そこで今回は梅干し保存容器のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。使いやすい梅干し保存容器を選ぶ条件も解説するので、自分にぴったりのアイテムを見つける参考にしてくださいね。
日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
梅干しは、もともとは長期保存食としてつくられたもの。昔ながらの塩分18%以上の酸っぱい梅干しは、基本的には腐らないため常温保存が可能です。しかし、減塩志向が定着した最近の主流である塩分濃度8~10%の梅干しは、必ず冷蔵庫で保存してください。
保存方法に合った適切な梅干し保存容器を購入するためにも、まずは、いつも食べる梅干しの塩分濃度をチェックしてくださいね。
梅干し保存容器を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
梅干し用の容器にはさまざまな素材が使われています。まずは素材ごとの特徴を押さえておきましょう。ここでは代表的な素材として、陶器や磁器・ガラス・ホーローの3種類をご紹介します。
食卓に梅干しを置きっぱなしにしたいなら、陶器や磁器製がおすすめ。陶器や磁器は、酸や塩分に強く耐久性が高いため、梅干しの保存にうってつけの素材といえます。厚みがあって温度変化の影響を受けにくいので、テーブルでの常温保存向き。熱湯消毒をしやすいのもメリットです。
デメリットはフタがずれやすく、密閉力があまり高くないこと。容器の口にラップをかけ、その上からフタをすると密閉性が高まりますよ。
キッチンで保存するなら、透明なガラス製がもってこい。残りの梅干しの量をひと目で把握でき、カビなどの変質を発見しやすいのもメリットです。クリップ式のフタ付きならしっかり閉められ、梅干しの乾燥を防げますよ。
ただしガラスは重く、落とすと割れやすいのが難点です。冷蔵庫への出し入れをしなくてもよい、塩分濃度18%以上の梅干しの常温保存に向いているでしょう。
酸や塩に強く丈夫な容器がほしい人は、ホーロー製を検討しましょう。ホーローは金属の表面にガラス質をコーティングした素材で、酸や塩に強いのが特徴。ニオイが移りにくいため、冷蔵庫で保存したいときに便利。密閉性のあるフタ付きの商品が多いのも魅力です。
しかし衝撃で割れやすく、傷がつきやすいので取り扱いには注意が必要。落下時のひび割れを防ぐには、取っ手付きで持ちやすい保存容器を選ぶのがおすすめです。
とくに壺型の場合には、「食品用」として製造された容器であるかを確認することも大切です。花瓶などほかの用途のために作られたものを梅干しの保存に使うと、梅干しの酸などで化学物質が変化して溶け出すおそれがあります。人体への影響を防ぐためにも、梅干しの保存には必ず食品用の容器を使いましょう。
実際の使用シーンをイメージし、扱いやすさもチェックしてください。容器の大きさや取り出し口の広さ、密閉性、持ち手の有無などを見ておくとよいでしょう。
梅干し保存容器は、入れたい梅干しの個数に合うサイズであることも大切です。梅干しを食べる頻度や家族の人数などを考慮して、適切な容量のものを選んでください。
家族が大人数で梅干しの消費量が多い場合や、毎日のお弁当に梅干しを入れる場合は、大容量の容器がうってつけ。目安として、1.8~2Lほどの容器なら、梅干し1kgが十分に収まります。
一人暮らしの場合や、容器を常に食卓に置いておきたい場合は、場所を取りすぎない小さな壺型の容器がおすすめです。小ぶりなものをお求めなら、容量300mL前後、高さ10cmほどのサイズが程よいでしょう。
梅干しを出し入れしやすいように、口の広さも重視しましょう。口が大きい容器なら、箸やトングが引っかかりにくくスムーズに取り出せます。また梅干しを追加で詰める場合にも便利。
手が入るほど広口なら、お手入れの際に隅々まで洗えるので、衛生的に使いたい人も要チェックです。
梅干しをおいしく食べるには、容器の密閉性も確認しましょう。しっかり密閉できると梅干しが乾燥しにくくなり、雑菌の侵入が防ぎやすくなります。それによって梅干しの鮮度を維持でき、おいしさを長持ちさせられますよ。
たとえばスクリュー式の容器でフタがしっかり閉まるものや、フタにパッキンがついたものがおすすめです。なかにはフタにバルブやつまみがあり、押し込むことで容器内の空気を抜けるものも。密閉性の高さを確認するには、フタにこのような工夫がされているかチェックしましょう。
持ち手があるとスムーズに出し入れしやすく、重い保存容器でも扱いやすくなります。とくに落とすと割れやすいガラスやホーロー製の容器は、うっかり手を滑らせないためにも、持ち手があるものがおすすめです。
ふたを外してそのまま食卓に出せば、和食器のような感覚でテーブルコーディネートができるのが陶器の魅力。ブラウンやグリーンを選べば落ち着いた印象、ホワイトなどのモノトーンカラーを選べばモダンな雰囲気も演出できますよ。インテリアに合わせて選んでくださいね。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
容量 | 素材 | 密閉方式 | |||||
1 | AGCテクノグラス iwaki|耐熱ガラス保存容器 | ![]() | フタをしたまま電子レンジ可能。スタッキング収納可能 | SS:200mL/S:450mL/M:800mL | ガラス | 留め具 | |
2 | 山崎実業 tower|トング付き バルブ付き密閉保存容器 タワー|5467 | ![]() | 便利なトング付き!積み重ねも可能で省スペースが叶う | 約500mL | プラスチック製 | パッキン | |
3 | AGCテクノグラス iwaki|NEWパック&レンジ 丸タイプ|BT-NPR3GY3 | ![]() | フタをしたまま電子レンジOK、中味がよく見える保存容器 | 380mL、840mL、1300mL | 耐熱ガラス(フタ:ポリプロピレン) | ||
4 | 野田琺瑯 White Series|ホワイトシリーズ スクウェア 琺瑯蓋付|WSH-L | ![]() | ニオイがつきにくい琺瑯製。あたたかい風合いが楽しめる | 1.2L | ホーロー製 | 不明 | |
5 | リビング ストレートジャー | ![]() | 食品以外の用途にも使える、おしゃれなアンティークデザイン | 7L | ガラス製 | 不明 | |
6 | 高木金属工業 ホーローフードストッカー|FSK-MW | ![]() | 幅広いシーンで活躍する、オールラウンダー容器 | 0.8L | ホーロー製 | 不明 | |
7 | ダルトン ガラス クッキージャー|CH00-H05-3 | ![]() | インテリアとしてもおしゃれなガラス製容器 | 3L | ガラス製 | 不明 | |
8 | 大塚硝子 ガラス 蓋付ポット|46T042 | ![]() | 見た目もおしゃれなガラス製容器 | 約420mL | ガラス製 | 不明 | |
9 | 新輝合成 トンボ|トンボ 保存容器 | ![]() | 冷蔵庫保存にも便利なちょうどいいサイズ感 | 2L | ホーロー製 | 不明 | |
10 | 丸利玉樹利喜蔵商店 TAMAKI |ミニカメ 織部|T-534939 | ![]() | 見た目重視の人必見!昔ながらの定番デザイン | 240mL | 陶器製 | 不明 |
パッキン付きのフタで、密閉性の高い耐熱ガラス製の保存容器です。フタの空気弁を上に引き上げると電子レンジでも使用可能で、保存するときは空気弁を下に押し下げる仕様。耐熱ガラスはにおい移り・色移りがしにくく衛生的な素材で、シンプルなデザインなので、食卓に食器としてそのまま並べられます。
容量 | 250ml |
---|---|
素材 | 耐熱ガラス、ポリプロピレン、シリコーンゴム |
密閉方式 | パッキン |
持ち運びに便利な取っ手がついた4Lは青梅を約1kg漬け込むことができ、梅酒や梅干しづくりにぴったり。他にも季節のくだもので作る果実酒やお米の保存にもおすすめです。瓶の口は広口で食材の出し入れがスムーズにでき、お手入れの際も中までキレイに洗えて清潔に使えますよ。
容量 | 4000mL |
---|---|
素材 | ソーダライムガラス |
密閉方式 | パッキン |
梅干し以外に塩・砂糖・ピクルスなどさまざまな食品を保管したいなら、保存瓶もチェックしてみてください。以下の記事では保存瓶の選び方と、おすすめ商品のランキングをご紹介していますよ。
1位: AGCテクノグラス|iwaki|耐熱ガラス保存容器
2位: 山崎実業|tower|トング付き バルブ付き密閉保存容器 タワー|5467
3位: AGCテクノグラス|iwaki|NEWパック&レンジ 丸タイプ|BT-NPR3GY3
4位: 野田琺瑯|White Series|ホワイトシリーズ スクウェア 琺瑯蓋付|WSH-L
5位: リビング|ストレートジャー
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他