2025年のピアノ弾きぞめは、妹との連弾でした。・ブラームスのワルツ(連弾)No.1,2,15・ブラームスのハンガリー舞曲(連弾)No.5・中田喜直汽車は走るよブラームスは、お互い派手に外しまくり不協和音を響かせただけでしたが子供の時に一緒に発表会で弾いた「汽車は走るよ」は、まあまあ弾けました。妹は年末に私が連弾をしようと誘った時、つれない返事でした。でも気心の知れた妹、連弾が好きなことは知っています。元旦の今日、みんなでおせち料理を囲んだあと、妹をピアノの部屋に連行しました。もう手が動かない、楽譜か鍵盤かどっちか片方しか見れないとつぶやきながらも私が指示する曲を一緒に次々にトライしてくれました。私たちの連弾ルールは弾けないところはメロディーだけでOK和音は1音以上でOKそれでも弾けないところは、その場で...弾き初め
個人的な指の痛みの振り返りです。【経緯】初めに左手薬指に違和感と痛みを感じたのは、10月初め頃。へバーデン結節と診断されました。正確には変形性関節症の中でも第1関節をへバーデン結節、第2関節をブシャール結節と言うそうです。私の場合は両方。主治医はまとめてへバーデンと言います。指示通りに1週間、強固なテーピングと湿布をして、ピアノにも触りませんでした。【痛みの現状(左薬指)】3か月経った今まだ腫れが引きません。もうこのままなのかな。。痛みは少し和らいできました。PCのキーボードを打つ時にやや痛かったのは治りました。ピアノは、弾き方によって時々痛みます。【対処状況】・予防もかねて今でも軽くテーピングをしています。当初、剝がれやすいし面倒だし、ピアノも弾きにくかったのですがテープの角にRをつけたり指の腹側に端を...指の痛み振り返り
今年最後のピアノレッスンを気分良く終えることができました。【ツェルニー40番No.23】3回目。出だしから良い感じで順調に弾き進み前回「指先で弾いている」と注意された2ページ目後半に突入。腕を使ってくるくると弾けて、ほっとした瞬間「難しいところにくると、どんどん速くなる」と新たなご指摘を受けました。・・・速度コントロールの方法として「拍の先頭に意識的にアクセントをつけて速度を確認する」というコツを教えていただき、テンポを戻しました。想定外の指摘はありましたが「音がきれいになった」と言われて合格。この2週間、腕全体を動かすことに気をつけながら弾きこんだかいがありました。【間奏曲118-2】レッスン3回目。私の先生はクールですが、指導は熱血。私が弾く横で、美声でソプラノやバスを歌い、時に指揮をされ合間に早口コ...今年最後のレッスン
参加中のピアノサークルで、ペアを組み連弾をすることになりました。大人になって初めての連弾。この年になって同好の士と連弾ができるなんて楽しみ以外の何物でもありません。子供時代に戻ったようです。曲決めをすることになった時、長い間忘れていた憧れの曲があったことを思い出しました。「ブラームスのワルツ1番(連弾)」10代の頃、よく家で妹と連弾(?)をして遊びました。連弾曲ではない普通の曲を2人でそれぞれ右手と左手を分担して弾く、というもの。1人では難しくて弾けない曲でも2人だとそこそこに弾けます。いつも最後は、ソナチネアルバムNo.13間違っても構わず、すごいスピードで弾き飛ばして弾き終わっては2人で楽しさが爆発して笑い転げていました。その頃、日曜のTV音楽番組でブラームスのワルツ1番の連弾を聴きあまりにも素敵な演...連弾
ピアノと無関係ですが、今年私が頑張った3大イベントを振り返りました。①新車購入4月、13年間乗った愛車を買い替えました。うちでは同居4人のうち私しか運転免許を持っておらず田舎の家管理ほか諸々、車は必需品です。2年前までは、漠然とこの愛車を乗り倒そうと思っていて買替予算を確保していませんでした。でもよく考えるとあと10年以上乗りたいし、今後は周りに迷惑かけないよう自動ブレーキなど最新の安全装備が不可欠。つまり、買替必須なのに予算ゼロ。私の計画性のなさは、生まれつきです。一念発起、自適生活を返上して1年間働くことにしました。昨年2月、ハローワーク65歳以上特別コーナーに行き学校のICT支援という仕事を奇跡的にみつけました。今年3月まで1年間週4日、楽しく仕事をしました。新車納入の日家族は、車のことは全面私任せ...今年の振り返り(ピアノと全く無関係)
レッスンで2点、私としては由々しきことを注意されました。【ツェルニー40番No.23】レッスン2回目。また、不合格でした。特に次の右手、6回連続して7度あがるところ。「腕を回転させて」「指先だけで弾いているから、良い音が出ない」とのご指摘です。正直なところ、ツェルニーはかなり好きで昨年のレッスン再開時に「ツェルニーもやりましょう」と言われて異存なく、楽しく続けてきました。モーツァルトの曲のように軽やかで良い音が出せている(自己評価)、腕も使っている、と思っていただけに「指先で・・」と言われて大ショックです。「腕を柔らかく回転」して深い良い音を出すことが急遽、私のテーマになりました。【ブラームス間奏曲118-2】レッスン2回目。最後まで通すつもりで、前回より少し速度もあげて弾き始めました。が、メロディーライ...腕を回転する・ゆっくり弾く
少し早いけれど、今年のピアノレッスンを振り返ってみました。【レッスンを受けた曲(2024年)】ツェルニー40番No.13~23メンデルスゾーン無言歌集デュエット(2023年から継続)ショパンノクターン20番遺作ショパンノクターン8番ドビュッシー月の光ブラームス間奏曲118-2(2025年も継続予定)ツェルニー以外は全て初めて取り組んだ曲。我ながらよく頑張りました。ツェルニーも曲の記憶ゼロで新規同然なのでこれも頑張った、かもしれません。頑張り方はユルユルでしたが。曲のリストをこうして眺めてみると感慨深いものがあります。昨年のピアノレッスン再開より前にしばらく独学を試みていましたが、その時は1曲も仕上げることができず頭も指もポンコツになってしまったと弱気になっていました。それがレッスンを再開してみたらユルユル...今年の振り返り(ピアノ)
「ブラームスの間奏曲Op.118-2」ブラームスがクララに献呈した美しい曲です。まだ譜読み途中ですが難航したコラール部分もやっと音を覚えてミスタッチが少なくなり先が見えてきました。新しい曲の譜読み終了の少し手前。今が一番楽しい時かもしれません。夕食後は、ピアノの部屋を暖かくして1人で熱い紅茶と甘いお菓子を持ち込んで時々休憩しながら、練習するというよりも好き勝手に弾きます。都合の悪いところを飛ばしながら。(レッスン3,4日前くらいからは飛ばさずに真剣に練習します)間奏曲118-2は、全体を通じて優しいpで弾くところの多い曲ですがf(フォルテ)のフレーズが2つあります。私はどんな曲でも爽やかに弾くことをモットー(?)としているので情感たっぷりに弾くのは苦手なのですがこの2つのfに向かうところでは自然にクレッシ...間奏曲Op.118-2
今回のピアノレッスンの記録です。【ツェルニー40番No.23】ツェルニーとしてはやや長めの約3ページ半。ゆっくり弾いたのに後半、ボロボロでした。譜読み2ページが限度だなと余計なことを考えながら弾きました。指摘事項は多すぎるので省略。先生から「もう少し、曲に慣れてください」と言われて終わりました。不合格の時は「次回は少し速度をあげて」とか「もう1回やりましょう」などと言われるのが常ですが「慣れてください」とは、はて?もう少し完成度あげて弾かないと問題外ってことかなと反省しました。【ブラームスの間奏曲Op.118-2】譜読みをした2ページ分を、ゆっくり弾きました。出だしの右手3音のメロディーは、単純なのになかなかイメージ通りに弾けなくてレッスン直前にやっと良い音が出せるようになったところ。うまくいきました。し...レッスンと譜読みの進捗
ツェルニー40番No.23を弾いていたらあるところで私のへバーデン結節の左薬指が痛みました。赤丸の部分です。和音の下が左4の指。アクセントがついていて、やや強めに弾くところ。連続6カ所。3の指で弾こうかなという衝動に駆られましたがそれだと根本的解決になりません。No.21でも同じようなことがあったことを思い出しました。和音の中でもメロディーラインになる左4の指をffで弾くところ。観念して、いろいろ弾き方を試してみました。結論としては「左薬指の第一関節から先を完全に垂直にして打鍵すると強く弾いても痛まない」(あくまで私の薬指の場合)とわかりました。つまり、強く打鍵する時に手首を少し上にあげて薬指の第一関節から先を奥行方向に垂直にしてかつ、手首(手全体)を親指方向にほんの少し回転させて左右方向も垂直にします。...指が痛まない弾き方の工夫
一昨日は、友人宅でのお気楽な集まりでした。ピアノとバイオリン、リコーダーなどのアンサンブル数曲を合わせる予定でした。が、内輪音楽会の日程が延期・未定になったこともあり私を含めて誰一人として、ちゃんと事前練習をしてなくて合わせるレベルまで達していません。思い思いにその場で練習したり、関係ない太鼓をたたいたりしながらまったりとお茶を飲んでおしゃべりをしていました。坂本龍一の一番好きな音楽家がドビュッシーだったことを教えてもらいました。私が、BGMのつもりでピアノで「月の光」を弾き始めると友人の一人が私の隣にきて床に座ってじっと耳を傾けてくれました。「すごく良かった。ドビュッシーいいね」と言われました。彼女は、いつも心の底から思っていることだけを言葉で発するのでほかの誰に褒められるのより嬉しいです。また、隣に座...弾きたい曲
待ち焦がれていた「ブラームス間奏曲Op.118-2」(ヘンレ社)の楽譜が今日、届きました。いつも楽譜は、地域内で最も大きな楽器店に自転車で買いに行くのですがレッスン翌朝に行ったらピアノピースもピアノ曲集も在庫がなく仕方なくネット注文していました。子どもの頃ピアノの先生から、新しい曲や教則本を指示された時は嬉しくて、すぐさま楽譜を買いに走って、入手した楽譜を抱きしめていました。そんなに楽譜が大事だったわりには、いつのまにか黄ばんだり製本がほどけたりボロボロになっているのに何の手当もせず放ったまま。溺愛していたソナチネアルバムは、開くと完全にバラバラ。当時一番大事にしていた幻想即興曲のピアノピースも無残に茶色く変色しています。かつての純粋さをすっかり失った今でも新しい楽譜を入手する時の気持は、やっぱり特別です...やっと楽譜を入手
久々のピアノレッスンは一言でいうと、ダメダメでした。帰宅してからも引きずっていたのか家族に「きょうは動作がやけに緩慢だけど、疲れてる?」と聞かれました。いずれにしても約3か月取り組んできた「月の光」は、今回で終了。レッスンでは、はじめにツェルニーを弾きます。ツェルニー40-No.22は、めずらしく単純な(かつ楽しくない)曲で少し直されたあと「いいですよ」と言われて合格。気を良くして「月の光」を弾き始めるとまもなく、後ろで聴いていた先生に止められて「もっと流れるように」と初めからやり直し。冒頭、もったり弾きすぎていたようです。中間部では「左手、なでるように弾けない?」と言われてトライすると「速く弾いてごまかさないで。」鋭いご指摘です。「Gの音をもっと出して」「レガートで」という具合に何度も止められて今回、先...レッスン(ダメダメと楽しみがないまぜ)
「月の光」の部分練習、集中練習は、強制終了しました。まだまだ、怪しいところだらけですが、キリがないので。この1週間録音を聞いて振り返るのが効果絶大であることがよくわかりました。自分で弾いている時はミスタッチしても音抜けしても、すべっても頭の中で補間したり、スルーしていました。録音を聞くと、証拠をつきつけられます。ミスはすごく目立つし一瞬、次の音を迷ったり間違えたことを引きずっていたりするとそういう心の動きさえもはっきりわかります。一瞬たりとも気が抜けないのか・・が、しかしそれも3日で慣れました。初日にヘタッピーすぎて驚いた自分の音にもどこかに必ずミス(複数)があることにも慣れました。1週間経ったら録音でも頭の中で補間・スルーできるようになり初回の録音を聞いても、けっこう弾けていたかもと思ったほど。羞恥心の...部分練習終了(録音で学ぶ)
私の今週のテーマは「月の光」の部分練習/研究です。そうはいっても実際にピアノを弾く時間は、1日1時間くらい。【録音してみる】ピアノに関する他の方のブログ記事を読むとよく演奏動画が載っていて、感心しながらも自分とは無縁と思っていました。それが、今回「月の光」で先生やyoutubeで聞く音と自分で出す音の違いがわからないという致命的な体験をしました。これは自分の録音を客観的に聞いてみなければ解決しないと思い立ったのです。まずは、いつも楽譜のページをめくるところで演奏が止まるので止まらずに弾けるようにジャバラのような楽譜コピーを作りました。そして、レコーダは持ってないし、スマホも非力なので約10年前の一眼レフカメラをごそごそ出してきて初の演奏動画を撮りました。(もちろん、動画をブログに貼り付ける度胸はありません...練習経過(録音聞いて悶絶)
次のピアノレッスンまでいつもより間があるのでほぼ4日間、弾きたい気持をぐっと抑えて左手薬指を休めていました。ちょうど、習っている太極拳の検定試験が昨日でした。そのため、この4日間はピアノの部屋で太極拳の練習に励んでいました。家族に「検定試験て、別に受からなくてもいいんでしょ?」と言われてもへこたれず試験官たちの前で、太極拳の美しい動きと技を披露して合格してステップアップするため練習、頑張りました。そんな試験も無事終わって今日はやや放心状態。ちなみに、私の中ではピアノの方が太極拳より位置づけは格段に上です。久しぶりにピアノを開けて弾いてみると左手薬指は腫れたままですが痛むことなくミスタッチ量産しながらも「月の光」を弾くことができました。ほとんどの部分がpかppのせいだとは思います。でも、左手の親指の次に薬指...部分練習/研究の決意
私の左手薬指第1、第2関節のへバーデンは治る気配なし。いくら湿布してあげても腫れたまま。自分の薬指を眺めては毎日、一人でムッとしてます。どこに怒りをぶつければいいのか。ピアノを少し長く弾くとイタだるくなるし、動きも鈍くなった気がします。月2回のレッスン日が近づくと「月の光」は、あと1回やりましょうと言われたからきっと先生は今回仕上げのつもりなのに、3日間×1日30分しか練習できない家のピアノでも必ずどこかで間違えるキャンセルしようか優柔不断に悩み続けたあげく当日朝を迎えて結局のところレッスンに行ってきました。「月の光」のレッスンも既に5回目。中間部にはいるところで十分pにならずあわててpにしました。後ろで先生が止めようとして踏みとどまった気配を感じます。しかし次の大きなアルペジオのところでやっぱり止められ...模範演奏を聴いて
へバーデン結節で左手薬指が腫れて痛み湿布とテーピングをすること1週間。いまだに、第一関節から第二関節の間はパンパンです。腫れが引く気がしません。ただ、痛みはやわらぎ、赤みもなくなったのでついに、ピアノ解禁としました。怖いのでしばらくテーピングしたままで。わずかに鈍痛が残っていますが速いパッセージも弾けたのでまあ大丈夫かな。さて、この1週間、ピアノを弾けなかったのでピアノ以外の用事を頑張りました。【その1:柿の収穫】車で片道3時間の田舎の家に行って、柿の収穫をしてきました。今は誰も住んでない生家。今年は山でドングリが不作なので、熊が柿を目的に人家に出没するとTVでみて不安になったからです。私の田舎でも数年前から近場で熊の目撃情報が出ています。行ってみたら、今年はうちの柿も不作だったのでひと安心。残っている柿...この一週間はピアノ以外の用事
先日、ピアノサークルで思い通り弾けなかったノクターンのちょこっと1人反省会をしました。私にとって、ある種、思い入れのあるショパンのノクターンOp.9No.2唯一、若い頃と再開後、2度のレッスンを受けた曲です。その経緯と反省会内容について以下、記してみます。【1度目】その昔レッスンで初めてノクターンNo.2を弾いた時私は、細心の注意を払って左手3拍の分散和音を刻みそこに右手メロディーを乗せて我ながら奇跡のように柔らかい音が出ていると内心驚きながら(先生の家のピアノがすばらしかっただけかも)緊張感を切らさず左手を刻み続けて弾ききりました。当時の先生は何も言わず耳を傾けてくださっていました。なんと最初で最後の奇跡の1発合格。何も言われなかったのでレッスン受けたことになるのか?疑問は残りますが私のレパートリーの1...ノクターンNo.2
左手薬指の違和感と腫れと鈍痛10日くらい続いてました。それでも行きたかった10月初旬の・友人宅の集まり(アンサンブル練習)・ピアノサークル・ピアノレッスン私としては、めずらしくアクティブにこれら3つを終えて当面やり残したことがなくなりやっと、整形外科に行きました。近所の整形外科専門のクリニックです。医師が私の指を見るなり「あらら、腫れてるねー」といつもの大きな目をいっそう見開きました。レントゲンを撮って「へバーデン結節」と正式におすみつきをいただきました。問題の左手薬指はほかの指より第一関節の変形がひどい(見ればわかる、想定内)さらに、第二関節もつぶれそうになっているとのこと。(え?)確かに、腫れがひどいのは第二関節のあたり。レントゲン画像では、関節の白い部分が細~くなっていました。関節の変形は不可逆、治...整形外科へ
左手薬指には相変わらず鈍痛があります。予約した整形外科に行く前にかけこみで、レッスンに行きました。【事前練習】今週は、指をいたわるためにツェルニー40-21は、1日1回。ハ短調の魅力的な曲で本当はもっと弾きたいけれど。中盤の弾きにくいところはできた感じ。左薬指でメロディーを出すところは未だ満足できず。(でもffなので指のため部分練習しない)「月の光」は、1日2回。中間部でアルペジオの先頭の音を響かせてこれに続く一連のpppの音を包み込むようにするそんな感覚がつかめた気がしました。今回、合格するかも?期待を抱いてレッスンへ。【レッスン備忘】以下、レッスンでの主な指摘項目です。(こまかい項目はありすぎて書ききれない)■ツェルニー・「何だか、うるさい」・右手:全ての音をffにするからうるさくなる。フレーズの先頭...ピアノレッスンへ
左薬指の違和感と鈍痛いまだ治らず。よくみると左手の薬指は、右手の1.2倍くらい太く第一関節のシワがなくなってテカテカして腫れてます。さすがに病院嫌いを返上して整形外科の予約をしました。ピアノの練習はしばらく休むべきかと悩みながらも結局、ずるずると毎日30分くらい控えめに弾いています。レッスン曲と友人宅で弾く曲と地域のピアノサークルで弾く曲各1,2回づつ。意外に忙しいのです。さて、このところ初見でピアノを弾く機会が2度ありました。ひとつは昨日の月1回の友人宅での集まりで。30代の頃からの古い友人たちはドラム、ベース、ギター、バイオリンなどいろいろできます。素人で初級レベル(本人たち談)ですが。ぽつんと一軒家のような友人宅にはグランドピアノもありジャンベを思いっきりたたいて音を出しても大丈夫。新たな曲をやろう...初見は、ほめられて嬉しかった
私は、50代はじめの頃からへバーデン結節(たぶん)で指の第一関節が内側に少し曲がっています。母もそうだったし、妹もそう。遺伝性の体質かもしれません。でもこれまで、痛かったことは皆無。人に手をみられるとちょっと恥ずかしいけれどピアノを弾くのに困ったことはなく仕方ないよね~と気にしていませんでした。それが1週間ほど前朝食の準備中に、左手薬指に違和感を感じました。ぎゅっと手をにぎると左手薬指だけが、手の平につかないで少し浮きます。モノをしっかりつかめない感覚。違和感はあるもののピアノは弾けたので気になりつつ練習は控えめにしてしばらくしたら治るかなと淡い期待を抱いてました。が、昨日試しにツェルニーを思いっきりffで弾いたら薬指の違和感MAXとなり薬指の動きが鈍くて左手32分音符の次の強い音が遅れて、もったりしてし...指が痛くて不安
数年前のことを思い出しました。友人と横須賀のバラ園のある公園をおしゃべりしながら歩いていたら白いピアノがありました。付近には私たち以外、誰もいません。突然、友人から何か弾いてそうだ、「エリーゼのために」を弾いてよと言われました。えー、そんなの60年くらい弾いてないよーと思いながらピアノと戯れる感じで最初のフレーズの音を出してみたら不思議なことに、指が勝手に動いて弾けたのでした。思えば、小学校の頃は自然に暗譜ができていました。かつて、発表会で弾いた曲は今だに指が覚えています。大学の頃既に簡単に暗譜できなくなったことを自覚していました。それでもこの頃はものすごく気合を入れて頑張ると何とか暗譜ができました。そして今もはや、暗譜など気合も気力もなくどんな時も楽譜を凝視して弾いています。ところが今回偶然「月の光」を...暗譜できるかもしれない
初めてのドビュッシー「月の光」練習を始めて約1か月半。一通り譜読みができてやっと何とか曲の全体像がつかめて間違いだらけだけど通して弾いて自分の出す豊かな音にうっとりしていました。特に中間部。印象派の絵画のようなアルペジオの響きに酔いしれます。そしてレッスンに臨むと酔いが一気に覚める、といういつものパタン。3回めレッスンも撃沈、でした。以下、備忘です。■初めの部分の主な指摘・音がつながっていない。運指がダメ。・テンポが崩れる。特に2連符。よく心の中でカウントすること。「月の光」の初回レッスンでレガートに弾くための運指について楽譜に記載のない部分を、たくさん教えていただきました。(今までになかったこと。それくらいこの曲では大事なんですね)それなのに、運指は間違えるしペダルの踏み替えタイミングも間違えて音が流れ...「月の光」課題は耳で聴くこと
定年退職後しばらくして、思うところあり数10年ぶりにピアノを調律してレッスンを再開しました。再開してから、約2年。若い時のようにサクサクとは弾けないけれどピアノの練習は楽しくてかけがえのない時間です。技術はともかく、名曲だと素敵にきこえます。自分で弾くピアノの音色に感動してそんな時にただただ、つぶやきたいという衝動がでてきてブログを始めてみることにしました。再開前のピアノ歴は、小学校~20代まで断続的にトータル約10年。定年前までは、仕事人間でした。それでも、人生の中で数回の引っ越しのたび、ピアノだけは手放せずずっと手元においてきました。30代のころまでは時々、友人の結婚式などで演奏していました。その後、忙しくなるとともに、いつしかピアノの蓋はとじたまま。それでも、私のKAWAIアップライトは今も変わらず...はじめに~ピアノと私~
「ブログリーダー」を活用して、jujupさんをフォローしませんか?