乾燥・ハリ不足によって気になる毛穴を、毎日使う化粧水でケアしたいと考えている人は多いのではないでしょうか。しかし、いざ選ぼうと思っても、毛穴撫子・DHCのようにドラッグストアで手に入るプチプラから、コスメデコルテ・ランコム・SK-Ⅱなどデパコスまで価格帯が幅広く、どれがよいのか迷ってしまいますよね。
今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の毛穴ケア化粧水14商品を比較して、最もおすすめの毛穴ケア化粧水を決定します。
比較検証は以下の4点について行いました。
果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?毛穴ケア化粧水の選び方のポイントもご説明しますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。
毛穴ケア化粧水おすすめTOP5
美容皮膚科「THE ROPPONGI CLINIC」恵比寿院院長。愛知医科大学を卒業後、皮膚科・麻酔科・内科にて美容皮膚科医として必要な臨床経験と技術を習得した。その後、日本最大手の湘南美容クリニックにて勤務し、新宿本院、横浜院や他美容皮膚科クリニックで多くの患者を担当。自身の集大成となる初のクリニックを六本木に開院。2021年4月には美容のお城である皮膚科と外科を統合したクリニックを恵比寿に開院。美容医療に情熱とこだわりを持ち、多くのクリニックで磨き抜かれた経験と、ミセスジャパン全国大会優勝の経験から、患者様目線の丁寧できめ細かいカウンセリングと総合的な面から美を引き出す美の総合プロデュースを得意とした治療を行っている。コスメコンシェルジュも取得しており、院内の薬品やコスメも成分からこだわったものを厳選している。
美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
まず最初に、保湿力の検証を行いました。腕に毛穴ケア化粧水を規定量出して塗り、専用の機械で塗布前の肌水分量と、塗布後2時間の肌水分量を比較。塗布してから時間が経過しても肌の水分量が上がった状態をキープできるかをチェックしました。<使用機器>コルネオメーター<検証手順>①洗顔料で腕を洗い、30分放置する。②化粧水を塗布する前の数値を測定する。②腕の内側に同量の化粧水を塗布する。③2時間後の水分量を測定する。
次に、毛穴ケア化粧水に配合されている保湿成分について、理系美容家のかおりさんに評価してもらいました。<チェックポイント>毛穴ケア成分が充実しているかエイジングケア成分が充実しているか整肌成分が充実しているかベースの保湿成分は充実しているか
続いて、毎日継続できるかを左右する、肌へのやさしさを評価してもらいました。<チェックポイント>普通肌が使用するうえで、肌の負担となる成分が少ないかしっかり防腐できる処方か
最後に、ストレスなく使い続けられるかを左右する「使用感」をチェックしていきます。1商品につき3人のモニターが実際に毛穴ケア化粧水を使用して、以下のポイントを評価しました。<使用感評価のポイント>テクスチャ(ベタつかないか、なじみがいいか)香り容器の使い勝手
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「毛穴ケア」とは、肌にうるおいを与え、キメを整えるお手入れのことを指します。
本記事における「エイジングケア」は、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
毛穴が気になるといっても、考えられる原因は人それぞれ。誤ったケアを続けてしまうと、毛穴がさらに気になりやすくなる可能性があるため注意が必要です。
上の画像を参考にしながら、自分の肌質や年齢による肌変化を確認し、適切な毛穴ケアを行ってくださいね。
ほかにも、過剰皮脂で毛穴が気になる脂性肌の人は、肌を引き締める収れん化粧水が役立ちます。当てはまる人は以下のリンクを参考に、ぴったりの1本を選んでみてください。
毛穴ケア化粧水を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
毛穴にアプローチする成分のなかでも、グリチルリチン酸2Kやアラントインなど、炎症を抑える働きを持つ整肌成分が配合されているかをチェックしてください。
毛穴周りの肌で炎症が起こると毛穴目立ちの原因になるので、肌質を問わず抗炎症成分を選ぶのが理想。
また、肌の酸化も炎症を引き起こす原因になり得るので、ビタミンC誘導体やユビキノンといった整肌成分が効果的ですよ。
毛穴が目立ちにくい肌はふっくらと整った細胞がそろっていますが、毛穴周りの肌で炎症が起こるとターンオーバーが乱れ、未熟な細胞ばかりに。
未熟な細胞はハリがなく、影ができることで毛穴が目立ちやすくなるため、肌の炎症を抑える成分が重要になります。
前述のとおり、毛穴ケア化粧水には整肌成分が配合されているかが重要。しかし、角層がうるおい不足になると代謝が乱れるため、保湿ケアも欠かせません。
ベースの保湿成分として注目してほしいのは、たっぷりの水分を保持できるグリセリン。特有のベタつきが苦手な人は、BGやDPGをベースに配合したものを選んでください。
加えて、シロキクラゲ多糖体・マルチトールなどの糖類や、アミノ酸なども優れた保湿力があります。ベースの保湿成分とあわせて、複数種類配合されているのが理想です。
トラブルのないときには心地よく使える商品も、肌が敏感になるとひりつき・赤みが気になってしまうことも。
とくに肌が弱っているときには、整肌効果が高いピュアビタミンC(アスコルビン酸)やエイジングケア成分(ペプチド)などを配合している商品は避けるのが無難です。
また、基剤としてエタノールを多く配合している商品も、敏感肌の人にとっては刺激になり得るため、購入前に成分表示を確認してくださいね。
肌がデリケートな人は、アクティブな整肌成分を配合した高機能化粧水ではなく、保湿成分を豊富に配合したうるおい特化型の化粧水がおすすめ!
毛穴へのアプローチはやや穏やかではありますが、肌の調子を底上げするのに好適ですよ。
本記事における「毛穴ケア」とは、肌にうるおいを与え、キメを整えるお手入れのことを指します。
本記事における「エイジングケア」は、年齢を重ねた肌にうるおいを与えることを指します。
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
SNSでよく見かける青い瓶こと「タカミスキンピール」は、これまでピーリングを行ってきた人、やりたいけど刺激が気になる人から選ばれている人気アイテムです。美意識の高い女性から圧倒的な支持を誇る人気美容雑誌「美的」や「美人百花」のベストコスメ特集では第1位を獲得(※2)した実績も。
人気の秘密は、手持ちのスキンケアにプラスワンするだけの手軽さと、やさしい使い心地のため年齢・肌質を問わず使えること。肌の角質層までアプローチして肌をうるおいで満たし、なめらかな肌へと導きます。
使い方は、洗顔後、化粧水をする前に塗って3分待つだけのシンプルケア。肌のごわつきが気になる人や、刺激が気になる敏感肌の人にもおすすめです!
1:毛穴の開きとは、乾燥によって肌のキメが整っていない状態を指します。
2:美的2月号「美的読者が選ぶ2020年ベストコスメ」オールジャンル部門 ネットで買ったコスメ(スキンケア)編/美人百花7月号「美人百花2022年上半期ベストコスメ大賞」スキンケア部門
「タカミスキンピール」をはじめて使用する人なら、10mL(約10日分)のお試しサイズがおすすめ。1,000円(税込・送料無料)で購入でき、お財布にやさしい価格で肌との相性をチェックできます。
お試しサイズは公式サイトからのみ購入可能。気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保湿力 | 保湿成分の充実度(成分評価) | 肌へのやさしさ(成分評価) | 使用感 | 特徴 | 分類 | その他の商品特徴 | 内容量 | 有効成分 | 主な保湿成分 | アルコールフリー | アレルギーテスト済み | ノンコメドジェニックテスト済み | パッチテスト済み | |||||||
1 | ビバリーグレンラボラトリーズ b.glen |QuSomeローション | ![]() | 3位 | 優れた保湿力と、乾燥・ハリケアにぴったりの成分構成を持つ | 不明 | 化粧品 | 不明 | 120mL | 不明 | プロパンジオール、 BG、アラントイン、ラフィノース、 スクワラン、 3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸、 ヘキサカルボキシメチルジペプチド−12、 オリゴペプチド−24、 3-O-エチルアスコルビン酸、アラントイン、ピリドキシンHCI、コレステロール | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||
2 | ファンケル FANCL|モイストリファイン 化粧液 II しっとり | ![]() | 11位 | 高保湿ケアで毛穴にアプローチ。においが気にならないのも美点 | デパコス | 化粧品 | 合成色素フリー、石油系界面活性剤フリー、紫外線吸収剤フリー | 30mL | ジグリセリン、BG、グリセリン、サクシノイルアテロコラーゲン、DPG、トレハロース、マルチトール、ラフィノース、グルコース、ローヤルゼリーエキス、マンニトール、グリコーゲン | |||||||||||
3 | ACRO ITRIM|シオンコウ ブレーシング エッセンシャルローション | ![]() | 植物エキスの整肌効果に期待。たっぷりのうるおいを保持できた | デパコス | 化粧品 | 不明 | 125mL | 不明 | グリセリン、BG、ペンチレングリコール、トリチリアエメチカ種子脂、メロン種子油、アスペルギルス/(タラノキ枝/葉)発酵エキス、イグサ茎エキス、オリーブ果実油、スクワラン、ホホバ種子油、イロハモミジ葉エキス、ベニノキ種子エキス、クビレヅタエキス、キゲリアアフリカーナ果実エキス、キラヤ樹皮エキス、ビワ葉エキス、コメ胚芽油、キクニガナ葉エキス、ムラサキ根エキス、ガラクトミセス/オリーブ葉発酵エキス、ジグリセリン | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||||
4 | ドクターケイ 薬用Cクリアホワイトローション | ![]() | 優れた成分構成が大きな強み。さっぱりした使い心地は良好 | 不明 | 医薬部外品 | 合成着色料フリー、鉱物油フリー | 120mL | L-アスコルビン酸 2-グルコシド、グリチルリチン酸ジカリウム | グリセリン、BG、DPG、ヒアルロン酸Na-2、濃グリセリン | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||
5 | コーセー DECORTÉ Phytotune|フィトチューン ハイドロ チューナー | ![]() | 10位 | ややベタつきが気になるが、豊富な毛穴ケア成分は大きな魅力 | デパコス | 化粧品 | 不明 | 110mL | 不明 | DPG、BG、グリセリン、アスコルビン酸、アデノシン三リン酸2Na、シロキクラゲエキス、ジパルミチン酸アスコルビル、セラミド2、チャ葉エキストコフェロール、ブクリョウエキス、 ローズマリーエキス、加水分解ヒアルロン酸、腐植土抽出物、コレステロール | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||
5 | イプサ IPSA|ザ タイムR アクア | ![]() | 2位 | 水分キープ力はいまひとつだが、魅力的な成分構成は美点 | デパコス | 医薬部外品 | ‐ | 200mL | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム | ジプロピレングリコール、濃グリセリン、dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、シャクヤクエキス、ノバラエキス、マヨラナエキス、テンチャエキス、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム | 不明 | |||||||||
7 | ジョンソン・エンド・ジョンソン ドクターシーラボ|VC100エッセンスローションEX | ![]() | 1位 | ある程度の保湿力があり、肌なじみがよくさらっとした肌質に | デパコス | 化粧品 | 香料フリー、着色料フリー、無鉱物油、パラベンフリー | 150mL | DPG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-51 | |||||||||||
8 | オルビス オルビスユー|ローション | ![]() | 9位 | 年齢肌の乾燥には不向きだが、肌質を問わずに使いやすい化粧水 | デパコス | 化粧品 | 無着色、オイルフリー、界面活性剤フリー | 180mL | グリセリン、BG、植物エキス | 不明 | 不明 | |||||||||
9 | 石澤研究所 毛穴撫子|お米の化粧水N | ![]() | 7位 | 毛穴ケアに期待できる成分構成。しかし、保湿力はいまひとつ | プチプラ | 化粧品 | 無色素 | 200mL | 不明 | PEG-8、グリセレス-26、グリセリン、DPG、コメ発酵液、 コメヌカエキス、コメヌカ発酵液、コメヌカ油、スフィンゴ糖脂質、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、 ハチミツ、アーチチョーク葉エキス、グリチルリチン酸2K | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||
10 | P&Gジャパン P&Gプレステージ SK-II|フェイシャル トリートメント エッセンス | ![]() | 6位 | 独特な原料臭は気になるが、ピテラの整肌効果に期待できる | デパコス | 化粧品 | 無着色 | 75mL | BG | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
主な保湿成分 | プロパンジオール、 BG、アラントイン、ラフィノース、 スクワラン、 3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸、 ヘキサカルボキシメチルジペプチド−12、 オリゴペプチド−24、 3-O-エチルアスコルビン酸、アラントイン、ピリドキシンHCI、コレステロール |
---|
ビバリーグレンラボラトリーズの「QuSomeローション」は、角層のすみずみまでうるおいで満たし、すこやかな肌へ整えるという化粧水。
保湿力の検証では、優れた保湿力を発揮し高評価に。塗布2時間後まで水分量を80%増加した状態を維持できたことから、うるおいを抱え込む働きが期待できるでしょう。使用感の検証では、ベタつきの感じ方に個人差がありましたが、おおむねクセがなく使いやすいといえます。
成分構成を見ると、うるおいキープ力やハリ感アップをサポートする保湿成分を多く配合しています。ヘキサカルボキシメチルジペプチド−12・オリゴペプチド−24・アラントイン・ラフィノースといった整肌成分だけでなく、ハリを与えるビタミンC誘導体も配合し、毛穴ケアに好適な成分構成といえます。
優れた保湿力と魅力的な成分構成をあわせ持つ、まず手に取ってほしいベストバイ・毛穴ケア化粧水です。
特徴 | 不明 |
---|---|
分類 | 化粧品 |
その他の商品特徴 | 不明 |
内容量 | 120mL |
有効成分 | 不明 |
アルコールフリー | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | 不明 |
ビーグレン QuSomeローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
主な保湿成分 | ジグリセリン、BG、グリセリン、サクシノイルアテロコラーゲン、DPG、トレハロース、マルチトール、ラフィノース、グルコース、ローヤルゼリーエキス、マンニトール、グリコーゲン |
---|
ファンケルの「モイストリファイン 化粧液 II」は、乾燥やキメの乱れを引き起こすインナードライ肌を、うるおいで満たすと謳う化粧水。手のひらに収まるほど小さい容器で、開封後は60日以内に使い切ることを推奨しています。
保湿成分として、サクシノイルアテロコラーゲン・タチバナ果皮エキスを配合。肌をたっぷり保湿することで、毛穴が気にならないようアプローチします。肌へのやさしさも申し分なく、肌が敏感なときでも使いやすいのはメリットです。
実際に使用したモニターからは「ほとんど気になる香りがなく好印象」「しっとり感が残る」といった声が挙がりました。塗布から2時間経過後の水分量はプラス74%と、保湿力の検証では高評価に。ひどく乾燥する肌にはやや物足りないものの、普通肌の人であれば十分に満足できるでしょう。
においの少ない化粧水を使いたい人や、保湿することで毛穴を気になりにくくしたい人に向いている、毛穴ケア化粧水です。
特徴 | デパコス |
---|---|
分類 | 化粧品 |
その他の商品特徴 | 合成色素フリー、石油系界面活性剤フリー、紫外線吸収剤フリー |
内容量 | 30mL |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
アレルギーテスト済み | |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
パッチテスト済み |
主な保湿成分 | グリセリン、BG、ペンチレングリコール、トリチリアエメチカ種子脂、メロン種子油、アスペルギルス/(タラノキ枝/葉)発酵エキス、イグサ茎エキス、オリーブ果実油、スクワラン、ホホバ種子油、イロハモミジ葉エキス、ベニノキ種子エキス、クビレヅタエキス、キゲリアアフリカーナ果実エキス、キラヤ樹皮エキス、ビワ葉エキス、コメ胚芽油、キクニガナ葉エキス、ムラサキ根エキス、ガラクトミセス/オリーブ葉発酵エキス、ジグリセリン |
---|
ITRIMのシオンコウは、大人のキメと毛穴悩みに着目した新シリーズ。「シオンコウ ブレーシング エッセンシャルローション」は、うるおいで包み込み、大人の肌を引き締めると謳っています。
整肌・毛穴ケア成分のメインは植物エキス。ビワ葉エキスやキクニガナ葉エキスなど、高い整肌効果を持つ成分を配合している点は魅力といえます。しかし、多種類の植物エキスや精油は敏感肌の刺激になりやすいため、肌が揺らいでいるときには取り入れにくいでしょう。
ベースの保湿成分であるグリセリンとBGに加え、複数のオイル成分を配合することで、肌なじみのよさをアップ。つけたあとの肌はかなりしっとりしており、満足感のある使い心地でした。保湿力の検証では、やや個人差があるものの、塗布2時間後まで水分量が平均77%増加した状態をキープ。乾燥ケアとして十分な保湿力があるといえます。
植物エキスによる整肌効果が期待できる。乾燥ケアしながら毛穴が気にならない肌を目指せる化粧水です。
特徴 | デパコス |
---|---|
分類 | 化粧品 |
その他の商品特徴 | 不明 |
内容量 | 125mL |
有効成分 | 不明 |
アルコールフリー | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | 不明 |
シオンコウ ブレーシング エッセンシャルローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
主な保湿成分 | グリセリン、BG、DPG、ヒアルロン酸Na-2、濃グリセリン |
---|
ドクターケイ「薬用Cクリアホワイトローション」は、さっぱりとした使い心地でありながら、角質層のすみずみまでうるおいで満たすと謳っている薬用化粧水です。
美白成分であるビタミンC誘導体、肌荒れ予防成分であるグリチルリチン酸ジカリウムを有効成分として配合。整肌成分として毛穴へのアプローチが高く期待できる多種類のビタミンも含まれており、保湿成分の充実度は非常に高い評価を得ました。
水のようにサラッとしたテクスチャで、みずみずしい使用感は好印象。精油でブレンドされた香りはやや好みが分かれましたが、おおむね人を選ばずに取り入れやすい化粧水といえます。一方、保湿力の検証ではいまひとつ水分量が増加しなかったため、乾燥肌の人は保湿力が高い乳液やクリームを併用してください。
優れた成分構成が光る、さっぱりした使用感を求める人におすすめの商品です。
特徴 | 不明 |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
その他の商品特徴 | 合成着色料フリー、鉱物油フリー |
内容量 | 120mL |
有効成分 | L-アスコルビン酸 2-グルコシド、グリチルリチン酸ジカリウム |
アルコールフリー | |
アレルギーテスト済み | 不明 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | 不明 |
ドクターケイ 薬用Cクリアホワイトローションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
主な保湿成分 | DPG、BG、グリセリン、アスコルビン酸、アデノシン三リン酸2Na、シロキクラゲエキス、ジパルミチン酸アスコルビル、セラミド2、チャ葉エキストコフェロール、ブクリョウエキス、 ローズマリーエキス、加水分解ヒアルロン酸、腐植土抽出物、コレステロール |
---|
「コスメデコルテ フィトチューン ハイドロ チューナー」は、角層までうるおいを届け、 毛穴が気にならない肌に整えると謳う化粧水。
実際に使用したモニターからは「フローラルの香りで気分が安らぐ」「しっとり感があってよい」と好評でしたが、なかには「つけたあとのベタつきが気になる」との声もあり、軽い使い心地を求める人には少し重く感じるでしょう。一方、保湿力の検証では、塗布2時間後も水分量が66%増加した状態をキープでき、十分な保湿力があるといえます。
肌にハリを与えるエイジングケア成分としてアスコルビン酸・ジパルミチン酸アスコルビルに加えて、保湿成分としてシロキクラゲエキス・チャ葉エキス・セラミド2などを配合。肌へのやさしさも申し分なく、ハリ不足・乾燥で気になりやすい毛穴へのアプローチが期待できるでしょう。
特徴 | デパコス |
---|---|
分類 | 化粧品 |
その他の商品特徴 | 不明 |
内容量 | 110mL |
有効成分 | 不明 |
アルコールフリー | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | 不明 |
コスメデコルテ フィトチューン ハイドロ チューナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
主な保湿成分 | ジプロピレングリコール、濃グリセリン、dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、シャクヤクエキス、ノバラエキス、マヨラナエキス、テンチャエキス、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム |
---|
イプサの「ザ・タイムR アクア」はキメを整え、ぷるぷると水をまとったようなみずみずしい感触を持続させると謳う薬用化粧水。
特筆すべきは、優れた成分構成です。水分を抱え込むことで乾燥ケアができるアセチル化ヒアルロン酸ナトリウムを中心に、ハリを与えるdl−α−トコフェロール2−L−アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩が魅力。肌へのやさしさは申し分なく、荒れやすい肌でも使いやすい点も大きなメリットです。
実際に使用したモニターからは「さっぱりとしたつけ心地でも、保湿された感覚があり好印象」とまずまずの評価に。しかし、塗布から2時間後の水分量はプラス37%と、うるおいキープ力はいまひとつの結果で、1回使用しただけでは大幅な水分量アップには期待できないでしょう。
特徴 | デパコス |
---|---|
分類 | 医薬部外品 |
その他の商品特徴 | ‐ |
内容量 | 200mL |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム |
アルコールフリー | |
アレルギーテスト済み | 不明 |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
パッチテスト済み |
イプサ ザ・タイムR アクアの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
主な保湿成分 | DPG、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム-51 |
---|
ドクターシーラボの「VC100エッセンスローションEX」は、速効性と持続性のあるビタミンC成分が角質層まで届くと謳った化粧水です。
成分構成を見ると、保湿成分としてDPGやグリセリンを配合。塗布2時間後の肌の水分量が55%増加したことから、ある程度うるおいを補給できるといえます。ヒアルロン酸も3種類入っているので、肌のうるおいキープに貢献できるでしょう。
特徴 | デパコス |
---|---|
分類 | 化粧品 |
その他の商品特徴 | 香料フリー、着色料フリー、無鉱物油、パラベンフリー |
内容量 | 150mL |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
アレルギーテスト済み | |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
パッチテスト済み |
ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEXの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
主な保湿成分 | グリセリン、BG、植物エキス |
---|
「オルビスユー ローション」は、うるおいで満たされたハリ肌へ整えると謳う化粧水。
とろみがあるテクスチャながら、ベタつかない使用感は高評価を得ました。一方、保湿力の検証では、塗布2時間後の水分量はプラス59%にとどまり、いまひとつの評価に。年齢肌にはやや物足りない数値なので、乾燥しやすい人は保湿力が高い乳液やクリームを併用してください。
成分構成を見ると、毛穴ケア化粧水として評価できる整肌成分はなく、保湿成分も充実しているとはいえない結果に。しかし、シンプルな構成なので敏感肌の刺激になり得る成分が少ないことから、肌状態を問わずに使いやすい点は強みでしょう。
特徴 | デパコス |
---|---|
分類 | 化粧品 |
その他の商品特徴 | 無着色、オイルフリー、界面活性剤フリー |
内容量 | 180mL |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
アレルギーテスト済み | |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | 不明 |
主な保湿成分 | PEG-8、グリセレス-26、グリセリン、DPG、コメ発酵液、 コメヌカエキス、コメヌカ発酵液、コメヌカ油、スフィンゴ糖脂質、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、 ハチミツ、アーチチョーク葉エキス、グリチルリチン酸2K |
---|
「毛穴撫子 お米の化粧水」は、保湿することで毛穴が気にならない、ふっくらと弾力のある肌に整えると謳っている化粧水。
成分表を見ると、整肌成分としてグリチルリチン酸2Kやアーチチョーク葉エキスを配合しており、毛穴ケア化粧水の構成として高評価に。また、角層への浸透性が穏やかであることと、敏感肌の刺激となり得る成分が少ないことから、肌へのやさしさの項目で非常に高い評価を得ました。
実際に使用したモニターからは「ちょうどよく保湿された」という声が挙がった一方、「テクスチャのぬるつきが気になる」との意見も。さっぱりした使い心地を好む人には、少し重く感じる可能性があります。保湿力の検証では、塗布2時間後の水分量はプラス32%といまひとつの数値を示したことから、乾燥対策には力不足といえます。
特徴 | プチプラ |
---|---|
分類 | 化粧品 |
その他の商品特徴 | 無色素 |
内容量 | 200mL |
有効成分 | 不明 |
アルコールフリー | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | 不明 |
主な保湿成分 | BG |
---|
「SK-II フェイシャル トリートメント エッセンス」は、クリアな素肌へ導くと謳う、SK-IIを代表する化粧水。
保湿力の検証では、まずまずの評価を獲得。塗布2時間後の水分量はプラス67%と、強い乾燥を感じる人にはやや物足りないでしょう。実際に使用したモニターからは「つけたあとの肌の質感は良好」との声が挙がった一方、「独特なにおいが強くて顔につけ難い」との声もあり、特徴的な原料臭が大きく評価を下げる要因となりました。
成分構成はシンプルで、ブランドの独自成分であるピテラ(ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ))をメインの保湿成分として配合。ピテラは数種類のビタミン・ミネラル・アミノ酸を含む成分であることから、高い整肌効果が期待でき、乾燥によって気になる毛穴のケアに好適でしょう。
特徴 | デパコス |
---|---|
分類 | 化粧品 |
その他の商品特徴 | 無着色 |
内容量 | 75mL |
有効成分 | |
アルコールフリー | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | 不明 |
SK-II フェイシャルトリートメントエッセンスを使ってる人の肌はきれい?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
主な保湿成分 | トリエチルヘキサノイン、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、DPG、アルゲエキス、チャ葉エキス、ハマメリス葉エキス |
---|
「SQS 高浸透うるおい化粧液」は、乾燥によって気になる毛穴をケアし、角層までうるおいで満たすと謳う化粧液です。
成分構成を見ると、オイル成分であるトリエチルヘキサノインを多く配合。肌を柔らかくする働きが期待でき、毛穴ケアをスタートさせたい若い肌に向いています。保湿成分は十分に配合されている一方で、整肌成分はあまり見受けられず、年齢肌の毛穴ケアには力不足な構成でしょう。
とろみのあるテクスチャでしっとりした肌に整うかと思われましたが、実際につけるとサラッとした感触に。保湿力の検証では、塗布2時間後の水分量はプラス31%にとどまり、ひどく乾燥する人やもちっとうるおった肌に整えたい人にはやや物足りない商品といえます。
特徴 | プチプラ |
---|---|
分類 | 化粧品 |
その他の商品特徴 | 無色素、鉱物油フリー |
内容量 | 300mL |
有効成分 | 不明 |
アルコールフリー | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | 不明 |
主な保湿成分 | BG、グリセリン、ジグリセリン、グリコシルトレハロース |
---|
コーセーの「米肌 肌潤化粧水」は、うるおいを与えて保ち、キメの整った毛穴の気にならない肌へとサポートすると謳う化粧水。
ベースの保湿成分として、BG・グリセリン・ジグリセリンを配合しています。エタノールの配合量が多いのはやや気になる点ですが、敏感肌の刺激になり得る成分が少ないことから、肌へのやさしさの項目は高評価を獲得。一方、整肌成分はそれほどなく、毛穴ケア化粧水としてはいまひとつの評価でした。
実際に使用したモニターの意見はさまざまでしたが、とくに「ややベタつきが気になる」との声が多く挙がりました。なかには、エタノールのにおいを強く感じたモニターもいたため、においに敏感な人は購入前に確認するのがよいでしょう。保湿力の検証はまずまずの評価で、塗布2時間後の水分量はプラス54%にとどまり、ひどく乾燥する人にはやや物足りない数値といえます。
特徴 | 不明 |
---|---|
分類 | 化粧品 |
その他の商品特徴 | 無着色、鉱物油フリー |
内容量 | 120mL |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
アレルギーテスト済み | |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | 不明 |
米肌 肌潤化粧水の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
主な保湿成分 | グリセリン、ジグリセリン、BG、DPG |
---|
コーセーの「ONE BY KOSE ザ ウォーター メイト」は、キメの乱れはじめを整え、たっぷりのうるおいをすみずみまでチャージすると謳う化粧水です。
成分構成を見ると、グリセリン・ジグリセリン・グルコシルトレハロースなど、高い保湿力を持つ成分を配合しており、肌へのやさしさは高く評価されました。しかし、毛穴にアプローチできる整肌成分はそれほど配合していないことから、毛穴ケア化粧水としてはいまひとつな成分構成といえるでしょう。
保湿力の検証では個人差があり、塗布2時間後の水分量は平均でプラス53%にとどまりました。実際に使用したモニターからは、みずみずしさを評価する声が挙がる一方、「もう少ししっとり感がほしい」との意見も。乾燥が強く気になる人にとっては、少し物足りない使用感でした。
特徴 | デパコス |
---|---|
分類 | 化粧品 |
その他の商品特徴 | 無着色、オイルフリー |
内容量 | 160mL |
有効成分 | 不明 |
アルコールフリー | 不明 |
アレルギーテスト済み | |
ノンコメドジェニックテスト済み | |
パッチテスト済み |
ONE BY KOSE ザ ウォーター メイトをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
主な保湿成分 | BG、DPG、イソノナン酸イソノニル |
---|
酵素を手がかりにした「ランコム クラリフィック デュアル エッセンス ローション」は、二層エッセンスがうるおいとみずみずしさを解き放つと謳っている商品。
成分構成を見ると、毛穴にアプローチできる保湿成分はそれほど配合されていませんでした。敏感肌の人は刺激を感じやすい変性アルコールやグリコール酸を配合していることから、肌へのやさしさの評価も伸び悩む結果に。
保湿力の検証では、塗布2時間後の水分量が37%しか増加せず、保湿対策として使用するにはやや力不足な数値といえます。使用感の検証では、モニターから「ツンとしたにおいが気になる」「使ったあとの肌がキシキシした」との声が挙がり、万人受けする使い心地とはいい難い結果でした。
特徴 | デパコス |
---|---|
分類 | 化粧品 |
その他の商品特徴 | 不明 |
内容量 | 150mL |
有効成分 | 不明 |
アルコールフリー | 不明 |
アレルギーテスト済み | 不明 |
ノンコメドジェニックテスト済み | 不明 |
パッチテスト済み | 不明 |
ここからは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の毛穴ケア化粧水14商品をすべて集めて、どれが最も優れた毛穴ケア化粧水なのか検証していきます。なお、本検証では毛穴ケアやキメを整えると謳っている商品を選定しています。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
検証①:保湿力
検証②:保湿成分の充実度(成分評価)
検証③:肌へのやさしさ(成分評価)
検証④:使用感
医薬部外品は全成分表示の義務がないため、あくまで表示している成分のみで成分評価を行っています。
今回検証した商品
まず最初に、保湿力の検証を行いました。
腕に毛穴ケア化粧水を規定量出して塗り、専用の機械で塗布前の肌水分量と、塗布後2時間の肌水分量を比較。塗布してから時間が経過しても肌の水分量が上がった状態をキープできるかをチェックしました。
<使用機器>
コルネオメーター
<検証手順>
①洗顔料で腕を洗い、30分放置する。
②化粧水を塗布する前の数値を測定する。
②腕の内側に同量の化粧水を塗布する。
③2時間後の水分量を測定する。
次に、毛穴ケア化粧水に配合されている保湿成分について、理系美容家のかおりさんに評価してもらいました。
<チェックポイント>
続いて、毎日継続できるかを左右する、肌へのやさしさを評価してもらいました。
<チェックポイント>
最後に、ストレスなく使い続けられるかを左右する「使用感」をチェックしていきます。1商品につき3人のモニターが実際に毛穴ケア化粧水を使用して、以下のポイントを評価しました。
<使用感評価のポイント>
毛穴ケア化粧水を選ぶ際にまず注意したいのは、化粧水で毛穴を消すことはできないという点です。
毛穴悩みの発生メカニズムや対策法についてはいまだにわかっていないことも多く、国に認められた有効成分などもありません。
化粧水などで「与える」ケアをすることも必要ですが、クレンジング・洗顔などの「落とす」ケアを毎日適切に続けることが何より重要です。
以下の記事では洗顔やクレンジングなど、「落とす」ケアアイテムを比較検証しているので、チェックしてみてくださいね。
1位: ビバリーグレンラボラトリーズ|b.glen |QuSomeローション
2位: ファンケル|FANCL|モイストリファイン 化粧液 II しっとり
3位: ACRO|ITRIM|シオンコウ ブレーシング エッセンシャルローション
4位: ドクターケイ|薬用Cクリアホワイトローション
5位: コーセー|DECORTÉ|Phytotune|フィトチューン ハイドロ チューナー
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他