茂木誠の作品一覧
「茂木誠」の「日本とユダヤの古代史&世界史 - 縄文・神話から続く日本建国の真実 -」「最古の戦争史に学ぶ 人が戦争に向かう原理 人はなぜ戦争を選ぶのか」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「茂木誠」の「日本とユダヤの古代史&世界史 - 縄文・神話から続く日本建国の真実 -」「最古の戦争史に学ぶ 人が戦争に向かう原理 人はなぜ戦争を選ぶのか」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
著書に『改訂版 センター試験 世界史Bの点数が面白いほどとれる本』 、『経済は世界史から学べ!』、『センター試験 世界史B よく出る過去問トレーニング』などがある。
Posted by ブクログ
ゾクゾクするほど面白かった。
明治維新がなぜ成功したのかはいろんな説があるけど、維新の担い手たちがきちんと当時のルールである万国公法を学んでいたというところ(坂本龍馬のいろは丸時件とか)が大きかったことなど初めて知ることばかりだった。
また、大東亜戦争に至る部分を丁寧に扱った12章は非常に読み応えがある。軍部の暴走が国民を戦争へと駆り立てたのではなく、マスコミに煽られた大衆の世論が軍を後押ししたのだと言うところが、今まで何となく感じていた心の中のモヤモヤを一気に晴らしてくれた。
一方で、陸軍統制派が共産主義に汚染されていたと言うところがイマイチよく分からなかった。個々の事例も挙げられているが、
Posted by ブクログ
長袖・長ズボンで、長い顎髭、長いもみあげの、「人物埴輪」は、どう見ても日本人とか東アジア人には見えませんし、渡来系の人達が作った埴輪だとしか考えられません。
大和朝廷以降の人たちは、埴輪がなんのためにあるのか、どうやって作るのかさっぱりわからなかった、調査とか研究とかもしなかったのは、自分たちとはまったく違う人達(民族)が作ったものだということがわかっていたからだという話も読んだことがあります。
まえがき 茂木誠
・主に関東地方の古墳から多く出土する「武人埴輪」が、正統派ユダヤ教徒のファッションとよく似ているが、偶然かもしれない。
・山伏(修験者)が額につける兜巾が、ユダヤ教徒が儀式で額につ
Posted by ブクログ
これは分かり易い良書だ。世界中の大きな動きをグローバリズムとナショナリズムの対立軸と、自由と平等という経済的対立軸のマトリックスで整理している。このように視点を固定してみると、世の中の動きが良く見えるのだなぁと感心しました。
たとえば、第一章の「ナショナリズムとグローバリズムのシーソーゲーム」では、フランス革命もイギリス革命もロシア革命もグローバリズムとナショナリズムの構想の歴史であったことがマトリックス思考でわかりやすく理解できます。わかりにくいブレグジッドもこのマトリックス思考でその流れを理解できます。
予備校講師でYouTuberの茂木誠の本はとても面白い。