Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
カラーコンタクトレンズ(カラコン)おすすめ商品比較サービス
マイベスト
カラーコンタクトレンズ(カラコン)おすすめ商品比較サービス
  • 40代向けカラコンのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 40代向けカラコンのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 40代向けカラコンのおすすめ人気ランキング【2025年】 3

40代向けカラコンのおすすめ人気ランキング【2025年】

40代やアラフォー世代にも人気の「カラコン」。つけた印象のビフォーアフターを紹介したブログも注目を集めており、はじめて使う大人も多くいます。しかし、芸能人監修のものやその他よく聞くメーカーのものがあるうえ、色もグレー・ブラウン・ヘーゼルなどさまざまなので、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、40代向けカラコンの選び方と人気のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。年齢に合わせた自然なカラコンを見つけて、おしゃれを楽しみましょう。

2025年04月10日更新
藤原リカ
監修者
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
藤原リカ

タレント・女優・アーティスト・モデルなどを担当するヘアメイクアップアーティスト。ThreePEACE所属。ヘアメイクとしてTV・CM・雑誌・LIVEなどで活動する傍ら、植物療法士(フランス植物療法医学普及協会(AMPP)認定)の資格を活かして美容ライターやセラピストとしても活躍中。化粧品のカラー監修やヘアアイロンSALONIA診断コンテンツの監修も行っている。 自身の生まれたときからの酷いアトピー性皮膚炎を克服したこともあり、オーガニックコスメの知識も豊富で定評がある。

藤原リカのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
カラーコンタクトレンズは高度管理医療機器です。必ず事前に眼科医にご相談のうえ、検査・処方を受けてお求めください。また、眼科医の指導に従い正しくお使いください。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

40代にカラコンは似合う?周りからイタいと思われない?

40代にカラコンは似合う?周りからイタいと思われない?

40代でも、カラコンを楽しむのにはまったく問題なし。目元のおしゃれに年齢は関係ありません。周りから不自然な印象を抱かれないためには、40代が持つ魅力を引き出すようなカラコンを使うのがポイントです。


大切なのは、落ち着いた雰囲気のカラコンを選ぶこと。ナチュラルなデザイン・色味のものをつければ、瞳の美しさや上品さをさりげなく演出できます。


快適に使えるものを選ぶのも重要なポイント。老眼や乱視といった悩みをカバーできるカラコンを購入し、おしゃれと使い心地を両立させましょう。

藤原リカ
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
藤原リカ

40代の瞳を魅力的に見せるには透明感が大切。落ち着いた色味で透け感のあるデザインのコンタクトなら、瞳を自然に強調してくれます。大人の女性でも違和感なくカラコンを楽しめますよ。


アイメイクも透明感を意識しましょう。アイシャドウは濃すぎるとくすんでしまうことがあるので、地肌が透けるくらいの明るい色味のものがベストです。アイラインはインラインだけ引いて自然に仕上げるのがおすすめ。「デカ目」を意識しすぎないことがアイメイクのポイントですよ。

40代向けカラコンの選び方

40代向けカラコンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

不自然な印象を持たれないために、上品に見えるものを選ぼう

ナチュラルに見えるよう、カラコンの上品さにこだわりましょう。まずは、色味・着色直径・フチの3点に着目し、自然な印象を与えるカラコンの特徴を紹介します。

色味:落ち着いた雰囲気を狙うなら、ブラウン系カラーがベター

色味:落ち着いた雰囲気を狙うなら、ブラウン系カラーがベター

落ち着いた大人の女性を目指したい人には、ブラウン系の色味が向いています。日本人の瞳の色になじみ、自然でさりげない品のよさを演出できるのが魅力。いかにも「カラコンをつけています!」といった感じが出づらいので、40代でカラコンデビューする人にもうってつけです。


反対に、濃いブラックや発色のいい派手なカラーは、不自然な印象を持たれやすいため要注意。ブラウン以外を使いたいなら、イベントやパーティーといった華やかなファッションが似合うシーンに限定すると、周囲から浮かないでしょう。

藤原リカ
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
藤原リカ

40代の大人の女性はブラウンベースのカラーを選びましょう。本来の瞳の色に近いため、ナチュラルに瞳を強調できます。


少しアレンジの利いたものが欲しいなら、ブラウンにオリーブやヘーゼルなどが混ざったものがおすすめ。カラコンを付けたときにかすかに色味を感じるくらいのものであれば失敗しにくいですよ。

着色直径:幼稚な印象を与えたくないなら、13mm未満に注目

着色直径:幼稚な印象を与えたくないなら、13mm未満に注目

若作りした印象を持たれないよう、着色直径が13mm未満のものをチェックしましょう。日本人の黒目の平均サイズである約11~12mmよりほんの少し大きい13mm未満なら、さりげなく目元を強調できます。


一方で、瞳がぱっちり見える着色直径が大きいものは、幼いイメージが強くなる傾向が。10代・20代には向くものの、40代の成熟した魅力が半減するためすすめられません。小さめの着色直径を選び、大人ならではのおしゃれを楽しみましょう。

藤原リカ
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
藤原リカ

瞳が最も魅力的に見える黄金比率は「白目:黒目:白目=1:2:1」と言われています。着色直径のサイズに迷ったら黄金比率を基準に選んでみてください。

フチ:ナチュラル感を重視するなら、フチなし・ぼかしフチで決まり

フチ:ナチュラル感を重視するなら、フチなし・ぼかしフチで決まり
出典:amazon.co.jp

自然な美しさを追求したい人は、フチのデザインにも気を配りましょう。ナチュラルさにこだわるなら、フチなしタイプが適しています。裸眼との境界線がわかりづらいので、カラコンをつけていることを隠したい人にもおすすめです。


不自然にならない程度に目を大きく見せたい場合は、ぼかしフチタイプを選択してください。フチ部分が細かいドットで描かれているもの・色の濃淡でふんわりぼかしているものなどがあり、瞳の輪郭があいまいなのが特徴。さりげなく印象的な目元を目指したいなら、要チェックです。

藤原リカ
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
藤原リカ

フチがくっきりしているものは子どもっぽい印象になってしまうことも。大人っぽく仕上げるためにも、抜け感が出るフチなしやぼかしフチデザインがおすすめです。

2

乾燥・老眼など、目の悩みに合うものを購入しよう

快適に使うために、目の悩みに応じたものを選ぶことも重要。低含水率やUVカット機能といったスペック面を確認して、適切なものを見つけましょう。

目が乾きやすいなら、低含水レンズが好適

目が乾きやすいなら、低含水レンズが好適

目が乾いて辛い人には、水分量が少ない低含水レンズがすすめられます。低含水レンズは水分をあまり必要としないため、涙を吸収しづらいのが利点。長時間装着していても、目が乾燥しにくいといえます。


なお、涙の量は年齢とともに減少するため、40代になると目が乾きやすくなることも。ひどい乾燥が続く場合は早めに眼科を受診し、専門医に診てもらいましょう。

藤原リカ
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
藤原リカ

含水率とは、ソフトコンタクトレンズに含まれる水分率を表す数値。一般的に含水率が50%以上は高含水、50%以下だと低含水と分類されます


ドライアイの人は目が乾きにくい低含水がおすすめ。一方で高含水はレンズが多くの水分を必要とするため目が乾きやすいという面はありますが、酸素透過率が高く目にやさしいといわれています。

視力矯正が必要なら、度ありを選択。乱視用・老眼向けの遠近両用も確認しよう

視力矯正が必要なら、度ありを選択。乱視用・老眼向けの遠近両用も確認しよう

視力が低い人は、度ありのカラコンをチョイスしてください。商品によっては、カラコンにも乱視用・老眼向けの遠近両用があります。ECサイトを利用するなら商品説明をよく読み、自分の目に適したものを選びましょう。


度数が合わないカラコンをつけると、ものが見えづらいだけでなく目が疲れる可能性も。無理にピントを合わせようとして、眉間や目元などにシワができてしまうこともあるので注意してください。

外出が多い人や目を酷使している人は、UVカット・ブルーライトカットが狙い目

外出が多い人や目を酷使している人は、UVカット・ブルーライトカットが狙い目

外出が多いなら、UVカット機能がぴったり。海・山でのレジャーなど紫外線を浴びやすいシーンにはもちろん、外回りや子どもの送り迎えといった場面でも重宝します。


パソコンやスマホを長時間見る人には、ブルーライトカット機能が向いています。ブルーライトを浴び続けると目が疲れやすくなる傾向があるため、デスクワークが多く目への負担を軽減したい人もチェックしてください。

3

BC・DIAに注目。眼科を受診して、目に合うものを探そう

BC・DIAに注目。眼科を受診して、目に合うものを探そう

目に負担がかからないよう、眼科を受診して自分の目に合うカラコンを把握しましょう。まずは、BCを確かめてください。BCとはベースカーブの略で、レンズの曲がり具合を示します。ドライアイや充血を避けるため、適切なBCのカラコンを選ぶことが大切です。


レンズの直径を示すDIAも、眼科医からアドバイスをもらうのがベター。DIAが適切でないと、装着感が悪くなります。ただし、カラコンのなかには細かいBC・DIAを選べないものも。カラコンはBC8.6~8.7mm、DIA14.2mmほどで作られている場合が多いので、参考にしてください。

藤原リカ
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
藤原リカ

瞳にフィットしないコンタクトを使用するとゴロついたり違和感を覚えて目を触ってしまったりしますよね。目元を必要以上に触るのは衛生的によくないうえ、アイメイクがヨレる原因にもなります


初めてコンタクトを使う人はきちんと眼科で検査をし、自分に合ったBC値、DIA値のものを選びましょう。

4

目のトラブル回避には、厚生労働省の認可品を選ぶのが基本

目のトラブル回避には、厚生労働省の認可品を選ぶのが基本

目のトラブルを防ぐために、高度管理医療機器承認番号の記載があるカラコンを購入しましょう。カラコンは高度管理医療機器に分類されており、製造・輸入には厚生労働省の承認が必要です。承認番号が書かれている製品は、厚生労働省の承認を受けていることを示します。


特に、海外から直接発送される商品・個人輸入品には要注意。日本での承認が降りていないことが多く、品質が保証されない可能性があります。

5

時間を効率的に使いたいなら、ワンデータイプがおすすめ

時間を効率的に使いたいなら、ワンデータイプがおすすめ

仕事・家事・育児などで毎日忙しい40代には、ワンデータイプがうってつけです。使い捨てなので、手入れの時間を節約できるのがうれしいポイント。基本的には長期間使えるタイプより約2~4倍高価ですが、洗浄や保存といった面倒な作業をせずにすみます。


はじめてカラコンにチャレンジする人にも好適です。2週間タイプや1か月タイプと比べて、試しやすいのがメリット。まずは少量購入し、自分のイメージどおりかどうかや、装着感が悪くないかどうかをチェックできます。

藤原リカ
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
藤原リカ

ワンデータイプもウィークリーやマンスリー同様、コンタクトを衛生的に使える使用期限が設定されています。トラブルにつながる可能性もあるので、未開封のものでも期限が切れたコンタクトは使用せず、新しいものを購入しましょう

選び方は参考になりましたか?
カラーコンタクトレンズは高度管理医療機器です。必ず事前に眼科医にご相談のうえ、検査・処方を受けてお求めください。また、眼科医の指導に従い正しくお使いください。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

40代向けカラコン全3商品
おすすめ人気ランキング

人気の40代向けカラコンをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月10日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
使用期間
内容量
含水率
ベースカーブ(BC)
着色直径
高度管理医療機器
1

アイセイ

eRougeエルージュ 2ウィーク

アイセイ エルージュ 2ウィーク 1

独自のカラーリングで瞳の魅力アップ

2ウィークタイプ

1箱6枚入

38.6%

ベースカーブ:8.7

13.4mm

2

粧美堂

ルースシフォン2ウィーク

粧美堂 ルースシフォン2ウィーク 1

瞳へのやさしさ・ナチュラルさを追求

2ウィークタイプ

1箱6枚入

38%

ベースカーブ:8.6mm

13.4mm

(医療機器承認番号:22300BZX00173A02)

3

サンシティ

DiyaCherir by Diya

サンシティ Cherir by Diya 1

大人向けブラウンのリラックスした可愛さ

2week

6枚

38%

8.6mm

13.0mm

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

アイセイ
eRougeエルージュ 2ウィーク

エルージュ 2ウィーク 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
1,900円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,900円
在庫わずか

独自のカラーリングで瞳の魅力アップ

ダイヤモンドのようなシンメトリー性・透明感をヒントにデザインされたレンズ。フチ部分には、ほどよい透明感を叶える独自のシースルーカラーリングを採用しています。含水率38.6%の低含水レンズで、つけ心地のよさにもこだわっていますよ。

使用期間2ウィークタイプ
内容量1箱6枚入
含水率38.6%
ベースカーブ(BC)ベースカーブ:8.7
着色直径13.4mm
高度管理医療機器
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

粧美堂
ルースシフォン2ウィーク

最安価格
1,485円
やや低価格

瞳へのやさしさ・ナチュラルさを追求

あえてフチをぼかすことにより、裸眼がそのまま大きくなったようなナチュラルさを目指しています。レンズ周辺部分を丸くなめらかにした、自然なつけ心地もこだわり。色素が目に直接触れないサンドイッチ構造や、目の水分を無駄に吸収しない低含水レンズも特徴です。
使用期間2ウィークタイプ
内容量1箱6枚入
含水率38%
ベースカーブ(BC)ベースカーブ:8.6mm
着色直径13.4mm
高度管理医療機器(医療機器承認番号:22300BZX00173A02)
全部見る
3位

サンシティ
DiyaCherir by Diya

最安価格
1,817円
中価格

大人向けブラウンのリラックスした可愛さ

直径14.2mmのナチュラルな2weekカラコンです。今までのダイヤより少し大人っぽいシェリールのデイリーブラウンは、使いやすい2トーンブラウン。さりげなく瞳を大きく見せてくれるからどのシーンでも使用でき、女の子らしいふんわりと優しい雰囲気になります。

使用期間2week
内容量6枚
含水率38%
ベースカーブ(BC)8.6mm
着色直径13.0mm
高度管理医療機器
全部見る

おすすめの40代向けカラコンランキングTOP3

1位: アイセイeRougeエルージュ 2ウィーク

2位: 粧美堂ルースシフォン2ウィーク

3位: サンシティDiyaCherir by Diya

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
カラーコンタクトレンズ(カラコン)関連のおすすめ人気ランキング

一重向けカラコン

3商品

新着
カラーコンタクトレンズ(カラコン)関連のおすすめ人気ランキング

人気
コンタクトレンズ関連のfavlist

カテゴリから探す