Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
J's ブログ https://js-blog.hatenablog.com/

主に映画レビューとプラモデル製作記を公開しています。 映画はB級映画、海外ドラマを含めて幅広く気が向けば観賞しています。(オカルト映画はちょっとパス) プラモはポイントで購入しているため不定期で公開。1/24の車の製作が多いです。

Jun太
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/07

arrow_drop_down
  • フジミ フェラーリ 365GT4 BB 1/24

    フジミ フェラーリ 365GT4 BB 1/24 フェラーリ512BBは365GT4 BBのマイナーチェンジ版。 似ているこの2台だが512のテールランプ2灯だが365は3灯。 また、マフラーも512は左右2本出だが365は2本。 1970年代で400馬力の車は凄すぎる。 内装は結構シンプル。 バックライトがクリアパーツではなくシルバーのパーツ シルバーのパーツを外してバックライトを自作。 テールランプ類はそれぞれの色のクリアパーツなので塗装する必要はなし。 Webで検索するとウィンカーが外側の個体と内側の個体がある。 説明書は外側だったのでそのとおりに制作。 なかなか良いスタイル。 以前、5…

  • TAMIYA Honda NSX 1/24

    TAMIYA Honda NSX 1/24 バブル期の車。 開発にはセナも参加したと言われトム・クルーズも所有していたNSX。 タミヤのこのモデルはかなり古いモデルになりますが今見ても実車同様にかっこいいです。 HONDAがF1で絶頂期だった時に販売された車。 当初の価格が800万だったことを考えるとGT-Rは安かった。 ボディはMrカラーのスーパーイタリアンレッドで塗装。 内装のデカールはメーターのみ。 リアにはVTECエンジンを搭載。 ウィンドウのマスキングシールはありません。 サイドウィンカーはボディと一体となっている。 やはりクリアパーツの方がいい。 リトラのライトが時代を感じる。 固…

  • TAMIYA NISSAN SKYLINE GT-R V-SPECⅡ R34 1/24

    日産 スカイライン R34 GT-R V-SPECⅡ スカイライン GT-Rとしては最後のモデル。 1991年登場してからもう10年以上前のモデルだが、ワイルドスピードでブライアンが乗っていた人気車でもあり実車は高額でとても買える車ではないのでプラモで我慢。 タミヤのR34 GT-Rのプラモはかなり古いモデルになるがスタイルは良くお気に入り。 実車のベイサイトブルーはタミヤのマイカブルーで塗装。 ムラなく塗装するのが難しい。 ホイールは純正のホイールとニスモホイールを選択できる。 因みに、デカールはニュル用もあり選択できる。 マフラーもニスモ製を選択。 サイドウィンカーはボディと一体となってい…

  • フジミ PRINCE SKYLINE 2000GT(S54)

    フジミ PRINCE SKYLINE 2000GT(S54) 第2回日本グランプリ 2位 39号車 勿論、1位はポルシェカレラ904。 伝説のポルシェを抜いた車ではありません。 流石にこの車がレーシングカーであるポルシェを抜いたら伝説になりますね。 まだこの頃は日産ではなくプリンス社の車だったんですね。 その後、日産と合併して日産スカイラインの登場となったわけです。 このモデルはフジミの市販車版のS54をベースにレース車に変更したモデルの様です。 サイドウィンドウに沿ってルーフに違和感のある溝があったので埋めました。 トランクデカールは説明書では貼る記載はありませんでしたがWebで画像を検索す…

  • Ibanez GRG120QASP-BGD Blue Gradation

    Ibanez GRG120QASP-BGD Blue Gradation アイバニーズのエレキギターを購入。 24フレットのギターを探していたら値段も手ごろでデザインも良かったので購入。 以前、購入したYAMAHA REVSTARとはちがう音色でこれはこれで良いです。 ベグが少し安っぽい。 デザインは結構お気に入り。 セレクターは5段階で調整可。 アーム、ボリュームつまみが少し安っぽいのがイマイチ。

  • TAMIYA NISSAN SKYLINE GT-R V・SPEC 1/24

    TAMIYA NISSAN SKYLINE GT-R V・SPEC 1/24 「マイナス21秒ロマン」 「最新のGT-Rが、最高のGT-Rだ」 「私たち国には、GT-Rがあることを誇りたい」 R33GT-RがデビューしたころのCMのキャッチコピー。 R32GT-Rが衝撃的なデビューを飾り完璧なGT-R復活をアピールした後のこのモデル。 当時はいろいろな評価があったがそれでもGT-RはGT-R。R32と比べて大きく重くなったと言われたがそれでもR32より速かった。 タミヤのR33GT-Rのモデルはかなり古いモデルなるが結構スタイルは好きでイメージカラーのミッドナイトパープルで制作してみました。 …

  • フジミ McLaren HONDA MP4/6 1/20

    フジミ McLaren HONDA MP4/6 1/20 マクラーレン ホンダ MP4/5B、MP4/4を制作しましたが、塗料が余っていたのでMP4/6も制作することにしましたが、残念ながらどうしてもタミヤのMP4/6を手に入れることができなかったためフジミの1991年の日本グランプリのものを購入。 日本グランプリとそれ以外って何がどう違うかは詳しくは知りませんが、どうもリアウィングの形状が異なる様です。 1991年日本グランプリでセナが最終コーナーでチームメイトのベルガーに道を譲り優勝をプレゼントしたシーンを想い出します。 それではマクラーレンに4年連続コンストラクターズチャンピオンをもたら…

  • M3GAN/ミーガン

    M3GAN/ミーガン 分類はホラー映画になるのでしょうか? 両親を事故で亡くした姪のケイディを引き取ることになったジェマはAIを利用したロボットを開発する技術者。 ジェマは姪との遊び時間で拘束されるのを回避するため、その経験を活かして姪の遊び相手をするロボットを開発しミーガンと名付ける。 ミーガンは人工知能により経験を積むことで成長する人形玩具だったが、ケイディを物理的、精神的な被害から守るべくケイディの敵と見なした者は次から次へと排除していく。二度とケイディに被害が及ばないように。 この映画、両親を事故で亡くしAI人形に依存するケイディがどう成長していくのかと思いきや、終盤は少女の姿をしたタ…

  • FALL 映画

    FALL 2022年公開のアメリカ映画。 いやいや何気なく見た映画でしたが、今まで観てきた映画の中では少し異質の映画でした。 フリークライミング中の事故で夫のダンを亡くした主人公のベッキーは、その悲しさから社会復帰ができないほどの状態になる。 ダンの事故時一緒にクライミングをしていた友人のハンターは彼女に生きる自信を取り戻させようと老朽化した600メートルの電波塔に登ることを提案する。 最初は嫌がっていたベッキーも登る事を決意するが・・・。 電波塔の梯子を一歩ずつ登ってい途中、老朽化した鉄は軋み錆び付いたボルトが外れていく。 結局、老朽化した梯子は崩れ落ち地上600メートルに取り残されてしまう…

  • TAMIYA McLaren HONDA MP4/4 1/20

    TAMIYA McLaren HONDA MP4/4 1/20 1988年のシーズンで16戦15勝で圧倒的な強さを見せたMP4/4。 エンジンはV6ツインターボ。 ドライバーはプロストとセナで16戦中10戦が両ドライバーによるワンツー。 プロストが7勝、セナが8勝でこの年セナが初のドライバーズタイトルを獲得。 タミヤ製のこのモデルはかなり古いモデルなのでデカールは別で調達。 今回はTABU DESIGNを購入。 デカールの貼り位置の説明書が付属されていないので少々戸惑いながら貼り付け。 プロストとセナのヘルメット用のデカールも付属。 塗料はMP4/5Bで使用したFinisher’sを使用。 シ…

  • ハセガワ NISSAN SKYLINE GT-R NISMO BNR32 1/24

    ハセガワ NISSAN SKYLINE GT-R NISMO BNR32 1/24 1989年登場したBNR32型スカイラインGT-R。 NISMO仕様は翌年1990年に登場。 先代までの角ばったボディは引き締まった筋肉質のボディに変身。 新たなGT-R伝説をつくった名車ですね。 このR32 GT-Rのモデルはタミヤ、アオシマ、フジミなども販売していますがハセガワのデキはどうなのでしょうか? 内装はこんな感じです。 3連メータやハザード、ライト関係のスイッチなどインパネもよくできています。 ボディは説明書どおりにガンメタの色を調合したがイマイチだったので結局タミヤのLP-19で塗装。 他社のモ…

  • ハセガワ SKYLINE 2000GT-R (KPGC110) RACING CONCEPT

    ハセガワのSKYLINE 2000GT-R RACING CONCEPT。 唯一レースに出場することがなかったGT-R。 公開は1972年のモーターショー。翌年からレースに参加を示唆する様な「73」のカーナンバー。 追加パーツを加えて再販されたモデルだが所々に古さがある。 旧モデルはブルーだったが実車と同じダークグリーン変更。 内装はモーターショー以降のモデルにしたため助手席側のシートはなし。 リアのGT-RエンブレムはWebの画像を見るとなかったので省きました。 グリルはメッシュに変更 以前に同じハセガワの市販車のケンメリを制作したが、個人的にはそちらの方が好き。

  • TAMIYA McLaren HONDA MP4/5B 1/20

    TAMIYA McLaren HONDA MP4/5B 1/20 かなり古いモデルです。 F1でマクラーレンHONDAが最強の時代の1台です。 このモデルは1989年のF1シーズンを16戦10勝したMP4/5の改良型でエンジンはHONDA V10。 むか~し、むかしに1回制作した記憶がありますがその当時はほぼノーマルの状態で組み立てたと記憶してます。 付属のデカールが劣化している可能性があるため塗料とデカールを購入。 いろいろネットで調べたらFinisher’sの塗料が一番良さそうだったので購入。 2~3mmのボディの歪みがある様です。 HONDA V10エンジン。 ホワイトを塗装。 もう少し…

  • タミヤ PENNZOIL NISMO GT-R R34 1/24

    タミヤ PENNZOIL NISMO GT-R R34 1/24 生産休止のかなり古いモデルなのでヤフオクなので高値で取引されていますが、たまたま妥当な価格で落札できたので制作してみました。 ペンズオイルGT-Rと言えば1998年のJGTCで優勝した車ですが、その時の車はR33GT-R。 こちらは後継車のR34GT-R。 ボディのイエローがなかなか決まらず苦労しました。 シャーシは設計書どおりAS-12のシルバーメタルで塗装。 タミヤのAS-12のシルバーメタルはスプレー缶しかなかったけどMrカラーのシルバー系でも良かったかも。 古い品なのでデカールの劣化具合が気になりましたが保管状態が良かっ…

  • ハセガワ ランボルギーニ ミウラP400SV 1/24

    ハセガワ ランボルギーニ ミウラP400SV 1/24 2014年にも作ったこのモデルですが、力不足でいろいろと不満な点も多かったのでリトライすることにしました。 前回と同様にミウラ・イオタ用のスタジオスタジオ27のグレードアップパーツも購入。 ボディは前回より丁寧に研磨 エンジン部分の色の塗分けが結構面倒くさい。 ドアのフィンの取り付け。短時間でやろうとすると雑になるので時間を掛けてゆっくりやりました。 ウィンドウを取り付け。 タイヤを取り付け。前回はMrカラーのゴールドで塗装したのですが色がイマイチだったので、今回はタミヤのエナメルゴールドで塗装。 やっと完成。 やはりグレードアップパーツ…

  • Getaria ギターワイヤレスシステム

    Getaria ギターワイヤレスシステムを購入。 YAMAHAのアンプを購入する時にワイヤレスを選択すれば良かったのですが、その時は必要ないと思って安い方を選択。 今になってやはりワイヤレスが欲しくなり購入。 購入する際、いろいろと商品があるので選定に迷いましたが、通信速度とプラグの角度190°が変えられるところでこの商品にしました。 実際、通信速度は全く遅延も無く問題ありませんが、他の商品と比較して少し大きい様に感じます。 その分、長時間使用できる様です。 結構、高級感のある箱です。 送信機と受信機です。 黒がトランスミッター(送信機)でギター側でシルバーがレシーバー(受信機)でアンプ側に取…

  • ワイルドスピード ファイヤーブースト

    「ワイルドスピード ファイヤーブースト」観てきた。 今作で最後かと思っていたが最後ではないとの情報がある中、やはり次回作に繋がる内容で終わりました。 今作は前作の「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」の最後にハンがデッカード・ショウに会いに来たところで終わっているため、そこから始まると思いきや、「ワイルド・スピード MEGA MAX」のシーンから始まる。 今作では今まで出てきたキャラが殆ど登場する。これで完結に向けて役者が揃ったって感じ。 今や車だけではなく街までを破壊、死んだはずの人間が生きてたりする何でもありの状態。そもそも「ワイルド・スピード」って公道レースの映画じゃなかったの?って思…

  • KORG Clip-on Tuner

    KORG Clip-on Tuner KORG Clip-on Tuner PitchCrow-Gを購入。 結構コンパクトで価格も安くて2,000円ぐらいで購入できます。 もっと安いのもありますがデザインが良くて決めました。 早速、愛用のレブスターに付けてみました。 ギターに取り付けるとこんな感じです。 自由に向きを変えられるので便利です。 バッテリーはボタン電池。 自動的に電源が切れる機能も付いてます。 長年愛用したものはこちら。 BOSS TU-8。 結構、使用しましたがクリップチューナーの方が楽でいいです。

  • OLD 映画

    OLD 今まで診た映画と少し変わった内容の映画でした。 ある家族が訪れたリゾート地。プライベートビーチに案内されると他の家族もビーチを訪れていて少しずつ変わった出来事が起こる。 怪我をしても一瞬で治癒したり、子供が瞬く間に成長したり、そのビーチは時間が経つのが通常より早い空間であった。 そしてここに訪れた家族にはある共通点があり、家族は意図的にこのビーチに集められていた。ある目的にのために・・・。 監督はM・ナイト・シャマラン。代表作に「シックスセンス」などがある。 この映画も不思議な世界観がある。

  • ハセガワ NISSAN FAIRLADY Z 432R 1/24

    ハセガワ NISSAN FAIRLADY Z 432R 1/24 432Rと言えば生産台は数十台と非常に稀少なモデル。 S20型2リッターの直6DOHCエンジンを搭載の最上級モデル。 因みに、通常のモデルは2リッター直6SOHCエンジン。 車両重量は1000Kgに満たない960kgの軽量。 ボディは指定の色を配合してみましたが、実車の色が分からなかったのでこんな色になりました。 フロントを加工しメッシュに交換しました。 塗装した色はもう少しオレンジが濃いのですが写真で見ると少し色が褪せて見えます。 内装は超適当に制作。 ヘッドライトのカバーを付けるか今も悩んでいます。 リアウィンドウからスペア…

  • ハセガワ TOYOTA 2000GT 1/24

    ハセガワ TOYOTA 2000GT 1/24 以前にアリイの2000GTを制作しましたが今回はハセガワの2000GTです。 実車は1960年代後半から1970年に掛けて400台弱が生産され今では非常に稀少なモデルのためあまり見る事ができないと思います。 実際、展示車は見たことがありますが走行している車を見たことがないです。 ハセガワの説明書を見るとトヨタ初の乗用車用のDOHCエンジンを積んだ車だそうです。 デカールの劣化が酷く細かくちぎれてしまいました。 損失した部分は塗装して補修。 ホワイトは塗装及び磨きだしが難しいです。 ナンバープレートのデカールも劣化していたため自作しました。 200…

  • ZOOM エフェクター G1X FOUR

    ZOOM エフェクター G1X FOUR エフェクターの購入にあたりいろいろネットで商品情報を調べてみたらZOOMのこの商品がコスパが良いとの情報が多くかったので購入してみた。 商品説明には単3アルカリ電池×4本で18時間の使用可能だそうですが自分はアダプターも一緒に購入。 実際に購入してみると1万ちょっとでこの機能であれば特に不満はない。 ただ、本体はプラで非常に軽くおもちゃ感がある。 とりあえず年末年始の休みはこれで遊べそう。

  • Dr.コトー診療所 (映画)

    「Dr.コトー診療所(映画)」初日に観てきました。 今年の6月に富良野に行き「北の国から」を再鑑賞。 小学生だった吉岡さんの白髪まじりの姿を見ると時の流れを感じます。 さて、物語は島の医療問題と島民の絆を描いた作品になっています。 私自身、小さな島でひとり暮らしをしている高齢者を親戚に持つ身なので考えさせられる内容でした。 少し現実離れした内容でしたが感動と涙の映画でした。

  • Ovation オベーション CE44 RBB Blue Burst

    Ovationと言えばSUPER ADAMASですかね。 日本のミュージシャンも使用していますが、庶民にはなかなか買えるものではないです。 Ovationは本来、USAなのですがこのモデルはUSAではありません。 拘りのある方はUSA以外はOvationではないと言う方もいるかと思います。 それでもなかなか良い音ですし色もいい。 結構、お気に入りです。 一応シリアル番号も付いています。 チューニングもできる様です。 こちらはかつて使用していたOvationでUSAのものです。 高校生の頃に17,000円で購入したモーリスのギターでひたすらアルペジオやスリーフィンガーを練習しました。仕事が忙しく…

  • YAMAHA REVSTAR(レブスター) RSE20

    YAMAHA REVSTAR(レブスター) RSE20 購入したRSE20は下位モデルですがコストパフォーマンスもよく満足できるモデルです。 個人的にはレスポールタイプが好きで過去にはGIBSONも持っていました。 YAMAHAのレスポールと言えばSGですかね。 SGはギターリストの高中正義さんが使用しているモデルで、高中さんフアンはSGを所有している方が多いのではないでしょうか。 SGは中古市場でも高価なモデルなので流石に無理です。 因みに、最初に購入したギターはブックオフで中古の3000円のギターでした。 既に手放してしまいましたが過去に使用していたGIBSON。 最初に3000円で購入し…

  • YAMAHA THR10Ⅱ ギターアンプ

    YAMAHA THR10Ⅱ ギターアンプ 9年前に中古で購入したギターアンプARIA AG-20X。 そろそろガタがきたのでギター購入と共にアンプも買い替えました。 いろいろ悩んだ末にこのヤマハTHR10Ⅱを購入。 wirelessでギターと接続できるタイプもあるみたいですが家の中で使用するので特に必要ないかと思いwireless機能なしの値段の安い方を選びました。 自宅で使用するには丁度いい大きさで、安心できるYAMAHA。 レトロ感あるデザインも気に入っています。 スマートフォンとBluetoothで接続できるので音楽を再生しながら演奏もできるし、楽器を接続しなければフマートフォンのスピー…

  • TOP GUN MAVERICK Blu-Ray/DVD

    「TOP GUN MAVERICK」のBlu-Rayを購入。 何度観ても最後の第5世代戦闘機とのドッグファイトは良いです。 レディー・ガガの「Hold My Hand」も最高。 Blu-Ray/DVD購入で付いていたポスターとキーホルダー。 (一番背面のポスターは別に購入したもの) 右が一作目にも登場し今作で第5世代戦闘機とドッグファイトを行ったF-14戦闘機。 左が映画冒頭でマッハ10を記録したダークスター。

  • ブレット・トレイン

    ブレット・トレイン ブラッド・ピット主演のコメディ映画。 東京から京都までの新幹線の中で殺し屋達が大暴れ。 アメリカ映画でお馴染みの昭和初期かと思わす日本の街並みに超進歩した見たこともない新幹線。 僅か数両の車両内で起こるドタバタ劇。(他の車両と他の乗客はどこだーって感じ。) そんな小さな事は気にせずにバカバカしいけど面白い映画でした。 真田広之やマシ・オカ、サンドラ・ブロック、ジョーイ・キングが出演しています。 ジョーイ・キングがとても可愛いです。

  • アオシマ 追悼 高橋国光 箱スカGT-R 栄光の50勝 1/24

    アオシマ 追悼 高橋国光 箱スカGT-R 栄光の50勝 1/24 スカイラインGT-Rの伝説を作ったモデルでかなり古いモデルの様です。 元々はモーターライズだったのでしょうか単三電池を格納する場所があります。 インパネのデカールもありません。 また、レーシングカーなのにリアシートがあったりして内装はノーマルのままなので適当に処理しました。 ただ、部品数が少ないため簡単に作れます。 さて、実車のKPGC10はS20 直列6気筒DOHC24バルブのエンジンを搭載しグロス160PS、車両重量は1,100Kgだった様です。 価格は当時で150万、現在の中古市場では2,000万を超える様です。 50勝目…

  • 海底47m ネタバレ

    海底47m 以前に観た「海底47m古代マヤの死の迷宮」とは関連性はなくこちらが一作目。 二人の女性がサメを見るためにケージに入ってダイビング中にケージを吊ってたワイヤーが切れて47m下の海底に落下。 酸素切れが迫る中、サメの襲撃を避けて海面に浮上し生還できるのか?って事ですが・・・。 サメの映画にありがちな次々と起こるアクシデント。 誰かが餌食となり、主役は生還みたいなストーリー。 低予算による陳腐なものやパロディ的なものまでいろいろあるサメ映画ですがまだましな方ではないでしょうか。 映画「JAWS」以来、サメ映画の主役はホホジロザメになってしまいましたね。

  • ハセガワ NISSAN SKYLINE 2000GT-R (KPGC110) 1/24

    ハセガワ NISSAN SKYLINE 2000GT-R (KPGC110) 1/24 ハセガワから6月に販売された1/24のケンメリGT-Rです。 実車は197台しか生産されていないと言われている超貴重なGT-Rで実車を見ることは殆どないですね。 エンジンは先代で搭載されたS20型。 残念ながらこのモデルではエンジンは再現されていません。 中身はこんな感じです。 説明書に指定のMrカラーの316番「ホワイトFS17875」で塗装。 シャーシ部分の塗装も説明書どりに塗装。 内装もシートやドアの取っ手、ウィンドのハンドルなど細かく作られています。 リアのテールランプ部分は良くできていると思います…

  • ALL IS LOST ~最後の手紙~

    ALL IS LOST ~最後の手紙~ 2013年公開のサバイバル映画。 出演者はロバート・レッドフォードただひとりのため、会話がなく退屈なシーンが最後まで続く。 物語は、インド洋で単独航海していた男(ロバート・レッドフォード)が乗るヨットに浮遊していたコンテナが激突しヨットに穴が開いてしまう。 海水が船内に流れ込むのを補修し難を逃れるが、これが全ての始まりだった。 やがて荒天にヨットは高波にのみこまれ生き抜くための物を徐々に失っていく。 こんなに過酷な状況の中、冷静に行動できる男が凄い。 流石、ロバート・レッドフォード。 いやいや、ここはパニックになって精神的に追い詰められていく男じゃないと…

  • 北の国から 富良野麓郷

    「北の国から」は北海道富良野の麓郷を舞台に1981年からテレビドラマが放送を開始。 田中邦衛さん演じる黒板五郎と都会育ちの子供の純、蛍が北海道の大自然の中で生活を始める物語。 連続ドラマの終了後もシリーズ化され、「83夏」、「’84夏」、「’87初恋」、「’89帰郷」、「′92巣立ち」、「’95秘密」、「’98時代」、「2002遺言」が放送。 何故今頃って言うと、6月末に富良野の麓郷に行ってきました。 「2002遺言」から既に20年が経っていますが、いまだに根強い人気があり、観光客が後を絶たない様です。 残念ながら黒板五郎役の田中邦衛さんは昨年、死去され下の写真の様に追悼パネルがありました。麓…

  • ハセガワ NISSAN SKYLINE GTS-X TWINCAM 24V TURBO R31 1/24

    ハセガワ NISSAN SKYLINE GTS-X TWINCAM 24V TURBO R31 1/24 ハセガワの日産スカイラインGTS-X ターボのプラモですが、R31の最上級モデルでもあるGTS-Rより高値で取引されている様です。 このモデルは後期型で前期型とはフロントグリルやテールランプが異なります。 実車はグループA用に開発された最上級モデルであったGTS-Rが210PSに対し、GTS-X ターボは190PS。因みに、8代目R32型のGTS-tは215PSの性能だった。 前モデルのR30型と今でも人気の高いR32型の狭間で苦戦したモデルではあるが、それでも当時はまだ「スカイライン」の…

  • トップガン マーヴェリック

    「トップガン マーヴェリック」観てきました。 最近観た映画の中で一番良かったなー。 ストーリー的には現実的ではない内容ではあるがフィクションなので、そこは気にしないことに。 今作は1作目の純粋な続編で30年以上の時を経ているわけで、人も物も既にリタイア時期ですね。 1作目のシーンを回想しながら今回のストーリーを上手く作り上げた感じで、1作目を観た人は何か懐かしさを感じるのではないでしょうか。 現役パイロットに拘るマーヴェリックが自分の腕を武器に最新鋭機と空中戦。 最後の最後まで盛り上げてくれます。 それにしても、トム・クルーズは若い。

  • アオシマ ランボルギーニ カウンタック Wolf Countach version 1 1/24

    アオシマ ランボルギーニ カウンタック Wolf Countach version 1 1/24 アラブの石油王ウルフ氏が所有していたとされるカウンタック。 まぎれもなく歴史に残るスーパーカーではないでしょうか。 このモデルはタミヤやフジミなどからも販売されていますが、アオシマのモデルは他社に比べて価格は高いが実車に忠実に作られていますね。 今見てもスーパーカーとしてのオーラは別格です。 カウンタックと言えば映画、「キャノンボール」でパトカーをおちょくるシーンを想い出します。 ボディ塗装。 エンジン塗装と取り付け。エンジン部分は結構、簡略化されています。 下回り及びサスペンションも簡略化されて…

  • ゴーストバスターズ アフターライフ

    ゴーストバスターズ アフターライフ 1984年に公開された「ゴーストバスターズ」、1989年に公開された「ゴーストバスターズ2」の続編。 1作目はヴェンクマン博士、スタンツ博士、スペングラー博士らが超常現象の研究をするなかゴーストに接触することに成功。 ゴーストを退治する会社「ゴーストバスターズ」を設立し、会社は大繁盛。 そんな中、ニューヨークで破壊の神・ゴーザが復活するのを阻止して終わった。 「ゴーストバスターズ アフターライフ」では、再びゴーザが復活しようとしていたが、スペングラー博士がひとりで阻止の準備を進めるが命を落としてしまい、志を継いだ孫たちがゴーストに立ち向かうストーリー。 スペ…

  • クライ・マッチョ

    クライ・マッチョ 2021年公開のイーストウッド主演映画。 イーストウッドが演じるマイクはかつてはロデオ界のスターだったが、落馬し引退後は馬の調教で生計をたてていた。 ある日、雇い主からメキシコに住んでいる13歳の息子ラファエルをアメリカまで送り届けてほしいと頼まれる。 アルコール中毒の元妻から誘拐同様に息子を連れ去ったマイクは、息子を取り戻そうとする元妻が差し向けた連中と逃走用に車を盗んだことからメキシコ警察に追われることになる。 そして、逃走途中に立ち寄ったレストランのオーナーと恋仲になるマイク。 父親が自分を受け入れてくれるのか不安なラファエル。このままマイクと居た方が自分は幸せになれる…

  • PS5用 ハンコン レーシングホイール エイペックス for PlayStation5,PlayStation4,PC

    horiのGT7用のハンコンを購入。 ハンコンの中では15,000円と価格は非常に安い。 デザインも悪くかはないです。 残念ながらFFB搭載ではないので縁石に乗り上げた際の振動などはありません。 アクセル、ブレーキのペダルとパドルシフトの耐久性に少し不安がありますが、そこそこ楽しめそうです。 ステアリングの重さやベダルの硬さは、他のメーカーのハンコンを使ったことがないので分かりませんが、ペダルは最初少し硬いと感じました。 使用するうちに少し馴染んでくるのかも。 実際に操作するとステアリングのきり角と車の動きが合っていない様な・・・。 説明書も接続方法の記載しかないので、とりあえずスイッチ類を切…

  • その女諜報員 アレックス

    その女諜報員 アレックス オルガ・キュリレンコ主演のアクション映画です。 オルガ・キュリレンコはウクライナ出身の身長177cmのモデル、女優。 「007慰めの報酬」にもボンドガールとして出演しているとても綺麗な女優です。 元CIAのスパイ、アレックス(オルガ・キュリレンコ)が元彼に誘われ銀行強盗を行いダイヤを盗み出すも、ダイヤと一緒に盗んでしまったUSBをめぐって上院議員(モーガン・フリーマン)の支持による組織に元彼が殺されてしまう。 更に、組織は元彼の妻と子供を殺しに行くが、アレックスに阻止される。 ・・・ストーリーはともかく、オルガ・キュリレンコが綺麗な女優さんであることが印象に残る映画で…

  • ガチャガチャ Z34 & R32 GT-R 1/64

    ガチャガチャ Z34 & R32 GT-R 1/64 1回500円のガチャです。 Z34とGT-Rは別のガチャでそれぞれ1回ずつやってみました。 Z34は青、白、黒、シルバー、グレーの5種類の色があるみたいです。 GT-Rはガンメタ、白、シルバー、黒、赤の5種類の様です。 Z34が黒、GT-Rはガンメタが出てきました。 中身は台座、本体、デカールです。 早速、組んでみました。と言いてもドアミラーを付けてデカール貼っただけです。 デカールは結構、細かいです。 VQエンジンも作り込まれています。 テールランプはクリアパーツになっています。 こちらはGT-R。 RB26DETTエンジンはいかがでしょ…

  • タミヤ NISSAN SKYLINE 2000GT-R STREET-CUSTOM 1/24

    タミヤ NISSAN SKYLINE 2000GT-R STREET-CUSTOM 1/24 今回はレースで50連勝を成し遂げた伝説の車で、映画「ワイルドスピード」にも登場し、今では海外でも人気の車です。 このスカイライン2000GT-R(KPGC10型)はタミヤから2種類販売されています。 このモデルはストリートカスタムです。 ワタナベのホイール、シートベルト、リップスポイラー、タワーバーが付属されています。 エンジン塗装。設計書の指定の色で塗装しましたが、こんな色なんですね。 このS20型エンジンは、このGT-RとケンメリGT-R、そしてフェアレディZ432に搭載された希少なエンジンなんで…

  • 正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官

    正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官 ハリソン・フォード主演の2009年公開映画。 ハリソン・フォードが演じるマックスはアメリカI・C・E(移民・関税執行局Immigration and Customs Enforcement)の捜査官。 不法に越境し偽造したグリーンカード(アメリカ永住権)でアメリカ国内に滞在している移民を捜査するマックス。 米国内で不法労働し子供を残したまま強制送還される女性、同僚の妹の殺人事件、不正にグリーンカードを手に入れるために性的関係を持ってしまう女性、家族で永住権を取得しようとしている中、強盗殺人に関与してしまう少年の話しが並行して展開される。 生活のためにリスク…

  • 星の王子ニューヨークへ行く 2

    星の王子ニューヨークへ行く 2 先日、観た「星の王子ニューヨークへ行く」の続編。 1作目の公開から30年以上も経って、なぜに今更続編をとも思いますが、1作目より内容は良かったかも。 主演はエディ・マーフィ。王の逝去により王子は王になったが、子供たちは3人とも娘であることから後継者問題が浮上。 そんな矢先にニューヨークに行った際に関係を持ってしまった女性が男子を出産していたことが判明。 息子に会いに再びニューヨークに行くことに。 1作目に出演していた俳優さんたちが元気で再出演しています。 ウェズリー・スナイプスやモーガン・フリーマン、リック・ロスなどの大物俳優や大物ミュージシャンも出演しています…

  • 星の王子ニューヨークへ行く

    星の王子ニューヨークへ行く 1988年公開のエディ・マーフィ主演のラブコメディ映画。 アフリカの架空の国の王子(エディ・マーフィ)が花嫁を探しにニューヨークに行くお話し。 こちらもよくある一般人と超富豪のふつりあいな恋物語。 そんなストーリーより流石、もとコメディアンって感じでギャグ満載。 くだらないが笑ってしまいます。 なんで今頃この映画って感じですが、昨年、30年以上経って「星の王子ニューヨークへ行く2」が正当な続編と言うことで公開されました。 既に「星の王子ニューヨークへ行く2」もレンタル開始となっていますので、観たいと思います。 1980年代は48時間、ビバリーヒルズ・コップなど、エデ…

  • 「栞」は2018年に公開された日本の映画。 理想と現実の狭間で葛藤する理学療法士の物語です。 この理学療法士の雅哉役を三浦貴大さんが演じています。 映画の冒頭で雅哉の母親が病で激痛に苦しむシーンから始まり、その姿を見ていた幼少期の雅哉。 時は流れて雅哉は理学療法士として働くが必死に患者に寄り添っても失われていく命。 そして同じ病院に入院している末期の癌の父親も。 快復の見込みがない患者にどう寄り添うか、いろいろ考えさせられる作品です。

  • ドリーム 映画

    ドリーム NASAで働く黒人女性の数学者3人の感動の実話。 主演はタラジ・P・ヘンソン。どこかで見た女優さんだと思ったら「ベスト・キッド」リメイク版でジェイデン・スミス(ウイル・スミスの子供)の母親役を演じた女優さんでした。 NASAで働くタラジ・P・ヘンソン演じるキャサリンとドロシー、メアリーの3人が人種差別、男女差別の中で地位を確立していく話し。 物語はアメリカが有人ロケット、アトラス号を打ち上げる計画の中、ソ連は初の有人飛行を成功させてしまう。(ガガーリンの話) ソ連が宇宙飛行士を宇宙に送り出してから1か月後、当時の大統領ジョン・F・ケネディはアメリカは月面着陸を目指すと表明。 プレッシ…

  • キャッシュトラック

    キャッシュトラック 2021年公開のジェイソン・ステイサム主演のアメリカ映画。 現金輸送車が襲撃にあい、警備員と一般人が犠牲となってしまう。 警備会社は警備員の欠員を補うためのパトリック(ジェイソン・ステイサム)を採用するがパトリックにはある目的があった。 パトリックの正体とは? FBIの捜査官役でアンディ・ガルシアが出演しています。 お馴染みのジェイソン・ステイサムのアクションが見れる映画です。 ストーリー的には復讐と裏切り、これまたよくある内容です。

  • ガチャガチャ NISSAN FAIRLADY Z (S30&Z32) 1/72

    ガチャガチャ NISSAN FAIRLADY Z (S30&Z32) 1/72 S30とZ32の2車種、カラーはそれぞれ3色ある様です。 S30はグリーン、ホワイト、ブラウン。 Z32はレッド、ブラック、ホワイトパール。 ボンネットの「Z」エンブレム、テールランプなど細かいところも良くできています。 タイヤとホイールも選択可能で好みによってノーマルやシャコタンなどに変更できます。

  • NEW NISSAN FAIRLADY Z

    NEW NISSAN FAIRLADY Z 今年6月頃の販売されることになったNEW 「FAIRLADY Z」。 そのNEW FAIRLADY Zのカスタム車を偶然見ることができました。 画像で見るより実車の方が何倍もカッコいいです。 全体的にはS30、そして上下に二分割されたマフラーはZ432、テールランプはZ32を思わせるスタイルはまさに「Zイズム」。 数十年前、一生に一度でいいからスポーツカーに乗りたいと思いZ32を購入。 「スポーツカーに乗りたい」その想いが今日、再びよみがってしまいました。 残念ながら市販の予定はないそうです。

  • ニチモ デ・トマソパンテーラ GTS スペシャル 1/24

    ニチモ デ・トマソパンテーラ GTS スペシャル 1/24 初めてニチモのプラモデルを購入しました。 これもかなり古いモーター取り付けのモデルです。 パンテーラのプラモはFUJIMI製が一番新しいのでしょうか? 過去にはマルイなどからもでていましたが、中古品は高値で取引されていますね。 今回もモーターは付けないので不要なところはなるべくパテ埋めをします。 シート下に電池ボックスがあるためシートはこんな感じになっています。 付属のデカールは腐ってました。 ゴールドのラインをどうするか悩みましたが、一旦ゴールドで全塗装。 その後、マスキングテープでラインを作成し、ボディ色を塗装することにしました。…

  • 物が手に入った。 GRAN TURISMO 7

    予約していたPS5 用の「GRAN TURISMO 7」購入。 早速、PLAY。 オープニンングは世界の歴史と自動車の歴史が映像化されています。 インストールの待ちの時間はミニゲームで時間を潰すことができたり、いろいろ工夫されています。 流石に画像が綺麗です。テレビが4Kでないのが残念。 ハンドル操作は3種類の中から選択できます。 十字キーによる操作、スティックによる操作、コントローラーをハンドル代わりにする3タイプです。 コントローラーをハンドル代わりにタイプを選択してPLAYしてみました。 コントローラを両手で持って右カーブ、左カーブとステアリングをきるように PLAYしていましたが・・・…

  • タミヤ DATSUN T-BAR ROOF 280-ZX 1/24

    タミヤ DATSUN T-BAR ROOF 280-ZX 1/24 タミヤの古いモデルです。 モーターを搭載すれば実走できようです。 「NISSAN」ではなくて「DATSUN」なので米国仕様なのかと思ったら右ハンドルでした。 メーター類やエンブレム類のデカールはありませんが、今では珍しいテールランプのデカールがあります。 このデカールは果たして使用できるのでしょうか? モーター及びスイッチなどを取り付けるための穴をできる限るパテ埋め。 シート背面もプラ版で穴埋め。 シート後の電池ボックスのところですが何のための穴なのか分かりませんがここもパテ埋め。 エンジン部分を塗装して組み立ててみました。 …

  • マイナス 21°C

    マイナス 21°C ひとりでスノボーに出かけた青年が遭難し、8日間後に奇跡的に生還する実話。 「マイナス 21°C」の邦画タイトルが極寒を連想させるが、映画のシーンは結構綺麗な晴天のシーンが多い。 原題は「6 Below: Miracle on the Mountain」らしい。 極限の中で生きる望みを捨てない精神力は凄い。 単なる遭難からの生還と捉えると少々面白くないかもしれませんが、生還できたのはこの青年のそれまでの人生が背景にあり俯瞰的に見るといい映画だと思います。

  • セイフヘイヴン

    セイフヘイヴン 「safe haven」とは安全な場所、避難場所と言う意味らしい。 殺人容疑で逃亡する主人公ケイティはとある小さな港町に辿り着く。 そこで密かに生活するうちに地元の男と恋に落ちる。 やがて警察はケイティの居所を突き止めるが・・・。 映画の冒頭はサスペンスの展開を予感させる内容ですが、中盤からはラブストーリーに展開、そしてラストはファンタジーみたいな映画です。 この映画、どんでん返しが2回あります。 何気なく観賞した映画ですが良かったです。 「to her」の手紙に感動。

  • やちゃった! 日産 スカイラインとフェアレディが柿の種に

    日差 フェアレディとスカイラインの車種型の柿の種を購入してみました。 パッケージには「新型カキノタネ」、「伊勢原 大山+23車種」、「ドリンクフォルダーにピッタリ収まる DRIVE PACKAGE」などちょっとしたユーモアも。 とりあえず、フェアレディを開けてみた。 どうやら、中身はフェアレディだけではなく他の車種も含まれている様だ。 しかも何の車種かがイマイチ判断つかんなぁー。

  • タミヤ NISSAN FAIRLADY 240ZG 1/24

    タミヤ NISSAN FAIRLADY 240ZG 1/24 1970年代に製造販売された240Z。 1970年代と言えばフェラーリではBB販売され、日本はスーパーカーブームとなった年代ですね。 昔、横浜で撮影した240Zの写真がありました。 写真と同色のマルーンと言う色で塗装。 エンジン制作。 何故、青なのでしょうか? どうやらオイル漏れがあった場合に分るようにこのような色に塗装するらしい。 この時代のシートはシンプルですね。 エンジンの組み込み。 シート背面もパーツ化されています。 このホイールが良くできています。 ホイールだけで3つのパーツを使用。 このテールランプもストップランプとウィ…

  • ガチャガチャ スカイライン ケンメリ&RS

    ガチャガチャ スカイライン ケンメリ&RS 400円ガチャです。 細かデカールが付属していて結構楽しめます。 おまけ 「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」モデル こちらのデロリアンもガチャです。

  • SONY Playstation 5

    Playstation 5 我が家にPS5がやってきた。 本体はデカくて重い ゲーム機と言うよりコンピュータって感じ? いやいや今時、コンピュータでもこんなデカくないし重くない 現在、設置場所が確保できないため開封できない状態。 とりあえず、GT7が販売されるまで何か面白いゲームを探しながら置き場所を考えます。

  • ハナレイ・ベイ

    ハナレイ・ベイ ハワイのカウアイ島のハナレイ湾でサーフィン中にサメに片足を食いちぎられた息子を持つ母サチ(吉田羊)。 シングルマザーで育てた一人息子の事故現場に毎年訪れる様になり、ある日同じよ様にサーフィンをする目的で来ている二人の日本人と出会う。 その二人がサーフィン中に見たものは、ビーチに立つ片足のないサーファーだった。 内容的には以上って感じで、あまりごたごたしていないさっぱりした内容。 母親はいつも子供の事を想っていると言う事を伝えたい映画でした。

  • アネスト岩田 コンプレッサ

    アネスト岩田 コンプレッサ 長年愛用したタミヤのSPRAY-WORKのご機嫌が少しずつ悪くなってきたので代替品を購入しました。 購入したのはアネスト岩田のコンプレッサ(MX6011)です。 本日、発送されてきたのでまだ未使用です。 以前に購入したチビタンと接続して使ってみたいと思います。 さて、最初に手掛けるのはタミヤ フェアレディ240ZGです。 どんな塗装ができるのか楽しみです。

  • いのちの停車場

    いのちの停車場 非常に重い内容の映画でした。 吉永小百合が演じる医師が小さな診療所で介護医療を行うストーリー。 看護師役に広瀬すずさんと診療所の経営者を西田敏行さんが演じています。 そして、吉永小百合さんの父役に田中泯さん。 個人的には田中泯さんはここ数年少し注目の人です。 何か昭和の匂いがするというか・・・。 吉永小百合さん演じる医師が父と交わした約束。それは延命治療を行わないということ。 やがて、父は介護が必要な状態になり、あの時の約束は果たしてくれと娘に・・・。 それは、痛みからの永遠の解放だった。

  • ホームランが聞こえた夏

    ホームランが聞こえた夏 2011年公開の韓国映画。 聴覚障害者学校の野球部の実話をもとにしたフィクション?。 事件を起こし謹慎処分になったプロ野球選手が聴覚障害者学校の野球部の監督として指導することに。 バッターがボールを打った音もランナーが走った音も聞こえない世界でプレイをすることがどんなに難しいことか。 好きな野球のために努力する選手達とそれを支援する指導者達の感動の物語。 努力した人だけにしか見ることができない景色がある。 なんとなく見た映画ですがいい映画でした。

  • タミヤ NISSAN FAIRLADY Z 300ZX 2SEATER 1/24 (Z31)

    日産 フェアレディZ Z31型 絶版となっていたタミヤ製のZ31前期型のプラモデル。 ヤフオクでも高値で取引されていましたが、12月に再販されることになったため最近では値下げしている方もチラホラ。 少し安く手に入れることができましたので制作。 個性的なZ31の面構え。この時代のスポーツカー特有のヘッドライト。 2リッター車はスカイラインR31型と同じRBエンジンを搭載した車ですね。 3リッター車はV6のVGエンジンを搭載。後継車のZ32に引き継がれツインターボ化されたエンジンは国内初の280PSとなりました。 今はこんな接着剤はないですね。 なかなか納得できるボディの色がなく調合できなく苦戦し…

  • ゴジラ Vs コング

    ゴジラ Vs コング 1962年に日本で制作された「キングコング対ゴジラ」から59年の時を経て再び地球最大の究極対決。 とは言っても前作とは何の関係もありません。 着ぐるみの怪獣映画はここまで進化してしまった。 映像は超ハイスペックのゲーム機でCGのゴジラとコングを見ている感じ。 アメリカで人気を二分する両獣。 この映画の興味はやはりどちらが勝つの? どっちが正義でどっちが悪? ストーリーはコング派とゴジラ派に分かれて展開。 最後は香港で大暴れ。そして予想通りの展開に・・・。 なかなか面白い映画でした。 因みに、小栗旬さんが出演しています。

  • ボディガード

    ボディガード (ネタバレあり) 1992年に公開されたケビン・コスナーとホイットニー・ヒューストンが共演したサスペンス映画。 何者かに命を狙われている歌手のレイチェル(ホイットニー・ヒューストン)の警護を行うことになったフランク(ケビン・コスナー)。 映画のタイトルのとおり、命をかけてフランクがレイチェルを守るお話し。 映画終盤にアカデミー賞受賞式に出席したレイチェルにむけて犯人が発砲した銃弾にフランクが身代わりになって撃たれる。 このシーンは翌年に公開されたクリント・イーストウッドが主演したあの映画のラストと似ている。ストーリー的にはよくある話し。 また、この映画の主題歌「オールウェイズ・ラ…

  • ファーザー

    ファーザー アンソニー・ホプキンスが認知症の役を演じている。 現実と空想の世界が交互に表現されるので、少しストーリーの展開が分かりずらいです。 この作品は認知症患者の視点で描かれていて、喪失する記憶の中で毎日を過ごすことが、いかに不安で恐怖であるかを知ることができる。 こんな病気になったら、近くに信頼できる人がいてほしいと思うだろう。 2度のアカデミー主演男優賞を受賞したアンソニー・ホプキンスの演技は最高です。

  • バンダイ 宇宙戦艦ヤマト 1/500 SPACE BATTLESHIP YAMATO

    バンダイ 宇宙戦艦ヤマト 1/500 ヤフオクでかなり前に購入した物です。 古いモデルになるのでしょうか?ネットでググってみると新しいモデルがある様です。 一応、電飾を取り付けられる様にクリアパーツも選択できます。 とりあえず、この「ヤマト」を使って、LED装飾の練習をしたいと思います。 LEDのスイッチをどこに取り付けるか迷ったがボディ横に取り付ける事にしました。 第三艦橋にLEDと直径1mmの光ファイバーを取り付けてみました。 ボディの色はグレー系ではなく箱と同じシルバー系に塗装。 艦長室、第一艦橋、第二艦橋にもLEDと直径1㎜の光ファイバーを取り付け、LEDを取り付けて試しに発光させてみ…

  • カムバック・トゥ・ハリウッド

    カムバック・トゥ・ハリウッド ロバート・デニーロ、モーガン・フリーマン、トミー・リー・ジョーンズの超豪華俳優が出演の作品。それもコメディ映画。 ロバート・デニーロが演じる老いぼれプロデューサーがモーガン・フリーマン演じるギャングから金を借り、返済のために落ちぶれたかつての西部劇のスター(トミー・リー・ジョーンズ)を主役に抜擢し事故死を装い保険金をだまし取る計画を立てる。 ロバート・デニーロもトミー・リー・ジョーンズも歳をとりましたね。 モーガン・フリーマンはあまり変わらなく見えるのは何故だろう? おじさんたち頑張ってます映画でした。

  • 海底47m 古代マヤの死の迷宮

    サメの映画は沢山あるが、B級映画としては面白い。 「海底47m」の続編ではあるが、ストーリーの継続性はなし。 観る人よってはサメの恐怖より、海底遺跡に迷い込んだ閉塞感の恐怖の方が勝るかも。(閉所恐怖症の人は注意?) スタローンの娘(次女)、システィーン・スタローンがニコール役で女優デビューした作品です。

  • プロジェクト V

    プロジェクトV ジャッキー最新作のプロジェクトV。 ジャッキーも歳をとりました。 画像は綺麗ですがCGとの合成がイマイチですね。 現実離れした過激なアクションシーンは「ワイルドスピード」並みです。 ストーリーで使用する小道具は「007」並みに凄いです。 ジャッキー全盛期の作品と比べるとやはり、ジャッキー個人のアクションは落ちますよね。 それでもこれだけアクションできるのはジャッキーだからなのかもしれません。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Jun太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Jun太さん
ブログタイトル
J's ブログ
フォロー
J's ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用