Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
骨盤枕おすすめ商品比較サービス
マイベスト
骨盤枕おすすめ商品比較サービス
  • 骨盤枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 骨盤枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 骨盤枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 骨盤枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 骨盤枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

骨盤枕のおすすめ人気ランキング【2025年】

手軽に骨盤をサポートしてくれるアイテムとして人気がある「骨盤枕」。おうち時間でも活躍しますが、専門家が監修しているものから手ごろな価格のものまで種類がさまざまなので、どれが自分に合っているのか悩んでしまいますよね。


そこで今回は、骨盤枕のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。健康維持や美容面で効果が期待できるものを複数紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

2025年04月15日更新
加藤勇貴
監修者
テニスコーチ/整体師
加藤勇貴

青山学院大学経済学部卒業後、役者の専門学校に通いながらテニスのインストラクターと塾講師を始める。「本音」で人付き合いができるテニスに魅了され、海外(アメリカ、スペイン、オーストラリア、イタリア)に短期留学しテニスを学ぶ。現在はテニススクール2店舗の運営と共に指導にもあたる。いじめられっ子と落ちこぼれの少年時代を乗り越えた経験から、自己肯定感を高めるためのノウハウを指導でも取り入れながら活動中。他、テニスYouTuber「てにしんぐTV」としても活動。整体師、心理カウンセラーの資格を持つ。

加藤勇貴のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

骨盤枕の選び方

骨盤枕を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。

1

どんな場面で使いたいのか考えよう

最初に、どんなシチュエーションで骨盤枕を使いたいのか具体的にイメージしておきましょう。毎日継続して行えるように自分が取り組みやすいものを選びましょう。

自宅でエクササイズしながら使うなら枕型

自宅でエクササイズしながら使うなら枕型

自宅でじっくり時間をかけてエクササイズに使いたい方は、筒状の枕型のものを選びましょう。この形状の骨盤枕は、その上に寝っ転がって姿勢を伸ばした状態をキープしたり、腰を動かしたりするストレッチに使います。


自宅でしっかりエクササイズするために使いたい方はこのタイプのものを選びましょう。

ながらストレッチとして使うならボール型

ながらストレッチとして使うならボール型
エクササイズする程時間がない方や、三日坊主ですぐに諦めてしまう方も少なくないでしょう。そんな方におすすめなのが、その上に座っているだけでよいボール型の物です。空気を入れて使う物で、バランスボールとして認識されている方が多いですね。もっと小さい椅子に置けるタイプのものもあります。

空気を入れるタイプなら、縮めれば収納の場所も取らないので便利ですよ。

さらに手軽なものを求めるならクッション型

さらに手軽なものを求めるならクッション型

より手軽な骨盤枕がほしい場合は、座るクッションを骨盤枕にしてしまいましょう。オフィスで座っている最中にも活用することができます。


ただ、クッション型の骨盤枕は前述の2タイプに比べるとそこまで大きな効果はありません。なぜならお尻の部分しかカバーされないので、腰までゆがんだ骨盤が補正されるには力が弱いからです。そこでおすすめなのが、背面までカバーしている骨盤枕です。お尻の部分に加えて背もたれ部分からもしっかりホールドしてくれます。

2

硬さがちょうどよいものを選ぼう

硬さがちょうどよいものを選ぼう

どんなタイプの骨盤枕を選ぶにしてもチェックしたい大事なポイントは枕の硬さです。金属などの硬すぎるものは腰を痛めてしまいますし、柔らかいものなら腰が沈んで骨盤補正の意味がありません。ちょうどよい硬さの素材を選ぶことが大切です。


特にクッション型を選ぶ場合は、長時間座ることになるので硬すぎず、柔らかすぎずのちょうどよいものを選びましょう。
選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

骨盤枕全18商品
おすすめ人気ランキング

人気の骨盤枕をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月15日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
形状
素材
奥行
高さ
重量
1

小栗

メリーナイト

小栗 メリーナイト 1

お尻が痛くなりにくい、なめらかな肌触りとフィット感

クッション型

生地:ポリエステル、ポリウレタン/フィリング:ウレタンフォーム

約40cm

約40cm

約7cm

不明

2

ジュート

メディコアリリーフ LUX

ジュート メディコアリリーフ LUX 1

疲れにくい贅沢な座り心地。正しい姿勢で負担を軽減

不明

表面:ポリエステル、ポリウレタン、シリコーン、裏面:合成ポリプロピレン

40cm

40cm

10cm

530g

3

西川

Keeps クッション

西川 Keeps クッション 1

寝具のテクノロジーで作った、お尻のまくら

不明

表面・側面:ポリエステル100%(抗菌加工)/裏面:ポリエステル65%、ポリウレタン35%(滑り止め加工)/中材:ウレタンフォーム

44cm

41cm

18cm

不明

4

メイダイ

勝野式座るだけで骨盤キュッとクッション13002

メイダイ 座るだけで骨盤キュッとクッション 1

硬さの異なる3層構造!オフィスでの利用もおすすめ

クッション型

中身:ポリウレタンフォーム(低反発)/カバー:パイル地(綿80%、ポリエステル20%)/編地:ポリエステル100%

約42cm

約31cm

約8.5cm

約300g

5

L-GM

円座クッション

L-GM 円座クッション  1

しっかり支える円座クッション

クッション型

クッション:高反発ウレタン/カバー:ポリエステル

43.0cm

35.0cm

6.5cm

520g

6

FLYTYSD

座骨用の2つの穴が付いた坐骨結節シートクッション

FLYTYSD 座骨用の2つの穴が付いた坐骨結節シートクッション 1

2つの穴で圧力を軽減。長時間の着座におすすめ

スクエア型

ポリウレタン

43cm

36cm

6~8cm

400g

7

アメイズプラス

ヨガ感覚骨盤クッション1074C40S0

アメイズプラス ヨガ感覚骨盤クッション 1

ヨガの安楽座から着想、座るだけで骨盤をサポート

クッション型

ポリエステル

46.5cm

26.5cm

11.5cm

450g

8

コジット

調律Body ボールストレッチ骨盤枕093320

コジット 調律Body ボールストレッチ骨盤枕 1

ボディメイクのプロ監修、程よいカーブがフィット

枕型

本体側地:ポリエステル/クッション材:ウレタンフォーム

10.5cm

37cm

不明

不明

9

LIFE EASE

チェアパッドLS-0001

LIFE EASE チェアパッド 1

座り疲れを軽減するための低反発クッション

クッション型

中材:低反発ポリウレタン、カバー表面:ポリエステル、カバー裏面:PVC

45cm

35cm

7cm

不明

10

‎magic elephant

クッション

‎magic elephant クッション  1

長時間座っても疲れにくい椅子クッション

クッション

熱可塑性エラストマー

45cm

42cm

3.5cm

1,000g

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

小栗
メリーナイト

メリーナイト 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,445円
9%OFF
参考価格:
1,590円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,445円
9%OFF
参考価格:
1,590円

お尻が痛くなりにくい、なめらかな肌触りとフィット感

マイクロファイバー生地を使用しており、なめらかな肌触りとフィット感があります。中材には低反発ウレタンフォームを使用し、円座の中央に穴があることで、座ると体が安定するサポートクッションです。リビングなどの床に直座りする時に使用するとお尻が痛くなりにくいですよ。
形状クッション型
素材生地:ポリエステル、ポリウレタン/フィリング:ウレタンフォーム
約40cm
奥行約40cm
高さ約7cm
重量不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ジュート
メディコアリリーフ LUX

最安価格
Amazonでタイムセール中!
11,800円
9%OFF
参考価格:
12,980円

疲れにくい贅沢な座り心地。正しい姿勢で負担を軽減

座り疲れを防ぐ高密度体圧分散素材による優れたクッション性と、なめらかなベルベットのような肌触りが魅力。てこの原理で骨盤を適切な角度に導き、ゆりかご構造で腰への負担を軽減します。骨盤・おしりにフィットする形状でホールド感もばっちりです。

形状不明
素材表面:ポリエステル、ポリウレタン、シリコーン、裏面:合成ポリプロピレン
40cm
奥行40cm
高さ10cm
重量530g
全部見る
3位

西川
Keeps クッション

最安価格
10,450円
やや高価格
最安価格
10,450円
やや高価格

寝具のテクノロジーで作った、お尻のまくら

気持ちいい座り心地で理想の姿勢が続く、西川の睡眠科学から生まれたお尻のまくらです。接地面の多い大腿部にエアホールを配置しているので、長時間の着座でもムレにくく、裏面に付いた滑り止めによりズレを軽減。表生地には抗菌加工が施されているうえ、カバーは洗濯も可能です。

形状不明
素材表面・側面:ポリエステル100%(抗菌加工)/裏面:ポリエステル65%、ポリウレタン35%(滑り止め加工)/中材:ウレタンフォーム
44cm
奥行41cm
高さ18cm
重量不明
全部見る
4位

メイダイ
勝野式座るだけで骨盤キュッとクッション13002

最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,807円
33%OFF
参考価格:
4,180円

硬さの異なる3層構造!オフィスでの利用もおすすめ

腰まわりをやさしくサポートする高反発・低反発・硬質ウレタンの3層構造と、背筋が自然と伸びるよう設計された7度の傾斜が特徴。中央に穴があいているため、座骨への負担が少ないでしょう。使いやすいシンプルなデザインで、全4色のバリエーションから選択可能です。

形状クッション型
素材中身:ポリウレタンフォーム(低反発)/カバー:パイル地(綿80%、ポリエステル20%)/編地:ポリエステル100%
約42cm
奥行約31cm
高さ約8.5cm
重量約300g
全部見る

しっかり支える円座クッション

大きくゆったりとした円座クッションは、沈みすぎず座りやすく腰への負担が少なく楽ちん。弾力のある高反発素材で毎日使ってもへたらないでしょう。おしりのカーブにフィットするクッションのくぼみが骨盤を補助し、自然と綺麗で安定した姿勢を保てます。

形状クッション型
素材クッション:高反発ウレタン/カバー:ポリエステル
43.0cm
奥行35.0cm
高さ6.5cm
重量520g
全部見る
6位

FLYTYSD
座骨用の2つの穴が付いた坐骨結節シートクッション

最安価格
1,472円
やや低価格

2つの穴で圧力を軽減。長時間の着座におすすめ

2つの穴と人間工学に基づいたデザインにより、坐骨・ハムストリング・臀部・腰への圧力が軽減されます。軽量で持ち運びに便利。オフィスチェアや車の座席など、長時間座るときなどにも痛くなりくく疲れにくいですよ。

形状スクエア型
素材ポリウレタン
43cm
奥行36cm
高さ6~8cm
重量400g
全部見る
7位

アメイズプラス
ヨガ感覚骨盤クッション1074C40S0

最安価格
7,590円
やや高価格

ヨガの安楽座から着想、座るだけで骨盤をサポート

骨盤の歪みをケアし、快適な姿勢をサポートするために設計されたクッションです。ヨガの姿勢、安楽座から着想を得た特殊形状により、座るだけで骨盤が立ち、自然な姿勢を促します。コンパクトなデザインで、デスクワークやオフィスでの使用にもぴったりですよ。

形状クッション型
素材ポリエステル
46.5cm
奥行26.5cm
高さ11.5cm
重量450g
全部見る

ボディメイクのプロ監修、程よいカーブがフィット

ボディメイクスタジオWakabody代表の大槻わか奈先生が監修したアイテムです。ほどよいカーブがフィットし、寝ながらストレッチ。ボール内蔵で骨盤、腰周りの筋肉をほぐします。

形状枕型
素材本体側地:ポリエステル/クッション材:ウレタンフォーム
10.5cm
奥行37cm
高さ不明
重量不明
全部見る

座り疲れを軽減するための低反発クッション

上質な低反発ウレタンフォームを使用し、体圧を効果的に分散。座った瞬間から、まるで体を包み込むように負担を軽減します。表面は、蒸れにくくさらっとした使い心地のメッシュカバー、裏面には滑り止め加工が施されており、椅子の上でズレたり落ちたりする心配もありません。

形状クッション型
素材中材:低反発ポリウレタン、カバー表面:ポリエステル、カバー裏面:PVC
45cm
奥行35cm
高さ7cm
重量不明
全部見る

長時間座っても疲れにくい椅子クッション

合理的なパーティションは、お尻と太ももにかかる圧力を効果的にサポート。体圧を分散させ、柔らかく弾性があり、長時間座っても腰とお尻が痛くなりにくいでしょう。TPE素材・ハニカム構造設計・低反発よりも通気性が良く、座り心地も快適です。

形状クッション
素材熱可塑性エラストマー
45cm
奥行42cm
高さ3.5cm
重量1,000g
全部見る

2層のハニカム構造により面で支えて圧力分散

人体工学に基づいてグリッドの大きさや数を調整した、2層のハニカム構造を採用。体に面でフィットするため圧力分散効果が高まり、長時間の座り姿勢をサポートします。裏面にすべり止めがついた洗える専用カバー付きです。

形状クッション型
素材‎高機能ゲル
40cm
奥行37cm
高さ3.5cm
重量不明
全部見る

自宅・オフィス・運転席などさまざな場所で使える

産後の痛みや痔などにより、なかなか座れない人におすすめの円座クッション です。通気性が高く、耐久性があり、蒸れず、すぐに元の形状に戻るでしょう。自宅やオフィス・運転席・車椅子・ダイニング椅子等様々な場所で使えるのでおすすめですよ。

形状クッション型
素材不明
38.0cm
奥行30.0cm
高さ6.7cm
重量不明
全部見る
13位

フラグスポート
ファンクッションII

最安価格
Amazonで売れています!
10,670円
在庫わずか

坐骨域をしっかり支える高反発エリオセル

芯材の高反発素材エリオセルが、腰・お尻・背中にかかる負担をしっかり分散・軽減して支えてくれます。クッションからの圧迫も少なく、血液・リンパの流れを妨げないので、長時間の作業にもおすすめ。すべり落ちを防ぐ固定用ベルトを装備しており、バックベルトで椅子に固定でき、持ち運びにも便利です。

形状L字型
素材クッション:エリオセル/カバー:メッシュ地(ポリエステル100%)/ベルト:ポリエステル100%/バックル:ポリアセタール樹脂
38cm
奥行38cm
高さ7cm
重量700g
全部見る
14位

‎Pharmedoc
尾骨クッション

参考価格
3,360円
中価格

長時間のデスクワークや運転を快適にサポート

背中・腰・尾骨の痛みを軽減し、長時間のデスクワークや運転を快適にサポート。シックなカラーとコンパクトなサイズ感でどんな場所にも馴染み、使用しやすいでしょう。取り外し可能なカバーで洗えるので、清潔に使用できます。

形状クッション型
素材‎発泡材
42cm
奥行36cm
高さ9cm
重量不明
全部見る
15位

加地
ハグドライブ 円座クッション

参考価格
13,200円
高価格

ドライブ中の痛みや振動を緩和。サラッと快適な表生地

尾骨や患部の接触を防ぐU字型形状で、産後や痔で痛みのある人などにおすすめです。最も圧力のかかる坐骨部分に集中的にエクスジェルを配置し、衝撃や振動を緩和。生地には吸汗性と速乾性に優れた高機能素材を使用しており、吸収した汗を素早く蒸散させ、サラッとしたドライな感触を保ちます。
形状U字形状
素材表材:ポリエステル100%、ウレタンフォーム/中材:合成ゴム、ウレタンフォーム/裏材:ナイロン
480mm
奥行460mm
高さ40mm
重量約800g
全部見る

骨盤・尾骨・腰・会陰への圧力を効果的に軽減

骨盤・尾骨・腰・会陰への圧力を効果的に軽減できるクッションです。円形のデザインを採用することで重量を均等に分散し、長時間良い姿勢を保つことができます。高品質のスポンジ素材でできているので、肌あたり柔らかで、通気性もあって快適に使用できますよ。

形状クッション型
素材スポンジ
35.0cm
奥行35.0cm
高さ不明
重量不明
全部見る
17位

ムリョホーム
低反発クッション チェアパッド椅子

最安価格
5,473円
やや高価格

ベルト付きなので、椅子のサイズに合わせて調節できる

椅子の上にIPPEIGOの姿勢矯正クッションセットを使って座るで骨盤を凛と立てた位置に保ってくれ、背骨のS型ラインを快適にキープ。キッチン、ソファー、オフィス、アウトドアチェアー、夏場、職場のクーラー(冷房)で冷えてしまう人におすすめです。座る場所にセットするだけで、どこのお部屋でも使えます。

形状クッション型
素材表地:ボアフリース、混紡、芯:パールコットン
175cm
奥行48cm
高さ8cm
重量不明
全部見る
18位

ニーズ
骨盤グイっとクッション328371

参考価格
1,600円
やや低価格

低反発ウレタンチップとウレタンシートの2層構造を採用

座ると体の重みで外側が持ち上げられる仕様のクッションです。わずかに傾斜がついており、座るだけで正しい姿勢をサポート。低反発ウレタンチップとウレタンシートの2層構造で、座ったときのお尻や腰への負担を軽減します。


デスクワークなどで座っている時間が長い人は手にとってみてはいかがでしょうか。

形状クッション型
素材本体生地:ポリエステル100%/中材:ポリスチレン樹脂
約45cm
奥行約35cm
高さ約12cm
重量不明
全部見る

おすすめの骨盤枕ランキングTOP5

1位: 小栗メリーナイト

2位: ジュートメディコアリリーフ LUX

3位: 西川Keeps クッション

4位: メイダイ勝野式座るだけで骨盤キュッとクッション13002

5位: L-GM円座クッション

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
骨盤枕関連のおすすめ人気ランキング

内反小趾サポーター

49商品

人気
骨盤枕関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す