紙をきれいな円にカットできる、サークルカッター。工作や手芸用のほか、プラ板などの厚物をカットできるものもあり、商品のバリエーションも豊富です。しかし、丸型や穴の残らない針なしなど種類が多く、対応サイズも幅広いため、どれを選べばよいのか悩んでしまいますよね。
今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から、人気のおすすめサークルカッターをランキング形式でご紹介。
さらに文房具の専門家である寺西廣記さんに徹底取材してわかった、サークルカッターの本当の選び方も解説します。使う人に合わせた選び方などをわかりやすく解説していますので、ぜひ商品選びの参考にしてくださいね。
文具営業専門家であり、NEXT switch株式会社 代表取締役。1976年大阪生まれ。都市ガス会社のシステム部門から、祖父が創業した老舗筆記具メーカーに2006年に転職。営業、経営企画を経て2014年9月に独立し現職。ベンチャー文具メーカーを営業、企画面で支援。「文具営業専門家」、文具道師範代として文具通販「文具道」の運営。「TVチャンピオン極」文房具王選手権準優勝。YouTube「文具道師範代」チャンネル。MBA(経営学修士)。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
サークルカッターの魅力は、作業の効率がアップすることです。コンパスで丸を描いてからハサミで切るという手間を省き、ワンアクションで円く切り取れるのがメリット。刃を開閉させて切るハサミだと切り出した線がガタつくこともありますが、刃を引いて切るサークルカッターならきれいな線で切り取れます。
サークルカッターは、画材や文具を扱う店舗のほか、セリアやダイソーといった100均でも販売されています。用途によってさまざまなタイプがあるため、商品数の多いホームセンターや通販なども利用するとよいでしょう。
サークルカッターをはじめから上手に使いこなすのは難しい場合もありますが、切れている感覚や回転のさせ方などがわかってくると、すばやくきれいに切れて非常に便利です。
何回か使ううちにコツがつかめてくるので、作業スピードをグッと短縮できるでしょう。
サークルカッターを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
丸型や針なしなど、タイプによって作業のしやすさが異なります。自分が使いやすいものをチェックして、効率よく作業できるものを選びましょう。
丸型を選ぶなら、針を指して固定できるものがおすすめです。穴が開かない針なしタイプは慣れていないと途中でズレることもあるため、針があるほうがラクに固定できます。丸型はコンパスタイプに比べて保管のためのスペースを取るので、購入前にはサイズを確認しておきましょう。
丸型のカッターは、初心者にとっても使いやすいでしょう。保管場所さえ確保できれば、得られるメリットのほうが大きいはずです。
刃に厚みがあって丈夫なものならば、薄い紙を数枚重ねてもスパッと切れます。ただ、刃が何mm以上あれば何枚切れる、と具体的な数字を示すのは難しいもの。数枚まとめて切りたい場合は、刃の厚みも意識して選ぶとよいでしょう。
サークルカッターには、段ボールなどの厚物に対応したものや、布・革専用などさまざまな種類があります。紙以外を切る場合は、切りたい素材に合わせて適切なものを選びましょう。
一般的なサークルカッターでプラ板やアクリルを切り抜くことは難しいですが、別の道具でカットする前段階の、目安線をつける用途では使えるかもしれません。ただし、刃を痛める場合があることも理解したうえで使用してください。
また、厚い木材を切るには、手動でなく、電動ドリルなどの工具に設置して使う木工用サークルカッターでなければ切れないので注意しましょう。
布地に引っ掛かるのが気になるなら、円盤状のカッターを使った商品がおすすめです。ローラーカッターのように連続で動きながら切りすすめていくので、繊維も抵抗なく切れるでしょう。裁縫用でも布の種類や厚みによっては切れない場合もあるので、購入前の確認が必要です。
大は小を兼ねると考えず、どんなサイズの円を作りたいかをできるだけはっきりさせて、そのサイズをカバーできる商品を選びましょう。
目盛りが目視ではっきり見えるかも、注意したいポイントです。線や数字が確認しやすいものだと、サイズを合わせるのが容易にできます。また、矢印などがあり、目盛りを合わせる位置がわかるものも便利ですよ。
ものを測る道具や精密機器ではないので、寸分狂わず円を切り抜くのは難しい場合もあるかもしれません。また、目盛りの精度は商品差もあり見た目で判断するのは難しいため、口コミなども参考に選ぶのがおすすめです。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
刃の固定方式 | 切断可能素材 | 円のサイズ | 針なし | 厚物対応 | |||||
1 | オルファ 円切りカッターL型 | ![]() | ダンボールや薄手のベニヤ板をカットできる強力タイプ | ネジ式 | 厚紙、ダンボール、カーペット、薄手のベニヤ板など | 直径7~30cm | |||
2 | エヌティー 薄物円切りカッター |iC-1500P | ![]() | 中心にピン穴をあけずにきれいな円が切れる | ネジ式 | 紙、フィルムなどの薄物 | 不明 | 不明 | 不明 | |
3 | エヌティー NTカッター|NTカッター 円切りカッター|C-2000P | ![]() | 生地を傷めずにカットできる布用サークルカッター | 不明 | 布、フェルト、キルト、デニム、レース、テーブルクロス、皮などの薄物 | 不明 | 不明 | 不明 | |
4 | エヌティー NTカッター|厚物円切りカッター|C-2500P | ![]() | 握りやすいハンドルで厚手の素材も楽にカット! | 不明 | フロアシート、カーペット、薄いべニア板 | 不明 | |||
5 | エヌティー 厚物円切りカッターメタル|C-3000GP | ![]() | アルミダイキャストを採用した頑丈なボディが特徴 | ネジ式 | フロアシート、カーペット、薄いベニヤ板 | 不明 | 不明 | ||
6 | エヌティー 円切りカッター|eC-1500P | ![]() | ピン穴を開けずにきれいな円が切れる | ネジ式 | 紙、和紙、画用紙、色紙、ビニールなどの紙製や軟質フィルムなど | 直径1.8〜17cm | |||
7 | STRAZAR コンパスカッター | ![]() | 替え刃が本体に収納でき、保管に便利 | ネジ式 | 生地、紙、繊維、布、皮革など | ‐ | |||
8 | エヌティー NTカッター|NTカッター 円切りカッター | ![]() | 穴を開けずに板厚約2mmまでのプラ板が切れる | ‐ | 筒状のものに合わせたフタや、筒が通る丸穴をプラ板にあけたり、円を使ったオブジェなどの製作 | 直径5~20cm | |||
9 | NFJ クラフト用サークルカッター | ![]() | コンパスの要領で穴あけカットが可能。サイズ調整も可能 | 不明 | 紙、ダンボール、ビニール、フィルムなど | 不明 | 不明 | ||
10 | エヌティー NTカッター|NTカッター 円切りカッター|CL-100P | ![]() | 最大100cmまでの円をカットできるビッグサイズ | ネジ式 | クロス、壁紙、ダンボール、皮、カーペット、フロアシート、ビニールタイル、発泡スチロール、軟化ビニール、パッキン、化粧版、ベニア板など | ‐ |
カーペットや薄いべニア板を切るのに適した、切断力のあるアイテム。ドアノブのように握れる大きなハンドルがついているので力を込めやすく、比較的楽にカットできます。直径3〜16cmの円に対応していますが、別売りの大円用ビームスライドをセットすれば直径23cmまでの切り出しが可能ですよ。
刃の固定方式 | 不明 |
---|---|
切断可能素材 | フロアシート、カーペット、薄いべニア板 |
円のサイズ | 不明 |
針なし | |
厚物対応 |
ダンボールをはじめとし、フロアシート・カーペットなど、ある程度厚みのある素材でもしっかりカットできます。ベニア板であれば8mmまで対応可能な強力なつくりが特徴。対応サイズも10~100cmと幅広く、大きい円が切り出せるのも見逃せない魅力でしょう。
刃の固定方式 | ネジ式 |
---|---|
切断可能素材 | クロス、壁紙、ダンボール、皮、カーペット、フロアシート、ビニールタイル、発泡スチロール、軟化ビニール、パッキン、化粧版、ベニア板など |
円のサイズ | ‐ |
針なし | |
厚物対応 |
刃を交換すると想像以上に切れ味がアップします。こまめに刃をつけ替えるのはもったいないと感じるかもしれませんが、切れ味が悪くて紙がヨレたり破れたりするとムダも手間もかさみます。
購入時に刃が数枚セットされたものを選んでおけば、結果的に割安な場合もあるでしょう。刃をすぐ交換できますし、あとから替え刃を探す手間もかかりません。
サークルカッター以外にも、さまざまな素材をきれいにカットするための専用カッターはたくさんあります。以下のコンテンツでは、工作やDIYで使える便利なカッターをご紹介していますので、こちらもチェックしてみてくださいね。
1位: オルファ|円切りカッターL型
2位: エヌティー|薄物円切りカッター |iC-1500P
3位: エヌティー|NTカッター|NTカッター 円切りカッター|C-2000P
4位: エヌティー|NTカッター|厚物円切りカッター|C-2500P
5位: エヌティー|厚物円切りカッターメタル|C-3000GP
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他