【こどもの国の楽しみ方完全ガイド】家族のレジャーにぴったり!広大な園内をエリア・季節別に徹底ガイド
こどもの国とは横浜市青葉区と東京都町田市にまたがる広大な公園のこと。広々とした芝生の広場だけでなく、横浜で一番長いというローラーすべり台などの遊具や野外炊事場、動物園など、様々な子どもが遊べるスポットが集合している複合施設です。ただ遊ぶだけでなく自然やスポーツ、料理などを通して子どもたちが学べる場でもあります。この記事では休日の家族でのお出かけにぴったりなこどもの国の魅力をエリア別、季節別にご紹介します。
目的の町田リス園に到着。
離されたリスがたくさんいます。
餌やりが出来ます。
子供も大人も楽しめます
2017年9月23日
たくさんのリスや小動物がいます。
かわいい!…んだけど、お腹が空いてる時間だと、餌めがけてリスの軍団が押し寄せてくるので、ちょっぴりホラーです。
2017年4月28日
「放し飼い広場」には約200匹のタイワンリスが放し飼いにされています。ひまわりの種を直接リスに与えることができるので子どもも大喜び。
2014年12月2日
2017年1月6日