Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
スリッパ・ルームシューズおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スリッパ・ルームシューズおすすめ商品比較サービス
  • 夏用スリッパのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 夏用スリッパのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 夏用スリッパのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 夏用スリッパのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 夏用スリッパのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

夏用スリッパのおすすめ人気ランキング【2025年】

竹やメッシュなど涼しい素材で作られたものが多い夏用スリッパ。汗をかきやすい季節にうれしい洗えるタイプや、前開きで蒸れにくい形状のものなど、さまざまなものが販売されていてどれがよいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、夏用スリッパのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。メンズでも使えるものについても紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

2025年04月14日更新
小嶋久美子
監修者
フットコーディネーター
小嶋久美子

0歳から100歳まで元気な足つくりをテーマに靴育講座・足のセルフケア・姿勢健康ウォーキング等の講座や、レッスン・靴の相談会など各地で開催。市・企業・産院・治療院・地域サロン・コミュニティ団体等からの依頼も多数受けている。 子どもの靴教育にも力を入れて活動しており、スポーツ新聞連載・ラジオ出演・シューズの記事の監修などメディアにも多数出演。2020年度からはzoomでの講座も開催し、2021年には絵本「くつやのとんとん」制作、ネットにて販売中。

小嶋久美子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

夏用スリッパの選び方

夏用スリッパを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

好みの履き心地に合わせて素材を選ぼう

スリッパの履き心地は素材によって左右されます。各素材の特徴を紹介するので、自分に合ったものを選びましょう。

通気性のよさを重視するならメッシュ素材

通気性のよさを重視するならメッシュ素材
出典:amazon.co.jp

通気性のよいスリッパを履きたい人には、メッシュ素材がおすすめです。生地の表面に細かな穴がたくさん空いていて風通しがよく、サラッと履けます。


また、軽量なので歩きやすいのも特徴の1つ。値段は比較的リーズナブルなので、夏用のスリッパをお試しで買ってみたいときにもおすすめです。


ただし、メッシュ素材には主にナイロン・ポリエステルなどの化学繊維が使われているため、皮膚が敏感だと合わない場合があります。肌あたりが気になる人は、天然素材のスリッパも検討してみてください。

竹素材ならサラッとした履き心地に

竹素材ならサラッとした履き心地に

竹素材のスリッパは、サラッと履きたい人にぴったりです。竹は熱伝導率が高く、足裏の熱をうまく吸収してくれるため、履いているとひんやりと感じられます。


竹には天然の抗菌作用があるため、汗をかいても雑菌の繁殖やにおいの発生がしにくいのも魅力の1つ。上品な見た目なので、自分用としてはもちろん来客用としても使えます。


一方、手入れの際は布や雑巾などで拭き、濡れた場合は風通しのよい日陰で完全に乾くまで干す必要があるため、手間がかかります。


また、湿気が溜まるとカビてしまう点にも注意が必要です。手入れが面倒なら、メッシュなど丸洗いしやすいものもチェックしてください。

麻素材は蒸れが気になりにくい

麻素材は蒸れが気になりにくい
出典:amazon.co.jp

長時間スリッパを履くなら、麻素材を要チェック。吸湿性・通気性に優れているため、長時間履いて汗をかいても蒸れがあまり気になりません。水に強く、汚れやにおいが気になるときは手軽に洗えるのも魅力。軽くて柔らかいので、家事などで歩き回ることが多いシーンでも重宝します。


ただし、縮みやすい性質がある点はおさえておきましょう。お湯につけたり洗濯を繰り返したりすると縮んでしまい、サイズが合わなくなる場合があります。長く使いたいなら、手入れの際は30℃以下の水でやさしく手洗いするのがおすすめです。

畳インソールなら夏はもちろん冬でも使える

畳インソールなら夏はもちろん冬でも使える

シーズンごとにスリッパを替えるのが面倒なら、インソールが畳のものを選んでみてください。畳は調湿機能に優れているため、夏は湿気を吸収し、冬は水分を放出して乾燥を防ぐ効果が期待できます。


また、い草のいい香りがするのも特徴。上品な雰囲気が感じられ、部屋のインテリアを問わず履きやすいのもポイントです。


ただし、竹素材と同様に布などで拭いて手入れをする必要があるため、メンテナンスには手間がかかります。スリッパを気軽に履きたいなら、丸洗いできるタイプを検討してみてください。

2

形状の違いにも注目。ニーズに合わせて履きやすいものを選ぼう

スリッパや室内用シューズは、形状によって履き心地が異なります。それぞれの特徴を押さえて、自分にぴったりのタイプを選びましょう。

前開きタイプは通気性が良好

前開きタイプは通気性が良好

通気性のよいスリッパが欲しい人は、前開きタイプをチェックしてみてください。つま先部分を開けることで湿気がこもりにくく、蒸れがあまり気になりません。


ただし、スリッパが足にフィットしにくいので、歩く際にズレが気になることも。また、かかと部分が浮いてペタペタと歩く音がしやすい点にも注意が必要です。室内で頻繁に歩くなら、シューズタイプなどフィット感のあるものをチェックしてみてください。

歩きやすさにこだわるならシューズタイプがおすすめ

歩きやすさにこだわるならシューズタイプがおすすめ

家の中を歩き回ることが多いなら、シューズタイプがおすすめです。靴のように履けて足にしっかりフィットするので、歩きやすいうえにパタパタと音がするのを防げます。


また、かかと部分があることで歩いたときに滑ったりズレたりしにくいため、転倒が不安なお年寄りや小さな子ども用としてもおすすめです。


一方、足全体が覆われるため蒸れやすい点には要注意。脱ぎ履きにも少し時間がかかるので、来客用としては避けたほうが無難です。

見た目を重視するならバブーシュタイプ

見た目を重視するならバブーシュタイプ

おしゃれさにこだわりたいなら、つま先のみが覆われているバブーシュタイプを選んでみてください。かわいいものやスタイリッシュなものなどデザインが豊富で、メンズ・レディース問わずおしゃれに楽しめます。


また、かかと部分を踏むように履くため、スムーズに脱ぎ履きできるのも特徴の1つ。ホームパーティなどで来客用にそろえておくのもおすすめです。

健康に気をつかっている人は草履タイプを要チェック

健康に気をつかっている人は草履タイプを要チェック

健康を意識するなら、草履タイプのスリッパを要チェック。足の指で鼻緒を挟むことで、足全体を使って歩くことができます。


普段ハイヒールなど足に負担がかかるものを履いている人は、室内用シューズに草履タイプを検討してみてください。

3

汗が気になる人は水洗いできるものを選択しよう

汗が気になる人は水洗いできるものを選択しよう

水洗いできるものだと、汗が気になる人でも衛生的に保ちやすいのが特徴です。メッシュ素材などは洗濯機で丸洗いできるものが多く、汚れやにおいが気になるときにサッと手入れができます。


麻素材も水洗いできるものが多くあり、比較的簡単に手入れが可能です。ただし、縮んだり毛羽だったりすることもあるので、洗濯機で洗える場合でも手洗いをするのがおすすめ。


竹や畳などは履き心地がよい反面、手入れに手間がかかる点は押さえておいてください。丸洗い不可の商品もあれば、布や雑巾などでの水拭きのみが推奨されている商品、日光に当たらないように乾燥させなくてはいけない商品などもあり、手入れの方法はやや複雑。購入前にしっかり確認しておきましょう。

4

歩く音が気になるなら裏面に吸音素材が使用されたものを

歩く音が気になるなら裏面に吸音素材が使用されたものを

パタパタと歩く音が気になるなら、音の出にくい吸音素材が使用されたスリッパを選ぶのがおすすめです。スリッパが足にフィットしていなかったり、裏面が薄かったりすると、歩く度にパタパタ・ペタペタと気になる音がしてしまいます。


スリッパによっては、裏面を布やスポンジなどの吸音素材で加工したアイテムがあるので、購入の際には裏面の素材にも着目してみましょう。

5

サイズは詳しくチェック。形状によるフィット感の違いにも注目

サイズは詳しくチェック。形状によるフィット感の違いにも注目

スリッパを選ぶ際には、履きやすいサイズかどうかをしっかり確認することが大切です。室内用シューズやスリッパのサイズ表記は、S・M・Lなど簡易的に表されているものも多いので、しっかり確認せずに購入すると小さすぎたりブカブカで履きにくかったりする可能性も。


「cm」の単位で細かく表記されているものや、靴だとどれくらいのサイズなのか目安が記載されているものなどを選んで、買ってから後悔しないようにしてください。


また、スリッパの形状によってフィット感が異なる点にも注意が必要です。同じサイズ表記でも、前開き・シューズなどのタイプが異なると履き心地も変わります。


「シューズタイプをジャストサイズで選んだら通気性が悪くて蒸れやすい」「前開きタイプをゆったり履こうとしたら大きすぎて歩きにくい」などの問題を避けるためにも、購入前に細かくサイズをチェックしましょう。

6

シーンや特徴に応じてデザインを選ぼう

おしゃれなスリッパなら、おうち時間がいっそう楽しくなるはず。使うシーンなどに合わせてデザインを選んでみてください。

デザインに迷ったらブランドものをチェック

デザインに迷ったらブランドものをチェック

デザインに迷うなら、ブランドものをチェックしてみてください。ナイキやビルケンシュトックなどのシューズブランドには、室内用スリッパとして使えるものがあります。


おしゃれなうえに機能性が高く、手軽に洗えたり履き心地がよかったりするメリットもあるので、スリッパ選びで迷ったら靴ブランドを要チェックです。

子ども用にはキャラクターものがぴったり

子ども用にはキャラクターものがぴったり

子ども用のスリッパには、スヌーピー・ミッフィーなどキャラクターがあしらわれたものがおすすめです。見た目がかわいいものや子どもが好きなキャラものを選んであげると、喜んで履いてもらえます。


サイズ展開が豊富なものを選んで、親子や家族でおそろいにするのもよいですね。

和風デザインなら涼しさが感じられる

和風デザインなら涼しさが感じられる

見た目が涼しいものを履きたい人は、和風デザインを要チェック。甲部分がとんぼ柄・藍染風などのものは、おしゃれで涼しく感じられます。


和柄は性別を問わず誰にでも似合うものが多いので、メンズ向きで気に入ったデザインが見つからない人は和風デザインもチェックしてみてください。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

夏用スリッパ全29商品
おすすめ人気ランキング

人気の夏用スリッパをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月13日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
タイプ
素材
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計
デザイン
1

YAKIDA

スリッパ

YAKIDA スリッパ 1

前開きで通気性がよく、足が蒸れにくいリネン素材のスリッパ

スリッパ、前開きタイプ

リネン、コットン、EVA

ストライプ

2

コンフィス

ルームシューズ

コンフィス ルームシューズ 1

麻を素材とした軽いルームシューズ

スリッパ

表地:麻/ソール素材または裏地:エチレン酢酸ビニル

不明

3

SHPEROWW

ルームシューズ

SHPEROWW ルームシューズ 1

軽くて通気性が良い麻素材のスリッパ

スリッパ、前開きタイプ

麻、綿、EVA

不明

4

VILAU

ルームシューズ

VILAU ルームシューズ 1

春夏にぴったりで軽量、柔らかい素材の麻スリッパ

スリッパ

無地

5

SOARHOPE

ルームシューズ

SOARHOPE ルームシューズ 1

弾力性のあるEVAで衝撃を吸収しパタパタ音がしにくい

スリッパ、前開きタイプ

綿麻

和風

6

コンフィス

スリッパ

コンフィス スリッパ 1

軽量かつ厚めのソールで疲れにくく快適な履き心地

スリッパ、前開きタイプ

表地・足裏:ポリエステル/ソール:PVC

不明

ヘリンボーン

7

mianshe

立体メッシュスリッパ

mianshe 立体メッシュスリッパ 1

ムシムシする夏も足元快適。蒸れにくいメッシュ生地

スリッパ、前開きタイプ

ポリエステル、EVA

無地

8

ZAHADA

スリッパ

ZAHADA スリッパ 1

自然に足にフィットして、サラッと快適な履き心地

スリッパ、前開きタイプ

甲表:綿、麻/中底:麻/裏面:EVA

無地

9

ヴィヴィアン

洗えるスリッパ

ヴィヴィアン 洗えるスリッパ 1

タオル地が気持ちよく、履き心地良好なスリッパ

スリッパ

アクリル(パイル)

不明

10

slefancy

ルームシューズ

slefancy ルームシューズ 1

通気性が良い麻素材で、柔らかい履き心地

スリッパ、前開きタイプ

麻混

無地

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

YAKIDA
スリッパ

スリッパ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,299円
12%OFF
参考価格:
2,599円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,299円
12%OFF
参考価格:
2,599円

前開きで通気性がよく、足が蒸れにくいリネン素材のスリッパ

前開きで通気性がよく、足が蒸れにくいスリッパです。足裏には厚いリネン素材を使用しており、編んだリネンのシャリシャリとした感覚が足裏を刺激します。150gと軽量で、厚みが3cmあるので、長時間履いていても疲れにくいのが特徴です。

タイプスリッパ、前開きタイプ
素材リネン、コットン、EVA
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計
デザインストライプ
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

コンフィス
ルームシューズ

参考価格
790円
やや低価格
参考価格
790円
やや低価格

麻を素材とした軽いルームシューズ

麻を素材とし、汗によるベタつきを防ぎ、湿気の多い時期や暑い夏にピッタリのルームシューズです。アウトソール部分はEVA素材で、軽く弾力のある柔らかさも滑り止め効果もあり。軽量設計で長時間履いていても疲れ知らずです。

タイプスリッパ
素材表地:麻/ソール素材または裏地:エチレン酢酸ビニル
水洗い可能不明
メッシュ仕様
静音設計
デザイン
全部見る
3位

SHPEROWW
ルームシューズ

最安価格
Amazonでタイムセール中!
999円
9%OFF
参考価格:
1,099円

軽くて通気性が良い麻素材のスリッパ

通気性が良く、水分の吸湿や発散性に優れ、軽くて履きやすい麻素材のスリッパです。スリッパやサンダル特有のパタパタとする音が軽減されている静音タイプ。室内履きとしてはもちろん、ベランダやお庭用のサンダルとしても使用できます。

タイプスリッパ、前開きタイプ
素材麻、綿、EVA
水洗い可能不明
メッシュ仕様
静音設計
デザイン
全部見る
4位

VILAU
ルームシューズ

最安価格
999円
やや低価格

春夏にぴったりで軽量、柔らかい素材の麻スリッパ

さらさらと通気性の良い素材で涼しく使うことができます。軽量で柔らかい素材で作られているので履いていて疲れにくく、部屋だけではなくベランダや庭での使用もおすすめ。底面にEVAを使用しており、足音の静音効果があります。

タイプスリッパ
素材
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計
デザイン無地
全部見る

弾力性のあるEVAで衝撃を吸収しパタパタ音がしにくい

足裏は厚いリネン素材を使って、編んだリネンのシャリシャリとした感覚が足裏を刺激します。マッサージ効果を持ち合わせ、自然な履き心地。滑り止め底面には弾力性のあるEVAを採用し、衝撃を吸収してくれるため、足音を減らし歩いたときにパタパタと音がしにくいです。

タイプスリッパ、前開きタイプ
素材綿麻
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計
デザイン和風
全部見る

軽量かつ厚めのソールで疲れにくく快適な履き心地

足裏部分はニット生地でへたりにくく、吸収性もあり汗ばむ季節も快適な履き心地。型崩れしにくく、PVC素材のソールは滑り止め加工が施されているので、フローリングでも滑りにくいです。長時間履いていても疲れにくい、軽量かつ厚めのソール設計になっています。

タイプスリッパ、前開きタイプ
素材表地・足裏:ポリエステル/ソール:PVC
水洗い可能不明
メッシュ仕様
静音設計
デザインヘリンボーン
全部見る

ムシムシする夏も足元快適。蒸れにくいメッシュ生地

強いクッション性で柔らかな履き心地のW構造を採用したアイテムです。クッション入りのダブルメッシュ生地を使用しており、足裏の通気性がよいのが特徴。静音EVA底なので、動いてもパタパタ音がしにくくなっています。

タイプスリッパ、前開きタイプ
素材ポリエステル、EVA
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計
デザイン無地
全部見る

自然に足にフィットして、サラッと快適な履き心地

麻混素材のインソールでサラッとした肌触り。インソール全体の立体構造とつま先部分に施されたさりげない起伏形状により、自然に足にフィットするので、長時間使用しても疲れにくく快適です。底面は滑りにくく耐水性のあるEVA素材を使用しています。

タイプスリッパ、前開きタイプ
素材甲表:綿、麻/中底:麻/裏面:EVA
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計
デザイン無地
全部見る

タオル地が気持ちよく、履き心地良好なスリッパ

パイルの目が細かく、ふわふわのタオル地が気持ちよく、履き心地良好なスリッパです。タオルが汗を吸い取り、素足で履いてもいつもさらさらで、オールシーズン快適に使用可能。ソールは柔らかいPVCソールで歩きやすく、適度な厚みがあり底冷えをカットします。

タイプスリッパ
素材アクリル(パイル)
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計不明
デザイン
全部見る

通気性が良い麻素材で、柔らかい履き心地

前開きで通気性が良く、足が蒸れにくい麻素材のルームシューズ。底面にEVAを使用しており、足音の静音効果もあります。軽量で柔らかく履いていても疲れにくく、室内はもちろんベランダやお庭での使用にもおすすめです。

タイプスリッパ、前開きタイプ
素材麻混
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計
デザイン無地
全部見る

さらさらで涼しいリネン素材。乾燥しやすく丈夫

天然のリネン素材を使用した、クールで快適なさらさら感が特徴。甲部分は強度の高いポリエステル素材で編まれており、抗菌防臭・防水機能にも優れています。洗濯後は乾燥しやすく、変形しずらいのもポイントです。

タイプスリッパ
素材不明
水洗い可能
メッシュ仕様不明
静音設計
デザイン
全部見る

4cmの厚底なのにやわらかくてかわいいサメ型スリッパ

おしゃれでかわいいサメデザインが人気のスリッパです。 柔軟性とクッション性に優れたEVA素材を採用し、4cmの厚底なのにとても柔らかいのが特徴。45度の急な斜面でも滑らないような靴底加工がされており、水で濡れているような場所でも安定して履くことができます。

タイプスリッパ、前開きタイプ
素材エチレン酢酸ビニル (EVA)
水洗い可能不明
メッシュ仕様
静音設計
デザインキャラクター
全部見る

麻素材を使用した涼し気で履き心地のよいスリッパ

麻素材を使用した涼し気で履き心地のよいスリッパです。良質な麻素材を採用しており、汗をかいてもベタつかずムレにくく長時間履くことが可能。靴底はやわらか素材で、自宅の床を傷めにくいのもうれしいポイントです。

タイプ前開きタイプ、スリッパ
素材麻、EVA
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計不明
デザイン
全部見る

高品質なEVA素材を使用。軽量かつ柔軟性がある

EVA素材でできた可愛いくまのデザインのスリッパです。軽量性があり、柔らかくてクッション性にも優れていますので、足にフィットして長時間履いても痛くなりません。カラーバリエーションが豊富で、自分の好みのスリッパを見つけられますよ。

タイプスリッパ
素材エチレン酢酸ビニル (EVA)
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計不明
デザインキャラクター
全部見る

インド綿を使用した通気性がよい鼻緒つきスリッパ

サラッとしたソフトな肌触りが特徴的な、インド綿を使用したルームサンダルです。丸洗いして長く使え、底面までコットンなので歩くときにパタパタせず、静かなのがポイント。鼻緒つきで通気性がよく、長時間履いていてもムレにくい仕様です。

タイプスリッパ、草履
素材インド綿93%、その他7%
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計
デザイン無地
全部見る

履いた瞬間ひんやり感じ、通気性も良好

クールで涼感を得られる接触冷感素材を使用した、さらり爽やか快適な夏用アニマルスリッパです。つま先が開いた仕様で通気性がよく、外側の生地は起毛素材でさわり心地なめらかなのがポイント。汚れたら手洗い可能です。

タイプスリッパ
素材甲部:ポリエステル、中敷き:ポリウレタン
水洗い可能(手洗い)
メッシュ仕様不明
静音設計不明
デザインキャラクター(動物)
全部見る

麻素材でどんなお部屋や内装にも合わせやすい

どんな部屋や内装にも合わせやすい自然素材のスリッパです。 程よく柔軟な素材のため、歩く足音が静かでフローリングでも滑りにくいのがポイント。涼しい麻素材が汗によるベタつきを防ぎ、蒸れやすい足元・汗の悩みを解決します。

タイプスリッパ、前開きタイプ
素材メイン素材:亜麻、底面:EVA
水洗い可能不明
メッシュ仕様
静音設計
デザイン無地
全部見る

かかとありでしっかりフィットする、外履きとしても使える商品

伸縮性に優れる、脱ぎやすく履きやすい携帯スリッパです。かかとのあるタイプなので、不意に脱げてしまうことがなく、足にしっかりフィットします。中敷は約1cmの厚底仕様のためクッション性があり、外履き用としても使えますよ。

タイプスリッパ、シューズ
素材生地:綿混素材、靴底:EVA、外装:コットン
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計不明
デザイン無地
全部見る

銀イオンのチカラで抗菌・防臭!耐久性のあるEVA素材

EVA素材で、発泡成形の技術を採用しているため、耐久性の高く、長く使えます。銀イオン加工で、雑菌の増殖を防いて雑菌の腐敗による悪いにおいを抑止し、酸化分解で汗からの悪臭分子と細菌の増殖が原因で発生する体臭も抑止。高いEVA比率により、ベランダや屋外での着用でも熱による変形が起こりにくいです。

タイプスリッパ
素材エチレン酢酸ビニル
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計
デザイン無地
全部見る

滑りにくく、涼しい素材で快適なルームシューズ

天然のリネンで作られ、涼しくさらさらなルームシューズです。中敷は抗菌防臭で、水虫の感染や伝染を防ぐこともでき、ソールはEVA素材を使用しているため足音が静かで滑りにくい仕様。家族での普段使いはもちろん、参観日・旅行・来客用など、幅広く使えます。

タイプスリッパ
素材麻、ポリエステル
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計
デザイン無地
全部見る
21位

オクムラ
スリッパ

最安価格
Amazonで売れています!
950円
在庫わずか

マリン調チェックが爽やか。通気性の良い立体メッシュを使用

マリン調チェックが爽やかな、立体メッシュインソールのスリッパです。通気性の良い立体メッシュを使用し、クッション性に優れています。堅めのポリエステル糸で編み込んだメッシュ生地を重ね、弾力性のある履き心地です。

タイプ前開きタイプ、スリッパ
素材ポリエステル
水洗い可能不明
メッシュ仕様
静音設計
デザイン
全部見る

優れた通気性の麻製。履き心地爽やかなスリッパ

どんなお部屋や内装にも合わせやすい麻製のスリッパです。優れた通気性があるため爽やかに履くことができ、夏にも春にもぴったり。裏面は人間工学に基づいた設計で、脚部からの圧力を軽減し、自然な履き心地でマッサージ効果もありますよ。

タイプスリッパ、前開きタイプ
素材
水洗い可能不明
メッシュ仕様
静音設計不明
デザイン不明
全部見る

足裏のツボ押し刺激を自然な形で行えるスリッパ

凹凸水切り設計で水がたまりにくく、足裏のツボ押し刺激を自然な形で行えるので、長時間使用しても疲れにくいスリッパです。銀系の抗菌剤を使用しており、抗菌作用があります。ソールは波模様の滑り止めが滑りを効果的に防ぎ、静音タイプで床を傷つにくい仕様です。

タイプスリッパ
素材EVA
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計
デザイン無地
全部見る

抗菌防臭作用がある厚底サメスリッパ

環境にやさしい高弾性EVA素材を採用し、Ag+抗菌剤を練りこんだ、何回洗濯しても抗菌防臭作用があるサメスリッパです。靴底が4cmあってしっかり厚く、クッション性もあるので疲れにくいのがポイント。室内用でも室外用でも使用可能です。

タイプスリッパ、前開きタイプ
素材EVA
水洗い可能不明
メッシュ仕様
静音設計
デザインキャラクター
全部見る

汚れても丸洗いできるEVA素材を使用

EVA素材で丸洗いでき、プール・海・キャンプなど屋外でも活躍できるスリッパです。ソールは凹凸模様や滑り止め設計を備えており、 湿った床でも安定感を確保。厚さ6cmの厚底デザインになっており、柔らかくて快適な履き心地です。

タイプスリッパ
素材EVA
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計
デザイン無地
全部見る

シンプルなデザイン。滑りにくく着脱しやすい

レザーのアッパーを採用しているシンプルな一足です。インソールは牛革を使用し、通気性・吸収性・非臭気機能のある快適な履き心地。TPRのソールで耐摩耗性や耐久性があり、滑りにくい仕様で着脱がしやすいところもポイントです。

タイプスリッパ、前開きタイプ
素材アッパー:シープスキン/インソール:牛革/ソール:TPR
水洗い可能不明
メッシュ仕様
静音設計不明
デザイン
全部見る

さらっとしたメッシュ素材で暑い季節も快適にすごせる

スウェーデン生まれのキャラクターMOZのルームシューズです。さらっとしたメッシュ素材で、暑い季節も快適にすごせるのが特徴。ワンポイント刺繍のエルクがほっこりかわいい、シンプルなインテリアにぴったりな室内履きです。

タイプスリッパ
素材ポリエステル
水洗い可能不明
メッシュ仕様
静音設計不明
デザイン
全部見る

長時間使用しても疲れにくい厚底サンダル

厚みのあるヒール部分もやわらかくクッション性が高いので、長時間使用しても疲れにくい厚底サンダルです。スリッパやサンダル特有のパタパタとする音が軽減されている静音タイプ。また、EVA素材のため、汚れたら丸洗いができ、すぐに乾きます。

タイプスリッパ
素材EVA
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計
デザイン無地
全部見る

こだわりの品質で快適な涼しさ。甲裏のパイル地が心地よい

スリッパ一筋40年、日本製にこだわり確かな品質で作り上げられた天然い草のスリッパです。吸湿性・通気性に優れたい草をインソールに使用することでムレにくく快適。足の甲が当たる部分にはタオルのようなパイル地を採用しているため肌触りがよく、手洗いにて丸洗いもできます。

タイプスリッパ
素材人工皮革、い草
水洗い可能
メッシュ仕様
静音設計不明
デザイン
全部見る

おすすめの夏用スリッパランキングTOP5

1位: YAKIDAスリッパ

2位: コンフィスルームシューズ

3位: SHPEROWWルームシューズ

4位: VILAUルームシューズ

5位: SOARHOPEルームシューズ

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
スリッパ・ルームシューズ関連のおすすめ人気ランキング

アウトドアサンダル

41商品

新着
スリッパ・ルームシューズ関連のおすすめ人気ランキング

人気
スリッパ・ルームシューズ関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す