Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
2024.11.13
# 野球

掛布雅之が「結果を出し続ける」ために大切にしてきたこと…突き抜けた選手になるには「本当の継続」が必要だ

テスト生同然の「高卒ドラフト6位」で、プロ野球・阪神タイガースに入団した掛布雅之氏。どん底からのスタートだった掛布氏は、いかにして「ミスタータイガース」と呼ばれるまでになったのか……。このたび上梓した著書『掛布の打撃論』も話題の掛布氏が、ビジネスパーソンにも役立つ、成長と成功の極意を明らかにする。

「弱い心」に打ち勝つためには?

「継続する」というのは大変なことですが、野球において本当の継続とは何か。実は、みんな自分は「継続している」と思っているのです。

Photo by iStock
 

でも、プロ野球や部活で毎日練習していることは義務であり仕事で、継続に入らないのです。別の言い方をすると、決められたメニューをやらされる練習に「継続」はないということです。

全体練習が終わってヘトヘトになってからが自分との勝負の時間です。10分でも20分でもいいから、自分だけの基礎的な練習を続けられるかどうか。

人間誰でも「きょう1日ぐらいはいいか」と流されてしまいそうになるものです。その弱い心に打ち勝つには、楽しむこともそうですが、それだけでは足りません。やはり悔しさだとか、怖さだとか、そういうものを忘れないことが大切だと思うのです。

SPONSORED