秋ドラマナンバーワンという声も多い、窪田正孝主演のドラマ『宙わたる教室』(NHK総合、火曜22時ほか)。東京・新宿にある定時制高校を舞台に、窪田演じる理科教師の藤竹叶(かなえ)と生徒たちが、科学部での活動を通して心を通わせていく物語だ。

「宙わたる教室」より (C)NHK

脚本を手掛けたのは、映画『愛がなんだ』『ちひろさん』などを手掛けた澤井香織さん。澤井さんへのインタビュー前編では、主人公の藤竹先生の人物像が生まれた背景について聞いたが、後編となる本記事では、さまざまな名シーンの裏側に迫る。

 

今いるより大きい世界を想像することで、息がしやすくなる

――澤井さんは今年5月にNHKで放送された、ヤングケアラー問題を扱ったドラマ『むこう岸』の脚本も手掛けていますね。原作も登場人物も全く異なる作品ですが、『むこう岸』と『宙わたる教室』はどらちもいわゆる“親ガチャ”や“家庭ガチャ”などの社会問題を描いている点が共通しています。もともと興味のあるテーマだったのでしょうか。

澤井香織(以下 澤井):『むこう岸』も『宙わたる教室』と同じく原作のある作品ですが、『むこう岸』はヤングケアラーの問題を大人ではなく、少年少女の目線から描いているのがすごく面白いと思いました。どちらの作品にも共通して感じたことは、人が学びたい・知りたいという気持ちが、自分の、ぎゅっと縮こまった心を広げてくれる手助けとなりうるかもしれないという部分です。

『宙わたる教室』は、静かな夜、暗い校舎の中でひとつだけ明かりのついた小さな教室から、遠い宇宙へと意識が導かれていくところに、とても惹かれました。「宇宙」という大きいものを想像させてくれることで、少し息がしやすくなるような感じもして

「宙わたる教室」より (C)NHK