2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧
Dictionaryクラスは、他の言語にあるハッシュと同じようなものです。 キーと値のペアでデータを登録し、利用します。 このクラスは、ジェネリック対応となっており、オブジェクト生成時に 型引数を渡す必要があります。 また、このクラスはIDictionaryインタ…
System.Typeクラスのメソッドに関するサンプルです。 ジェネリック型を動的に生成する際に、重要なプロパティは以下です。 IsGenericType --> この型がジェネリック型かどうかを返します。 IsGenericDefinition --> このTypeオブジェクトが他のジェネリック…
VB6には、Frameコントロールというのがあり、そのコントロール(てかコンテナ)に コントロールを載せたりします。windows formsではGroupBoxと同じ使い方を したりします。 で、このFrameコントロールですが、こいつのEnabledをfalseにするとFrameコントロー…
CellFormattingイベントは、DGVがセルの書式設定を行う際に発生します。 通常は、このイベント内で仕様にしたがって、セルの書式を設定したりします。関連するイベントとしては、値の変換時に発生するイベントであるCellParsingイベントなどがあります。 今…
win apiをコールする際に参考になるサイトのメモです。 PINVOKE.NET(一番参考になるサイト。ここからvisualstudio用のアドインも手に入ります。) http://www.pinvoke.net/index.aspx Microsoft Win32 と Microsoft .NET Framework API との対応(by Microsoft…
この前、http://d.hatena.ne.jp/gsf_zero1/20070509/p1 にてMicrosoft.VisualBasic.Interactionを 利用したサンプルを記述しましたが、前回のサンプルでは アクティブにしたいプロセスが最小化状態になっている場合何故かアクティブに出来ない という状態が…
sunが発表した新たなスクリプト言語です。内部からjavaのapiをフルに活用できるみたいですね。 RIAを作成するためのスクリプト言語との事。 言語仕様も公開されている模様。また、JavaFX Mobileという携帯用のフレームワークも 用意されています。 とりあえ…
とりあえず、メモメモ。 第三弾が公開されています。 今回は、データベースアクセス編ですね。 わかりやすいscreencastなどもありますので要チェック。 .NET開発者の道3 http://www.microsoft.com/japan/msdn/sqlserver/#Q4CAMPAIGN .NET Framework Develop…
.NETで使用できるデータアクセス部分のコード自動生成ツールです。 javaでいう、Middlegenみたいなものかな。 download.comで常にトップのダウンロード数を誇っているとの事。 元々、商用ソフトだったみたいでそれがフリーソフトになった模様です。($199) ま…
既に起動しているプロセスを外部からアクティブにするには 以下のクラスを用います。 Microsoft.VisualBasic.Interaction このクラスの以下のメソッドを利用して、プロセスをアクティブにします。 AppActivate(int id) この他にも、winapiを使用してアクティ…
VisualStudioで、viキーバインドを有効にすることができるアドインツールです。 商用です($69.95)。 デフォルトで、emacsは用意されているのにviは無いので悲しかったのですがこれで救われるかもw 購入するかどうかは別としてとりあえず試してみることに決…