Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
辞書・辞典・図鑑アプリおすすめ商品比較サービス
マイベスト
辞書・辞典・図鑑アプリおすすめ商品比較サービス
  • 動物図鑑アプリのおすすめ人気ランキング 1
  • 動物図鑑アプリのおすすめ人気ランキング 2
  • 動物図鑑アプリのおすすめ人気ランキング 3
  • 動物図鑑アプリのおすすめ人気ランキング 4
  • 動物図鑑アプリのおすすめ人気ランキング 5

動物図鑑アプリのおすすめ人気ランキング

生き物の情報をスマホで見られる動物図鑑アプリは、持ち運びの手間がかからないのが魅力です。しかし、カメラをかざすだけで判定してくれるAI図鑑や、英語名を学習できる図鑑、イラストの参考にもなる3D図鑑など多くの種類があり、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、動物図鑑アプリのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。鳥類や昆虫類に特化したものから植物にも対応したものまで、調べられる生き物はさまざま。ゲーム感覚で楽しめるアプリもあるので、使いやすい動物図鑑アプリを見つけて活用しましょう。
2024年08月09日更新
西村創
監修者
教育・受験指導専門家
西村創

教育・受験指導専門家。早稲田アカデミー、駿台、河合塾Wingsなどで指導歴25年以上、3,000人以上の生徒を指導。10年以上連続で、授業満足度1位を獲得。All About教育・受験ガイド、講演、書籍執筆、YouTube配信(チャンネル登録者7万人以上)なども行っている。書籍出版10冊(KADOKAWA、PHP研究所他)はすべて重版更新中で、累計15万部を突破。テレビ・新聞・雑誌メディア出演、掲載多数。

西村創のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

スマホで手軽に見られる!動物図鑑アプリとは?

スマホで手軽に見られる!動物図鑑アプリとは?

動物図鑑アプリとは、動物の情報が見られるアプリです。紙の図鑑とは異なり持ち運びに場所を取らず、スマホやタブレットで手軽に確認できます。動物園・釣りなど、旅先や外出先で気になった生き物をその場で調べられるのが魅力です。


カメラをかざすことで何の動物か写真判定してくれるAI機能つきのアプリや、動物の鳴き声が収録されたアプリもあります。クエストをクリアしたりクイズに答えたりすることでレベルアップする、ゲーム要素が楽しいアプリなら、お子さんにもおすすめ。


動物の種類がわからないときには、ほかのユーザーと情報共有できる投稿機能を使うのもおすすめです。調べた生き物やクイズに正解した動物が図鑑に集められるコレクション機能つきアプリもあるので、用途に応じて選びましょう。

動物図鑑アプリの選び方

動物図鑑アプリを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

収録されている生き物の種類を確認しよう

収録されている生き物の種類を確認しよう

調べたい生き物が収録されているアプリを選択しましょう。バードウォッチングなら鳥類、虫好きの人なら昆虫類に特化したアプリがぴったりです。動物園で見た生き物について詳しく知りたいなら、哺乳類中心のアプリもよいですね。


なかには、哺乳類・魚類・鳥類・昆虫類を含め多種の生き物に対応したアプリもあり、生き物について幅広く知りたい人に向いています。興味のある生き物を調べられるよう、収録内容をチェックしておきましょう。

2

見つけた生き物を調べるならカメラをかざすAI図鑑がおすすめ

見つけた生き物を調べるならカメラをかざすAI図鑑がおすすめ
道端や動物園で見つけた生き物について調べたいなら、AI判定機能つきの図鑑がおすすめです。調べ方は、知りたい生き物にカメラをかざすだけ。自動で種類を判別して、名前や解説を確認できます。

公園で見つけた虫の名前を調べたり、近くにとまっている鳥の情報を調べたりと、気になったときにすぐ、気軽に図鑑を楽しめるのがうれしいポイントです。動きの速い生き物は判別しづらいこともありますが、水族館や動物園で使えば、より詳細なデータとともに知識を深められるでしょう。
3

ゲーム感覚で使うならクイズやクエストの有無をチェック

ゲーム感覚で使うならクイズやクエストの有無をチェック
出典:play.google.com
ゲーム感覚で使いたいなら、クイズやクエストの有無に注目しましょう。鳴き声でどの動物か当てたり、クイズに答えて動物を集めて地図を作ったりと、ゲームの内容はさまざま。子どもの学習のモチベーションアップにも便利です。

フラッシュカードのように名前とイラストが表示されるアプリのなかには、英語など多言語に対応したものもあり、語学学習に使いたい人に向いています。大人も知らないような内容のクイズがあれば、楽しみながら動物の知識をつけられるでしょう。

レアな生き物や指定された生き物を見つけるとポイントがもらえるクエスト機能などがあれば、コレクション気分も楽しめます。ただ調べるだけではなく、楽しみながら学ぶことができますよ。
4

図鑑を作って楽しみたいならコレクション機能に注目しよう

見つけたり調べたりした生き物をコレクションできる機能を要チェック。自分だけのオリジナル図鑑を作るものと、ほかのユーザーと情報共有できる投稿機能つきのものがあるので、詳しく見ていきましょう。

自分だけの記録を残したいなら、オリジナル図鑑が作れるかチェック

自分だけの記録を残したいなら、オリジナル図鑑が作れるかチェック
自分で調べた生き物を記録したいなら、オリジナル図鑑にコレクションできるか確認しましょう。調べたものが自動的に記録されるアプリや、クイズに正解することで図鑑が埋まるアプリで、楽しく図鑑作成に取り組めます。

種類別にまとめられるアプリなら見返しやすく、ツリー形状の図鑑ならほかの種類とのつながりも見やすいでしょう。なかには、写真撮影・説明入力などを自分で行うアプリもあり、自分だけの図鑑を作りたい人におすすめです。

ほかのユーザーと情報共有したいなら、投稿機能の有無を確認しよう

ほかのユーザーと情報共有したいなら、投稿機能の有無を確認しよう
撮影した写真などを共有したいなら、ユーザー投稿機能つきのアプリを選択しましょう。珍しい生き物を発見・撮影したら、投稿してほかのユーザーと共有。見つけた喜びをシェアできるのはもちろん、気になる生き物をほかのユーザーがどこで発見したか知れるのが魅力です。

また、何の種類かわからないときに写真を投稿し、ほかのユーザーに種名を教えてもらえることも。コレクションがみんなで共有できるアプリなら、自分ひとりでは集められない種類の図鑑を作ることが可能です。投稿機能があれば、より多くの生き物の情報に触れられるでしょう。
選び方は参考になりましたか?

動物図鑑アプリ全26選
おすすめ人気ランキング

人気の動物図鑑アプリをランキング形式で紹介します。なおランキングは、Googleplay・アプリヴなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2024年07月02日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
リンク
ポイント
詳細情報
対応OS
対応言語
料金
対応言語数
アプリ内課金
熟語検索
アプリ内検索方法
文字拡大表示
記録方法
GPS機能
分類機能
AR・VR機能
SNS機能
オフライン対応
会員登録
その他機能
1

BIOME

Biome(バイオーム‪)いきものAI図鑑

BIOME Biome(バイオーム‪)いきものAI図鑑 1

日本のほぼ全種から種名が表示される。マップや図鑑機能も重質

iOS、Android

日本語

無料

1か国語

不明

カメラで生き物を撮影

不明

不明

不明

不明

不明

不明

クエスト機能、しつもん投稿など

2

Dnasoft

動物図鑑

Dnasoft 動物図鑑 1

約300種類の動物をオフラインで検索可能

Android

不明

無料

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

Wikiの解説文をオフラインで表示、フラッシュカード機能、音声読み上げ

3

kkamedev

見つけた!野鳥図鑑

kkamedev 見つけた!野鳥図鑑 1

見つけた鳥をスマホで記録・管理できる

iOS、Android

日本語

無料

1か国語

不明

特徴(色、大きさ、名前)

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

関連記事、関連動画の閲覧が可能

4

Morimirai

鳥パラダイス

Morimirai 鳥パラダイス 1

環境を育成して、かわいい鳥たちを町に呼び戻そう

iOS

不明

無料

不明

不明

不明

不要

ゲーム機能

5

kkamedev

見つけた!昆虫図鑑

kkamedev 見つけた!昆虫図鑑 1

色や大きさで検索可能!見つけた昆虫の記録・管理もできる

iOS、Android

日本語

無料

1

不明

特徴(色、大きさ、名前)

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

関連記事の閲覧が可能

6

Next Vision Limited

Picture Insect

Next Vision Limited Picture Insect 1

AI(人工知能)を使ったカンタンな昆虫識別アプリ

iOS、Android

不明

無料

不明

写真を撮りアップロードする

観察記録

不要

共有機能

7

Next Vision Limited

Picture Nature: Animal ID

Next Vision Limited Picture Nature: Animal ID 1

周りの生き物について学び自然への興味を深めよう

iOS、Android

英語

無料

1

不明

写真を撮る、説明をテキスト入力する

不明

不明

不明

不明

不要

不明

8

Tinybop

タイニーボップの哺乳類

Tinybop タイニーボップの哺乳類 1

仮想動物学者になって解剖学について学ぼう

iOS

日本語、アイスランド語、アイルランド語、アフリカーンス語、アラビア語、アルバニア語、イタリア語、インドネシア語、ウイグル語、ウェールズ語、ウクライナ語、ウズベク語、ウルドゥ語、エストニア語、オランダ語、カタロニア語、カンボジア語、ギリシャ語、クロアチア語、スウェーデン語、スペイン語、スロバキア語、スロベニア語、スワヒリ語、セルビア語、タイ語、タミル語、チェコ語、チベット語、テルグ語、デンマーク語、トルコ語、ドイツ語、ノルウェー語(ブークモール)、ハイチ語、ハンガリー語、バスク語、パンジャーブ語、ヒンディー語、フィリピン語、フィンランド語、フランス語、ブルガリア語、ヘブライ、ベトナム語、ベンガル語、ペルシア語、ポルトガル語、ポーランド、マレー語、ラテン、ラトビア語、ルーマニア語、ロシア語、簡体字中国語、繁体字中国語、英語、韓国語

有料

58

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

9

can can chen

動植識別と3D動物、OCR機能のアプリ

can can chen 動植識別と3D動物、OCR機能のアプリ 1

動物・植物に関する情報を確認できる百科事典アプリ

Android

日本語

無料

不明

不明

名前

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

10

B.Creation

フィッシュ-AIが魚を判定する魚図鑑

B.Creation フィッシュ-AIが魚を判定する魚図鑑 1

生きた魚でも刺身でも魚の名前を瞬時に解析

iOS、Android

日本語

無料

1

不明

AI

不明

写真

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

BIOME
Biome(バイオーム‪)いきものAI図鑑

Biome(バイオーム‪)いきものAI図鑑 1

日本のほぼ全種から種名が表示される。マップや図鑑機能も重質

生き物の写真を撮影すると、日本のほぼ全種・約93,000種類から候補が表示されます。どこにどんな生き物がいるかわかるマップやみんなで作る生き物図鑑などの機能も使用可能です。ハイキングや登山、魚釣りやバードウォッチングといったアウトドアシーンで役立ちますよ。

対応OSiOS、Android
対応言語日本語
料金無料
対応言語数1か国語
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法カメラで生き物を撮影
文字拡大表示不明
記録方法不明
GPS機能
分類機能不明
AR・VR機能不明
SNS機能
オフライン対応不明
会員登録不明
その他機能クエスト機能、しつもん投稿など
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

Dnasoft
動物図鑑

約300種類の動物をオフラインで検索可能

動物の名前の検索や、Wikipediaの解説文をオフラインで表示できるアプリです。約300種類の動物を検索でき、フラッシュカード機能で動物の名前を暗記することも可能。Google音声読み上げを使用して、英語で動物の名前を読み上げることもできますよ。

対応OSAndroid
対応言語不明
料金無料
対応言語数不明
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法不明
文字拡大表示不明
記録方法不明
GPS機能不明
分類機能不明
AR・VR機能不明
SNS機能不明
オフライン対応
会員登録不明
その他機能Wikiの解説文をオフラインで表示、フラッシュカード機能、音声読み上げ
全部見る
3位

kkamedev
見つけた!野鳥図鑑

見つけた鳥をスマホで記録・管理できる

野鳥観察を楽しくする図鑑アプリです。色・大きさ・名前から検索でき、みんなが見つけた鳥や鳥の分類から探すこともできます。関連記事・関連動画から、鳥の特徴や魅力が見られるのもうれしいポイントです。

対応OSiOS、Android
対応言語日本語
料金無料
対応言語数1か国語
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法特徴(色、大きさ、名前)
文字拡大表示不明
記録方法不明
GPS機能不明
分類機能不明
AR・VR機能不明
SNS機能不明
オフライン対応不明
会員登録不明
その他機能関連記事、関連動画の閲覧が可能
全部見る
4位

Morimirai
鳥パラダイス

環境を育成して、かわいい鳥たちを町に呼び戻そう

自然公園・農耕地など、多様で魅力的な環境がたくさん登場します。環境によって出会える鳥がちがうので、さまざまな環境で野鳥観察をすることが可能。このゲームでは、鳥の特徴・習性を知れる鳥クイズや鳥ストーリーがあるので、ゲームを楽しみながら鳥たちの魅力や特徴を学びましょう。

対応OSiOS
対応言語不明
料金無料
対応言語数不明
アプリ内課金
熟語検索
アプリ内検索方法不明
文字拡大表示
記録方法不明
GPS機能
分類機能
AR・VR機能
SNS機能
オフライン対応
会員登録不要
その他機能ゲーム機能
全部見る

色や大きさで検索可能!見つけた昆虫の記録・管理もできる

楽しく昆虫を知り、昆虫と出会う喜びを体験するための図鑑アプリです。色・大きさ・名前などの昆虫の特徴で、簡単に検索できます。出会った昆虫を登録して、記録・管理が可能です。

対応OSiOS、Android
対応言語日本語
料金無料
対応言語数1
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法特徴(色、大きさ、名前)
文字拡大表示不明
記録方法不明
GPS機能不明
分類機能不明
AR・VR機能不明
SNS機能不明
オフライン対応不明
会員登録不明
その他機能関連記事の閲覧が可能
全部見る

AI(人工知能)を使ったカンタンな昆虫識別アプリ

写真を撮るかまたは携帯電話のアルバムから昆虫の写真をアップロードするだけで、その昆虫に関するすべての情報をすぐに教えてくれます。 最大4,000匹の昆虫を卓越したAIの精度で識別することが可能。昆虫の種類を個人のコレクションに記録し、友達とカンタンに共有することができますよ。

対応OSiOS、Android
対応言語不明
料金無料
対応言語数不明
アプリ内課金
熟語検索
アプリ内検索方法写真を撮りアップロードする
文字拡大表示
記録方法観察記録
GPS機能
分類機能
AR・VR機能
SNS機能
オフライン対応
会員登録不要
その他機能共有機能
全部見る
7位

Next Vision Limited
Picture Nature: Animal ID

周りの生き物について学び自然への興味を深めよう

身近に生息する生き物を特定し、学ぶのに役立つアプリ。哺乳類からカエルまで、写真を撮るか見たものの説明文を入力するだけで特定できます。生息地・行動・保護状況などを学び、調査結果を共有して自然への興味を深めましょう。

対応OSiOS、Android
対応言語英語
料金無料
対応言語数1
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法写真を撮る、説明をテキスト入力する
文字拡大表示不明
記録方法不明
GPS機能
分類機能不明
AR・VR機能
SNS機能
オフライン対応不明
会員登録不要
その他機能不明
全部見る
8位

Tinybop
タイニーボップの哺乳類

仮想動物学者になって解剖学について学ぼう

仮想動物学者または獣医になって、動物の解剖学について学べるアプリです。哺乳類がどのように食べ・遊び・走り・成長し・感じるのか見てみよう。さまざまな動物の解剖学的構造を調べたり、動物と遊んだりすることもできます。

対応OSiOS
対応言語日本語、アイスランド語、アイルランド語、アフリカーンス語、アラビア語、アルバニア語、イタリア語、インドネシア語、ウイグル語、ウェールズ語、ウクライナ語、ウズベク語、ウルドゥ語、エストニア語、オランダ語、カタロニア語、カンボジア語、ギリシャ語、クロアチア語、スウェーデン語、スペイン語、スロバキア語、スロベニア語、スワヒリ語、セルビア語、タイ語、タミル語、チェコ語、チベット語、テルグ語、デンマーク語、トルコ語、ドイツ語、ノルウェー語(ブークモール)、ハイチ語、ハンガリー語、バスク語、パンジャーブ語、ヒンディー語、フィリピン語、フィンランド語、フランス語、ブルガリア語、ヘブライ、ベトナム語、ベンガル語、ペルシア語、ポルトガル語、ポーランド、マレー語、ラテン、ラトビア語、ルーマニア語、ロシア語、簡体字中国語、繁体字中国語、英語、韓国語
料金有料
対応言語数58
アプリ内課金不明
熟語検索不明
アプリ内検索方法不明
文字拡大表示不明
記録方法不明
GPS機能不明
分類機能不明
AR・VR機能不明
SNS機能不明
オフライン対応不明
会員登録不明
その他機能不明
全部見る
9位

can can chen
動植識別と3D動物、OCR機能のアプリ

動物・植物に関する情報を確認できる百科事典アプリ

動物・植物に関する情報が確認できる百科事典アプリです。興味のある動植物の名前を検索すると、さまざまな特徴・知識が表示されるのがポイント。お気に入りの検索結果は保存して、いつでも閲覧できます。

対応OSAndroid
対応言語日本語
料金無料
対応言語数不明
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法名前
文字拡大表示不明
記録方法不明
GPS機能不明
分類機能不明
AR・VR機能不明
SNS機能不明
オフライン対応不明
会員登録不明
その他機能不明
全部見る
10位

B.Creation
フィッシュ-AIが魚を判定する魚図鑑

生きた魚でも刺身でも魚の名前を瞬時に解析

生きた魚でも刺身でも、写真に写った魚の名前を瞬時に解析し、魚図鑑を表示します。釣り・アウトドア・レジャーなどで魚の名前を調べるときに便利。判別が終了した魚の写真は、魚図鑑とリンクさせてアプリ内にコレクションできます。

対応OSiOS、Android
対応言語日本語
料金無料
対応言語数1
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法AI
文字拡大表示不明
記録方法写真
GPS機能不明
分類機能不明
AR・VR機能不明
SNS機能不明
オフライン対応不明
会員登録不明
その他機能不明
全部見る

周囲の動植物をAIで認識!自分の図鑑に登録可能

画像認識技術を利用して、周囲の動植物を識別できるアプリです。iNaturalistに登録された何百万個もの野生生物の観察データを使って、虫・鳥・植物・両生類などのリストを表示できます。さまざまな生き物を、自分の図鑑に登録しながら学べるのが魅力です。

対応OSiOS、Android
対応言語英語、アラビア語、ブルガリア語、カタロニア語、チェコ語など
料金無料
対応言語数30か国語
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法不明
文字拡大表示不明
記録方法不明
GPS機能
分類機能不明
AR・VR機能不明
SNS機能不明
オフライン対応不明
会員登録不要
その他機能不明
全部見る
12位

Cornell Lab of Ornithology
Merlin Bird ID by Cornell Lab

いつでもどこでも使える便利な野鳥識別アプリ

見つけた野鳥の名前がわからないとき、いつでもどこでも使える便利な野鳥識別アプリです。質問に答えたり、写真をアップロードしたりすることで、候補の野鳥が表示されるのが特徴。専門家による識別のヒント・分布域の地図・写真・音声によって見た鳥について学び、バードウォッチングのスキルを身につけられます。

対応OSiOS、Android
対応言語日本語、アフリカーンス語、アラビア語、インドネシア語、スペイン語、トルコ語、ドイツ語、フランス語、ヘブライ、ポルトガル語、マラッタ語、マラヤーラム語、ロシア語、簡体字中国語、繁体字中国語、英語、韓国語
料金無料
対応言語数約17
アプリ内課金不明
熟語検索不明
アプリ内検索方法質問、写真、音声、地域
文字拡大表示不明
記録方法不明
GPS機能不明
分類機能不明
AR・VR機能不明
SNS機能不明
オフライン対応不明
会員登録不明
その他機能不明
全部見る

安佐動物公園の動物たちを、もっと好きになってもらいたい

広島市安佐動物公園が提供する公式アプリ。AR・GPSを活用した園内サポートから、楽しみながら動物について学べるコンテンツまで、安佐動物公園の動物たちを、もっと知ってもっと好きになって欲しい思いが詰め込まれています。スムーズな園内見学をサポートしてくれますよ。

対応OSiOS、Android
対応言語不明
料金無料
対応言語数不明
アプリ内課金
熟語検索
アプリ内検索方法動物図鑑から検索
文字拡大表示
記録方法不明
GPS機能
分類機能
AR・VR機能
SNS機能
オフライン対応
会員登録不要
その他機能園内マップ、どうぶつカメラ、フォトアルバム、なきごえクイズ
全部見る
14位

Edutainment Ventures- Making Games People Play
Animal Encyclopedia Offline

オフラインでも使用できる動物百科事典アプリ

動物の体重・分類・行動・生息地・保全などに関連する、興味深い事実を備えた動物ガイドアプリ。18のカテゴリーの下に、3600以上の動物がエントリーされた百科事典です。オフラインで使用でき、パズルやクイズなど楽しめる要素も付いていますよ。

対応OSAndroid
対応言語英語
料金無料
対応言語数不明
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法不明
文字拡大表示不明
記録方法不明
GPS機能
分類機能不明
AR・VR機能
SNS機能不明
オフライン対応
会員登録不要
その他機能不明
全部見る
15位

物書堂
日本の野鳥(山溪ハンディ図鑑)

山溪ハンディ図鑑7・新版、日本の野鳥を収録した野鳥図鑑アプリ

日本の野鳥(山溪ハンディ図鑑)は、山と溪谷社の山溪ハンディ図鑑7・新版、日本の野鳥を収録したアプリです。532種(亜種を含めると605種類)の野鳥について解説し、オスとメス・季節による羽衣の変化など、それぞれの種に特徴的な写真を2300枚以上収録。205種の鳴き声の音声データも収録しています。

対応OSiOS
対応言語不明
料金有料
対応言語数不明
アプリ内課金
熟語検索
アプリ内検索方法科名・種名索引、条件検索
文字拡大表示
記録方法お気に入り登録、iCloudによる同期
GPS機能
分類機能
AR・VR機能
SNS機能
オフライン対応
会員登録不明
その他機能用語等を辞書アプリで検索、鳴き声の再生
全部見る
16位

Kirill Sidorov
絶滅した動物

絶滅した動物の情報を学習できる楽しいアプリ

絶滅した動物の、分類・学名などを学習できるアプリ。オーストラリア・南極大陸・アフリカ・ユーラシア大陸・北アメリカ・南アメリカの6つに分類され、各大陸の絶滅した動物を検索可能です。化石や実物を創造した絵や写真なども見れるので、楽しく学習できますね。

対応OSAndroid
対応言語日本語
料金無料
対応言語数不明
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法不明
文字拡大表示不明
記録方法不明
GPS機能
分類機能不明
AR・VR機能
SNS機能
オフライン対応不明
会員登録不要
その他機能不明
全部見る
17位

YUUKI YASUDA
うごく図鑑!恐竜ランド

うごく図鑑。恐竜ランドで遊びながら恐竜を学ぼう

恐竜が住む島にやってきたカメラマンになりきって、個性豊かなガイドといっしょに島をめぐり恐竜の写真を撮りましょう。撮った写真を調べることにより、恐竜の情報が表示されます。できあがった恐竜写真集はやさしい解説つきで、図鑑としても使えるので恐竜に興味のある子どもにぴったりですね。

対応OSiOS
対応言語不明
料金有料
対応言語数不明
アプリ内課金
熟語検索
アプリ内検索方法不明
文字拡大表示
記録方法不明
GPS機能
分類機能
AR・VR機能
SNS機能
オフライン対応
会員登録不要
その他機能不明
全部見る

スマホをかざすだけ自動で生き物を判別できる

スマートフォンを生き物に向けることで、わずか0.1秒で認識できるアプリです。鳥・哺乳類・昆虫など、日本の水族館や動物園の全動物の90%に相当する、10,000種以上の生き物を認識できます。動物の認識結果は自動的に保存され、認識された画像とオリジナルの説明文で自分だけの図鑑を作成可能です。

対応OSiOS、Android
対応言語英語、日本語、韓国語、簡体字中国語、タイ語、繁体字中国語
料金無料
対応言語数6か国語
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法スマホをかざしてAIでサーチ
文字拡大表示不明
記録方法検索した生き物を自動で記録
GPS機能不明
分類機能
AR・VR機能不明
SNS機能不明
オフライン対応
会員登録不明
その他機能不明
全部見る
19位

AnyAi
動物の識別 - AI を使用して動物、昆虫、魚、鳥などを識別

写真を撮るだけ。8,000種類以上の動物を分類

8,000種類以上の動物を即座に認識し、認識結果に対応した図鑑情報を取得できるアプリ。新しいAI技術で昆虫・魚・鳥・爬虫類・ペット動物などを識別し、遭遇した動物を素早く正確に分類します。遭遇した動物の写真を撮るだけの簡単な作業です。

対応OSiOS、Android
対応言語日本語、アラビア語、イタリア語、インドネシア語、ウルドゥ語、オランダ語、カンナダ語、スウェーデン語、スペイン語、スロバキア語、チェコ語、デンマーク語、トルコ語、ドイツ語、ネパール語、ノルウェー語 (ブークモール)、ハンガリー語、ヒンディー語、フィンランド語、フランス語、ヘブライ、ベトナム語、ポルトガル語、ポーランド語、マラヤーラム語、ルーマニア語、ロシア語、簡体字中国語、繁体字中国語、英語、韓国語
料金無料
対応言語数31
アプリ内課金
熟語検索
アプリ内検索方法動物の写真を撮る
文字拡大表示
記録方法不明
GPS機能
分類機能不明
AR・VR機能
SNS機能
オフライン対応不明
会員登録不要
その他機能不明
全部見る

フィルター機能やカテゴリ分類で簡単に特定できる

水中で見た魚・サンゴ・生きものを簡単に見つけることができるアプリです。1,500種以上の魚や生きものたちが全275のグループとサブグループで分類されており、名前が煩わしいものも特定できます。色・場所・体型・尾びれの形などでフィルターをかけることができるのも特徴です。

対応OSAndroid
対応言語英語
料金無料
対応言語数不明
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法フィルター検索、名前検索
文字拡大表示不明
記録方法不明
GPS機能不明
分類機能
AR・VR機能不明
SNS機能不明
オフライン対応
会員登録不明
その他機能不明
全部見る

オフラインでも使用でき、学習ツールにもぴったり

128の植物と動物の、簡単な説明などを検索できるアプリ。掲載されている写真をズームして見ることができ、オフラインでも使うことができます。325問の動物クイズもあり、動物の学習ツールとしても活用できますよ。

対応OSAndroid
対応言語英語
料金無料
対応言語数不明
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法不明
文字拡大表示不明
記録方法不明
GPS機能
分類機能不明
AR・VR機能
SNS機能
オフライン対応
会員登録不要
その他機能不明
全部見る

写真を撮るだけの自動判別機能を搭載。コレクション機能もあり

スマートフォンで写真を撮るだけで、身近な鳥を簡単に判別できるアプリです。98%の判別精度で見つけた鳥を正確に判別し、名前やそれぞれの種の情報を確認できます。判別した鳥は、自分のコレクションに保存可能です。

対応OSiOS、Android
対応言語日本語、アラビア語、イタリア語、オランダ語など
料金無料
対応言語数22か国語
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法不明
文字拡大表示不明
記録方法写真撮影
GPS機能不明
分類機能不明
AR・VR機能不明
SNS機能不明
オフライン対応不明
会員登録不明
その他機能不明
全部見る

有名な動物の160種類の音と写真が収録されたアプリ

有名な動物の160種類の音と写真が収録されているので、ゲームをプレイして動物の鳴き声や絵を楽しむことができます。言語の変更オプションで、言語を学習するためのツールとしても使用可能。好きな動物の声を着信音やアラームにして楽しみましょう。

対応OSAndroid
対応言語不明
料金無料
対応言語数40言語
アプリ内課金
熟語検索
アプリ内検索方法グループから検索
文字拡大表示
記録方法不明
GPS機能
分類機能
AR・VR機能
SNS機能
オフライン対応
会員登録不要
その他機能ゲーム機能
全部見る

200万を超える植物・動物・虫・鳥などの情報を特定

200万を超える植物・動物・虫・鳥などを特定できる便利なアプリです。名前がわからない気になった動植物の写真をアップロードすると、候補が表示されます。また、名前で検索すると動植物に関するさまざまな情報を確認できるのが特徴です。

対応OSiOS、Android
対応言語英語
料金無料
対応言語数1
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法写真、名前
文字拡大表示不明
記録方法スナップコレクション
GPS機能不明
分類機能不明
AR・VR機能不明
SNS機能不明
オフライン対応不明
会員登録不明
その他機能不明
全部見る
25位

Kidstatic Apps
幼児向け 動物の鳴き声 フラッシュカード

動物の鳴き声も収録!親子で楽しく学習できる

75種類以上の動物の画像と、音声が収録されたアプリです。動物の画像をクリックまたはタップすることで、さまざまな動物の名称や鳴き声を学べます。親子で一緒に操作すると、より楽しく効果的に学習できるでしょう。

対応OSios6.0、Android4.0
対応言語日本語、イタリア語、オランダ語、スウェーデン語、スペイン語、デンマーク語、ドイツ語、ノルウェー語 (ブークモール)、フランス語、ポルトガル語、ロシア語、簡体字中国語、英語
料金無料
対応言語数14
アプリ内課金
熟語検索不明
アプリ内検索方法不明
文字拡大表示不明
記録方法不明
GPS機能不明
分類機能不明
AR・VR機能不明
SNS機能不明
オフライン対応不明
会員登録不明
その他機能不明
全部見る
26位

KYOWA Engineering Laboratory
あわしま世界のカエル図鑑FREE

あわしまマリンパークの世界のカエル館のカエルたちが図鑑に

あわしまマリンパーク(西伊豆・静岡県)にある世界のカエル館のカエル達が、図鑑アプリになりました。名前・学名・解説・大きさ・生息地など、カエルの詳細なデータが閲覧できます。カエルの写真・動画もたくさんあり、カエル達の生き生きと動く姿をアプリ内で楽しめますよ。

対応OSiOS
対応言語不明
料金無料
対応言語数不明
アプリ内課金
熟語検索
アプリ内検索方法名前別検索、学名別検索、生息地別検索、写真検索、動画検索
文字拡大表示
記録方法お気に入り登録
GPS機能
分類機能
AR・VR機能
SNS機能
オフライン対応
会員登録不要
その他機能カエルトリビア機能
全部見る

おすすめの動物図鑑アプリランキングTOP5

1位: BIOMEBiome(バイオーム‪)いきものAI図鑑

2位: Dnasoft動物図鑑

3位: kkamedev見つけた!野鳥図鑑

4位: Morimirai鳥パラダイス

5位: kkamedev見つけた!昆虫図鑑

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
辞書・辞典・図鑑アプリ関連のおすすめ人気ランキング

韓国語翻訳アプリ

32商品

新着
辞書・辞典・図鑑アプリ関連のおすすめ人気ランキング

カテゴリから探す