1992年4月25日、26歳の若さで旅立ったロックシンガーの尾崎豊さん。そんな尾崎さんと18歳で出逢い、20歳で結婚、21歳で息子・裕哉さんを出産し、24歳で最愛の夫と死別するという壮絶な別れを経験した妻・繁美さん。

「出会いから別れまでの6年間、共に時間を過ごしてきました。この頃、夫には様々な出来事があり、とても濃密で激動な時間だったと思います。今あの頃を振り返っても、よく二人で乗り切ったと思うような……、韓流ドラマにも負けないドラマティクな毎日だったと感じています」と、繁美さん。長い月日を経て、豊さんとの想い出の封印を解き、没後30周年を機に連載『30年後に語ること』として発表。2023年7月からは、豊さんが旅立った後、息子の裕哉さんとともに歩んだボストン母子留学の日々や、今、尾崎繁美として考えることを新連載『笑顔を守る力』として寄稿しています。

2024年6月16日の「父の日」に息子・尾崎裕哉さんが、“OZAKIがOZAKIを歌い継ぐ”をコンセプトに、父・尾崎豊の初期のアルバムから選曲されたセットリストで構成された『OZAKI PLAYS OZAKI 1』のライブを開催し、前回はそのライブについて語って頂きました。今回は、裕哉さんに引き継がれる「尾崎DNA」に戸惑っていたことなど、前回語りきれなかった想いについて綴って頂きます。

父・尾崎豊さんの初期のアルバムで選曲された尾崎裕哉さんのライブ『OZAKI PLAYS OZAKI1』は大好評だった。写真提供/尾崎裕哉さん
◆尾崎繁美さんの新連載『笑顔を守る力』の今までの記事はこちら

◆尾崎豊さんとの日々を綴る『30年後に語ること』の全記事はこちらから

以下より、尾崎繁美さん自身の寄稿です。

 

「父親と同じ感性」、間近で見てきた想い

豊が旅立ったのは、息子・裕哉がまだ2歳9ヵ月のときでした。前回の記事でもお伝えしましたが、幼い息子の中に父の記憶が鮮明に残る年齢ではなかったにも拘わらず、豊を彷彿とさせる言葉使いやそっくりなしぐさを見せることが多く、まるで裕哉の中に豊が宿っているかのような感覚になったり、時空を超えた父と息子の絆を感じる瞬間が何度もありました。

私は豊のDNAを裕哉に感じるたびに、言葉では尽くせない思いになりました。それは対極している感情があって、未知なる可能性に対する”光"の部分と、息子の中に父親の残像を見てしまう "怖さ"という表現に近い部分。そう感じてしまうのは、豊の作品に対する姿勢、愛や真実、人や物事の本質、真の価値などへの探究心や、それに伴うさまざまな感情や葛藤、何より、表現者として極限を追い求めた生き方を目の当たりにしてきたからだと思うのです。

だから、将来父親と同じ道を辿ったら......と、思わせるような瞬間に直面すると、なんとも言えない心の揺れを感じずにはいられませんでした。