レビューやランキングで探す、日本全国うどん情報
※セルフうどんと言えばココ!【訪問時期】2015年2月14日(土)14:10入店、先客20名、後客15名。【動 機】手打ちうどん 松岡の後、高松市に行ってこちらへ。日休みでなかなか来られないので久しぶりに寄ってみました。セルフうどんの元祖だそう。【訪問回数】3回目。【注 文】ぶっかけ中(240円)【評 価】セルフ店ですが、ぶっかけだと冷なので出汁も入れてくれます。セルフで天かすとおろし生姜、ネギ、胡麻を入れて完成です。うどんは太ストレート麺で、エッジの効いた讃岐うどん。〆られてコシが強く弾力があります。歯ざわりがいいですね。出汁はぶっかけなのでイリコの効いた出汁醤油。醤油強めですが、イリコの風味がいい感じです。薬味も美味しさにプラスしています。美味しいうどんですね。それで値段がこれですから讃岐うどんめぐりは止められないです。3回目ですが、今までレビューがないのも何とも不思議です。
【訪問時期】2015年2月14日(土)14:10入店、先客20名、後客15名。
【動 機】手打ちうどん 松岡の後、高松市に行ってこちらへ。日休みでなかなか来られないので久しぶりに寄ってみました。セルフうどんの元祖だそう。
【訪問回数】3回目。
【注 文】ぶっかけ中(240円)
【評 価】セルフ店ですが、ぶっかけだと冷なので出汁も入れてくれます。セルフで天かすとおろし生姜、ネギ、胡麻を入れて完成です。
うどんは太ストレート麺で、エッジの効いた讃岐うどん。〆られてコシが強く弾力があります。歯ざわりがいいですね。出汁はぶっかけなのでイリコの効いた出汁醤油。醤油強めですが、イリコの風味がいい感じです。薬味も美味しさにプラスしています。
美味しいうどんですね。それで値段がこれですから讃岐うどんめぐりは止められないです。3回目ですが、今までレビューがないのも何とも不思議です。