Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

単語

2件
ソク
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

とは、以下のことを表す。は別の字。

  • 束 - JR東日本をいうネットスラング蔑称JR束。
  • 束(ソク) - 数学用語。Latticeの訳。代数的構造の一つ。
  • 束(ソク) - 数学用語。Bundleの訳。ファイバー束を抽化したもの。
  • 束(ソク、つか) - 矢の長さを測る単位。以外の4本の幅
  • 束(ソク、たば) - 束ねたものを数える単位
  • 束(ソク、たば) - 刈り取った稲穂(穎稲)を数える単位。10把が1束
  • 束(ソク、たば) - 半を数える単位。半200枚が1束
  • 束(つか) - 束柱のこと
  • 束(つか) - 本の厚みのこと

人名

漢字として

Unicode
U+675F
JIS X 0213
1-34-11
部首
木部
画数
7画
音読み(常用)
ソク
訓読み(常用)
たば
𤙨
Unicode
U+24668
部首
画数
11画
意味
縛る、まとめる、抑制する、集める、調整、整理する、結末、という意味がある。
説文解字・巻六〕には「縛るなり」とある。
字形
説文の会意としている。木をで束ねる意。また全体で木を束ねる形とする説もある。
音訓
音読みはソク(音、音)、訓読みは、たば、たばねる、つか、つかねる。名のりに、き・さと、がある。
規格・区分
常用漢字であり、小学校4年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
部首
束は〔説文解字〕では部首である。柬、𢆞、剌が属する。
束を符とする漢字には、㑛、捒、娕、、欶、梀、、竦、綀、誎などがある。
語彙
束身・束装・束帯・束縛・束

異体字

  • 𤙨は、〔篇類編〕や〔字彙補〕にある俗字。
  • 捒は、〔集韻〕に「ひは手にふ」とある。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
この記事は自動でリンクされないように設定されています!
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆっこ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2011/02/20(日) 00:42:21 ID: 2CgIVpcxbD
作成乙です
ネットスラングがある字なのだが内容がすぎてどこに書き加えればいいのか・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/12/26(月) 19:14:40 ID: agIcfHWZg+
――向かうなら束がいい――
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/02/10(金) 19:32:19 ID: ewk6uo4FFv
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/03/04(日) 01:35:32 ID: SNryTJQUSr
東縛する中の鎖(チェーンジェイル)
束ゴルトー共和

シャルヨークシン束にあるんだよ、G・Iは」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2014/07/11(金) 00:29:50 ID: pz3JglbzkB
ぜひとも関連項目J・R・R・トールキンを入れてほしいな
氏のサインが「束」に似てるのでトールキンファンの間では関連作品を含めて束と呼んでたりする
👍
高評価
0
👎
低評価
0