Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
サラウンドヘッドホンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
サラウンドヘッドホンおすすめ商品比較サービス
  • サラウンドヘッドホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • サラウンドヘッドホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • サラウンドヘッドホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • サラウンドヘッドホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • サラウンドヘッドホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

サラウンドヘッドホンのおすすめ人気ランキング【2025年】

映画や音楽に包み込まれているような立体音響を楽しめる、サラウンドヘッドホン。大がかりなホームシアターシステムを組まなくても、手軽に没入体験を得られます。ソニー・JVCケンウッドなど多くのメーカーから販売されていますが、5.1ch・7.1chなど対応チャンネル数が異なり、接続方法にも違いがあるためどれがよいのか迷いますよね。


そこで今回は、サラウンドヘッドホンの選び方を解説。さらに、おすすめのサラウンドヘッドホンをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月06日更新
原豪士(Goshi Hara)
ガイド
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ機器担当
原豪士(Goshi Hara)

オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて、オーディオ機器を提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。

原豪士(Goshi Hara)のプロフィール
…続きを読む

目次

サラウンドヘッドホンは、ゲームにも使える?

サラウンドヘッドホンは、ゲームにも使える?

サラウンドヘッドホンがゲームに使えるかどうかは、ゲームジャンルによって異なります。RPGなどBGMを聴きたいジャンルなら、サラウンドヘッドホンがぴったり。音の広がりや迫力を楽しめるうえ、左右の音に奥行があるように聞こえるバーチャルサラウンドにも対応できます。


一方、FPS・TPSをプレイする場合は、サラウンドヘッドホンではなくゲーミングヘッドセットを検討しましょう。FPS・TPSでは、足音・銃声などの方向や定位感が重要です。サラウンドヘッドホンのバーチャルサラウンドを利用すると、音の位置がぼやけて定位感がわかりにくくなる可能性があります。


ゲーム用に開発されたゲーミングヘッドセットは、音の定位感に優れたモデルが多い点も魅力。ボイスチャットに使えるマイクが付属しているのも、ゲーミングヘッドセットならではです。以下のコンテンツで紹介していますので、FPSをプレイする人はこちらをチェックしてくださいね。

サラウンドヘッドホンは手軽に購入できる?

サラウンドヘッドホンは手軽に購入できる?
サラウンドヘッドホンについては、基本的に一昔前の商品です。現在は終売している場合が多いため、選択肢が少ないでしょう。メーカーとしては、サラウンドヘッドホンからワイヤレスヘッドホンに移行している場合が多いのが現状です。

サラウンドヘッドホンを購入するためには、基本的に中古市場で探す必要があります。現在販売されているものは、ゲーミングヘッドセットのサラウンド機能を使ったものか、ワイヤレスヘッドホンの空間オーディオ機能を使ったものが多いので、気になる人は以下のコンテンツも参考にしてみてくださいね。

サラウンドヘッドホンの選び方

サラウンドヘッドホンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

接続したい機器に合わせて、接続方法を選ぼう

サラウンドヘッドホンの接続方法は、Bluetooth・HDMIなどさまざまです。接続したい機器に合わせて、使いやすい接続方法を選びましょう。

どんな機器にも手軽に接続したいなら、Bluetoothがおすすめ

どんな機器にも手軽に接続したいなら、Bluetoothがおすすめ

スマホ・タブレット・テレビ・PCなど、さまざまな機器に手軽に接続したい人にはBluetoothがおすすめです。接続したい機器の設定画面からサラウンドヘッドホンを選ぶだけと、細かい設定なしで簡単に無線接続できます。


Bluetooth接続は、外出先でもサラウンドコンテンツを楽しみたいときにもぴったりです。ケーブルがないことで、絡まるリスクや体にケーブルが擦れることで発生するタッチノイズを回避できるため、外出先でもストレスなく音楽が楽しめますよ。


ただし、Bluetoothの特性上、遅延が発生しやすく、映画やゲームをするときに音ズレが気になることも。さらに、電車やバスなど人混みの中では、周りのBluetooth機器と電波干渉を起こして音飛びが発生することもあります。


遅延や音飛びを防ぎたいなら、Bluetoothに加えて3.5mmステレオミニ接続にも対応したヘッドホンがよいでしょう。


状況にあわせて、無線接続とオーディオケーブルによる有線接続を使い分けられるため、電波干渉による音飛びにも対応できますよ。

テレビやPCに接続するなら、HDMIも検討しよう

テレビやPCに接続するなら、HDMIも検討しよう
出典:item.rakuten.co.jp

テレビやPCに接続するなら、HDMI接続も検討しましょう。ヘッドホンと接続したトランスミッターを、テレビにHDMIケーブルでつないで音声を転送します。ARC・eARCといった音声伝送技術に対応したものが一般的で、ブルーレイレコーダー・ゲーム機など周辺機器の音もまとめてサラウンドヘッドホンで楽しめます


HDMI接続は対応できる音源の幅が広く、7.1chなどのサラウンド音源を再生したい人にもぴったりです。「Dolby Atmos」「DTS:X」などのコンテンツの視聴にもおすすめ。Dolby AtmosやDTS:Xなどに対応したブルーレイを周辺機器から再生したい場合は、必ずeARCに対応したものを選んでくださいね。


HDMIケーブルは別売りの場合が多いので、サラウンドヘッドホンとあわせて準備しておきましょう。以下のコンテンツでは、ARC・eARCに対応したHDMIケーブルを紹介しています。ぜひチェックしてください。

原豪士(Goshi Hara)
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ機器担当
原豪士(Goshi Hara)
現在ほとんど販売されていないのが現状です。販売されていても簡易的なものが多いため、基本的には中古で探すことになるでしょう。
2

HDMI接続を選ぶなら、トランスミッターの仕様をチェック

HDMI接続対応のサラウンドヘッドホンを選ぶなら、付属するトランスミッターのスペックも確認しましょう。HDMI端子の仕様や、サラウンドヘッドホンとトランスミッターの接続方法などが異なり、使いやすさを左右します。

テレビやPCの周辺機器から4Kコンテンツを楽しむなら、4Kパススルー対応を選択

テレビやPCの周辺機器から4Kコンテンツを楽しむなら、4Kパススルー対応を選択
出典:victor.jp

周辺機器で4Kコンテンツを再生するなら、4Kパススルー対応のトランスミッターを選びましょう。トランスミッターは周辺機器とテレビの間に挟むように接続します。4Kパススルー対応なら、トランスミッターをはさんでも周辺機器から送られる信号が劣化しないので、高音質・高画質な4Kコンテンツを楽しめますよ。


トランスミッターの「HDMI入力系統数」は、接続したい周辺機器の数にあわせて選びましょう。たとえばブルーレイレコーダー1台、ゲーム機を2台接続するなら、HDMI入力が3系統必要です。どの周辺機器の音も、ヘッドホンで臨場感たっぷりに再生できます。

トランスミッターとヘッドホンは、デュアルバンド接続が便利

トランスミッターとヘッドホンは、デュアルバンド接続が便利
出典:victor.jp

トランスミッターとヘッドホンは、2.4GHzと5GHzのデュアルバンド接続が便利です。通常はWi-Fiの周波数帯である2.4GHzで接続しますが、2.4GHz帯は共有機器が多く、ときには電波干渉することも。デュアルバンドなら、2.4GHz帯が混み合ったらWi-Fi専用の5GHz帯に切り替わるため、電波干渉による音飛びを減らせます。


もし気に入った機種が2.4GHz接続のみなら、ほかの機器との電波干渉を避ける機能を搭載しているか確認してください。2.4GHz帯のなかには、チャンネルと呼ばれる電波の通り道が複数あります。ほかの機器と重ならないチャンネルを探して切り替える仕組みがあれば、音飛びのリスクを軽減できますよ。


この機能は、メーカーによって「ベストチャンネルサーチ機能」「リアルタイムチャンネルセレクション」などと表示されています。ぜひチェックしてみてください。

3

迫力のある音を楽しむには、5.1ch・7.1chなどのチャンネル数をチェック

迫力のある音を楽しみたいなら、5.1ch・7.1chなど、聴きたい音源に対応したヘッドホンを選びましょう。サラウンド音源のスピーカー数を表し、音の立体感を左右します。

広がりのある音を聴きたいなら、チャンネル数が多いものがおすすめ

広がりのある音を聴きたいなら、チャンネル数が多いものがおすすめ

広がりのある音を聞きたいなら、対応チャンネル数が多いものがおすすめです。チャンネル数が2.1chの場合、スピーカー数が2、サブウーファー(低音用スピーカー)数が1であることを表します。5.1ch、7.1chと、チャンネル数が多いほどスピーカーが増え、広範囲から包まれるような音を楽しめますよ。


さらに上下に立体感のある音を楽しむなら、9.1chや7.1.4chに対応したサラウンドヘッドホンがうってつけ。5.1ch・7.1chの前後左右をカバーするスピーカー構成に、高さのあるスピーカーを追加したものです。頭の上から音が降り注ぐような、臨場感を味わえるでしょう。


またDolby AtmosやDTS:Xなどを使用したコンテンツを楽しみたいなら、それぞれに対応したヘッドホンがおすすめです。ブルーレイ・ストリーミングサービスなど、4K映像コンテンツの多くはDolby Atmosなどを使用しています。映像に合わせて作った音源にどっぷり浸かったような、深い没入感を楽しめますよ。

どんな音源でも臨場感を味わいたい人は、アップミックスに対応したものもあり

どんな音源でも臨場感を味わいたい人は、アップミックスに対応したものもあり

どんな音源でも臨場感を味わいたいなら、アップミックスに対応したものを選ぶのもありです。2ch・5.1chなどで作られたコンテンツも、サラウンドヘッドホンが対応する最大チャンネル数に変換できます。7.1.4chに対応したヘッドホンなら、左右のみの2ch音源も、全方位に音が広がる7.1.4chに変換できますよ。

4

スマホで手軽に楽しむなら、バーチャルサラウンド対応モデルに注目

スマホで手軽に楽しむなら、バーチャルサラウンド対応モデルに注目

スマホやタブレットで手軽に楽しみたいなら、バーチャルサラウンドモード対応ヘッドホンに注目しましょう。サラウンド非対応のコンテンツでも、立体音響のような臨場感に変換できます。本来ならBluetooth接続では再生できない、7.1chなどのサラウンド音源に対応したものもありますよ。


サラウンド音源のコンテンツをもっと幅広く楽しみたいなら、「空間オーディオ」に対応したものもおすすめです。多くのストリーミングサービスで配信されている、5.1ch・7.1chの音源やDolby Atmosコンテンツをそのまま体験。2024年7月現在、Apple・BOSE製サラウンドヘッドホンの一部が空間オーディオに対応しています。


また、ストリーミングサービスのなかでもAmazon music UNLIMITEDやnugs.netを利用している人には、ソニー製「360 Reality Audio」対応モデルもあり。名前のとおり、360度全方位から球状に包み込まれたような立体的な音を体験できます。

5

自動電源オン機能つきなら、スムーズに没入できる

自動電源オン機能つきなら、スムーズに没入できる

映画や動画コンテンツの世界にすぐさま没入したいなら、自動電源オン機能つきヘッドホンがうってつけです。サラウンドヘッドホンを手にとったあと電源を入れる作業がなく、装着と同時にコンテンツに集中できますよ。


視聴中に取り外すことが多い場合は、自動電源オフ機能もあると便利。頭から取り外すだけで電源が切れるため、バッテリー消費も抑えられます

6

長時間使いたい人は、イヤーパッドとヘッドバンドをチェック

長時間使いたい人は、イヤーパッドとヘッドバンドをチェック
出典:amazon.co.jp

映画鑑賞などで長時間使うなら、イヤーパッドとヘッドバンドの仕様をチェックしましょう。頭にしっかりフィットするものなら、長時間装着していても快適に過ごせますよ。


汗や蒸れが気になる人は、イヤーパッド・ヘッドバンドともに通気性がよいメッシュ素材がおすすめ。またメガネをかけている人は、つるに馴染みやすい低反発クッションのイヤーパッドに注目しましょう。耳が大きめな人は、耳全体を包み込む大型のイヤーパッドを採用したものを選んでくださいね。


とはいえ、フィット感は実際に装着しないとわかりにくいポイントです。ECサイトでサラウンドヘッドホンを購入する際は、口コミも参考にしてください。

選び方は参考になりましたか?

サラウンドヘッドホン全38商品
おすすめ人気ランキング

人気のサラウンドヘッドホンをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月06日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
カラー
装着方法
重量
構造
ドライバーサイズ
接続タイプ
折りたたみ可能
再生周波数帯域
駆動方式
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
1

ボーズ

BOSEQuietComfort Ultra Headphones

ボーズ QuietComfort Ultra Headphones 1

臨場感のあるサウンドを実現するワンランク上のヘッドホン

ブラック、サンドストーン、ホワイトスモーク

オーバーヘッド

不明

不明

不明

ワイヤレス

不明

不明

不明

24時間

3時間

不明

不明

2

ソニー

MDR-HW700DSMDR-HW700DS

ソニー MDR-HW700DS 1

映画などのコンテンツを大迫力で楽しめる

ブラック

オーバーヘッド

320g

密閉型

50mm

ワイヤレス

5Hz~25,000Hz

ダイナミック型

12時間

3時間

3

ソニー

SONYデジタルサラウンドヘッドホンシステムWH-L600

ソニー デジタルサラウンドヘッドホンシステム 1

映画などを臨場感豊かに再生できる

ブラック

オーバーヘッド

320g

密閉型

40mm

ワイヤレス

20Hz~20,000Hz

ダイナミック型

17時間

6時間

4

バッファロー

BUFFALOゲーミングヘッドセットBSHSUH05BK

バッファロー ゲーミングヘッドセット 1

5.1chサラウンドで臨場感溢れるゲーミング体験

ブラック

オーバーヘッド

約442g

半密閉

フロントスピーカー・センタースピーカー・リアスピーカー:30mm/サブウーファー:40mm

有線

フロントスピーカー・センタースピーカー・リアスピーカー:20Hz~20kHz/サブウーファー:20Hz~1kHz

不明

5

エレコム

ELECOMゲーミングヘッドセットHS-ARMA200VBK

エレコム ゲーミングヘッドセット 1

FPSプレイにぴったり。音をを立体的に捉えられる

ブラック

オーバーヘッド

232g(ケーブル含まず)

密閉型

50mm

有線

20Hz~20kHz

ダイナミック型

6

ソニー

SONYデジタルサラウンドヘッドホンシステムMDR-DS7500

ソニー デジタルサラウンドヘッドホンシステム 1

高さと奥行も再現。3種モードを使い分けて臨場感のある音声に

ブラック

オーバーヘッド

約325g

密閉型

50mm

ワイヤレス

5Hz~25kHz

ダイナミック型

約18時間

約3時間

7

XROUND

VOCA MAXXRD-XB-02

XROUND VOCA MAX 1

臨場感あふれるサウンド。外音取り込みも可能

ブラック

オーバーヘッド

約240g

密閉型

40mm

有線・ワイヤレス

20Hz~40kHz

ダイナミック型

40時間

2時間

不明

不明

8

エレコム

ELECOMVR用ヘッドセットHS-VRS01BK

エレコム VR用ヘッドセット 1

立体感と臨場感のあるオーディオでその場にいるようなVR体験

ブラック

オーバーヘッド

約234g(ケーブル含まず)

密閉型

40mm

有線

20Hz~20kHz

ダイナミック型

9

ハーマンインターナショナル

JBLQuantum 350 WirelessJBLQ350WLBLK

ハーマンインターナショナル Quantum 350 Wireless 1

リアルな音響空間で低遅延を実現。マイクは着脱式

ブラック

オンイヤー、オーバーヘッド

252g

密閉型

40mm

ワイヤレス

20Hz〜20kHz

ダイナミック型

約22時間

約2時間

10

ロジクール

LogicoolゲーミングヘッドセットG430

ロジクール ゲーミングヘッドセット 1

サラウンドサウンドを詳細に設定可能。手元のリモコンも便利

ブラック・ブルー

オーバーヘッド

255g

密閉型

40mm

有線

(イヤーカップ90度回転可能)

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ボーズ
BOSEQuietComfort Ultra Headphones

QuietComfort Ultra Headphones 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
54,000円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
54,000円
在庫わずか

臨場感のあるサウンドを実現するワンランク上のヘッドホン

耳の形状を自動分析し、サウンドパフォーマンスを最適化することで、カスタマイズされたサウンドを実現することができます。優れたアクティブノイズキャンセリング機能を搭載。周りに邪魔されることなく作業や音楽に集中でき、イヤーカップを外さずに、会話をすることもできます。

カラーブラック、サンドストーン、ホワイトスモーク
装着方法オーバーヘッド
重量不明
構造不明
ドライバーサイズ不明
接続タイプワイヤレス
折りたたみ可能不明
再生周波数帯域不明
駆動方式不明
リモコン付き
連続再生時間24時間
充電時間3時間
自動電源ON機能不明
自動電源OFF機能不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
最安価格
Amazonで売れています!
87,000円
在庫わずか

映画などのコンテンツを大迫力で楽しめる

映画などのコンテンツを大迫力で楽しめるデジタルサラウンドヘッドホンシステムです。USB充電専用が可能で 約3時間のフル充電で約12時間、約30分の充電で約2時間の再生が可能です。9.1chのサラウンド音場が立体感をより高め、大迫力のコンテンツを臨場感豊かに再生します。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量320g
構造密閉型
ドライバーサイズ50mm
接続タイプワイヤレス
折りたたみ可能
再生周波数帯域5Hz~25,000Hz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間12時間
充電時間3時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る
3位
最安価格
24,212円
やや高価格

映画などを臨場感豊かに再生できる

7.1chサラウンド音場を再現することで立体感がより高まり、映画などのコンテンツを臨場感豊かに再生できます。さらに、独自アルゴリズムの採用により、ルームアコースティックに含まれる微小な間接音や余韻部分を再現し、自然な音場を体験可能。最大17時間使用可能なロングスタミナとなっています。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量320g
構造密閉型
ドライバーサイズ40mm
接続タイプワイヤレス
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz~20,000Hz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間17時間
充電時間6時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る
4位

バッファロー
BUFFALOゲーミングヘッドセットBSHSUH05BK

最安価格
Amazonで売れています!
3,444円
在庫わずか

5.1chサラウンドで臨場感溢れるゲーミング体験

5.1chサラウンドシステムを採用したゲーミングヘッドセット。直感的に操作しやすいミキサー機能や、10バンドのイコライザーを備えたエフェクト機能など、臨場感溢れる音質を思いのままに操れますボリューム調整はもちろん、マイクミュートやスピーカーミュートまで手元でできる多機能コントローラー付きです。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量約442g
構造半密閉
ドライバーサイズフロントスピーカー・センタースピーカー・リアスピーカー:30mm/サブウーファー:40mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域フロントスピーカー・センタースピーカー・リアスピーカー:20Hz~20kHz/サブウーファー:20Hz~1kHz
駆動方式不明
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る
5位

エレコム
ELECOMゲーミングヘッドセットHS-ARMA200VBK

最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,500円
66%OFF
在庫わずか
参考価格:
16,302円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,500円
66%OFF
在庫わずか
参考価格:
16,302円

FPSプレイにぴったり。音をを立体的に捉えられる

ガンシューティング系ゲーム(FPS)プレイにぴったりな「ARMA」シリーズ 。臨場感のある音を再生するバーチャルサラウンド機能は手元のボタンでオンオフ切り替えができます。振動板の表面に53本のリブを設けることで、歪みが少ない透明度に優れた音を再生しますよ。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量232g(ケーブル含まず)
構造密閉型
ドライバーサイズ50mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz~20kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る
6位

ソニー
SONYデジタルサラウンドヘッドホンシステムMDR-DS7500

最安価格
Amazonで売れています!
65,000円
在庫わずか

高さと奥行も再現。3種モードを使い分けて臨場感のある音声に

3D VPTにより、従来の水平配置の7.1ch音場だけでなく高さと奥行き方向の音場を実現。HDMIに対応しているほか、シネマモード・ゲームモード・ボイスモードを搭載しており、映像などと合わせて楽しめますよ。高級感のある皮張りハウジングと高伸縮イヤークッションがつけ心地のよさにつながります。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量約325g
構造密閉型
ドライバーサイズ50mm
接続タイプワイヤレス
折りたたみ可能
再生周波数帯域5Hz~25kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間約18時間
充電時間約3時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

臨場感あふれるサウンド。外音取り込みも可能

周囲の騒音量を自動認識し、ノイズキャンセル強度を調整する「適応型アクティブノイズキャンセリング」機能を搭載。独自開発の特許技術「XROUND Lite」で、バーチャルな音響が立体的に浮き上がり、広さと奥行のあるサラウンド音声を作り出します。専用アプリでシーンに合わせて取り込みたい外部音を選択可能です。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量約240g
構造密閉型
ドライバーサイズ40mm
接続タイプ有線・ワイヤレス
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz~40kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間40時間
充電時間2時間
自動電源ON機能不明
自動電源OFF機能不明
全部見る

立体感と臨場感のあるオーディオでその場にいるようなVR体験

スマホでまるでその場にいるかのようなVR体験を叶えます。バーチャルサラウンド機能とバスバイブレーターを搭載し、立体感と臨場感を実現。クッションつきヘッドパッドと、サラッと柔らかく心地よい装着感のPUレザー生地製大型イヤーパッドで、長時間のVR体験も快適に楽しめるでしょう。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量約234g(ケーブル含まず)
構造密閉型
ドライバーサイズ40mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz~20kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

リアルな音響空間で低遅延を実現。マイクは着脱式

ゲーミング用音響技術・JBL QuantumSOUNDを搭載し、リアルな音響空間を体感できます。軽量設計と快適なイヤーパッドにより長時間のプレイにも適しており、2.4GHzワイヤレス接続で低遅延と安定した音質を実現。着脱可能なボイスフォーカスマイクがあり、ゲーム内でのスムーズなコミュニケーションが可能です。

カラーブラック
装着方法オンイヤー、オーバーヘッド
重量252g
構造密閉型
ドライバーサイズ40mm
接続タイプワイヤレス
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz〜20kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間約22時間
充電時間約2時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る
10位

ロジクール
LogicoolゲーミングヘッドセットG430

最安価格
9,220円
中価格

サラウンドサウンドを詳細に設定可能。手元のリモコンも便利

Dolbyテクノロジーを採用した7.1chサラウンドサウンドヘッドセットです。ケーブルには手元でマイクミュートとオーディオ音量を調整できるリモコンつき。G340のソフトウェアをインストールすると音量・イコライザー・サウンドを設定できるところもポイントです。

カラーブラック・ブルー
装着方法オーバーヘッド
重量255g
構造密閉型
ドライバーサイズ40mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能(イヤーカップ90度回転可能)
再生周波数帯域不明
駆動方式不明
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る
11位

エレコム
ELECOM2.4GHzワイヤレスステレオゲーミングヘッドセットHS-GMW100BK

最安価格
Amazonでタイムセール中!
9,800円
42%OFF
在庫わずか
参考価格:
16,800円

ゲームとスマホを同時再生可能で、映像と音のズレを低減

3Dサラウンドの音声に対応した、オーバーヘッド型の光るワイヤレスゲーミングヘッドセットです。2.4GHz帯のデジタル伝送により、映像と音声のズレを低減。デジタルミキサー機能つきでゲームとスマートフォンの音を同時に再生でき、快適なボイスチャットを可能にしますよ。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量約312g(付属品を除く)
構造密閉型
ドライバーサイズ50mm
接続タイプ有線・ワイヤレス
折りたたみ可能
再生周波数帯域不明
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間LEDなし:約12時間/LED点灯時:約7時間
充電時間約3.5時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

eスポーツ対戦向けの優れたオーディオ性能

eスポーツトッププロとのコラボレーションの下に設計された、eスポーツ対戦で活躍するワイヤレスヘッドセット。クリアなオーディオや高度な遮音性を備え、一日中快適に使えます。取り外し可能なマイクは、幅広い周波数のサウンドをカバー可能です。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量約320g
構造密閉型
ドライバーサイズ50mm
接続タイプワイヤレス
折りたたみ可能
再生周波数帯域12Hz〜28kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間70時間
充電時間約3.5時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

通気性に優れたイヤークッションと軽量さで長時間ゲームに没頭

よりリアルなサウンドを届けるために特許技術のRazer TriForceドライバーを搭載し、臨場感あふれるオーディオ体験ができます。ハイブリッド素材とメモリーフォームイヤークッションによって通気性に優れた設計。280gという軽量性により重さを気にすることなく長時間ゲームに没頭できるでしょう。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量285g
構造不明
ドライバーサイズ40mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域12Hz~28kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

テレビにつなぐだけ。充電式電池も使用できる

テレビにつなぐだけで、深夜でも映画やゲームが7.1chワイヤレスで楽しめる。ソフトイヤーパッド・レザー調フリーアジャストバンドと、軽量設計による快適な装着感が特徴です。付属の単4形ニッケル水素充電式電池に加えて、充電式EVOLTAやeneloop、アルカリ乾電池も使えます。

カラーブラック
装着方法オーバーイヤー
重量約235g(付属の充電式電池含む)
構造密閉型
ドライバーサイズ40mm
接続タイプワイヤレス
折りたたみ可能
再生周波数帯域10~22000Hz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間付属充電式電池:約16時間/単4形アルカリ乾電池:約20時間
充電時間約3時間(付属充電式電池)
自動電源ON機能不明
自動電源OFF機能不明
全部見る
15位

ロジクール
Logicool7.1サラウンドサウンド ゲーミング ヘッドセットG431

最安価格
11,080円
中価格

クリアなサウンドが臨場感を高めるサラウンドヘッドセット

DTS Headphone:X 2.0サラウンドサウンド技術を搭載した、ゲームの音を臨場感たっぷりに楽しめるモデル。50mm口径のドライバーが、豊かなサウンドを完全再現します。高性能な6mmマイクを備えているため、ボイスチャットもスムーズに楽しめますよ。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量280g
構造密閉型
ドライバーサイズ50mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能不明
再生周波数帯域20Hz〜20kHz
駆動方式不明
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

ノイズを低減するマイクつき。手元で音量調整ができて便利

50mmスピーカーユニットで7.1サラウンドサウンドを実現し、没入感のあるゲーム体験が楽しめます。周囲のノイズを低減し、音声品質を向上させる単方向マイクつき。インラインコントローラーではマイクミュートの切り替えやスピーカー・マイクの音量調整ができます。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量500
構造不明
ドライバーサイズ50mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域不明
駆動方式不明
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る
17位

ハーマンインターナショナル
JBL QUANTUMQuantum 910 WirelessJBLQ910WLBLK

Quantum 910 Wireless 1
Quantum 910 Wireless 2
Quantum 910 Wireless 3
Quantum 910 Wireless 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
31,328円
14%OFF
在庫わずか
参考価格:
36,300円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
31,328円
14%OFF
在庫わずか
参考価格:
36,300円

低遅延でクリアな音質を実現し、ゲームに没頭できる

USBワイヤレスドングル接続で、50ms (約0.05秒) の低遅延かつ高い安定性を実現する2.4GHzワイヤレス接続に対応。わずらわしい配線から解放された状態で音の遅延を気にすることなく、快適な通信環境のなかゲームプレイに集中可能です。クリアな高音と、深みとキレのある重低音を再現しています。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量420g
構造密閉型
ドライバーサイズ50mm
接続タイプ有線・ワイヤレス
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz〜20kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間最大約45時間(Bluetooth接続時)
充電時間2時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る
18位

ヤマハ
ヘッドホンYH-L700A

最安価格
Amazonで売れています!
47,360円
在庫わずか

3Dサウンドフィールドを搭載し、立体音響を実現

3Dサウンドフィールドを搭載し、2chの音源を立体音響に変換することができます。また、リスニングオプティマイザーによって、リアルタイムにヘッドホンの左右それぞれの音を、理想的な周波数特性に自動補正。高精度なアクティブノイズキャンセリングも搭載しています。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量330g
構造密閉型
ドライバーサイズ直径40mm
接続タイプ有線・ワイヤレス
折りたたみ可能
再生周波数帯域8Hz~40kHz(有線接続時)
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間3DサウンドフィールドOFF:約34時間/3DサウンドフィールドON:約11時間
充電時間約3.5時間
自動電源ON機能不明
自動電源OFF機能不明
全部見る
19位

Razer
RazerTHRESHER 7.1RZ04-02230100-R3M1

最安価格
Amazonでタイムセール中!
19,602円
10%OFF
在庫わずか
参考価格:
21,780円

7.1chサラウンド対応で、12mまで使える完全ワイヤレス

Dolby Headphoneテクノロジーと7.1chサラウンドの搭載により、クリアな立体音響を実現しています。最大12mまで使える2.4GHz帯ワイヤレス設計で、遅延の少ない安定した接続が可能。遮音性が高く柔らかなイヤークッションを採用しており、長時間のプレイにぴったりです。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量 約408g
構造不明
ドライバーサイズ50mm
接続タイプワイヤレス
折りたたみ可能不明
再生周波数帯域12Hz~28kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間16時間
充電時間4時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る
20位

パナソニック
PanasonicデジタルコードレスサラウンドヘッドホンRP-WH5000

最安価格
Amazonで売れています!
29,800円
在庫わずか

独自開発の技術を用いたコードレスヘッドホン

デジタル赤外線伝送方式に対応したコードレスタイプのヘッドホンです。独自開発の「パーソナルサラウンド」技術により5.1ch同様のサラウンドを実現しています。
ドルビー・DTS・地上・BSデジタル放送などの多彩な音声フォーマットに対応していますよ。
カラーブラック、シルバー
装着方法オーバーヘッド
重量約312g(付属充電式電池含む)
構造密閉型
ドライバーサイズ40mm
接続タイプワイヤレス
折りたたみ可能
再生周波数帯域18Hz~22kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間付属充電式電池使用時:約20時間/アルカリ乾電池使用時:約34時間/マンガン乾電池使用時:約12時間
充電時間約16時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

対応機器が豊富で、臨場感のあるサウンドを楽しめる

高磁気大口径高レンジドライブヘッドセットで臨場感あるサウンドが楽しめます。ノイズリダクションシステムや手元の音量やミュート機能を調整できるボタンがついていて、テレワークにも便利です。PC・スマホ・PS5・Nintendo Switchなど、さまざまな機器に対応していますよ。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量460g
構造密閉型
ドライバーサイズ直径50mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz〜20kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

非圧縮2.4GHz帯デジタルワイヤレス方式

電波干渉に強い、2.4GHz帯デジタルワイヤレス方式を採用。音質に定評のあるTexas Instruments社のチップにより、最大約30mまでクリアな音声を伝送します。Bluetoothでワイヤレス接続が可能なので、スマートフォンなどにつないで、家中どこでも動画や音楽を視聴できますよ。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量262g
構造密閉型
ドライバーサイズ42mm
接続タイプ有線・ワイヤレス
折りたたみ可能
再生周波数帯域5Hz~40,000Hz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間12時間
充電時間4時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る
23位

パイオニア
デジタルコードレスサラウンドヘッドホンSE-DIR1000C

参考価格
32,000円
やや高価格

多彩なフォーマットに対応。音声に合ったサラウンド音声が聞ける

多彩なサラウンドフォーマットに対応しており、シアター音響を思いのままに再現可能なヘッドホン。ステレオ音声を5.1chサラウンド再生に変換する「ドルビープロロジックII」を搭載しており、立体感あふれるサラウンド音声になります。しかも、入力された信号に応じて最適なモードに自動選択してくれますよ。

カラーシルバー
装着方法オーバーヘッド
重量約360g(充電池含まず)
構造開放型
ドライバーサイズ50mm
接続タイプ有線・ワイヤレス
折りたたみ可能
再生周波数帯域10Hz~24kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間約20時間
充電時間不明
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る
24位

JBL
JBL QUANTUMQUANTUM 400JBLQUANTUM400BLK

最安価格
Amazonで売れています!
17,400円
在庫わずか

さまざまな音をしっかり再生。長時間使用も快適に

かすかな足音から爆発の轟音までしっかりと再生する、JBLならではのオーディオシステムを採用したゲーミングヘッドセット。搭載されたボイスフォーカスマイクは瞬時にミュートも可能です。軽量ヘッドバンドとメモリーフォームイヤークッションは長時間の装着も想定した設計ですよ。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量274g
構造不明
ドライバーサイズ50mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz~20kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

立体的な音響と全指向性マイクでゲームの世界に没頭

7.1サラウンドサウンドによって、より立体的な音でゲームに没頭できます。ゲーム用サウンド・コンサートサウンド・映画用サウンドの3種を使い分け、ぴったりな音質で聞けますよ。使わないときには取り外し可能な全指向性マイクも搭載しています。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量330g
構造密閉型
ドライバーサイズ50mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz〜20kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間不明
充電時間不明
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

フリップアップ式のノイズキャンセリングマイクを搭載

50mmのドライバーユニットを搭載しており、高域の伸び・中域の歪みの少なさ・透明で暖かな低音・自然なボーカル表現が特徴です。ソフトなマイクロファイバーレザーとメモリーフォームの使用により、長時間の使用でも負担を感じません。ノイズキャンセリングマイクを搭載しており、クリアな音声通話が可能です。

カラーグレー
装着方法オーバーヘッド
重量不明
構造密閉型
ドライバーサイズ50mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域不明
駆動方式不明
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

細部の音まで聞きとれて、オーディオカスタムも可能

Discordの認定を受けたClearCastの双方向性マイクロフォンを搭載。ひずみを極端に抑えるように設計されたS1スピーカードライバーで、細部まで音を聞き逃しません。SteelSeries Engineのオーディオカスタム化機能を使って、EQの微調整・マイク設定・ゲームごとの構成の作成が可能です。
カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量363g
構造密閉型
ドライバーサイズ40mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz~22kHz
駆動方式不明
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能不明
自動電源OFF機能不明
全部見る
28位

Zalman Tech
ゲーミングヘッドセット‎ZM-HPS610

最安価格
Amazonで売れています!
6,465円
在庫わずか

クリアな音質のドライバーで臨場感あふれるオーディオ体験

7.1chバーチャルサラウンドにより、ゲームや映画の臨場感あふれるオーディオ体験を提供。クリアな低音・中音・高音だけでなく、強化された低音を生み出す50mmネオジムドライバーを搭載しています。取り外し可能な単一指向性マイクは、優れたノイズキャンセレーションによって明瞭な音声を届けられるでしょう。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量315g(ケーブル含まず)
構造密閉型
ドライバーサイズ50mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz~20kHz
駆動方式不明
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る
29位

ハーマンインターナショナル
JBL QUANTUM100 着脱可能マイク付オーバーイヤーゲーミングヘッドセットJBLQUANTUM100BLK

最安価格
3,979円
やや低価格

迫力あるサウンドを長時間快適に楽しめる

JBL QuantumSOUNDシグネチャによって、迫力のあるハイクオリティなサウンドをしっかり再生します。ボイスフォーカスブームマイクは着脱可能で、ミュートボタンも装備。軽量なヘッドバンドやメモリーフォームイヤークッションを採用しており、長時間のプレイも快適にできるでしょう。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量220g
構造不明
ドライバーサイズ40mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能不明
再生周波数帯域20Hz〜20kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る
30位

ロジクール
ゲーミングヘッドセットゲーミングヘッドセットG533

最安価格
Amazonで売れています!
17,325円
在庫わずか

最長15時間の連続使用が可能

ロジクール独自のPro-Gオーディオドライバーと、DTS Headphone:X 7.1サラウンド テクノロジーを搭載。ゲーム内の環境音や音の方向を瞬時に察知できます。最長15時間の使用と、最大15m離れても途切れないサウンドでワイヤレスとしての機能は十分ですよ。


今使っているヘッドセットの音の途切れが気になる人は、試してみてはいかがでしょう。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量350g
構造密閉型
ドライバーサイズ40mm
接続タイプワイヤレス
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz~20kHz
駆動方式不明
リモコン付き
連続再生時間約15時間
充電時間不明
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

USBバーチャルサラウンドサウンドが楽しめる

USB7.1オーディオサウンドチップセットを搭載し、機器の音質システムを向上させます。USBでの接続に対応しており、PC・PS4・PS5・ノートパソコンなどで使用可能。マイクはノイズキャンセリング機能つきで、ゲーム内コミュニケーションが円滑にできます。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量不明
構造密閉型
ドライバーサイズ50mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能不明
再生周波数帯域不明
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能不明
自動電源OFF機能不明
全部見る

リアルタイムでメーターが動く。没入感のあるカスタマイズが可能

VUメーターを搭載し、ソースからのオーディオ出力を記録してオーディオレベルをリアルタイムに表示します。メーターのLEDカラーは好みに合わせてカスタム可能。高音域と低音域の両方を再現できる深みのあるサウンドを実現し、無料のドライバーでより没入感のあるカスタマイズができます。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量320g
構造不明
ドライバーサイズ50mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能不明
再生周波数帯域20Hz~20KHz
駆動方式不明
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

高い遮音性でサラウンドサウンドを聞き、没入感アップ

臨場感のあふれるサウンドで没入感がアップする3Dステレオサラウンドサウンド搭載。高い遮音性があるのでゲームプレイに集中できます。角度を120度調節可能な、どの方向からも同じ感度で収音する全指向性マイクを採用していますよ。

カラーブルー
装着方法オーバーヘッド
重量約321g
構造密閉型
ドライバーサイズ40mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz~20kHz
駆動方式不明
リモコン付き不明
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

臨場感のあるサラウンドサウンドとバイブ機能で没入感が高まる

7.1chバーチャルサラウンドサウンドにより、360度迫りくるターゲットの足音や物音にも敏感に反応し、ゲームプレイを助けるとともに高い没入感を演出。ゲームプレイの臨場感を演出するバイブレーション機能を搭載しています。マイクは自由自在に伸縮可能なフレキシブルタイプです。

カラーグリーン
装着方法オーバーヘッド
重量約365g
構造不明
ドライバーサイズ40mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz〜20KHz
駆動方式不明
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

付属のミキサーや手元のスライダーでいつでも音の調整が可能

Cloud Alphaをベースにし、カスタムチューニングされたHyperXバーチャル7.1サラウンドサウンドを備えています。付属のオーディオコントロールミキサーを使用すれば、メニューを操作しなくても、サラウンドサウンドを有効にすることが可能。イヤーカップの低音調節スライダーでもカスタマイズできます。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量321g(マイク含む)
構造密閉型
ドライバーサイズ50mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域13Hz〜27kHz
駆動方式不明
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

手元で音量調整可能。多様な機器で臨場感のあるオーディオ体験

7.1サラウンドサウンド効果で臨場感あふれるゲーム体験を実現。LED照明や音量調節は手元のリモコンで行える設計になっており、PC・タブレット・PS4・Xbox Oneなどのデバイスに対応しています。ノイズキャンセリングと静電気防止機能つきのマイクでクリアなコミュニケーションが可能ですよ。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量不明
構造不明
ドライバーサイズ50mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能
再生周波数帯域20Hz~20kHz
駆動方式不明
リモコン付き
連続再生時間
充電時間
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

アスリートの協力で忠実度や装着感を追求。サウンド洗濯も可能

eスポーツアスリートの協力により、オーディオの忠実度や快適な装着感を追求した1台。4つのプリセットつきイコライザーで、ゲームや映画といったシーンに合わせたサウンドを選択できます。プロ仕様のオーディオカスタマイズを実現するMixAmp Pro TRが同梱されたセットです。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量396g(ケーブルを除く)
構造開放型
ドライバーサイズ40mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能不明
再生周波数帯域20Hz~20kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間不明
充電時間不明
自動電源ON機能不明
自動電源OFF機能不明
全部見る

頑丈なアルミフレームで、取り外し可能なノイキャンマイクつき

頑丈なアルミフレームで作られており、日常的な摩耗などにも耐えられる耐久性があります。有線上にあるリモコンを使うことで、システムメニューを開くことなくマイクの音量・ヘッドセットの音量調整が可能です。柔軟で取り外し可能なノイズキャンセリングマイクつきですよ。

カラーブラック
装着方法オーバーヘッド
重量309g
構造密閉型
ドライバーサイズ53mm
接続タイプ有線
折りたたみ可能不明
再生周波数帯域15Hz〜25kHz
駆動方式ダイナミック型
リモコン付き
連続再生時間不明
充電時間不明
自動電源ON機能
自動電源OFF機能
全部見る

みんなでサラウンドを楽しみたいなら、サウンドバーもあり!

家族・友人などみんなでサラウンド音響を楽しみたいなら、サウンドバーを検討しましょう。ホームシアターシステムよりもシンプルな構成で、手軽に迫力のある音を楽しめます。以下のコンテンツで紹介していますので、気になる人はぜひチェックしてください。

おすすめのサラウンドヘッドホンランキングTOP5

1位: ボーズBOSEQuietComfort Ultra Headphones

2位: ソニーMDR-HW700DSMDR-HW700DS

3位: ソニーSONYデジタルサラウンドヘッドホンシステムWH-L600

4位: バッファローBUFFALOゲーミングヘッドセットBSHSUH05BK

5位: エレコムELECOMゲーミングヘッドセットHS-ARMA200VBK

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
サラウンドヘッドホン関連のおすすめ人気ランキング

緑のヘッドホン

16商品

人気
サラウンドヘッドホン関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す