Englishとは、世界で広く使われる言語である。元々の意味は「イングランド語」。現在ではイギリスのイングランド地方を飛び越えて使用される。
概要
一般的にみて日本人が最も長時間学習する外国語であるにもかかわらず、なかなか習得されない言語。綴りと発音が一致しないという恐るべき特性を持ち、単語ごとにアクセントを含めた発声の暗記を要求する。死ねと申すか! これに比べればラテン語学習のがよっぽど理性的に見えるが使用機会がないのでやっぱり非理性的なのは確定的に明らかだった。話せると友達が増えて楽しい。海外ブログなどの投稿で笑ったり、額に青筋たてて捕鯨問題を激論したりもできる。マジおすすめ。
変態的表記法の例
- A, aを「エイ」と読む (例)cake ([kéik]、ケーキのことだがネイティブ風にふると「ケイk」)
- A, aを「オー」と読む (例)tall ([tɔ':l]、高い)
- E, eを「イー」と読む (例)Pete ([pí:t]、Peterの愛称)
- I, iを「アイ」と読む (例)I ([ái]、私)
- U, uを「ユー」と読む (例)cute ([kjú:t]、かわいい)
- U, uを「ア」 と読む (例)sub ([sʌ'b]、代役&c.)
- O, oを「ア」 と読む (例)come ([kʌ'm]、来るッ・・・!!)
ちなみに
"English"という言葉は言語名のほかに「イングランド (風) の」という意味の形容詞として使われる。e.g. イングリッシュマフィン