横浜市の建売一戸建て☆北欧ナチュラルで気取らないインテリア、育児・収納、日々のことを綴ります!
1LDK賃貸アパートにストレスMAXで4人家族で住んでいましたが、旗竿地の建売を購入!1LDK時代を振り返りつつ、マイホームでの生活について書いています♩「旗竿地」「建売」ならではの記事もありますので、是非ご覧ください。
目指すは私なりの手の届く北欧インテリア。北欧食器、美味しいもの、無印好き。3人+1匹の小さな建売り3階建ての暮らしです。
2014年、2016年、2018年生まれ3人の男の子のママです。 派遣社員でしたが、現在育休中。
2LDKの賃貸から建売の戸建てに引越しました自称ゆるミニマリスト。スッキリの極地ではなく家族みんなが心地よい。を目指してます。
未就学児の息子と娘兄妹をもつ外国人サラリーマンパパです。 日頃の雑記や子育て関連を主に、 また2020年に持ち家を購入したこともあり、戸建や資産関連の記事を書いています。 夢は家族皆でかにみそを囲みながら熱燗を飲むことです。
新築建売住宅購入を期に毎日のささやかな暮らしをつづります。
ラベルライター大活躍(*^^*) 昔の話し
無印良品のシャワーブラシ 砂糖不使用ダークチョコレート アプリコットジャムのクッキー
【途中経過03】女優ショール
寒波到来とアバンテ2011買って身も懐も寒いぜ
つばめのパンナイフ アイスdeヤクルト
趣味にお金使ってます 食料品買い出しは趣味になるのかな?
おうちの中におうち♪もふのおうちを購入しました♪
節分の日のブランチ 姉妹でおもちゃと絵本と靴をまわす
1月家計簿締め
55話 スーパー富豪タイム【Stardew Valleyプレイ日記】
19話 教祖、キノコと再開する【Cult of the Lambプレイ日記】
常備している冷凍食品は大好きなコロッケ♪
【天空の城ラピュタ】ジブリセリフ当てクイズ 初級~中級レベル
3日坊主の私が続けたい今年の日課。
今日は寒い KOJI ~整~ 家族みんなのための熟成麹発酵パウダーを試してみたよ♪
その幅ほんとに大丈夫そ…??失敗しない!注文住宅の間取り「有効幅」
窓の結露対策に珪藻土スティックを置いてみたら
靴磨き職人が思い出させた「家はモノじゃない」
すごい「靴磨き職人」がいるんです!
【住宅ローン】2025年2月の金利とシミュレーション
注文住宅へ引越した1月の家計簿
*ドキドキの結果発表*地盤調査結果について
*玄関*玄関ドアの電気錠と電池錠。YKKヴェナート D30
亀岡市お城のようなプロヴァンスハウス (株) 岸田工務店
チラ見せします!今週末からの完成見学会のお家!
立春を迎えて・・・
電球の色の違いを理解しよう!『電球色』『昼白色』『昼光色』『温白色』の特徴と使い分け
友達の初訪問!気になる新居への感想は
10年間で発生した故障箇所! i-smartの住み心地
大人もハマる「蟲神器」から学ぶ、家づくりの楽しさ!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)