なるべくやさしいタッチで体を洗いたい人にぴったりなのがボディミトンです。ビオレなどの有名ブランドなどから多彩な商品が販売されています。とはいえ綿100%やトウモロコシ繊維を使用したものなど種類は豊富。一体どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ボディミトンのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。敏感肌の人はもちろん、介護や育児で必要な方もぜひ参考にしてください。
エステ、整体、マッサージのスキルを持ち合わせ、睡眠の専門家、入浴の専門家としても活動。現在は、大阪本町の「快眠ほぐしサロンすいみん」のマネージャー。そのほか、睡眠改善を目的とした温泉旅館「御宿コトブキ」の睡眠サービス監修や、快眠アイテムブランド「YUMEMUSUBI」のプロデュース、さらにはうめだ阪急本店コラボイベントにて睡眠・入浴講師を務めている。過去には、パナソニックセンター暮らしの大学睡眠講師やメディカルスリープヘッド資格講座講師、睡眠健康指導指士、日本入浴協会入浴指導士などの経歴を持つ。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
まずはボディミトンの選び方を見てみましょう。ポイントをしっかりと抑えれば、身体に合った商品が見つかりますよ。
ボディミトンには綿100%のものや天然素材を配合したもの、環境に配慮したものなど素材はさまざまです。大きく6つの素材に分けて紹介していくので、それぞれの特徴を捉えながらお気に入りを見つけてください。
綿(コットン)とは、ワタという植物の種子を守る種子毛のことです。見た目からも分かる通り、やわらかい印象で質感はなめらか。衣類に多く使われるように、肌触りは良好なので赤ちゃんの入浴時にもおすすめです。
吸水性が高く泡も繊維に吸収されるので、ふわふわに泡立てることはできません。しかしポリエステルなどの合成繊維と掛け合わせているものであれば、泡立てることは可能です。
また最近では、オーガニックのコットンも注目を浴びています。無農薬・もしくは無化学肥料を使用して栽培された綿を使用しており、人だけでなく自然環境にもやさしいのが美点です。繊維への傷みも少なく、使用すればするほどよりなめらかでやわらかな質感に変化。デリケートな肌の方はオーガニック製品を選ぶといいですね。
清涼感のイメージが高いリネンですが、ただ涼しいだけではありません。吸湿性が高く汚れを落としやすい特性がるため、湿気の多いバスルームでも乾きが速く、清潔に保つことができます。
また綿との相性もよく、使っているうちにより強く肌馴染みのよい質感に仕上がるという特徴も。よいものを長く使い続けたい方におすすめです。
スキンケアもしたい方には絹(シルク)がおすすめ。絹は光沢や色彩などが有名ですが、見た目の美しさだけではありません。人間の肌と同様に多くのアミノ酸で構成されている、健康によい素材です。
他にも保湿成分を多く含んだ希少な糸で作るものもあり、スキンケアにぴったり。しかしデメリットとして摩擦に弱いので、丁寧に使用するように心がけましょう。
希少価値が高いため決して安価とは言えませんが、ワンランク上のボディケアをしたい方は絹を選んでみてはいかがでしょうか。
ポリ乳酸はトウモロコシ繊維とも言われ、トウモロコシの原料と乳酸で作られています。植物由来であるため燃焼時の二酸化炭素排出量も抑えられるのがポイント。環境にやさしく、人間と同じ乳酸でできているので身体との相性もばっちりです。
泡立ちがよいので、泡でやさしく洗いたい方にはおすすめ。また弱酸性で肌当たりもよく、敏感肌や乾燥肌の方も使いやすいでしょう。
ボディミトンには和紙で作られているものもあります。和紙はあぶらとり紙に使われていることからも分かるように、吸脂性が高く肌の汚れを取ることができるのが特徴。他の素材に比べると硬いですが、化学繊維ほどではありません。肌にやさしいので敏感肌の方も試しやすいでしょう。
和紙によっては何度洗っても抗菌作用が持続するものもあり、介護や育児などに役立ちます。耐久性に問題はありませんが、洗濯機ではなく手洗いが必要なものが多いので確認するようにしましょう。
日本でも生産量の多いポリエステルや、人工の絹と言われるレーヨンなどの化学繊維。ボディミトンに使われる素材は、大きく合成繊維と再生繊維の2つに分けられます。
合成繊維であるポリエステルは耐久性が高く、乾きが速いのが強み。繰り返し洗濯しても傷まず楽にできるのは嬉しいですね。再生繊維であるレーヨンは吸湿性が高く、水に濡れるほど強度が増すので、しっかり汚れが取れるあかすり用によく見られます。
あかすりと聞いて刺激があるイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、あかすり専用のボディミトンは、女性の間で人気上昇中。お家エステできれいな身体を目指しましょう。
ボディミトンという名前だけあって、一般的には親指と残りの4本指で分かれているミトンの形をしたものがほとんどです。しかし5本指のものや親指なしのものなどバリエーションはさまざま。目的に合わせて使い分けてみてください。
5本指に分かれているタイプは足の指の間など細かい部分を洗えます。また全ての指を自由に動かせるのもポイント。お年寄りや赤ちゃんを洗う際に体勢を変えやすいので、その度にボディミトンを外す必要がありません。洗いながら他のことをしやすいのも便利です。
親指を覆わない小さめのタイプは洗顔や化粧落としにおすすめです。使い方はパフでファンデーションを塗るときの感覚と同じ。頬から鼻の凹凸までしっかり洗うことができるので、化粧の洗い残しを減らすことが期待できます。洗顔を変えることで、より美肌を目指しましょう。
背中など身体の広範囲を思いっきり洗いたい方には、5本指が全てが包まれているタイプがおすすめ。包み込むようにやさしく洗ったり、手のひらで力を入れて洗ったり力加減がしやすい仕様。ただし一般のミトン型と違って親指まで包まれるので、全ての指の自由が効かず、慣れるまでは扱いづらいかもしれません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
素材 | 形状 | ループ付き | 内容量 | 原産国 | 長さ. | 幅. | |||||
1 | 花王 ビオレ|ビオレu ザ ボディ 泡タイプ用ボディミトン | ![]() | 泡をつぶさずやさしく洗い上げる | ポリエステル | フルカバー | 1枚 | 生地:日本、縫製:中国 | 25cm | 12cm | ||
2 | ナチハマ Suppin ボディミトン 和紙 | ![]() | 日本伝統の和紙と綿でできたボディミトン | 和紙70%、綿30%、表面加工:ゴムラテック、 | フルカバー | 1枚 | 日本 | 約22cm | 約16cm | ||
3 | ASAKURA 肌よろこび ボディミトングローブ | ![]() | 肌に密着するトウモロコシ由来の繊維でしっかり洗える | ポリ乳酸76%、ポリエステル19%、ナイロン4%、ポリウレタン1% | 5本指タイプ | 2枚 | 日本 | 不明 | 不明 | ||
4 | シンビジャパン あかすり手袋 | ![]() | ループ状繊維のミトンでつるつるすべすべ肌に | 不明 | フルカバー | 1枚 | 不明 | 不明 | 不明 |
自分で身体を洗うときに、ボディミトンだけでは手の届かない背中などにはボディタオルがおすすめ。また泡立ちを気にする方は、ボディソープにこだわってみるのもいいでしょう。ボディミトンと合わせて買いたい方は、ぜひ下記の記事もチェックしてください。
1位: 花王|ビオレ|ビオレu ザ ボディ 泡タイプ用ボディミトン
2位: ナチハマ|Suppin ボディミトン 和紙
3位: ASAKURA|肌よろこび ボディミトングローブ
4位: シンビジャパン|あかすり手袋
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他