Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
ベビー用首浮き輪おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ベビー用首浮き輪おすすめ商品比較サービス
  • ベビー首浮き輪のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ベビー首浮き輪のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ベビー首浮き輪のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ベビー首浮き輪のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ベビー首浮き輪のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ベビー首浮き輪のおすすめ人気ランキング【2025年】

赤ちゃんのいるご家庭で人気のベビー首浮き輪。プールなどで活用でき、安全性に配慮しつつ子どもに水遊びをさせてあげられます。しかしサイズやデザインは商品によって異なり、ブランドもスイマーバをはじめさまざま。いざ購入しようとすると、どれが赤ちゃんに合っているのかわからなくなってしまいますよね。


そこで今回は、ベビー首浮き輪のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。ぜひ赤ちゃんにぴったりの1品を見つけて、親子で水遊びを楽しんでくださいね!

2025年02月28日更新
浅井貴子
監修者
助産師
浅井貴子

助産師。大学病院・未熟児センターで勤務したあと、フリーランスに。産後ケアホテル「マームガーデンリゾート葉山」のアドバイザーや母と子のナチュラルケアブランド「AMOMA」の商品開発、自治体における赤ちゃん訪問を行い、乳児期の赤ちゃんの子育て指南を数多く行う。

浅井貴子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

ベビー用首浮き輪が人気の理由は?

ベビー用首浮き輪が人気の理由は?
ベビー用首浮き輪とは、赤ちゃんが水の中で運動できるように、首につける浮き輪のこと。海外ではプールで使われることが多いですが、日本ではお湯をはった湯船で手軽に楽しんでいる家庭も多いようです。

これを使うことで、比較的安全に水に慣れさせることができます。水に浮いたり水中で動いたりする感覚を覚える「プレスイミング」を、羊水にいた頃を忘れないうちに行うことで、水への抵抗感が少なくなりますよ。また、浮かんだり泳いだりして適度に運動することで、ほどよい疲れでリラックスし、夜はぐっすり寝てくれるという意見も。


水の中で上手に浮き、気持ちよさそうに泳いでいる姿がかわいらしく、浮かぶのをサポートしてあげることで親子のコミュニケーションにもなるでしょう。楽しく遊べるベビー用首浮き輪にはさまざまなタイプがあるため、お子さんにピッタリの物を選んでくださいね。

ベビー用首浮き輪の利用上の注意点は?

ベビー用首浮き輪の利用上の注意点は?
赤ちゃんが生後6か月以内の場合、必ず2人以上の大人が付き添って装着してください。1人が赤ちゃんを支え、もう1人が両手でリングを広げてベルトを装着するとスムーズです。

赤ちゃんが首浮き輪をつけて楽しく気持ちよさそうに泳ぐ様子はかわいらしいですが、使用時間は30分以内を目安にしましょう。また、使用中は必ず大人が見ていてあげるようにしてください。親が目を離した間に赤ちゃんが溺れてしまう悲しい事故も起きており、消費者庁と国民生活センターが注意喚起を行っています。

なお、お風呂での使用はおすすめできません。親が体や頭を洗っているときに、首浮き輪をつけた赤ちゃんを湯船で待たせるという使い方をしている人も多いようですが、見ていないうちに赤ちゃんの首が圧迫されてしまったり、ひっくり返って溺れてしまったりする可能性もあります。

ベビー用首浮き輪は、赤ちゃんを1人で遊ばせたり待たせたりするためではなく、親子で一緒に楽しむために使いましょう。注意して使えば、とても便利で楽しいアイテムですよ。

ベビー首浮き輪の選び方

ベビー首浮き輪を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

赤ちゃんの首の大きさに合わせて選ぶ

赤ちゃんの首の大きさに合わせて選ぶ
出典:amazon.co.jp

まず確認すべきなのがサイズ。一般的なベビー用首浮き輪は、赤ちゃんのあごを浮き輪の内側の丸い部分にのせて固定する必要があります。そのため、赤ちゃんのあごが浮き輪の穴の上にしっかりと乗らなければ使用することができません。


通常、首周りが約29cm・首周り内径が約9cmのタイプが多め。しかし、首とあごが小さめな子どもの場合、首周り約26cm・首周り内径8cmのものがピッタリの場合もあります。首とあごのサイズを確認してから購入してあげてくださいね。また、赤ちゃんは日々成長していくので、大きくなって首が圧迫されないよう、フィットしているかは使うたびに確認しましょう。

サイズを見る目安としては、首と浮き輪の間に大人の指2本分のゆとりがあるものがよいとされています。空気の入れ方で締め加減を変えることができる商品もありますよ。また、ベビー用首浮き輪は、生後18か月かつ体重11kgまでの利用を指定している場合が多いです。その範囲内の赤ちゃんが利用する場合でも、使用する際に首がしまっていないかを確認しましょう。
2

安全性に配慮された設計かチェックしよう

ベビー用首浮き輪を使うときに心配なのは、いきなり沈んでしまわないか、使っても危険はないのかという「安全性」ですよね。そこで、購入する際は、ベルト・空気穴・構造・素材などに着目しましょう。

安全性を保つベルトと空気の挿入口をチェック

安全性を保つベルトと空気の挿入口をチェック
ベビー用首浮き輪は、赤ちゃんの首に浮き輪を巻き付けた後、ベルトで固定します。1箇所だけでなく、上下2箇所のベルトで固定するものが外れにくいでしょう。また、ベルトは赤ちゃんのサイズに合わせて調節できるタイプであれば非常に便利です。

空気の挿入口もチェックが必要です。赤ちゃんが水の中ではしゃいだり動き回ったりしたときに、万が一空気の栓が外れてしまうと、沈む危険性が生じてしまいます。空気を入れた後、通常の栓だけでなく逆止弁を使用している2層構造であれば、空気が漏れにくく一気に沈むことがありません。一部の首浮き輪では通常の栓だけの場合があるので、注意が必要です。

なお、国民生活センターでは、赤ちゃんが溺れてしまったケースがあるので推奨はしていない製品もあり、保護者の方が目を離さないように警告しています。

空気が漏れにくい2層タイプがおすすめ

空気が漏れにくい2層タイプがおすすめ
出典:amazon.co.jp
通常の浮き輪は、空気を入れると浮き輪全体が広がっていきますが、ベビー用首浮き輪は、上下に層が分かれている場合がほとんど。万が一、どこかが破けて空気が漏れてしまっても、急激に沈まないためです。

上と下からそれぞれ空気を入れる手間はかかりますが、安全性のために2層の構造の首浮き輪を選んだ方がよいでしょう。なお、安全を考慮した2段構造のものは、両方の層に空気を入れたときに外側に少しシワが残るくらいの空気量が適量です。

舐めても安全な素材・マークをチェック

舐めても安全な素材・マークをチェック

赤ちゃんはなんでも食べたり舐めたりしてしまうので、ベビー用首浮き輪の素材もチェックしてみてください。多くは素材について記載していないですが、なかには舐めても安全な素材を使用している場合もあります。


認定マークがついているかどうかも、安全性を確かめるひとつの方法です。日本では、おもちゃの構造や使用素材などさまざまな検査に合格したものだけ「STマーク」がつけられています。また、日本より検査が厳しく安全性を重視したEUでは、「CE」マークが付けられていることも。


浮き輪の構造上、赤ちゃんが浮いている時に舐めることはないですが、装着時などには顔付近にある浮き輪の一部を舐める可能性もあります。心配な人はチェックしてみてくださいね。
3

取っ手部分があれば便利

浮き輪の裏側部分に、両手で持つことができる取っ手が付いているタイプがあります。泳いでいるときに、赤ちゃんが水の中でつかむための取っ手です。

取っ手がなくても赤ちゃんは手をぶらぶらさせて泳ぎますが、赤ちゃんが少し不安になったときや、動きが不安定なときには、取っ手を握らせれば安定して泳ぐことができるでしょう。また、両親にとっても取っ手がある方がプールなどで持ち歩く時に簡単で、便利ですよ。
4

ポンプ付きが楽ちん

ポンプ付きが楽ちん

浮き輪なので口で膨らますこともできますが、商品によっては小さな膨らませるためのポンプがついているものがあります。


浮き輪の空気は、赤ちゃんの首のサイズにも合わせる必要があるため、空気の入り具合を確認しながら調節できるポンプがあると非常に便利です。体力を使わず手軽に使えるので、忙しい人などはポンプ付きが楽ちんですね。

選び方は参考になりましたか?

ベビー首浮き輪全21商品
おすすめ人気ランキング

人気のベビー首浮き輪をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年02月27日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
外径(直径)
首周り
首周り内径
素材
2層構造
持ち手付き
ポンプ付き
1

LINXAS

ベビー 浮き輪

LINXAS ベビー 浮き輪 1

赤ちゃんのバランス感覚を水中で身につける

39cm

不明

9.5cm

ポリ塩化ビニル

不明

2

Pepcyo

ベビー浮き輪

Pepcyo ベビー浮き輪 1

万が一空気が抜けても安全を確保する二層構造

39cm

不明

9cm

ポリ塩化ビニル

不明

3

Radgrid

赤ちゃん用 お風呂浮き輪

Radgrid 赤ちゃん用 お風呂浮き輪 1

赤ちゃんの首に装着して、お風呂でプカプカ浮かべる

35.5~37.5cm

不明

10cm

PVCプラスチック

不明

4

Swimbobo

Swimbobo ベビー浮き輪

Swimbobo Swimbobo ベビー浮き輪 1

首の部分の調節ベルトが赤ちゃんをしっかりホールド

内径:直径約8.5cm

うきわ周囲:約29cm

不明

PVC

不明

5

FUNAZAWA

首リングSW120DU

FUNAZAWA 首リング 1

片方から空気が漏れても急激に沈まない上下2層構造

不明

約29cm

約9cm

PVCプラスチック(塩化ビニル樹脂)

不明

6

UOYGG

ベビー浮き輪

UOYGG ベビー浮き輪 1

エアーポンプ不要、手で押すだけで簡単に膨らむ

39cm

不明

9.5cm

ポリ塩化ビニル

(内蔵)

7

Bound Forward

& monotone ベビーフロート cnbf-001

Bound Forward & monotone ベビーフロート  1

モノトーンカラーとポップなイラストが魅力

39cm

29cm (※首周りサイズは空気量にて調節可能)

9cm

ポリ塩化ビニル

不明

不明

8

YXTC

ベビーうきわ

YXTC ベビーうきわ 1

キャンディカラーが華やか!楽しいプールタイムを過ごせる

M:40cm/L:40cm

不明

M:9cm/L:10cm

PVCプラスチック

9

ブルー・イン・ブルー

ベビーフロート

ブルー・イン・ブルー  ベビーフロート 1

音が鳴るかわいい鈴で、赤ちゃんのお風呂が楽しくなる

S:39cm、M:39cm、L:42cm、XL:42cm

不明

S:7.5cm、M:8.5cm、L:9.5cm、XL:10.5cm

ポリ塩化ビニル

不明

10

RUSHUP楽天市場店

うきわ首リング yaya

RUSHUP楽天市場店 うきわ首リング yaya 1

水中運動だけでなく、夜泣き対策としてもおすすめ

不明

不明

S:8.5cm、L:9.5cm

ポリ塩化ビニル

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

LINXAS
ベビー 浮き輪

ベビー 浮き輪 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
参考価格
2,530円
中価格
参考価格
2,530円
中価格

赤ちゃんのバランス感覚を水中で身につける

赤ちゃんが水中エクササイズをするために開発された首用フロートです。水中に浮き、手足を自由に動かすことができるので、水中でどう動けばどうなるかの感覚や、バランス感覚を身につけることができます。下部には赤ちゃんが握れる持ち手がついており、浮き輪内に鈴が入っているので動くと音がして楽しいですよ。

外径(直径)39cm
首周り不明
首周り内径9.5cm
素材ポリ塩化ビニル
2層構造
持ち手付き
ポンプ付き不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

Pepcyo
ベビー浮き輪

最安価格
1,156円
低価格

万が一空気が抜けても安全を確保する二層構造

0~18か月の赤ちゃんに適応した、ハンドル付きのベビー浮き輪です。水遊びや入浴・水中エクササイズにおすすめ。二層エアバッグのデザインを採用しているので、一方のエアバッグが損傷した場合でも、もう一方のエアバッグで赤ちゃんの安全を確保します。

外径(直径)39cm
首周り不明
首周り内径9cm
素材ポリ塩化ビニル
2層構造
持ち手付き
ポンプ付き不明
全部見る
3位

Radgrid
赤ちゃん用 お風呂浮き輪

最安価格
1,760円
やや低価格

赤ちゃんの首に装着して、お風呂でプカプカ浮かべる

赤ちゃんの首に装着して、お風呂でプカプカ浮かぶことができる、首リング浮き輪です。赤ちゃんが舐めても大丈夫なように、アレルギーを起こしにくいPVCプラスチック素材で作られています。浮き輪の両サイドには持ち手が付いていますよ。

外径(直径)35.5~37.5cm
首周り不明
首周り内径10cm
素材PVCプラスチック
2層構造
持ち手付き
ポンプ付き不明
全部見る
4位

Swimbobo
Swimbobo ベビー浮き輪

最安価格
2,780円
中価格

首の部分の調節ベルトが赤ちゃんをしっかりホールド

生後1~18か月の赤ちゃんに使用できる、PVC素材のベビー用首浮き輪。首の部分の調節ベルトがついており赤ちゃんをしっかりホールドします。さらに浮き輪首リング内にはベルが入っていて、赤ちゃんの聴覚開発を進めるのも魅力です。

外径(直径)内径:直径約8.5cm
首周りうきわ周囲:約29cm
首周り内径不明
素材PVC
2層構造
持ち手付き不明
ポンプ付き
全部見る

片方から空気が漏れても急激に沈まない上下2層構造

あごと後頭部で支えるので、首を絞め付けることがない浮き輪型スポーツ知育用具です。片方から空気が漏れても急激に沈まない上下2層構造を採用。子どもが舐めても安全な、玩具安全基準に適合したPVCプラスチック素材を使用しています。

外径(直径)不明
首周り約29cm
首周り内径約9cm
素材PVCプラスチック(塩化ビニル樹脂)
2層構造
持ち手付き不明
ポンプ付き
全部見る

エアーポンプ不要、手で押すだけで簡単に膨らむ

ベルトで開閉でき、頭から通さなくても楽に着脱できるベビー用浮き輪です。浮き輪を手で押すだけで簡単に膨らむので、エアーポンプは不要。小さめベビーのために襟部分の上下に調節可能な安全ロックがあり、首が抜けないようになっていてるのはうれしいポイントです。

外径(直径)39cm
首周り不明
首周り内径9.5cm
素材ポリ塩化ビニル
2層構造
持ち手付き
ポンプ付き(内蔵)
全部見る

モノトーンカラーとポップなイラストが魅力

モノトーンカラーとポップなイラストがかわいらしいデザインの首浮き輪。赤ちゃんが舐めても大丈夫なようにアレルギーを起こしにくい素材を使用。さらに、2本のバックルつきベルトでしっかり固定してあるので、上下2層構造で片方から空気が抜けても急に沈みません。

外径(直径)39cm
首周り29cm (※首周りサイズは空気量にて調節可能)
首周り内径9cm
素材ポリ塩化ビニル
2層構造
持ち手付き不明
ポンプ付き不明
全部見る
8位

YXTC
ベビーうきわ

最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,299円
15%OFF
参考価格:
2,699円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,299円
15%OFF
参考価格:
2,699円

キャンディカラーが華やか!楽しいプールタイムを過ごせる

ピンクとブルーのキャンディカラーが愛くるしく、写真映えするデザインです。エアバッグが上下2層に分かれており、空気漏れしても急激に沈まないよう配慮しているのも注目ポイント。また、動くたびに内部の鈴が鳴るのも魅力ですよ。

外径(直径)M:40cm/L:40cm
首周り不明
首周り内径M:9cm/L:10cm
素材PVCプラスチック
2層構造
持ち手付き
ポンプ付き
全部見る

音が鳴るかわいい鈴で、赤ちゃんのお風呂が楽しくなる

柔らかい素材なので、赤ちゃんの肌にも優しい浮き輪です。二重エアバック構造を採用し、ダブルロックで赤ちゃんをしっかり支えます。また、音が鳴るかわいい鈴で、赤ちゃんのお風呂やプールが楽しくなるでしょう。

外径(直径)S:39cm、M:39cm、L:42cm、XL:42cm
首周り不明
首周り内径S:7.5cm、M:8.5cm、L:9.5cm、XL:10.5cm
素材ポリ塩化ビニル
2層構造
持ち手付き
ポンプ付き不明
全部見る

水中運動だけでなく、夜泣き対策としてもおすすめ

赤ちゃんが舐めても安全な素材を使用、子どもの健康と安全を最優先して開発・設計・製造された首リング浮き輪です。お風呂でもプールでも使用でき、水の中での手足の動きを妨げることなく、自由な動きをサポート。水中運動でリラックス効果、快眠に導く効果を期待できるので、夜泣き対策としてもおすすめですよ。
外径(直径)不明
首周り不明
首周り内径S:8.5cm、L:9.5cm
素材ポリ塩化ビニル
2層構造不明
持ち手付き
ポンプ付き不明
全部見る

手で押すだけで簡単にふくらませられる

柔らかく滑らかで赤ちゃんの肌を傷つけない、安全で環境に優しいPVC素材を採用。滑り止めのダブルロックでエアバッグをしっかりと固定し、赤ちゃんの脱落を防ぎます。また、エアポンプを内蔵しているので、手で押すだけで簡単にふくらませることができ便利ですよ。

外径(直径)39cm
首周り不明
首周り内径10.5cm
素材ポリ塩化ビニル
2層構造不明
持ち手付き不明
ポンプ付き(内蔵)
全部見る

赤ちゃんの脱落を防ぐ、滑り止めダブルロックを採用

環境に優しいPVC素材を採用し、耐食性・防水性に優れたベビー浮き輪です。エアーポンプが内蔵されているため手で押すだけでふくらませることができ、ポンプを別に用意する必要がありません。また、滑り止めのダブルロックで、赤ちゃんの脱落を防ぎます。

外径(直径)41cm
首周り不明
首周り内径9cm
素材ポリ塩化ビニル
2層構造不明
持ち手付き
ポンプ付き(内蔵)
全部見る

タキシードやドレスを模したユニークなデザイン

ひまわり・キリンのほか、タキシードやドレスを模したユニークなデザインから選べるのが魅力。2種類の留め具でしっかり装着ができ、2気室式なのもうれしいところです。裏には持ち手がついており、鈴入りなので楽しく遊べますよ。

外径(直径)不明
首周り不明
首周り内径(約)10cm
素材
2層構造
持ち手付き
ポンプ付き不明
全部見る

赤ちゃんの体重に合わせて選べる、2つのサイズ展開

赤ちゃんの体重に合わせて、M・Lの2サイズから選べます。表と裏の2箇所にベルトがあり、使用中もしっかり赤ちゃんを固定できますよ。浮き輪の中にはコロコロ転がる3色のカラフルな鈴が入っており、赤ちゃんも楽しく遊べるでしょう。

外径(直径)M:約40cm/L:約40cm
首周り不明
首周り内径M:約8.5cm/L:約10cm
素材PVCプラスチック
2層構造
持ち手付き
ポンプ付き
全部見る

ポンプ付きだから、届いたらすぐに使える

ブルーとピンクの2色から選べる、くまさん柄のベビー浮き輪です。サイズは、S・M・Lとあり、0~2か月・3~5か月・6~8か月で対応が可能。空気を入れるためのポンプがついているのはうれしいポイントですね。

外径(直径)S:39cm、M::39cm、L:42cm
首周り不明
首周り内径S:7.5cm、M::8.5cm、L:9.5cm
素材不明
2層構造不明
持ち手付き不明
ポンプ付き
全部見る

赤ちゃんのバランスと空間知覚に役立つ

4~12か月までの赤ちゃんに対応したベビー浮き輪です。二層エアバッグ構造と水遊び時に便利なハンドル付き。水遊びや入浴時に使用することで、 赤ちゃんのバランスと空間知覚に役立ち、全身運動で快眠・リラックス効果もありますよ。

外径(直径)36~38cm
首周り不明
首周り内径9cm
素材ポリ塩化ビニル
2層構造
持ち手付き
ポンプ付き不明
全部見る

赤ちゃんに合わせて高さを変えられるズボンつき

18か月までの赤ちゃんに適応したズボン一体型のベビー浮き輪です。ズボン部分は、赤ちゃんの身長に合わせて高さを調整でき、使わない時は簡単に取り外し可能。また、ダブルエアバッグ構造と2つのハンドルを装備し、安全を確保した設計になっています。

外径(直径)41~42cm
首周り不明
首周り内径9.5cm
素材ポリ塩化ビニル
2層構造
持ち手付き
ポンプ付き
全部見る

浮き輪の中に3個のベルが入った、恐竜デザインの浮き輪

生後18か月かつ体重15kgまでの赤ちゃんに対応したベビー浮き輪です。浮き輪の中には3個のベルが入っており、デザインには恐竜の絵柄を採用。赤ちゃんが舐めてもアレルギーを起こさないように、PVC素材を使用しています。

外径(直径)39cm
首周り不明
首周り内径9cm
素材ポリ塩化ビニル
2層構造
持ち手付き
ポンプ付き
全部見る

防水性・通気性・軽さに優れたベビー用首浮き輪

乗り物のイラストが描かれた、かわいらしい色合いが魅力です。環境にやさしい素材を使用しており、防水性・通気性・軽さに優れていますよ。プラスチックの縫い目からのダメージの心配がなく、2重バックル付きで万が一のアンロックのリスクも抑えます。

外径(直径)35cm
首周り不明
首周り内径不明
素材表面:三つの高品質なファブリックレイヤー構造/内部:PEARL - FOAM材料
2層構造
持ち手付き不明
ポンプ付き不明
全部見る
20位

大島組
ベビー用浮き輪リングSWIM15

最安価格
4,156円
高価格

全身運動で快眠・リラックス効果もある

水中でのエクササイズ、水遊びや入浴をすることを目的として作られたベビー用浮き輪。赤ちゃんの脳神経を発達させるのを助け、バランスと空間知覚に役立ちます。親子のコミュニケーションタイムに、全身運動で快眠・リラックス効果もありますよ。

外径(直径)38~40cm
首周り不明
首周り内径8.5cm
素材ポリ塩化ビニル
2層構造
持ち手付き
ポンプ付き
全部見る

パステルカラーがかわいい!ブルーとピンクの2色展開

かわいらしいキャラクターが描かれており、やわらかな印象のパステルカラーが目を引きます。カラーバリエーションはブルーとピンクの2色で、好みに応じて選べるのがうれしいポイント。ハンドルが裏側にあるため赤ちゃんが自分でつかみやすく、安定して浮けるでしょう。

外径(直径) M:37cm、L:38cm
首周り不明
首周り内径 M:9cm、L:10.5cm
素材PVCプラスチック
2層構造
持ち手付き
ポンプ付き
全部見る

おすすめのベビー首浮き輪ランキングTOP5

1位: LINXASベビー 浮き輪

2位: Pepcyoベビー浮き輪

3位: Radgrid赤ちゃん用 お風呂浮き輪

4位: SwimboboSwimbobo ベビー浮き輪

5位: FUNAZAWA首リングSW120DU

ランキングはこちら

プロが愛用するおすすめのベビー首浮き輪

最後に、プロが愛用するおすすめのベビー首浮き輪をご紹介します。

FUNAZAWA首リング(フラミンゴ)

みおりんママ
新米ママ
みおりんママ
子育て奮闘中の新米ママであり、育児の日常を綴るインスタグラマー。2018年11月生まれの愛娘・みおりちゃんの愛くるしい写真で彩られたインスタグラムが評判を呼んでいる。 単なる育児日記ではなく、ママさんだからこそ抱えてしまいがちな悩みを共有したり、育児の最中に出会った便利アイテム情報なども広くインスタグラムで発信中。ママさんの間で多くの共感を呼び、現在10,000人以上のフォロワー数を誇っている。

お風呂での遊具や泳ぐ練習にも!

赤ちゃんの首に付けて浮かせる浮き輪で、SNSでもママの間で大きな話題になっています。足をバタバタさせて泳ぐ姿に、ご両親はメロメロになるアイテムですよ。

うちの子が沐浴を卒業して、一緒にお風呂に入るようになってから知ったこの首リング。これがあることで毎回のお風呂が楽しみになりました。海外ではお風呂ではなくプールで使うものなので、泳ぐ練習にもなると思います。

ちなみにいろいろな柄がありますが、フラミンゴ柄がかわいくて特におすすめです。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ベビー用首浮き輪関連のおすすめ人気ランキング

赤ちゃん用カバーオール

35商品

人気
ベビー用首浮き輪関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

カテゴリから探す