2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧
愛してるって言わなきゃコロス!! 今日は戸川純の誕生日でした。 おめでとう〜 / あとこんな本注文したヨ。 妄想彼氏事典 妄想乙女研究会 (著), フォレストページ (編さん) 出版社: ぶんか社 (2009/04) 妄想彼氏になれるよう勉強しますっ(笑
右の物を左に作戦の最終兵器として、シモジマで購入 ガラクタを詰め込む段ボール箱とそれをどこかに持って行くための台車。 捨てるわけじゃないのね・・・ 段ボールは220円x10個 台車は意外と安くて、3129円。 最大重量は100Kgだけど軽くて良い。でも、ガラ…
(写真はFlightglobalより) →【特報】F-15SE登場! F-15Silent Eagleだそうです。F-15SE。 (リンク先でも、セカンドエディションじゃないよって書いてありましたのでツッコミ自重w) F15いまだに弄ってるとは思いませんでした。 それにしても、かっちょいい…
今日は、昨日届いたIH調理器を早速つかってみました。 キッチンには置く場所がなかったので、とりあえず机で調理。 電源はエアコンのコンセントからとってます。 お絵かき用のタブレットをどかしてIH設置。 では調理開始デス 肉とシメジを炒めます 電熱コン…
Amazonより到着! IH調理器 KZ-PH30P です。 じゃ、 じゃーん 30.4cm×34.5cm×5.3cm 実際みてみると結構大きく感じるね 大きさ比較 オニオリーナちゃんも嬉しそうデス さて、これどこにおきましょうかねぇ・・・ One More Thing
がんばれ〜 ん? マリオだー うしくん かえるくん なんでもありなのか?w どらいもん (去年のマラソン)
ホテルチェックアウト後、KyaTanaCar組は忍野八海で富士の湧泉群を見てきました。 その後帰路についてほど、先ほど帰宅しました。 Kyaさんは大変お疲れのなか、これから自宅まで1時間以上かかると思いますが無理しないで安全運転でお帰り下さい。 昨日、今日…
到着 景色もいいよ。雲が晴れたらこの先に富士山が見えます 部屋広い〜 檜風呂! 今日のゲームたち 今回も大集合 プレイ開始デス
足柄SAで休憩 なんか痛い車にw ペイント予定地? SAで野菜売ってる〜。安い。 このネギを装備すればいいのかな?w 御殿場駅でMIZUKIさんと合流 このナンバー(518)は・・・ゴ・テン・バ?! 御殿場高原ホテル到着
今日と明日は御殿場高原ホテルでアナゲ部御殿場合宿です。 ただいま、KyaTanaCarで向かい中。 思いっきり渋滞にはまってますが・・・ とりあえずドール車にしてみました。
→ColdFireアプリケーション・コンテスト 受賞者インタビュー ※ 要ログイン。この際だからアカウントとってくだちぃ この前のコンテストのやつです。 スクリプト部門賞を頂きましたので、それへのインタビュー。 作ったのは紙飛行機なのに偉そうに答えてますw
ホントにこのロゴつかってるんですね 小湊鐵道かわゆす NT4.0なサーバのお守りをしてきました。 今から見ると超絶シンプルだよねぇ
最近ずっと研究していた 「Panasonic 卓上IH調理器 ホワイト KZ-PH30P-W」 と 「ZOJIRUSHI オーブントースターこんがり倶楽部 ET-SW80-SK ブラウンシルバー」 をポチットナしたよー IHはずっと欲しかった。家にあるのはミニキッチンの電熱コンロだからね。こ…
最近のゲームでは物理エンジンを搭載して物体の動きがやたらリアルです。 これをお手軽に実現できる2D専用の物理エンジンもあります。 Box2D これは、もともとC++用のライブラリですが、JavaやFlash(ActionScript)、JavaScript等いろんな言語用に移植されて…
先週末の日曜日はkeisukenさんが東京に来られると言うことで迎撃。 JavaOneリュックいいな〜(第1回のときのが一番丈夫なんだそうです) tarosukeさん、etsavさんとともにダイビルのエクセルシオールでおしゃべり。 まだ早い時間だったので2階は貸し切り状…
電子工作とDIYのお祭りです。 →Make: Tokyo Meeting 03開催日・会場決定! 以下引用お待たせしました。 Make: Tokyo Meeting 03を、5月23日(土)、24 日(日)にデジタルハリウッド大学 八王子制作スタジオにて開催します(念願の複数日開催です)。詳細(…
応答がない。 このメールがmixiに転記されてたらマシン自体は動いているけど外部からの接続を受け付けてない状態になってる。
先週末の土曜日はKyaTanakaさんにお誘いいただいて「鶏鍋の会」にお邪魔させていただきました。 お店は銀座の「串銀座」 ここは鶏料理が美味しいのです。そして日本酒も美酒揃い。 店長がみずから鍋を仕切ってくれます 途中ネギ鍋と化しましたが、なにこれ〜…
ケータイ捜査官カフェを化してます。 まいどさんがケータイ捜査官にとりつかれていました。
ダイビルで歓談中 新プロジェクト立ち上げか!w そとで女子高生の集団みたいなひとたちが撮影会的になってるんだけど、なんなんだろう・・・ 14時 キュアメイドカフェに移動しました。 いま並び中 合流されるかたは僕あてに連絡くださいね
HAPPY PIE DAY! アメリカでもそういうことになっているので間違いありません。 米下院、「円周率の日」制定法案を可決 今日は円周率への感謝の気持ちをこめて暗唱しながら過ごしましょう 3.14159265358979...
先月も13日は金曜日だった。 次回の13日の金曜日は11月です。 今年は3回もあるのか〜。 単純に計算すると、1年あたりの13日の金曜日の回数は平均1.7くらいかな? (1/7 * 12) 0回の年はありえるだろうか・・・ linux上で以下のようにコマンドを実行 for y in …
昨日ドンキホーテに行ったら、卓上IHコンロが4,980円でした。 bisの1300Wのものです。こんなに安くなるんですね。 他の製品みても卓上タイプは1万円前後が相場ぽい。 うちのキッチンは電気コンロしかなくて、いろいろ不便なのでそろそろIHコンロ買ってもいい…
ドンキホーテの台所用品売り場で発見 いたって普通の売り場なのにスポンジだけコレ かわいかったので買ってきてしまったけどパッケージ開けるのもったいないね(ぉ
19時くらいに食事にいこうと出かけたら小川町駅の地下鉄出口付近で「あのー、あのー」と声をかけられました。40代くらいの人のよさそうなおっさん。 「地元の方ですか?」 (そういや手ぶらで歩いてた) 「あの、みっももないこと聞いてしまってはずかしいん…
ネギを作った ・・ところで力尽きた。 残りは明日
というわけで昨日買ってきた透明粘土「すけるくん」で遊んでみました。 秋葉原のボークスで買ってきました。 写真の上の「液体すけるくん」はすけるくんのジェルぽいバージョンらしい。これは、次回つかってみます。 こんな感じの白い粘土ですが、こねて時間…
● あっぷ 昨日は銀座におでかけだったのでアップルストア銀座にも寄ってきました。 24インチの新しいiMacでっかいね〜w お目当ては、最新のMac Pro。 4coreのXeonを2基搭載したモンスターマシンです。 こいつで、先日つくった流体シミュレーションみたいな…
話題になってたので「タモリ流豚のしょうが焼き」を作ってみました。 レシピは↓1)豚ロースに小麦粉をまぶす(旨味を外へ逃がさないため) 2)油を使わずに豚ロースを炒める 3)肉の色が変わったらたまねぎを投入 4)肉に焼き色がついたら、しょうが、酒…
某地下鉄駅出口に傘がいっぱい。 どれも濡れてたから、さしてきた人が置いていってるぽい。 降りた駅で他の傘を受け取るシステムなのかな?でも、傘置いてる駅って他にあるの??? / 今日は本格的に雨なので24本傘で出勤。プチ武装w