図書館や電車内など音を出せない環境で音楽や動画を楽しみたい人におすすめの「安い有線イヤホン」。さまざまなメーカーから発売されており、音質、カナル型・インナーイヤー型、マイク付き、ノイズキャンセリング機能など比較すべきポイントが多いため、自分の使い方に合う「安い有線イヤホン」を選びたいですよね。
今回は、人気のおすすめ「安い有線イヤホン」をランキング形式でご紹介。ぜひ購入の際の参考にしてください!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
有線イヤホンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
低音 | 中音 | 高音 | 解像度 | 臨場感 | 音質のよさ | 耳への合わせやすさ | 利便性の高さ | コネクタ | ドライバーの数 | イヤホン形状 | ドライバー構成 | 再生周波数帯域 | ドライバーサイズ | プラグ形状 | ケーブルの長さ | マイク付き | リケーブル対応 | |||||||
1 | エミライ FiiO|JD1|FIO-IEM-JD1-S | ![]() | 10位 | はじめての有線イヤホンはこれに決定!低価格&高音質を実現 | IEM 2pin | ダイナミック型ドライバー×1 | カナル型 | ダイナミック型 | 20Hz~40kHz | 10mm | 3.5mmミニプラグ | 1.3m | ||||||||||||
2 | 水月雨(MOONDROP) 竹-CHU 2 | ![]() | 8位 | 音質にこだわりが出始めた人向けのエントリーモデル | IEM 2pin | ダイナミック型ドライバー×1 | カナル型、耳掛け型 | ダイナミック型 | 15~38kHz | 10mm | 3.5mmミニプラグ | 1.28m | ||||||||||||
3 | final E3000C|FI-E3DSSC | ![]() | 臨場感には欠けるものの、音はクリアで聴き取りやすい | ダイナミック型ドライバー×1 | カナル型 | ダイナミック型 | 6.4mm | 3.5mmミニプラグ | 1.21m | |||||||||||||||
4 | SUPERTFZ KING KONG | ![]() | 12位 | 低音のノリのよさを重視する人に。迫力があり解像度が高い | qdc/旧UE 2pin | ダイナミック型ドライバー×2 | カナル型、耳掛け型 | ダイナミック型 | 20~40000Hz | 6mm、10mm | 3.5mmミニプラグ | 1.24m | ||||||||||||
4 | AZLA AIM C|AZL-AIM-C-BK | ![]() | 9位 | ASMR向けモデルがほしい人に。空間表現をリアルに再現 | ダイナミック型ドライバー×1 | カナル型 | ダイナミック型 | 10~20000Hz | 8mm | USB Type-C | 1.48m | |||||||||||||
6 | オーディオテクニカ audio-technica|SOLID BASS|ATH-CKS330NC BK | ![]() | 5位 | 持ち運びの利便性は低いが、音質はクリアでノイキャン機能を搭載 | 不明 | カナル型 | ダイナミック型 | 5Hz~30kHz | 7.5mm | USB Type-C | 1.2m | |||||||||||||
7 | ソニー SONY|密閉型インナーイヤーレシーバー|MDR-EX155AP | ![]() | 迫力のある低音は魅力だが、バランスが悪く臨場感にも欠ける | ダイナミック型ドライバー×1 | カナル型 | ダイナミック型 | 5~24kHz | 9mm | 3.5mmミニプラグ | 1.18m | ||||||||||||||
8 | JBL JBL|Tune 210|JBLT210BLK | ![]() | 7位 | 耳の違和感が少ないインナーイヤー型。音の臨場感が好評 | ダイナミック型ドライバー×1 | カナル型 | ダイナミック型 | 20Hz~20kHz | 8.7mm | 3.5mmミニプラグ | 1.23m | |||||||||||||
9 | 水月雨 (MOONDROP) Quarks (マイク付き)|MD500708 | ![]() | 11位 | 明るく聴き取りやすいサウンドだが、装着時の安定感に欠ける | ダイナミック型ドライバー×1 | カナル型 | ダイナミック型 | 4~43kHz | 6mm | 3.5mmミニプラグ | 1.28m | |||||||||||||
10 | final E500 カナル型イヤホン|FI-E05PLBL | ![]() | 2位 | 約2,000円とお手頃!ゲームやASMR動画を視聴する人に | ダイナミック×1 | カナル型 | ダイナミック型 | 不明 | 6.4mm | 不明 | 1.2m | 不明 | 不明 |
良い
気になる
FiiOの「JD1」は、リーズナブルな価格ながら1万円を超えるイヤホンに匹敵する高音質を堪能できるイヤホン。金属製で鏡面加工されたフェイスプレートが施されており、デザインも非常に優れています。
音質は、低音の迫力とクリアさが際立ち、特にドラムやベースの音がしっかりと聴き分けられました。ピアノやギターの音も厚みがあり、細かいニュアンスまで感じられ、音の広がりや臨場感も十分に楽しめるでしょう。高音域は音数が増えると若干こもり気味に聴こえますが、ファルセットや女性ボーカルの独特の響きもかなりクリアに再現されています。各帯域の音がきちんと分離しており、複数の音が重なってもそれぞれの音が独立して聴き取れる点も好印象です。
耳へのフィット感は、本体が耳の形状に合わせたデザインになっており、フィットしやすい印象。耳掛けに対応しており、耳掛け部には針金が入っているため、耳の形に合わせてしっかり固定できます。イヤーピースはS、M、Lの3サイズが用意されており、好みに応じて装着感を調整できますよ。
利便性の面では、リケーブル対応で断線してもケーブルを交換できるのが大きなメリット。コネクタの種類もメジャーな「2pin」なので、交換用ケーブルを探しやすいでしょう。持ち運び用の袋やメンテナンスグッズは付属していませんが、1.3mの長いケーブルは可動域が広く便利です。ケーブルバンドもついているため、必要に応じてケーブルを短く束ねられます。また、マイクも搭載されているので、通話も可能です。
3,000円ほどで高音質なサウンドが楽しめるうえに、十分な利便性も備えている本商品。はじめての有線イヤホンを探している人にはとくにおすすめです。
コネクタ | IEM 2pin |
---|---|
ドライバーの数 | ダイナミック型ドライバー×1 |
イヤホン形状 | カナル型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~40kHz |
ドライバーサイズ | 10mm |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
ケーブルの長さ | 1.3m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
良い
気になる
水月雨(MOONDROP)の「竹-CHU 2」は、中音が若干控えめながらどの帯域も出過ぎることがなくクセのないバランスの取れた音質が特徴です。どんな音楽でも聴きやすい印象で、はじめて本格的な有線イヤホンを購入しようと考えている人におすすめ。価格も5000円以下と手に取りやすく、音質にこだわりが出てきた人にぴったりです。
音質は、音楽の世界に入り込みやすいノリのよいサウンドが特徴。低音域と高音域が得意なので、音の厚みや響きをたっぷりと楽しめます。1つ1つの音が若干丸みを帯びていて鮮明さは控えめですが、細かな楽器の音は十分表現できていました。ボーカルの歌声では抑揚の表現がやや情緒的に伝わりにくいものの、女性の声は伸びやかで響きが感じられるでしょう。
イヤホンの形状は耳の穴に沿うよう設計されており、ケーブルにワイヤーが入っているので耳にフィットさせやすいのが魅力。耳掛けに対応しているので、固定されてズレにくくなっています。イヤーピースは一般的なシリコン製で、S・M・Lの3つのサイズが付属。イヤホン本体は小ぶりで耳にすっぽりハマるので、どんな人の耳でも合わせやすいでしょう。
交換可能な0.78mmの2Pinケーブルを採用しているので、好みのケーブルにリケーブルが可能。メンテナンスグッズはついていませんが、レザーケースが付属していて持ち運びしやすいのもメリットです。しかしマイクは非搭載なので、通話もしたい人はマイクつきのケーブルに交換しましょう。
コネクタ | IEM 2pin |
---|---|
ドライバーの数 | ダイナミック型ドライバー×1 |
イヤホン形状 | カナル型、耳掛け型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 15~38kHz |
ドライバーサイズ | 10mm |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
ケーブルの長さ | 1.28m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
良い
気になる
イヤホンやヘッドホンを中心に販売している日本のオーディオメーカー、finalの「E3000C」。最新の音響工学や心理学の研究成果をふまえて音質設計を行ったと謳う商品で、ドライバーはダイナミック型を搭載しています。
音質は、音の広がりや立体感に欠け、臨場感が物足りない印象。解像度の高さも感じられず、複数の楽器が重なるパートでは歪みを感じることがありました。しかし、クリアな音で聴き取りやすく、とくにボーカルの抑揚や息遣いはしっかり伝わってきます。低音に厚みがあり、ボーカルの歌声も際立って聴こえるので、できるだけ安く済ませたいけど音質も妥協できない人におすすめです。
耳への合わせやすさは、イヤーフックが付属していて耳掛けにできるのが魅力。イヤーピースも4サイズ付属していて、幅広い耳の大きさに対応できます。イヤホン部分が耳穴に沿う形状ではないものの、ある程度のフィット感は得られるでしょう。
利便性の面では、マイクが付属していて、WEB会議やオンライン授業でも使えます。小さな巾着袋もついているので、持ち運ぶ際に便利ですよ。しかし、リケーブルに対応しておらず、断線すると使えなくなるのが難点。メンテナンスグッズも付属しておらず、長く使い続けにくいでしょう。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | ダイナミック型ドライバー×1 |
イヤホン形状 | カナル型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | |
ドライバーサイズ | 6.4mm |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
ケーブルの長さ | 1.21m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
本注釈においては事業者からの情報提供を含みます
良い
気になる
SUPERTFZの「KING KONG」は、低音のノリがよいダンスミュージックをよく聴く人におすすめです。動きがしっかり見える厚みのある低音で、うねるようなタイト感。迫力があるぶん、高音の響きがややかき消されるものの、モニターからは「グッとくるようなしっかりした低音」と好印象でした。
ボーカルの抑揚や息遣いも細かく表現され、クリアで聴きごたえがありました。管楽器の高音は音色をしっかり感じるものの、すっきりした響きで余韻は控えめ。全体的にグッと前に出てくるウーファーのような鳴り方ですが、音が重なるとこもって聴こえました。とはいえ低音の迫力重視という人で、聴く音楽も決まっている人なら気にならないでしょう。
シリコン素材のイヤーピースはS・M・Lの3種類が付属。イヤホンは耳に沿う形をしており、耳掛け式に対応しているため耳への合わせやすさは良好です。マイクは非搭載ですが、QDCコネクタのリケーブルに対応。通話やWeb会議に使いたい人はケーブルを交換してもよいでしょう。
一方、ケーブルバンドやキャリーケース、メンテナンスグッズなどの利便性を高めるアイテムは付属していません。持ち運んで使う場合は別途ケースに入れるようにすれば、汚れや紛失からイヤホンを守れますよ。
コネクタ | qdc/旧UE 2pin |
---|---|
ドライバーの数 | ダイナミック型ドライバー×2 |
イヤホン形状 | カナル型、耳掛け型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20~40000Hz |
ドライバーサイズ | 6mm、10mm |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
ケーブルの長さ | 1.24m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
良い
気になる
AZLAの「AIM C AZL-AIM-C-BK」は、ASMR向けの安いType-Cケーブルイヤホンがほしい人におすすめ。AZLAは韓国のオーディオブランドです。約4,000円と安いものの、ゲーミングイヤホンなので空間表現のクオリティが高く、ASMR用の有線イヤホンがほしい人の選択肢に入るでしょう。
解像度の高さが際立ち、非常にきめ細やかでクリアな音質です。高音は明瞭なうえに伸びやかで、細かい音までしっかりと聴き取れました。中音はボーカルの繊細な変化・抑揚まで聴こえ、メロディーのニュアンスをきちんと表現。低音はやや迫力不足な面もありましたが、全体のバランスが取れた音質です。臨場感は申し分なく、音の広がりを十分感じられます。
耳への合わせやすさも良好。イヤホン本体は耳に沿う形状ではないものの、イヤーピースはSS・S・MS・M・ML・Lの6種類あり、音質・装着感に合わせて変更可能です。耳掛けには対応していないため、タッチノイズが入りやすい点には注意しましょう。
キャリーケース・ケーブルバンドが付属し、持ち運びに便利です。マイクも搭載しているので、オンライン授業やWEB会議で使えるのもポイント。リケーブルには対応していませんが、十分使い勝手がよい有線イヤホンといえます。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | ダイナミック型ドライバー×1 |
イヤホン形状 | カナル型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 10~20000Hz |
ドライバーサイズ | 8mm |
プラグ形状 | USB Type-C |
ケーブルの長さ | 1.48m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
良い
気になる
オーディオテクニカの「audio-technica SOLID BASS ATH-CKS330NC BK」は、ノイズキャンセリング機能がほしい人や、Type-Cのモデルがほしい人なら候補になります。有線イヤホンとしては珍しくノイズキャンセリング機能を搭載しているのが特徴です。
しかし、絡みにくい工夫が施されていなかったり、キャリーケースがなかったりと持ち運びの利便性には欠ける印象。イヤホン本体が耳に沿う形状ではないため、フィットさせにくい可能性もあります。とはいえ、イヤーピースのサイズはS・M・ML・Lと豊富で耳が小さい人にも使いやすいでしょう。
音質はクリアで安定感があり、とくに低音や中音の再現性に長けているため、ボーカル重視の人にもおすすめ。低音は芯のある深みのある音で、中音域はボーカルがよく際立っています。解像度もとても高く、モニターからは「1つ1つの音が鮮明で細かい音も聴き取りやすい」と好評でした。音の広がりが物足りず臨場感が高評価に届かなかったのが音質面で唯一惜しい点です。
ノイズキャンセリング機能を搭載しており、クリアで安定感のある音質を楽しめるのが魅力。持ち運びにくさは気になるポイントですが、周りの音を少しでもカットして音楽に没頭したい人なら候補になるでしょう。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | 不明 |
イヤホン形状 | カナル型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 5Hz~30kHz |
ドライバーサイズ | 7.5mm |
プラグ形状 | USB Type-C |
ケーブルの長さ | 1.2m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
世界的AV機器メーカー、ソニーの「MDR-EX155AP」。ケーブルの絡みをなくすため、ケーブル表面に細かい溝が入っているのが特徴です。
音質は、パワフルな低音が特徴的なサウンドでした。しかし低音のボリュームが大きく、ほかの帯域を邪魔することもしばしば。ボーカルの歌声はクリアに伝わりますが、抑揚や息遣いなど細かい部分は聴こえづらく感じます。低音が強いため楽曲全体として迫力は感じられますが、音の広がりや立体感がありません。
耳への合わせやすさは、イヤーピースのサイズ展開がSS・S・M・Lと多く、耳穴の大きさを問わずフィットさせやすい印象。しかし耳掛けに対応していないうえに、イヤホン本体も耳に沿った形状をしておらず、安定感に欠けます。
利便性の面では、マイク搭載でオンライン授業やWEB会議でも使えるのが便利。しかし、リケーブルに対応しておらず、断線すると使えなくなります。加えて、持ち運び用のケースやメンテナンスグッズも付属していないため、必要な人は別途用意しなければなりません。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | ダイナミック型ドライバー×1 |
イヤホン形状 | カナル型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 5~24kHz |
ドライバーサイズ | 9mm |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
ケーブルの長さ | 1.18m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
ソニー 密閉型インナーイヤーレシーバー MDR-EX155APをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
良い
気になる
JBLの「Tune 210」は、聴きやすさ・装着時の快適さを求めるユーザーにおすすめの有線イヤホンです。耳を完全に塞がないインナーイヤータイプで、耳への密着感が少ないのが特徴。遮音性は劣るものの、つけているときの感触や不快感が少ないため、耳栓のようなイヤーピースが苦手な人におすすめできます。
音質では臨場感がとくに評価されました。音が立体的で厚みをもって聴こえ、ライブ会場で聴いているような空間の広がりを迫力をもって楽しめます。ボーカルの歌声は、ビブラートや語尾が小さくなるところまで繊細に表現できていて非常にクリアです。
高音域も得意で、ハイハットやシンバルはシャキシャキとしていてキレがよい印象。キンキンと不快に聴こえることもなく、ほかの音域に邪魔されずしっかり主張されています。低音域はもう少し深みがほしいところでしたが、バランスよく響き楽器ごとの音も聴き分けられました。
イヤーピースはS・M・Lと耳に合わせて選択可能。リケーブルには非対応で断線すると使えなくなるところがデメリットですが、キャリーケースとマイクが付いている点は便利でした。リーズナブルなわりに、音質の評価が高かった本商品。良質なサウンドを手軽に楽しみたい人におすすめです。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | ダイナミック型ドライバー×1 |
イヤホン形状 | カナル型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
ドライバーサイズ | 8.7mm |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
ケーブルの長さ | 1.23m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
イヤホンやイヤーピースなどを販売している中国のイヤホンブランド、水月雨(MOONDROP)の「Quarks(マイク付き)」。ドライバーはダイナミック型で、2年間チューニング作業を繰り返して作られた商品です。
音質は、明るくクリアなサウンドで、聴きやすく感じました。とくにボーカルが際立っていて、ポップス曲の聴きごたえは十分です。高音の抜けもよく、伸びやかな音を楽しめるでしょう。しかし、低音が弱く、迫力に欠けるのが難点。音の距離感や方向の表現も物足りず、高音質とはいえないでしょう。
耳への合わせやすさは、イヤーピースがS・M・Lの3サイズ付属していて、耳の大きさに合わせて変更可能です。しかし、耳掛けに対応しておらず、装着時の安定感に欠けます。イヤホン本体も耳に沿う形状ではないため、ほかのイヤホンに比べると外れやすいでしょう。
利便性の面では、マイクが搭載されていて、リモートワークで使いやすいのが魅力。しかし、リケーブルには非対応なので、ケーブルが断線すると使えなくなります。また、持ち運び用の巾着はついていますが、メンテナンスグッズは付属していないので必要な人は別途準備しましょう。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | ダイナミック型ドライバー×1 |
イヤホン形状 | カナル型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 4~43kHz |
ドライバーサイズ | 6mm |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
ケーブルの長さ | 1.28m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
良い
気になる
finalの「E500」は、音の方向性を再現するゲームやVRコンテンツを楽しむために開発された約2,000 円とリーズナブルなイヤホン。実際に聞いてみると音の迫力は感じられないものの、音の方向や定位感に優れた音質でした。
低音域は、地鳴りのようなサブベースまでは捉えきれないものの、バランスを意識したクリアな音質。中音域は芯があり、声のふくよかさや抑揚までしっかり再現していますが、高音は響きや音の伸びが不足し、音の増加や転調時に歪むことがありました。音は若干ぼやけているものの定位感は良好で、音が左右に移動する感覚も忠実に再現。音の厚みやパンチ感には欠けるものの、音の広がりや包まれる感覚には優れており、ASMRに適した設計が光っています。
イヤーピースは5サイズ付属しており、幅広い耳の大きさに対応可能です。しかし、耳掛けには対応していないため、装着時のケーブルの安定性が低く、服とケーブルが擦れてノイズが発生しやすいので注意しましょう。
マイクは非搭載で通話には使用できません。また、リケーブルにも対応していないため、ケーブルが断線した場合は買い替えが必要です。持ち運び用のケースやメンテナンスグッズも付属していないため、必要な場合は別途購入しましょう。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | ダイナミック×1 |
イヤホン形状 | カナル型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 不明 |
ドライバーサイズ | 6.4mm |
プラグ形状 | 不明 |
ケーブルの長さ | 1.2m |
マイク付き | 不明 |
リケーブル対応 | 不明 |
final E500を徹底レビュー!実際に使ってわかったメリット・デメリットは?
良い
気になる
Xiaomiの「有線イヤホン 57982」は、利便性が低いものの、価格を抑えつつ音質がよいものがほしい人なら選択肢になります。1,000円を切る価格ながら、クリアで飽きのこないサウンドが特徴。Type-C対応なので、スマホやPCでも変換なしで音楽鑑賞やオンライン会議に使えます。
実際に聴くと、低音はバスドラムやベースが十分に響き、中音域もボーカルの声がクリアでした。高音もこもらず検証に参加したモニターからは「楽器の細かい音も音単位で聴き取れた」との声があがりました。曲によっては物足りなさを感じますが、バランスの取れた音質といえます。上位商品ほどの厚みや迫力はないものの、音の輪郭がしっかりしているように感じました。
一方、耳掛けに非対応かつ本体が耳に沿う形ではないので、耳に合わせにくいのは気になる点。リケーブル非対応で断線時に交換ができないですが、比較的安価に手に入るので買い替える前提で使うのがおすすめです。そのうえキャリーケースがなく、ケーブルが絡みにくい工夫も見当たらないので、頻繁に持ち運んで使う人には不向きといえます。
とはいえ、1,000円以下でクリアな音質が得られるのはうれしいポイントです。音楽をとにかく手軽に楽しみたい人で装着感や利便性に妥協できるなら、コスパのよい選択肢といえるでしょう。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | 不明 |
イヤホン形状 | カナル型 |
ドライバー構成 | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
ドライバーサイズ | 12.4mm |
プラグ形状 | USB Type-C |
ケーブルの長さ | 1.25m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
良い
気になる
中国の音響機器メーカー、水月雨 (MOONDROP)の「Quark 2 Type-C」。価格が約3,000円とリーズナブルで、購入のハードルが低い点が大きなメリットです。Type-C対応で、イヤホンジャックがない最新のスマホでもすぐに試聴できます。
実際に聴いてみると音と音のつながりが滑らかな一方、全体的に音がこもり気味でした。低音はベースの厚みが感じられた部分もあったものの、迫力に欠ける音質。ボーカルは存在感があったものの、ほかの音にかき消されてしまうこともありました。大きな不満はないものの、惜しい点がちらほらと見られます。
耳への合わせやすさもいまひとつ。イヤーピースはS・M・Lの3種類あるものの、イヤホン自体が耳に沿う形状をしていません。耳掛けにも対応していないため、タッチノイズが起きやすい点にも注意が必要です。
利便性も評価が伸び悩みました。マイクを搭載し、オンライン授業・WEB会議に使えるのはメリット。とはいえ、キャリーケースが付属しておらず、持ち運ぶときは別で用意する必要があります。価格が安いもののリケーブル非対応でコスパは低く、同価格帯で音質がよいほかの商品を選ぶほうがよいでしょう。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | ダイナミック型ドライバー×1 |
イヤホン形状 | カナル型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型(マイクロダイナミック) |
再生周波数帯域 | 20~20000Hz |
ドライバーサイズ | 7.8mm |
プラグ形状 | USB Type-C |
ケーブルの長さ | 1.32m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
良い
気になる
ハーマンインターナショナルの「JBL Tune 310C USB JBLT310CWHT」は、Type-C接続のイヤホンのなかでも価格を抑えつつ音質がよいものがほしい人にとっては選択肢になるイヤホン。約3,000円とリーズナブルながら音質は比較的良好といえます。
実際に音楽を聴くと低音寄りの音質で、ロックやポップス向きのサウンドでした。低音の響きがあり検証に参加したモニターからは「低いベースの音も捉えられていて、迫力や厚みも感じられる」との声が。中音域はボーカルの声が際立って聴こえ、高音域もクリアで金管楽器の音も十分に再現されていました。一方、音の分離感はあまりなく、音数が増えると楽曲がこもって聴こえてしまう一面も。解像度を重視する人には少し物足りない音質といえます。
イヤホン本体が耳に沿う形状ではないため、長時間の装着には向きません。マイクはついているものの、リケーブルに非対応かつ付属品も最低限なので利便性はやや劣ります。
低音の響きが魅力的ではあるものの、音の表現力や利便性には物足りない面も。安価なのでワイヤレスイヤホンの充電が切れたときやなくした際のサブ機として使いたい人に向いているイヤホンです。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | 不明 |
イヤホン形状 | カナル型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~40kHz |
ドライバーサイズ | 9mm |
プラグ形状 | USB Type-C |
ケーブルの長さ | 1.2m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
良い
気になる
3COINSの「高音質イヤホンバランスタイプ」は、1,000円以下でとりあえずのイヤホンを買いたい人にはおすすめです。サウンドは全体的にこもりがちなので、音楽鑑賞がメインなら不満に感じる可能性が高いでしょう。とくに低音はつぶれがちで音圧も弱いため、迫力のある重低音を楽しみたい人には不向きといえます。
ボーカルや楽器の中〜高音域も音の解像度に欠け、音が重なるとそれぞれの音域を邪魔してしまいました。結果としてサウンドの立体感も生まれず、本商品でライブのような臨場感を楽しむことは難しいでしょう。
イヤーピースはS・M・Lの3サイズが付属。 ただし、イヤホンの形自体が耳の形状に沿っているとはいえず、耳への装着感はいまひとつでした。機能としてはマイクを備えているので、通話には使えます。リケーブルには非対応なので、断線したら使えない点には注意しましょう。
500円前後と、手軽に購入できる価格は魅力的。会社に置いておくサブイヤホンや家に忘れてとりあえずで買うときなど、音質よりは価格を重視して選びたい場合には候補となるでしょう。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | ダイナミックドライバー×1 |
イヤホン形状 | カナル型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
ドライバーサイズ | 10mm |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
ケーブルの長さ | 1.24m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
スリーコインズ 高音質イヤホン バランスタイプを徹底レビュー!実際に使ってわかったメリット・デメリットは?
良い
気になる
JBLの「Tune 305C」は、USB-Cでイヤホンジャックがないスマホにも直差しできる有線イヤホン。完全には耳を塞がないインナーイヤー型タイプとしては比較的バランスのとれた音質なので、ソフトなつけ心地のイヤホンを探している人は検討してもよいでしょう。
実際に聴いてみると、全体的なバランスを意識しているためか低音域のパンチ感や重低音の響きが弱い印象を受けました。歌声や楽器の音色の厚みがなく、とくに男性ボーカルの声は平坦に聞こえることがあります。また、高音は細やかさや響きはある程度再現できるものの急に減衰することがあり、伸びやかさに欠ける部分がありました。
それでもキーンと刺さる感じがなく、なめらかな音で聴き疲れしにくいサウンド。安価なインナーイヤー型を探しているなら候補に入れてもよいでしょう。
耳へのフィット感については、カナル型のようにイヤーピースがないためサイズ調整がしづらいのがデメリット。それでもインナーイヤー型のイヤホン本体が耳に沿うため、装着感は良好です。
利便性は低め。マイクが搭載されており在宅ワークや電話での使用には便利ですが、リケーブルには非対応で、一度断線すると使用できなくなります。また、ケースやメンテナンスグッズが付属していないため、管理が難しい点も気をつけましょう。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | ダイナミック型ドライバー×1 |
イヤホン形状 | インナーイヤー型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20Hz~40kHz |
ドライバーサイズ | 12.5mm |
プラグ形状 | USB Type-C |
ケーブルの長さ | 1.25m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
良い
気になる
NTTソノリティの「nwm WIRED MWE006CJ」は、家事や通勤中などのながら聴き用のイヤホンがほしい人には良い選択肢となります。ただし、耳を塞がない形状ゆえに音がスカスカして感じられ、低音があまり出なかったのもあり音質を重視する人にはあまり向いていません。
低音は音の厚みや迫力に欠け、モニターからは「ベース音の響きやバスドラムの圧がない」「曲全体が軽く感じる」などと厳しい声が多数聞かれました。高音は金属の響きが感じられるものの、細かな音までは聴こえません。中音域はほかの音域よりも聴き取りやすく、ボーカルの声のクリアさは十分ですが、全体的に解像度や臨場感が物足りない印象です。
リケーブル非対応で断線時の対応ができず、キャリーケースや絡みにくい工夫もないため、持ち運び時の利便性の高さは低評価に。イヤーピースが同梱されていないため、装着時のフィット感に問題があるかもしれません。さらに、耳にぴったりと合う形状ではないため、長時間の使用に不向きです。
家事をしながらなど気軽に使うイヤホンとしてなら選択肢になる可能性がありますが、本格的な音楽鑑賞を目的とする人や利便性・装着感を重視する人はほかの商品を検討するのが無難でしょう。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | 不明 |
イヤホン形状 | カナル型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 100Hz~20kHz |
ドライバーサイズ | 12mm |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
ケーブルの長さ | 1.2m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
良い
気になる
Antoolの「有線イヤホン G13」は、丸みのある音質で自然な響きを楽しめますが、低音の響きの単調さは気になりました。試聴してみるとベースラインの表現力に欠け、重低音の厚みや迫力が物足りません。
また、中音域のボーカルの声は際立ちますが、繊細なニュアンスまでは捉えきれていませんでした。とはいえ、高音域の表現力は十分。金管楽器のサウンドもほどよく主張し、ボーカルとのバランスが絶妙です。ナチュラルなサウンドが好みなら満足できるでしょう。
キャリーケースは付属せず、断線してもケーブル交換はできない仕様なので、機能面は物足りないといえます。一方で、イヤホン本体が耳に沿うインナーイヤー型なので装着感は良好でした。マイクつきなのでハンズフリー通話はできますよ。
総じて際立つ音質ではなかったものの、シンプルでAirPodsのような見た目が好みなら検討してもよいでしょう。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | ダイナミック型ドライバー×1 |
イヤホン形状 | インナーイヤー型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | |
ドライバーサイズ | 15mm |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
ケーブルの長さ | 1.14m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
本注釈においては事業者からの情報提供を含みます
良い
気になる
iPhoneやMacを販売する、世界的なテクノロジー企業Appleの「EarPods with 3.5mm Headphone Plug」。かつてiPhoneにも付属していたイヤホンで、音楽業界では確認用イヤホンとして用いられることもあります。
音質は、クリアなサウンドで聴き疲れしにくいのが魅力。とくにボーカルの歌声が際立っていて、ポップス曲の聴きごたえも十分です。しかし、全体的に解像度が低く、小さな楽器の音や歌声の抑揚といった細かな部分は伝わりませんでした。また、低音は安定感があるものの、やや迫力に欠ける印象。聴きやすいサウンドですが、音質の高さはあまり感じられないでしょう。
耳への合わせやすさは、カナル型のようにイヤーピースがないため、サイズ調整がしづらいのがデメリット。また、耳にフタをするようにつけるうえに耳掛けにも対応しておらず、装着時の安定感に欠けます。
利便性の面では、マイクが搭載されており、オンライン授業やWEB会議でも使いやすいのがメリット。しかしリケーブルに非対応で、一度断線すると使えなくなります。また、ケースやメンテナンスグッズが付属しておらず、管理しにくいのが難点です。
コネクタ | 不明 |
---|---|
ドライバーの数 | 不明 |
イヤホン形状 | インナーイヤー型 |
ドライバー構成 | 不明 |
再生周波数帯域 | 不明 |
ドライバーサイズ | 不明 |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
ケーブルの長さ | 不明 |
マイク付き | |
リケーブル対応 | 不明 |
Apple EarPods with 3.5mm Headphone Plugの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
良い
気になる
大手100円均一ショップのダイソーが販売する「高音質ステレオイヤホン AL-002」は、約300円で買える有線イヤホン。音質や利便性はあまり気にせず、音楽や動画を視聴できるなら十分という人なら候補に入るでしょう。
音は全体的にこもっており、あまりよいとはいえません。ベースやバスドラムの音は聴こえるものの、低音のパンチ感が弱く迫力に欠けます。モニターからは「ほしい低音が足りない」「全体的にのっぺりとしていて盛り上がりに欠ける」などの声があがりました。クリアで広がりのあるサウンドを楽しみたい人には不向きです。
カナル型のイヤホンですがイヤーピースは1つしか付属しておらず、サイズ調整ができません。耳掛けにも対応していないため、装着時の安定感に欠けます。
利便性も低め。マイクが搭載されており、在宅ワークや電話での使用には便利ですが、リケーブルに非対応で、一度断線すると使えなくなります。また、ケースやメンテナンスグッズが付属していないため、管理しにくいのが難点です。
コネクタ | |
---|---|
ドライバーの数 | ダイナミック型ドライバー×1 |
イヤホン形状 | カナル型 |
ドライバー構成 | ダイナミック型 |
再生周波数帯域 | 20~20kHz |
ドライバーサイズ | 10mm |
プラグ形状 | 3.5mmミニプラグ |
ケーブルの長さ | 1.27m |
マイク付き | |
リケーブル対応 |
1位: エミライ|FiiO|JD1|FIO-IEM-JD1-S
2位: 水月雨(MOONDROP)|竹-CHU 2
3位: final|E3000C|FI-E3DSSC
4位: SUPERTFZ|KING KONG
4位: AZLA|AIM C|AZL-AIM-C-BK
ランキングはこちら以下のコンテンツではおすすめの有線イヤホンを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他