2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2008年の10月から映画の感想に特化したこのブログを立ち上げましたが(と言いつつ映画以外も書いてますが)、年間のアクセス数は過去最高を記録しました。どうもありがとうございます。それを裏付けるように人気エントリのランキングも大変動し、今までダント…
『ディスコード』をレンタルDVDで鑑賞。日本未公開作品。 しばらく絶縁状態であった母がなくなった。アニーは姉に説得され、久しぶりに故郷へと舞い戻る。だが、その母の実家でアニーを呼んだはずの姉と従姉妹がこつ然と姿を消していた……そしてアニーは思い…
『Catfish』をUS盤BDで鑑賞。異色ドキュメンタリーで日本未公開。 新作映画の情報は入れないようにしているので*1、風の噂でそのような映画があるくらいしか知らなかったんだけど、一部好き者の間でレビューがあがりはじめ、これはホントにおもしろそうだと…
『Evidence』をUK盤DVDで鑑賞。 ついこないだ2012年のベストムービーを発表したばかりでアレだが、いやはやとてつもない映画をこの年末に観てしまった。見終わったあとにこの映画についてこんなに誰かと語り合いたくなったのは久しぶりのことである。「すっ…
『スリーピング タイト』をレンタルDVDで鑑賞。正式名称は『スリーピング タイト 白肌の美女の異常な夜』というらしい。 『REC/レック』で映画ファンをノックアウトさせたジャウマ・バラゲロ監督によるド変態映画。『DOOR』や『六月の蛇』と同じく、ストー…
『TIME/タイム』をレンタルBDにて鑑賞。 こう寒くなると出かけるのがつい億劫になってしまい、わりと毎年この時期(明けてから2月くらいにかけてくらいまで)は今年見逃した映画をレンタルしてきて、家でごゆるりと観るというのが定番になっている。基本的に…
『捜査官X』をレンタルDVDで鑑賞。新潟では二週間の限定公開でまたたく間に終了していたので見逃していた。それにしてもなんだ、このツタヤ限定レンタルってヤツは。まともに地方での公開が難しい映画くらいはどこでもレンタル出来るようにしていただきたい…
『ベルフラワー』をレンタルDVDで鑑賞。 好事家の間ではかなり話題になった作品であり、作品の概要を聞いただけで「これは絶対にオレのための映画だ!(と、同じようなことを思った人は多数いるだろうが)」と公開を待ち望んでいたのだけれど、いつものごとくD…
『ブロンソン』をレンタルDVDで鑑賞。英国で最も有名かつ凶悪な実在する囚人、マイケル・ピーターソンの半生を描いた作品。 今年公開された話題作『ドライヴ』のニコラス・ウィンディング・レフン監督作。2008年の作品ながら日本公開はなしで、DVDスルーにな…
さぁ、今年もやってまいりました。毎年毎年観てる本数が少ないと嘆いてますが、今年はダントツで少ないです。48本という体たらく。なんでだろうと思ったら、犬が高齢になり、介護が必要で外にあまり出れなかったというのと、伯父さんが末期ガンで余命いくば…
注!全体にわたってネタバレあります!!『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』を朝一の8時から鑑賞。上映時間早すぎだろ。おかげで人がほとんどいなかったからいいけど。 「『エヴァンゲリオン』は文学である」みたいなことを、確か「アニメ夜話」で誰かが言って…