ワキの汗・ニオイ対策に役立つデオドラントスティック。制汗・殺菌成分入りの商品が豊富で、メンズ・レディース向けのものも見られます。エージーデオ24・デオコなどのプチプラ品のほか、シャネルをはじめとするブランド品もあり、どれにするか迷いますよね。ワキガに効果があるか気になっている人もいるでしょう。
そこで今回は、デオドラントスティックの選び方を解説。さらに、おすすめのデオドラントスティックをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
デオドラントスティックのメリットは、手を汚さず片手で塗れる形状と、高い密着性です。そもそもデオドラントスティックとは、固形状のデオドラント剤を繰り出して使うタイプ。チューブ式のクリームタイプのように、指に出して塗る手間がないのが利点です。ワキに直塗りできるので、手軽に汗やニオイのケアができます。
また、バームのような粘度の高いテクスチャが主流で、肌にぴったり密着しやすいのもメリット。塗布後に汗をかいても、成分が流れ落ちにくいでしょう。クリームタイプや液状のロールオンタイプに比べて液だれの心配も少なく、外出先でも気軽に使えます。
制汗・殺菌成分が配合された医薬部外品が豊富で、ワキガのニオイ対策にも効果的です。ただしワキガのニオイが強い場合、デオドラントスティックだけでは十分な効果が得られない可能性もあります。以下のコンテンツを参考に、根本的なワキガ治療も視野に入れてみてください。
デオドラントスティックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。
汗の分泌を抑えつつニオイも防ぎたい場合は、制汗・殺菌成分が入った医薬部外品に注目しましょう。デオドラントスティックは、効果が認められた有効成分が含まれる医薬部外品が主流です。しかし、一部の商品は制汗・殺菌成分の一方しか含まれていないので、両方の効果を得たい人は成分をよく確認しましょう。
制汗成分では、クロルヒドロキシアルミニウム・パラフェノールスルホン酸亜鉛・焼ミョウバンがよく使われます。どれも汗腺をフタしたり、引き締めたりすることで汗の分泌を抑える成分です。とくに、クロルヒドロキシアルミニウムはゲルで物理的に汗腺のフタをするため、効果に期待できるでしょう。
殺菌成分としては、イソプロピルメチルフェノール・ベンザルコニウム塩化物が代表的。いずれも高い殺菌効果が認められており、雑菌の繁殖を抑えて汗のニオイを防ぐ作用がある成分です。また、制汗成分でもご紹介した焼ミョウバンには、雑菌を抑えてニオイを防ぐ効果も認められています。
制汗・殺菌成分の両方が配合されたものや、1種類で制汗・殺菌効果のある焼ミョウバンを使ったものなら、汗を抑えてニオイケアにも期待できるでしょう。「制汗×殺菌」「汗とニオイを防ぐ」といった謳い文句も、あわせて確認してください。
ベタつきが気になる場合は、サラサラ処方のものを選んでください。銀含有アパタイト・タルク・シリカなどのパウダーを配合したものが主流です。これらのパウダーが汗や余分な皮脂を吸収することで、肌表面をサラサラに保つ効果が期待できます。
塗った直後からサラッとするため、暑い季節やスポーツ後など汗をかいたときでも、快適に塗布できるでしょう。衣類への付着をそれほど気にせず塗れるのもメリットです。選ぶ際は「サラサラ感が続く」「ベタつきにくい」といった謳い文句に注目してください。
なお、汗や皮脂の分泌でベタつきやすい人は、ボディパウダーを併用するのも手です。詳しくは、以下のコンテンツを参考にしてください。
敏感肌の人は、メントールやアルコールが入っていない商品をチェックしましょう。メントールは冷感を、アルコールはさっぱり感を与える目的で配合されている成分。しかし、いずれもデリケートな肌には刺激となる場合があるため注意が必要です。
また、肌が乾燥するとよりデリケートな状態になるので、敏感肌の人はヒアルロン酸やグリセリンなどの保湿成分入りも候補に入れてください。肌にうるおいを与えて保護することで、刺激を受けにくい状態を維持できるでしょう。
衣類への色移りを避けたい場合は、白残りしにくい処方のものを選びましょう。デオドラントスティックのなかには、塗布後に肌や衣類のワキ部分が白くなりやすいものがあります。
なかでもデオドラント剤自体が白いものや、パウダー成分が多く含まれているものは、白残りしやすい傾向に。特に黒やネイビーなどの濃い色の服を着た際は、服に色が移る場合があるので、注意が必要です。
色移りを避けたいなら、デオドラント剤が透明なクリアタイプが候補になります。そのほか、「白残りしにくい」「塗布後に透明になる」といった謳い文句があるものにも注目しましょう。
出先に持ち運ぶ場合は、コンパクトサイズのものが便利です。本体サイズを詳しく記載した商品は少なめなので、重量を目安に選んでみてください。具体的には20g程度の重さなら、手のひらサイズで持ち運びやすい傾向があります。
日本製の商品は、15~20g程度で持ち運びやすさに配慮されたものが主流です。ポケットや小さめのポーチにも入れやすく、外出先で塗り直したいときに活躍するでしょう。一方、海外製の商品は40~80g程度と大きい傾向があり、持ち運び用よりは自宅用に向いています。
なかには、人気の香水と同じ香りが付いたブランド品のデオドラントスティックも見られます。ムスク・ウッディなど複数の香りを組み合わせたものが多いので、奥深い香りを楽しみたい人や、大人っぽい雰囲気を演出したい人は要チェックです。
なお、香水と併用する場合は、香りを邪魔しない無香性のものがおすすめ。香り付きを選ぶと、香水と香りが混ざって悪臭の原因になることがあるため注意しましょう。香り付きの柔軟剤やボディクリームを使っている人にも、無香性が適しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容量 | 分類 | 使用可能部位 | 制汗成分 | 殺菌成分 | 保湿成分 | 消臭成分 | 無香料 | 清涼感あり | パラベンフリー | アルコールフリー | メントール配合 | |||||
1 | シービック デオナチュレ| 薬用ソフトストーンW | ![]() | 有効成分の焼ミョウバンが汗・臭いを元から防ぐ | 20g | 医薬部外品 | 脇 | 焼ミョウバン | イソプロピルメチルフェノール | トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル | 焼ミョウバン | 不明 | |||||
2 | ユニリーバ・ジャパン Rexena|レセナ ドライシールド パウダースティック | ![]() | ドライシールドパウダーがジェルを形成、汗腺をブロック | 20g | 医薬部外品 | 脇 | クロルヒドロキシアルミニウム | 不明 | 綿実油、アロエ液汁末(2) | 不明 | 不明 | 不明 | ||||
3 | ロート製薬 デオコ|デオコ 薬用デオドラントスティック | ![]() | 年齢とともに減少する香りの成分「ラクトン」含有 | 13g | 医薬部外品 | 脇 | クロルヒドロキシアルミニウム | イソプロピルメチルフェノール | 不明 | 不明 | 不明 | |||||
4 | シービック 男デオナチュレ|男ソフトストーンW | ![]() | スティックタイプの男性用制汗デオドラント | 20g | 医薬部外品 | 脇 | 焼ミョウバン | イソプロビルメチルフェノール | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||
5 | ケイセイ D-bar | ![]() | 長時間効果が持続!ササっと塗れるスティックタイプ | 15g | 医薬部外品 | 脇 | 乾燥硫酸アルミニウムカリウム | イソプロピルメチルフェノール | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||
6 | リベルタ QB|QB薬用デオドラントバー | ![]() | 長時間ニオイをバリア・ブロックできる | 20g | 医薬部外品 | 脇 | クロルヒドロキシアルミニウム | イソプロピルメチルフェノール、塩化ベンザルコニウム | 不明 | 酸化亜鉛 | 不明 | |||||
7 | ライオン Ban|Ban 汗ブロックスティック プレミアム | ![]() | ワキ汗を出る前に抑える。落ちにくいウォータープルーフ処方 | 20g | 医薬部外品 | 脇 | クロルヒドロキシアルミニウム | ベンザルコニウム塩化物 | 不明 | ナノイオン消臭成分酸化亜鉛 | 不明 | 不明 | ||||
8 | 資生堂 Ag DEO24|デオドラントスティックDX | ![]() | 汗臭・ストレス臭対策に!塗りやすいスティックタイプ | 20g | 医薬部外品 | 脇 | クロルヒドロキシアルミニウム | イソプロピルメチルフェノール | ヒアルロン酸ナトリウム(2)、濃グリセリン | 不明 | 不明 | 不明 | ||||
9 | 花王 ニベア花王 NIVEA|ニベアデオ スティック 無香料 | ![]() | ニオイ菌を殺菌して汗のニオイを長時間抑える | 15g | 医薬部外品 | 脇 | クロルヒドロキシアルミニウム | β-グリチルレチン酸 | アボカドオイル | 不明 | 不明 | |||||
10 | タルゴジャポン デオクリスタル ヴェルダン スティック | ![]() | 有効成分の100%アルム石を直接塗る。使いやすいスティック | 115g | 医薬部外品 | 脇 | アルム石 | アルム石 | 不明 | 不明 | 不明 |
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
制汗成分 | クロルヒドロキシアルミニウム |
殺菌成分 | 不明 |
消臭成分 | 不明 |
汗の出口にバリアを張り、ニオイの原因となる汗をしっかりとブロックする制汗剤です。べたつき感のない、サラッとなめらかな塗り心地のスティックタイプ。ドライシールドパウダーが汗に溶けてジェルを形成、肌に密着して汗腺をブロックします。
内容量 | 20g |
---|---|
使用可能部位 | 脇 |
無香料 | 不明 |
パラベンフリー | 不明 |
アルコールフリー | |
メントール配合 |
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
制汗成分 | クロルヒドロキシアルミニウム |
殺菌成分 | イソプロピルメチルフェノール |
消臭成分 | 不明 |
デオコ 薬用デオドラントスティックは、年齢とともにニオイ変化の気になるオトナ女性の汗臭もキレイにするスティックタイプの制汗剤です。手を汚さずに直接ワキに塗れます。年齢とともに減少する甘い香りの成分「ラクトン」を含有する香料を配合、スウィートフローラルの香りです。
内容量 | 13g |
---|---|
使用可能部位 | 脇 |
無香料 | |
パラベンフリー | 不明 |
アルコールフリー | |
メントール配合 |
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
制汗成分 | クロルヒドロキシアルミニウム |
殺菌成分 | ベンザルコニウム塩化物 |
消臭成分 | ナノイオン消臭成分酸化亜鉛 |
ナノイオン制汗成分ACHが汗の出口にフタをして、汗ジミやニオイの原因となるワキ汗を出る前にしっかり抑えます。ウォータープルーフ処方なので、ムレに強く、夜まで落ちにくい仕様。ナノイオン殺菌成分ベンザルコニウム塩化物がニオイ菌を殺菌し、一日中しっかりワキのニオイを防ぎます。
内容量 | 20g |
---|---|
使用可能部位 | 脇 |
無香料 | 不明 |
パラベンフリー | 不明 |
アルコールフリー | |
メントール配合 |
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
制汗成分 | クロルヒドロキシアルミニウム |
殺菌成分 | イソプロピルメチルフェノール |
消臭成分 | 不明 |
サッと取り出せるコンパクトサイズで、脇の下に片手で塗れるデオドラントスティックです。イソプロピルメチルフェノールを配合しており、不快な汗臭・ストレス臭をケア。なめらかかつ高密着タイプなので、快適な塗り心地を実現しています。
内容量 | 20g |
---|---|
使用可能部位 | 脇 |
無香料 | 不明 |
パラベンフリー | 不明 |
アルコールフリー | |
メントール配合 |
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
制汗成分 | クロルヒドロキシアルミニウム |
殺菌成分 | β-グリチルレチン酸 |
消臭成分 | 不明 |
制汗・防臭成分が肌に密着、夜まで汗とニオイを抑える制汗剤です。とろけるようなクリーミィな塗り心地で凹凸のある肌もしっかりカバー。ワキ汗をしっかり抑えるACH(クロルヒドロキシアルミニウム)配合、ニオイ菌を殺菌して汗のニオイを長時間抑えます。
内容量 | 15g |
---|---|
使用可能部位 | 脇 |
無香料 | |
パラベンフリー | 不明 |
アルコールフリー | |
メントール配合 |
デオドラントスティックの効果を最大限に引き出すためには、清潔で乾いた状態の肌に塗布することが大切。本来、デオドラント剤は汗やニオイを予防するために使うもので、すでに発生した汗・雑菌を完全に取り除けるわけではないためです。汗や汚れが残っているときは、清潔なタオルでワキを拭いてから塗布しましょう。
塗るタイミングとしては、シャワー・入浴後や就寝前がおすすめです。清潔な状態かつ汗が分泌されにくいタイミングなので、塗る前に汗が出て効果が薄れることを防げるでしょう。
注意点として、ワキの毛を剃った直後の使用は避けてください。剃毛後の肌はデリケートなので、デオドラント剤の成分が刺激になる可能性があります。剃毛後は、一定の時間を置いてから塗布するようにしましょう。
体臭予防の石鹸や脇汗パッドなどのグッズも併用すると、より効果的なニオイ対策ができるでしょう。ワキガ・加齢臭などの悩みに合う商品もご紹介しているので、以下のコンテンツをぜひ参考にしてください。
1位: シービック|デオナチュレ| 薬用ソフトストーンW
2位: ユニリーバ・ジャパン|Rexena|レセナ ドライシールド パウダースティック
3位: ロート製薬|デオコ|デオコ 薬用デオドラントスティック
4位: シービック|男デオナチュレ|男ソフトストーンW
5位: ケイセイ|D-bar
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他