子どもの健やかな成長を願う「こいのぼり」。屋外でポールに高く揚げる昔ながらのスタイルから、室内で楽しむタイプまでさまざまな種類のこいのぼりが販売されています。トイザらス・ダイソー・ネット通販などで販売されているほか、高級ブランドも人気です。定番の「徳永」やおしゃれな「SONONIA」といったブランドなど、どれを選んだらいいか目移りしてしまいますよね。
この記事では、こいのぼりのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。飾りたい場所の条件や、好みのデザインにぴったりなこいのぼりを選んで、楽しい子どもの日をむかえましょう!
2010年よりおもちゃコンサルタントとして、2021年よりヨガインストラクターとして、お腹の中の赤ちゃんから高齢の方まで、こころとからだを豊かにはぐくむ時間を作る活動を、全国展開中。おもちゃは、人と人とをつなぐコミュニケーションツールとして、難病児やきょうだい児、そのご家族支援の「オンラインおもちゃの広場」にも参加。 芸術教育研究所講師。2013年おもちゃコンサルタントマスター取得。ぎふ木育協会事務局。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
こいのぼりは子どもの成長を願い、各家庭で飾られるアイテムです。5月の空になびく姿は日本らしい風景のひとつともいえるでしょう。諸説があるものの、中国の黄河にある激流の難所「竜門」を登ることができた鯉が竜になったとの故事が由来とされ、鯉は子どもの立身出世のシンボルとされています。
こいのぼりが飾られるようになったのは江戸時代からで、当時は黒い真鯉を模した吹き流しに一家の跡継ぎが立派に成長・出世することを願ったものでした。現在では、色とりどりの緋鯉・矢車・5色の吹き流しなども飾られるのが一般的ですが、男の子が元気よく丈夫に育つよう祈る気持ちは昔も今も変わることはありません。
こいのぼりは、神さまに男の子の誕生を知らせるもの。健やかな成長と幸せを願って、矢車・天球・吹き流しとともに飾られます。はじめは黒の鯉だけでしたが、明治時代には赤の緋鯉、昭和時代には青の子鯉と徐々に鯉の数が増えていきました。
現在はお祝いのためというよりも、季節を感じるためにこいのぼりを飾る人が増えています。そのため、最近では昔のこいのぼりよりも小ぶりで見栄えがよく、カラフルでかわいいものが増加傾向にあるようです。
こいのぼりを飾るのは端午の節句(5月5日)ですが、そのほかに細かいルールはありません。こいのぼりを十分楽しむためには、3月下旬から4月上旬には飾り始めるとよいでしょう。5月5日をすぎても急いで片付ける必要はありませんが、長すぎるのはやめておくのがベターです。
また、かつてこいのぼりは母親の実家から贈られるのが習わしでしたが、現在はそのような風習にとらわれていません。親が買ったり知人・友人からプレゼントされたりと、さまざまなケースがあるでしょう。行き違いがないように、皆でよく相談したうえで購入を検討してください。
こいのぼりは基本的に、飾っておく期間に決まりがありません。ただし、地域や地方によって時期が決まっていたり、飾る期間が異なっていたりするので、飾る前にはチェックしておくようにしましょう。
飾りはじめは雛飾りをしまってから、または春分の日以降が一般的。少なくとも20日〜1か月ほど飾っておきたいところです。片付けるタイミングは、5月の半ばや梅雨に入る前のからりとした天気のよい日を選ぶのが適しています。梅雨に入ると湿度が高くなり、こいのぼりが痛みやすくなるので要注意です。
こいのぼりを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
こいのぼりは庭に揚げるオーソドックスなタイプだけでなく、ベランダや部屋の中で飾れるタイプも数多く販売されています。それぞれのタイプの特徴を把握して、自宅にぴったりなものを選びましょう。
存在感のあるこいのぼりを楽しみたいなら、屋外用のこいのぼりがおすすめです。自宅に広い場所が必要ですが、地面にしっかり埋め込み、固定された支柱を使って3~10mほどの迫力ある大きいこいのぼりが揚げられます。
ただし、支柱を埋め込むタイプは大型になるほど別途基礎工事が必要になり、手間やコストがかかってしまうのが難点です。4mほどのこいのぼりを飾りたいなら、移動可能な台座に支柱を取り付ける構造のスタンドタイプが工事不要で重宝します。
移動可能なスタンドタイプは、足元に砂袋や水袋などのおもしを置いて使用しましょう。
マンションやアパートでこいのぼりを飾るなら、ベランダ用のタイプが向いています。ベランダやバルコニーの柵やコンクリート壁の上端に専用の金具を取り付け、支柱を斜めに掲げてこいのぼりを取り付けます。屋外用のこいのぼりと比較すると小さめですが、省スペースにこいのぼりを楽しめます。
ベランダやバルコニー内に余裕があるなら、より簡単に設置できるスタンドタイプもおすすめです。購入する前には設置場所の広さや柵の形状などを入念に確認してから選びましょう。
部屋の中でかわいらしく飾りたい人は、室内用のこいのぼりをチョイスしましょう。風になびくことはありませんが雨の日や夜でもこいのぼりを楽しむことができます。置き物タイプやタペストリータイプなどはインテリアとしておしゃれさを演出できるのもメリットです。
室内用のこいのぼりは、織物・木・陶器などさまざまな素材感が味わえるのも魅力的でしょう。ステッカ―のように壁に貼るタイプなら、成長の記録や家族写真などSNSに投稿したくなるような写真撮影にも活躍します。
屋外用のこいのぼりの素材には、ナイロン製とポリエステル製の2種類があります。それぞれのメリット・デメリットを知り素材もチェックしながら選んでみてください。
手軽に数年間だけ飾れるものを探すなら、ナイロンを使用したこいのぼりをチェックしましょう。比較的低価格で、軽量なため扱いやすく風にもよく泳ぎます。水に強いので雨に降られても問題ありませんが、濡れたままだと色移りしやすく、しわにもなりやすいので注意が必要です。
また、紫外線で劣化・色あせしやすく、2~3年ほどで傷んでしまいます。きれいな状態で長く使うにはメンテナンスが大切ですが、短い期間で買い替える必要があることも念頭に置いたうえで購入しましょう。
長く使える耐久性や高級感を重視したい人には、ポリエステル製をおすすめします。軽い素材ながら水や紫外線にも強く、5~6年ほどは色あせすることは少ないでしょう。日のあたり方によっては、8年ほどは色あせない場合もあります。折り目やしわがつきにくいので、保管がしやすいのもメリットです。
発色がよくデザイン性に優れた商品が豊富なのもうれしいポイント。品質に優れるぶん価格は高めですが、兄弟で長く飾り続けたい場合や見た目の美しさにこだわるなら、一度検討してみましょう。
屋外にこいのぼりを飾るときは、ご近所へ迷惑をかけないような商品選びをしましょう。風に吹かれたとき隣家の敷地に入ったり建物に当たったりしないよう、支柱の設置位置を慎重に決めておくと無難です。とくにマンションやアパートでは隣のベランダにすぐはみ出てしまうため、より注意が必要といえます。
昨今、マンションの管理規約でこいのぼりを飾ることを禁止しているところもあります。こいのぼりを購入する前には、自宅の状況を確認したうえでどのタイプを飾るか考えるようにしましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 高さ | 設置方法 | 素材 | |||||
1 | Rurumi ミニ鯉のぼりセット | 屋内・ベランダに。約40cmのミニこいのぼり5色セット | 約40cm | 不明 | 不明 | 不明 | ナイロン | ||
2 | hysy こいのぼり | アルミ金箔が華やか。自宅で簡単に設置可能 | 五色吹流し:150cm、黒鯉:140cm、赤鯉:120cm、青鯉:100cm、緑鯉:80m、ロープ:250m、口金具:200m | 不明 | 不明 | スタンドタイプ | 高級ポリエステルサテン地 | ||
3 | リュウコドウ 三本立ち 鯉のぼり | 上品な和柄の小さなこいのぼり。季節のインテリアにぴったり | 約21cm | 約3cm | 約15.5cm | 置き物タイプ | レーヨンちりめん | ||
4 | 徳永こいのぼり 友禅鯉 | 第2子以降の誕生で鯉を増やしたいときにぴったり | 1m | 不明 | 不明 | 不明 | ポリエステルタフタ | ||
5 | 石川紙業 こいのぼり | コンパクトに端午の節句を楽しめるやじろべえ | 19cm | 4cm | 19.5cm | スタンドタイプ | 紙、木 | ||
6 | BXINF 鯉のぼり | ちりめんの風合いを生かし、手づくり | 18cm | 不明 | 55cm | タペストリータイプ | ちりめん | ||
7 | リリィ 鯉のぼり 五色吹流しセット | 5色の吹き流しと4匹の鯉が空に美しく舞う | 5色吹流し:1.5m/黒鯉:1.5m/赤鯉:1.2m/青鯉:1m/緑鯉:0.8m/伸縮式旗竿:2m | 不明 | 不明 | スタンドタイプ | ナイロン | ||
8 | 秀光人形 室内用 ミニ鯉のぼりセット | ミニタイプなのにしっかり本格派 | 吹流し1m、黒鯉90cm、赤鯉50cm、青鯉40cm | 不明 | 不明 | 小型タイプ | ナイロン | ||
9 | SHOP SHIMATARO こいのぼり | 泳ぐ度にキラキラ輝く豪華絢爛。ほつれ防止加工あり | 青:50cm、赤:65cm、黒:95cm、吹き流し:130cm | 不明 | ポール:27~180cm | ポールタイプ | ポリエステル | ||
10 | ファミリアミア ちりめんこいのぼり | ちりめん細工が魅力的。卓上に飾れるコンパクトサイズ | 不明 | 2cm | 31cm | 置き物タイプ | ちりめん |
格子タイプのベランダに適した、一般的なベランダ用こいのぼりセット。伝統の捺染技法によるぼかし染めを施し、色彩鮮やかに仕上げており、更には、豪華絢爛なアルミ金箔を用い、力強さとスケールの大きさを表現しています。色のない予備の鯉のぼりが含まれており、 オリジナルの鯉を作成できるのもポイントです。
幅 | 吹き流し150cm、黒鯉140cm、赤鯉120cm、青鯉100cm、緑鯉80cm、紫鯉60cm、予備の鯉45cm |
---|---|
奥行 | 不明 |
高さ | 200cm |
設置方法 | スタンドタイプ |
素材 | 高級ポリエステルちりめん生地、ナイロン(吹き流し) |
大きな口からポコポコと鯉が出てくる、こいのぼりのマトリョーシカ。手のひらサイズの張子人形なので、飾り棚や窓枠などのちょっとしたスペースに飾れます。一番大きな鯉には、収納に便利なフタもついていますよ。
幅 | 青:約125mm/赤:約90mm/緑:約65mm/桃:約45mm/黄:約30mm |
---|---|
奥行 | 青:約80mm/赤:約70mm/緑:約45mm/桃:約30mm/黄:約18mm |
高さ | 青:約80mm/赤:約55mm/緑:約40mm/桃:30約mm/黄:約18mm |
設置方法 | 置き物タイプ |
素材 | 不明 |
屋外に飾るこいのぼりは特に汚れやすいため、1年に1度はブラッシングしてホコリを払うようにしましょう。また、最後にこいのぼりをしまうのはカラッと晴れた日を選ぶことが大切です。生地が乾いているためホコリを落としやすく、カビの原因になる湿気も避けられます。
ブラッシングで落とせない汚れが気になるときは、中性洗剤でやさしく手洗いし、すすぎ後はしっかり乾燥させましょう。メーカーが推奨している場合を除き、ドライクリーニングや洗濯機の使用は避けるのがベターです。
また汚れを防止するためにも、こいのぼりは揚げっぱなしにせず毎日しまうのがおすすめ。特に汚れがつきやすい雨の日に飾らないようにすると、あとのお手入れがよりラクに済ませられますよ。
こいのぼりは、何歳以上は飾ってはいけないという決まりはありません。乳幼児のデリケートな時期を乗り越え、無事成長できた区切りとして7歳や10歳までとしたり、元服や成人する年齢の15歳や20歳にしたりと、こいのぼりを飾り終える時期は地域によってさまざまです。親でも子ども本人でも、出したいと思う限り存分にこいのぼりを楽しみましょう。
こいのぼりだけでなく、はじめて端午の節句を迎える男の子には「五月人形」や「兜飾り」も成長を祈る縁起物です。以下の記事でそれぞれの選び方や人気商品をご紹介していますので、孫への贈りものや友人の子どもへのプレゼント選びに、ぜひチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
カメラ
生活雑貨
コスメ・化粧品
ベビー・キッズ・マタニティ
キッチン用品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
インターネット回線
投資・資産運用
ローン・借入
ビューティー・ヘルス
コンタクトレンズ
食品
ファッション
靴・シューズ
腕時計・アクセサリー
インテリア・家具
趣味・ホビー
DIY・工具・エクステリア
スポーツ用品
釣具・釣り用品
ペットフード ・ ペット用品
本・音楽・動画
テレビゲーム・周辺機器
車・バイク
ギフト・プレゼント
住宅設備・リフォーム
スマホ・携帯電話
格安SIM
クレジットカード・キャッシュレス決済
保険
アプリ
旅行・宿泊
サービス
その他