2014年急性リンパ性白血病発症~2015年造血幹細胞移植〜2020年移植後5年クリア~現在ぬるぬる療養しつつ遠距離介護中
平成14年からの両親の介護、介護離職や失業などの困難な日々を送り、両親亡き後、ようやく社会復帰が出来たと思っていたら、今度は二人の兄の病気や介護の世話をする事になり、それは現在も続いているという、大変な日々の記録や日記を綴るブログです。
理学療法士。ホームヘルパー2級。リハビリや介護の知識や技術に関することを書いています。
みことと海外在住アネちゃんが両親介護の泣き笑い、アラカン姉妹の日常と海外エスプリをアネちゃんのイラストでつづります。
まさか、あの活動的だった母が認知症?コロナ禍での外出自粛が拍車をかけた? 久しぶりに母の家の近くに帰ってきたら、母が母の記憶が不思議の国に引きずり込まれていました。
人生の後半は、きっと楽しいはず! うん、そう決めた!
こよなく自然を愛し、写真や俳句で楽しんでいます。
還暦を若干超えた主婦おかちゃん 人生100年時代をどう生きるかという壮大なテーマのもと、チマチマした日常を綴ってます(笑)
愛知県西尾市にある介護事業所「いこいの里」の様々な活動をリアルタイムで発信しています。
認知症が進んだかあさんと同居することになった。 わがままなかあさんとの闘いの日々。
アラフィフ漢方薬剤師ふくちゃんの更年期女性のお悩みに答えるブログです♡更年期と介護の両立についても発信中です。 ブログを読み実践していただくことで体調の改善にかなり役立つと思います!
91歳の実母を64歳の娘が介護する日々の記録。介護、看護、福祉、障害、色々な立場から老老介護を考える。笑い合ったり、助け合ったり、時にはバトルも繰り広げながら日々の何気ない出来事を綴っていきます。
一般営業職サラリーマンから福祉の世界へ来ました。現在は地域包括支援センターで管理者。在宅介護の相談員が役に立つ情報や福祉業界の事情、社会福祉士やケアマネの試験合格情報などを発信。
80代を超えたW要介護の両親との介護日記です。 要介護4の父を特養に入れることをきっかけに老親と関わる介護の日々を綴ります。 どうなることやら? 親の介護。
生きづらさを抱えながらも「働く」ことで少しでも皆さまのお役に立てたらと願う仲間たちで立ち上げたプロジェクトです。リモートワークに必要な情報やIT豆知識、安心・安全な食や美についてなど、自分らしく生きる私たちからの「Gift」をお届けします。
要介護5の母(85歳)を介護しています。 最近めっきりご飯を食べなくなり、食事介助に時間を費やすようになった。 色々な宅配食・介護食をトライしてみよう! 毎日の食事介護記録・・・・たまに、介護のコツ?愚痴?
「昨日より今日!今日より明日!」をモットーに利用者様、スタッフ共に笑顔で前進中!(福岡市西区)
笑いあり涙あり、児童養護施設「さんあい」での出来事や社会的養護の必要な子どもたちと職員の声を代弁でき
Office Pinky Popでは、韓国語教室、手話教室、スタジオレンタルも行っております。 このブログを立ち上げた目的は、上記の手話教室のご紹介を兼ねて、手話を学びたい方の学ぶ場所をご紹介することです。
通所・入所型施設、派遣社員・契約社員・臨時職員・正職員、フロアリーダーにサービス提供責任者及びその指導者として、幅広い働き方を通算14年行うなかで培った人々の想いや経験談、学んだことを紹介します。
パートナーは 難病「オリーブ橋小脳萎縮症」 病気の進行に伴う色んな周囲の出来事も絡めその日常生活
インド帯同後 更年期障害と母のケアを抱えつつ 東南アジア拠点の夫に伴い…の日々
50代で介護士に転職した経験を活かして、介護職に興味がある方や、とくに50歳前後で転職をお悩みの方に向けて、介護職をおすすめしたい理由や、お役立ち情報をお伝えします。
昨年(令和元年)妻に先立たれ、今は独り暮らし。子どもは巣立ち、やることがない。長年の転勤で、ここには話し相手などいない。そんなこんなで、ネットでつぶやいて、社会とのつながりを求めている。さて、今日は何をつぶやこうかな?
「歴史や想いを継承し、これまでの福祉の地平を超える」をミッションにブログ発信を行っております。福祉に関する知識や技術、価値や思想など、令和時代に再度取り戻したい大切な福祉の心を皆さんと共に育み成長していきます。
実母・伯母①・伯母②の介護やら老後の金銭問題やら、いろんなことが突然、私ひとりに降りかかってきた! となりのあなたにもおこりそーな、ないよーな…介護や毒家族の話
現在12人に一人が乳がんに罹るといわれています。 その乳がんを、右・左と二回も、お代わりをしてしまいました。 そんな私の術後の経過と日々のことを気ままな更新で綴っています。
一人娘の結婚で夫との二人暮らしに。 ささやかな日常と、両親サポートなどを。
両親の介護を通して、私が介護される側になった時への備えの重要性を書いていきます。両親の介護から葬儀までを振り返ります。
英語が喋れないのに国際結婚をしたVivianのエッセイ
栃木県那須塩原市にございますデイサービス松の家塩原温泉の奮闘日記です。
介護を終えキャンピングカーのある生活に復帰。介護休業をし貴重な経験をした親父と夫婦の喜怒哀楽日誌も。
認知症の父母が亡くなり、いろいろなことがありました。順序だてではありませんが、どんなことがあったか、認知症というものがどんなものかということを知っていただければと書いていきます。
闘う元司書です。認知症の母との格闘同居を乗り越えました。やっと自宅に戻ったら、今度は姑かーい。今は田舎の自宅でエコ生活。たくさんの本と美味しいもんと虫たちにまみれてます。大好きないもむしの写真多数。もぞもぞが嫌いな方はお気をつけください。
同居人の介護のため31年間続けた仕事をやめて、ヨメ、はじめました。ちょっと笑える日々の事✍
オシャレでも素敵でも無いけれど、何とか生きている50代男性介護福祉士の暮らし
40代後継ぎの嫁です。仕事のこと、お年頃の子どものこと、介護が目前まで迫った親のことなどを書いています。
自宅で造形教室を開催、デイサービスの創作レク指導。ビーズ刺繍、日本刺しゅう、リメイク、トール他。
デイサービスで勤務する中で使用した脳トレをプリントや情報で発信中。脳トレネタでお困りの方はぜひ。
現在私が30代の時に親が難病になり在宅介護をしています。その中で介護について私のいろいろな体験に基づいた貴重な情報をそのままブログを通して皆様にシェアし何かしらの心の負担が少なくなるような発信をしています。
介護職と金魚をすくうセミナー講師として活動しています。介護に携わる方のモチベーションアップ、職場の人間関係の改善、チームワークの向上、リーダーの指導力の向上の研修を承ります。ブログで情報を発信しています。ぜひご覧ください。
会社勤務が難しくても社会とつながっていたい。ひきこもりならぬ、ひらきこもりの可能性に挑戦!!
アラカンおばさんが福祉にがんじがらめにされながらも一生懸命生きています
統合失調症×軽度知的障がい者の日常ブログです よろしくお願い致します(*´▽`*)
日々、様々な場面で感じたことを素直に記していきたいです。 今は、仕事でもプライベートでもやれるだけ頑張りたいなと思えています。
介護予防やめました
2025年の介護職の現状、課題と魅力について詳しく解説
遠距離介護の姉妹 姉に対して物申す
お年寄りとの電話対応に親の今後を思ふ‥
冬の到来 認知症母の曇り空と体調不良
【朝活で“介護の現状”を知る】
認知症母 肌着と服の区別がつかなくなった
12月の遠距離介護の帰省 何かと心配になる父の体調不良
帰郷して待っていたのは介護問題
今になって痛感する-かつての母の言葉
介護負担を軽くする!補助金で賢くサポート
認知症母 ペット用カメラ検討した方が良い?
福祉施設の看護師はなぜ偉そうになのか?その背景と誤解を探る
老老介護の父、「認知症になってしまった どうしよう」の連絡
働きながら介護を両立するための3つのコツ
介護予防やめました
姑の介護は嫁がやるもの、という化石みたいな考えを捨てる
【断捨離】ショートステイを体験♡今日の断捨離♡
何処に嫁ぐかでその先が変わる 女性
「Amazonブラックフライデー」で注文した物 義母に送るものなども紹介
義母の態度にキレてしまった…こうならないようにするには?
義母にキレてしまった件で、夫から感謝されたいと思っていた自分に気付く
私たちの決断
自己犠牲をしすぎない!「海のはじまり」の弥生ちゃんの決断とわたしの過去の大失敗
え?義母の変化にとまどったり喜んだり
認知症で変わっていく母たちに慣れる、私なりのアプローチ
「あの日に戻りつつある」
【断捨離】日々に感謝!!夫婦二人三脚!!
「デイケア辞めたい2」
夫がいてもいなくてもやるべきことは同じ
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)