1とtrue
こんなコードを書いている場合に要注意。valueが1の時は「その他!」ではなく「true!」と表示されてしまいます。
if(value == true) { alert("true!"); } else { alert("その他!"); }
これを見てミソ。
alert(1 == true);
これ、trueが返ってきた。ワォ!
「1」と「true」を厳密に見分けるにはこうします。
alert(1 === true);
昔勉強したから知ってたはずなんだけど、忘れてた。地味にはまったよ。