25/03/08
年金生活者の「手取り」は減り続けているという衝撃の実態【Money&YouTV】

年金生活者の「手取り」は減り続けているという衝撃の実態
年金は老後の収入の柱です。年金だけで生活するのは厳しいかもしれませんが、それでも生涯にわたってもらい続けることのできる大切な収入源です。
しかし、そんな年金からも税金と社会保険料は天引きされています。
年金から天引きされる税金・社会保険料には「所得税」「住民税」「国民健康保険料(75歳未満)」「後期高齢者医療保険料(75歳以上)」「介護保険料」があります。
悲しいことに2000年以降、年金額面がずっと同じだったとしても、実際にもらえる「手取り」は激減している実態があります。
今回は、2000年から2025年における、東京都文京区在住、65歳の年金生活者、年金額面200万円の手取り推移を動画で図解しています。
出演:頼藤太希(よりふじ・たいき)、高山一恵(たかやま・かずえ)
制作:株式会社Money&You(編集:宮田翔吾)
【Money&You TV】配信記事
全バックナンバーはこちら
・#224「新NISAの積立日は何日がベスト?損する日はいつ?過去データで徹底検証してみた」
・#225「資産全体のうち現金比率(キャッシュポジション)は何割がベスト?貯金と投資の最適バランス」
・#226「【四季報2025年1集新春号】2025年の飛躍を期待したい好業績株5銘柄」
・#227「【衝撃】年収の「手取り」は減り続けているという実態」
・#228「【悲報】年金生活者の「手取り」は減り続けているという衝撃の実態」
【関連記事もチェック】
・厚生年金「夫16万円・妻10万円」、夫が亡くなったら妻の年金はいくらになるのか
・ねんきん定期便(年金定期便)「放置」絶対ダメ!届いたらすべきたった1つの行動
・現役世代の年収の「手取り」は減り続けている衝撃の実態【Money&YouTV】
・年金生活者に1月届く「公的年金等の源泉徴収票」絶対確認すべき3つのポイント
・60歳以上になったら絶対知っておくべき「180万円の壁」

Money&You マネーアンドユー
株式会社Money&Youは、「お金と向き合う。」を サポートし日本を元気にする!を理念に、書籍、各種メディア、講演、相談など様々なチャネルを通して、個人がお金の知性を高めるサポートに注力している会社。女性向けお金の総合相談サイト「FP Cafe」、女性向けマネーメディア「Mocha」、動画コンテンツ「Money&YouTV」、Podcast番組「マネラジ。」などを運営。金融に特化したコンテンツの企画・制作、講演・研修事業を行っている。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう