【ヲハニュース 2019年9月10日号】夜明けのニワトリうるさい起訴、ドライバーの死角を減らす「斜め横断歩道」、調べましたがわかりませんでしたブログ、など
2019-09-10-1
[WohaNews]
2019年9月10日のヲハニュースをお届けします。
「南仏プロヴァンスの12か月」という本にそういう話がある。
ちなみにイタリアでは罰金に。
つらい、救いがない。
ほんといやだ、こういうの。
メモ:リアルタイム検索が使われている
おんどりには鳴く権利がある、仏苦情裁判 眠れないと主張した原告敗訴 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News
フランスで5日、夜明けを告げるニワトリの鳴き声がうるさくて眠れないと主張する住民が起こした訴訟の判決公判があり、裁判所は、おんどりの「モーリス(Maurice)」には鳴く権利があると認める判決を下した。
「南仏プロヴァンスの12か月」という本にそういう話がある。
- 南仏プロヴァンスの12か月[2004-03-10-3]
パリジャンが別荘を買い夏に友人を引き連れてやってくる。夜型生活。しかし、隣の家の農家の鶏が毎朝四時から二時間鳴く。パリジャンは抗議。しかし農夫曰く、鶏が朝鳴くのは当たり前。裁判沙汰になったが農夫に有利な判決。パリジャンは結局その家を売る。農夫は知人を介してその家を安く買う。取引が終わり、農夫は手をまわしてくれた知人を招待しもてなした。メインコースは例の鶏。
ちなみにイタリアでは罰金に。
- 夜明けに鳴くニワトリ[2008-04-09-4]
イタリアで、おんどりが夜明けに鳴くため早くに起こされると近所の住民から苦情を受けた飼い主が、裁判所から200ユーロ(約3万2700円)の罰金を命じられた。
『海上で遭難したらイルカが押して岸まで送ってくれた』という話を聞く事もあるが、『沖に向かって突かれた人』の証言を我々は聞く事が出来ないのである - Togetter
生存者バイアスの話。横断歩道「斜め」にしたら事故減少か 横断中の歩行者が見つけやすくなる納得の理屈 | 乗りものニュース
ドライバーの死角を少しでも減らすインドの月面探査機 月面着陸の直前に通信不能に | NHKニュース
着陸失敗残念!ワイヤレスで無効に…強盗が盗んだアップル製品はすぐに価値がなくなった | BUSINESS INSIDER JAPAN
抑止策昨日、目黒女児虐待事件の傍聴をしてきた。
かわいそうではすまない。つらい、救いがない。
坂本堤弁護士一家殺害事件 - Wikipedia
もうすぐ30年収益は月6万円。やりがいも、心が痛むときも... トレンドブログ「いかがでしたか?」の裏の本音 : J-CASTニュース
「調べましたが、わかりませんでした」ほんといやだ、こういうの。
メモ:リアルタイム検索が使われている