Feldschlacht(フェルトシュラハト)とは、スクウェアのゲーム『サガフロンティア2』の通常戦闘曲である。
概要
作曲は浜渦正志氏で、I~Vの5曲がある。『サガフロンティア2』では多くの曲が同じメロディで描かれるという手法が採られてているが、この曲も同様の構造となっている。
(Feldschlacht Vのみ、浜渦氏のピアノ曲アルバム『Vielen Dank』に収録)
Feldschlachtはドイツ語の単語。Feld(野原;英語のfieldと同語源)+Schlacht(戦闘)から成る合成語で、「野戦」を意味する。(ちなみに、こんなに長い単語なのに、音節は2つしかない。)
I~IVまではゲーム中の通常戦闘曲だが、シナリオの場面や時代などによって使い分けられている。
なお、勝利BGMであるFreudenbezeigung(フロイデンベツァィグング)もI~IVの4種類がありそれぞれ同系統のアレンジになっており、勝利時には対応したバージョンの物が流れる。
Feldschlacht I
ゲーム中の序盤から後半まで最も多く聴くことになると思われる基本となる戦闘曲。パーカッションと管楽器で構成されている。
Feldschlacht II
シンセサイザーなどを使用したややスローペースなバージョン。幻想的な雰囲気に合わせて霧の谷や氷河などでも流れる曲。
Feldschlacht III
ピアノメインの最も速い曲調のバージョン。中盤から後半にかけて、時代が動く合戦などでよく流れる曲。
Feldschlacht IV
上記の三曲からは一線を画したバンドネオン中心のバージョン。特に本編ではある程度世代を重ねたシナリオからの登場となり、正に新時代を象徴するような戦闘曲となっている。また、このバージョンが流れるシナリオの多くでサルゴンが登場し印象に残っているプレイヤーも多いのか、「サルゴンのテーマ」と言われたり動画ではコメントで「サルゴン」弾幕が張られることもある。
ピコカキコ




関連動画
原曲
アレンジ
関連項目
- サガフロンティア2
- サガフロンティア2の他の曲 - Besessenheit / Mißgestalt / Rosenkranz
- サガシリーズの関連項目一覧
- ゲーム音楽の一覧
- 浜渦正志