Location via proxy:
[ UP ]
[Report a bug]
[Manage cookies]
No cookies
No scripts
No ads
No referrer
Show this form
トップ
>
包
>
パオ
ふりがな文庫
“
包
(
パオ
)” の例文
他家が
三飜
(
サンファン
)
ものを
三副露
(
サンフーロ
)
して或る種の牌が
包
(
パオ
)
となっているために場が緊張しているとか、又は自分でも一生懸命大きい役をガメクッているとか
麻雀インチキ物語
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
彼の精神は、今はただ一つの
包
(
パオ
)
(饅頭)の上に集って、さながら
十世単伝
(
じっせたんでん
)
の
一人子
(
ひとりご
)
を
抱
(
いだ
)
いているようなものであった。
薬
(新字新仮名)
/
魯迅
(著)
「あんな
包
(
パオ
)
ははじめてだ」
彼が殺したか
(新字新仮名)
/
浜尾四郎
(著)
「あの
包
(
パオ
)
は上等だ、ほかのものとは違う。ねえそうだろう。熱いうちに持って来て、熱いうちに食べたからな」
薬
(新字新仮名)
/
魯迅
(著)
「いい
包
(
パオ
)
だ。全くいい
包
(
パオ
)
だ。ああいう熱い奴を食べれば、ああいう血饅頭はどんな
癆症
(
ろうしょう
)
にもきく」
薬
(新字新仮名)
/
魯迅
(著)
包
常用漢字
小4
部首:⼓
5画
“包”を含む語句
風呂敷包
引包
紙包
一包
黄包車
上包
包物
金包
莚包
袱紗包
小包
菰包
二包
皮包
押包
藁包
竹皮包
革包
麺包
包囲
...