ハウスの屋根張替をしました。0.1ミリ厚のPOを使っています。 今までは5年経過で張り替えていましたが、価格が徐々に値上がりしてくるので6年張替にしました。 しかし、このハウスは春の張替予定が遅れ、今になってしまいました。もうすぐ7年経過です。 7年経過するといつ破れてもおか...
2025/02/22 代用花粉、育苗ヒーターマット、棒鱈、自家製ヨーグルト、鍋
2025/02/21 勤務先の果樹園の仕事
2025/02/20 故障の原因判明、巣箱作り、散髪
2025/02/19 寒肥、フジバカマ、野菜収穫
2025/02/18 煙突修理、目立て機、野菜収穫
2025/02/17 西洋ミツバチ内見
2025/02/14 通常業務に戻りました
2025/02/15 春を探しました
2025/02/16 日本ミツバチ内見
2025/02/12 New待ち箱完成
2025/02/11 籾殻温床のドワーフモンキーバナナ、勤務先の甘夏
2025/02/10 続、甘夏収穫、杉板購入
2025/02/09 スノコ作り
2025/02/08 雪、籾殻温床、収穫
2025/02/07 温床の温度と甘夏収穫
ラメがかったみどり牡丹が綺麗!と今どきのアラフォーはどうやって音楽聴いてるの!?
100均多肉ピンクルビーとオンスロー♪
2025年22日 イベント準備進行中
もこもこ癒しのスプリングワンダー♪
2月22日は猫の日&コロンと可愛い群生多肉 ωФ≡)♬
眠り布袋とバリダとケラリア
少しだけ雪
室内で育てている多肉
高級多肉苗の葉挿し&野鳥対策に最後の手段(ФωФ)
2025年2月21日 今日の花と新着苗の植え付け
オベスムとアラビクムと子吹シンメトリカほか
可愛い小さな鉢を頂きました*紫陽花のお手入れもちょっとしました
多肉植物とセナくんウナちゃん♡
本日の多肉植物119(2025年2月21日)
筑後平野を一望★多肉の植え替え★流木の使い道
11/22 サッチスイーパーSSー2000 ふるさと納税の返礼品になります。
11/21 しばタン 65歳の生誕祭
11/20 「安心・安全・日本製」
11/19 静かな芝刈り機
12月7日 群馬県前橋市で「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
11/18 多くの 皆様のご購入に感謝いたします。
11/17 兵庫県民は民意で斎藤さんを選んだ。
11/16 トイザらス
11/15 商工会議所って?
11/14 第29回キンボシ親交会
11/13 とすがすき!!
11/12 ありがとう イオン小野店
号外 サッチスイーパーSSー2000 販売開始いたします。
11/11 サッチスイーパー SS-2000
11/10 日本は 兵庫県は
今日は、自家用キクイモチップスを作りました
今日は、キクイモとヤーコンを、しっかり収穫しました
今日は、葉付きタマネギをスープにしてみました
この寒い中、小梅の花が、例年より半月遅れで咲き始めました
いつもアシタバに助けられています
今年は、南高梅の開花が遅れています
先日収穫したカリフラワーは、一部が凍っていました
今日は、ヨーグルトに薄切りレモンをのせてみました
今日は、暖かい日中にタマネギやニンニクの除草をしました
ネーブル畑の隣も、片付けています
ネーブル畑に、イノシシ柵を設置しました
パパイヤも、寒さに耐えています
トンネルのホウレンソウやツケナ、ミズナの芽が出てきました
今日は、カリフラワーの花を見つけました
ハッサク(八朔)が、厳しい寒波に耐えています
ドリプレ納屋教室満席&追加募集につきまして
ドリプレ・ローズガーデン納屋教室のご案内
結局多肉★庭の植物でリース★制作者は88歳
還暦Bouquet のその後
ミニリースのラッピング
2月の新着花材第3弾
大人女子旅(花とケーキと温泉)
ラベンダースティック作り
ドライとプリザーブドフラワーのミニリース
★大阪KITTE散策♡すき焼き・しゃぶしゃぶ【つかだ】
2月の新着花材第2弾
【ガマの穂が爆発する】
花炭作りと壁飾り
蜜柑屋を探しに行って思わぬ嬉しいものを発見!
オードリー「グレイシア」東京駅限定BOX活用!つるバラ(モッコウバラ)のドライフラワーボックス!グリセリン法で半年は枯れることなく楽しめる!自宅で試せるドライフラワーアレンジ【DIY/菓子箱活用/アレンジ/インテリア雑貨/ハンドメイド】
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)