川崎市幸区のフッ素塗布の口コミ(3件)
- エリア
- 神奈川県川崎市幸区
- 診療・治療法
- フッ素塗布
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
プラス歯科クリニック (神奈川県川崎市幸区)
定期検査とフッ素塗布のために通ってます。
ビルの二階にあるため階段を登らなくてはいけません。あまり広くはありません。駐輪スペースもないので、ビルの前にみなさん停めているようです。待合室にはおもちゃがありますが、ちょっと年季が入ってます。
男性医師と女性医師がいらっしゃいますが、子ども担当は女医さんのようです。女医さんも歯科助手さんも子どもに慣れており、いつもフレンドリーです。あの手この手を使って子どもと距離を縮めようとしてくれるのでいつも感心してます。帰りには、ご褒美がもらえます。(子ども限定です)
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: - | 診療・治療法: フッ素塗布 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
江川町歯科医院 (神奈川県川崎市幸区)
子どものフッ素塗布のために行きました。
病院はビルの二階です。階段のみです。
予約制なので、ほかの患者さんもほとんどおらず待ち時間もほぼナシです。受付の方も看護師さんも先生もみなさん優しいです。しかし、あまり子どもは来ないのか扱いに慣れていないようでした。フッ素も、ほかの病院だと子ども用の味付きフッ素を塗布していただきますが、ここは無味?(匂いは糊みたいでした)でした。子どももそれを嫌がり、結局フッ素は塗れず終わりました。
大人が通う分には良さそうです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
診療内容: - | 診療・治療法: フッ素塗布 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
プラス歯科クリニック (神奈川県川崎市幸区)
予約しているのもありますが、基本そこまで待たされることがないので嬉しいです。入口に除菌庫に入っているスリッパがあります。病院自体は2回なのですがら階段が少し急かな?って感じでした。
うちは小さい子がいるのですが、結構丁寧に見てもらえているので助かっています。予約はその日いっぱいだったのですが、私が出産まじかにブリッジが取れてしまい、電話だけして行ったのですがすぐに見てもらい治療して頂き、無事つけてもらうことが出来ました。
3ヶ月に1度定期検診のハガキが届きます。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 500円 | |
診療内容: - | 診療・治療法: フッ素塗布、シーラント |
- «
- 1
- »
- エリア
- 神奈川県川崎市幸区
- 診療・治療法
- フッ素塗布