Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
ラベル 逆境ナイン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 逆境ナイン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年1月29日水曜日

岡村孝子 (あみん)



1月29日は、歌手・シンガーソングライターで1982年に一世を風靡した「あみん」のメンバーでもある、岡村孝子(おかむら たかこ)の誕生日です。現在も急性白血病から復活し、ソロで活動している。

岡村 孝子(おかむら たかこ、1962年1月29日 - )は、日本の女性歌手、シンガーソングライター。あみんのメンバー。愛知県岡崎市出身。アルバムのセールス枚数は、総計600万枚を超える。

1981年、椙山女学園大学に入学。同大学星ヶ丘キャンパス在学中、同級生の加藤晴子とデュオの「あみん」を結成。

1982年春、ヤマハポピュラーソングコンテスト(通称ポプコン)に出場。「待つわ」を歌い、グランプリを受賞。同曲は1982年のオリコン年間売上1位となるヒットを記録した。1983年「あみん」の活動を休止。

2007年、あみんとして活動を再開。同年12月31日に『第58回NHK紅白歌合戦』紅組で出場、デビュー曲「待つわ」を披露している。

あみんとして2008年に発表したアルバム『未来へのたすき』歌詞カードには、あみん活動再開後も岡村のソロ活動は並行して続いている(休止していない)ことが明記されている。

椙山女学園大学を中退後、花嫁修業などをしていた時もソロ活動を求める声があり、再度上京。ソロとして1985年にファンハウス(現:Ariola Japan)より岡村孝子としてソロデビューする。

1986年、来生たかおの「はぐれそうな天使」のカバーを歌ったところ、ホンダ・トゥデイのコマーシャルに起用、一気に人気度が高まる。当楽曲は現時点で詞・曲ともに自作でない唯一の楽曲。

1987年、「夢をあきらめないで」を発表。応援歌的な内容が幅広い層から支持を集め、岡村の代表作となった。当初は武蔵高等予備校のCMソングのタイアップがあった。 後年、中学校の音楽教科書「中学音楽 音楽のおくりもの 2・3 上」(教育出版刊)に採用されている。

「夢をあきらめないで」は、2005年公開の映画『逆境ナイン』の主題歌(原作者・監督の強いリクエスト)として起用された。リリースから18年たった2005年、デジタルリマスタリングを施し「夢をあきらめないで 『逆境ナイン』リマスタリング・バージョン」として再発売。当曲は、乙葉、金月真美など様々な歌手によりカバーされる。

OLが多い同世代の感性を表現した岡村の歌詞と楽曲が、若い女性を中心に支持を集め、90年代初頭に「OLの教祖」と称された。

2019年、6年振りのオリジナル・アルバム発売とコンサートツアーを予定していたが、4月17日に急性白血病との診断を受け入院。治療のため長期休養に入った。4月22日、所属事務所からオフィシャルサイトにて発表された。

9月20日、退院を報告。9月24日更新の公式サイトでは、臍帯血移植を経て、「移植後完全寛解」の状態にあることが説明された。

2021年7月3日、『THE MUSIC DAY』(日本テレビ)に生出演。病気公表後、2年2ヶ月振りのステージ復帰となった。

同年9月8日、デビュー35周年を記念して「T’s BEST」と名付けられた2枚のオールタイム・ベスト・アルバムを発表。

引用元:岡村孝子 - Wikipedia




















あみん - Wikipedia 岡村孝子と加藤晴子の2人による女性歌手グループ



人気の投稿(過去7日間)