Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
ボウリングボールおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボウリングボールおすすめ商品比較サービス
  • ボウリングボールのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ボウリングボールのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ボウリングボールのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ボウリングボールのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ボウリングボールのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ボウリングボールのおすすめ人気ランキング【2025年】

自分専用のボールでボウリングを楽しみたいときに必要な「ボウリングボール」。初心者からプロまで、幅広いニーズに対応した商品が充実しています。しかし、商品によって素材・重さ・コントロール性能などがさまざまで、選ぶのに迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。


そこで今回は、ボウリングボールのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。リアクティブウレタンやポリエステルなど、素材の種類も解説。ボウリングボールの処分方法もお伝えします。自分にぴったりのボウリングボールを見つけて、スコアアップを目指しましょう。

2025年04月27日更新
小林哲也
監修者
プロボウラー
小林哲也

ラウンドワン専属プロボウラー。全国各地年間120本以上のイベントをこなしながらも、現役トーナメントプレイヤーとして日本のみならずアメリカ、韓国など世界を舞台に戦う。2012年日本人で初となるアメリカでのタイトル獲得の実績を持つ。日本初のオンラインボウリングレッスンや、ボウリングのレッスンに特化した動画をYouTubeにて配信中。 KobaTV【ボウリング大学】:https://youtube.com/c/BowlingKobaTV  オンラインボウリングレッスン:https://peraichi.com/landing_pages/view/mwvr2

小林哲也のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

ボウリングでマイボールを持つメリットは?

ボウリングでマイボールを持つメリットは?

自分のボウリングボールを持つメリットは、手にボールがなじみやすく投球時の安定感アップにつながることです。ボール内部にあるコアの違いで、ボールの曲がりやすさや曲がるタイミングが異なります。自分の指の太さ・サイズに合わせて、指穴をあけてもらえるのもうれしいポイントです。


ボウリングボールの主なカバーストック(素材)は、リアクティブウレタン・ポリエステル・ピュアウレタン。レベルや、速度・曲がりやすさなどのコントロール性にこだわってカバーストックを選択できます。ボウリングを上達させたい人は、ぜひ自分にぴったりなマイボールを使って楽しみましょう!

ボウリングボールの選び方

ボウリングボールを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

体への負担と操作性を考慮して、体重の1/10ほどの重さを選ぼう

体への負担と操作性を考慮して、体重の1/10ほどの重さを選ぼう

体に負担をかけないために、体重の1/10ほどを目安にボウリングボールの重さを選びましょう。少し重いと感じる程度なので、ボールをコントロールしやすいのも魅力です。力が強い傾向がある成人男性には、12〜15ポンド(約5.4〜6.8kgほど)がおすすめ。重さがあるので、パワーのあるストライクを狙えます。


成人女性は、9〜11ポンド(約4〜5kg)を基準に選ぶとよいでしょう。カーブをかけやすく、コントロール性に優れている重さです。重すぎないため、長時間のプレーにも向いています。力の弱い人も扱いやすい重さなので、チェックしてみてください。


子どもが扱う場合は、6〜8ポンド(約2.7〜3.7kg)の軽いものを探しましょう。子どもの肩や腕に負担をかけにくく、ケガのリスクを減らせます。投げやすくコントロールしやすいため、子どもでも思いっきりボウリングを楽しめるでしょう。

2

こだわりやレベルに合わせて、カバーストックを決めよう

ボウリングボールのカバーストックは主に、リアクティブウレタン・ポリエステル・ピュアウレタンの3種類です。カバーストックとは、ボウリングボールの素材のことを指します。カバーストックによってボールの曲がり具合や速度などが異なるため、こだわりや腕前をふまえて選んでください。

曲がりやすさ重視なら、ピンアクションに優れたリアクティブウレタンをチョイス

曲がりやすさ重視なら、ピンアクションに優れたリアクティブウレタンをチョイス
出典:store.shopping.yahoo.co.jp

曲がりやすいボールを求める人は、リアクティブウレタンをセレクト。摩擦力が高く曲がりやすいのが特徴で、ピンアクションに優れています。ピンアクションとは、ボールが当たったピンがほかのピンに触れたり倒したりすること。プロにも人気のカバーストックで、初心者だけでなく中・上級者にもうってつけです。


なお、素材名に「リアクティブウレタン」と表記されていることは、ほとんどありません。「ソリッド」「パール」「ハイブリッド」のいずれかの文字が書かれているものがリアクティブウレタンなので、チェックしましょう。


曲がり始めが早いものを選ぶなら、ソリッドがおすすめ。一方、オイルが塗られていないところで曲がりやすいものを求める人は、パールを選びましょう。両方のよさを求めるなら、ソリッドとパールを組み合わせたハイブリッドがうってつけです。

初心者には、摩擦が少なくあまり曲がらないポリエステルボールがおすすめ

初心者には、摩擦が少なくあまり曲がらないポリエステルボールがおすすめ
出典:amazon.co.jp

ボウリングを始めたばかりの人や力に自信がない人には、ポリエステルがおすすめです。摩擦が少なく、安定性に優れているのがメリット。動きにクセが少なく軽い力でも進みやすいため、フォームの練習をしたい人にもぴったりです。


曲がりにくいので、狙った方向にボールを転がしやすいのも魅力。最後のピンを狙いたいときのスペアボールにも向いています。初心者・中級者・上級者と、幅広いボウリングプレーヤーが扱いやすいカバーストックです。

ほどよく曲がるものを使いたいなら、扱いやすいピュアウレタンをセレクト

ほどよく曲がるものを使いたいなら、扱いやすいピュアウレタンをセレクト

ほどよく曲がるものを求める人は、ピュアウレタンをチョイスしましょう。ゆるやかに曲がるため、コントール性に優れています。ボウリング場の貸し出し用として使用されることも多く、初心者や中級者でも扱いやすいカバーストックです。


オイルを吸収しづらいため、ほかのカバーストックよりも劣化の速度が遅いのもポイントです。また、レーンのオイルが切れかけてくる時間帯でも、安定した転がりが期待できます。パフォーマンス性をキープしやすく、長く愛用できるでしょう。

3

コントロール性能にこだわって、RG値・⊿RG値を選択しよう

ボウリングボールは商品によって、転がりやすさ・曲がりやすさが異なります。コントロール性能はスコアを大きく左右するため、RG値・⊿RG値をしっかりチェックして選びましょう。

RG値:転がりやすさ優先なら小さいもの、長く走らせるなら大きいものがマッチ

RG値:転がりやすさ優先なら小さいもの、長く走らせるなら大きいものがマッチ

転がりやすさを求めるなら、RG値が小さいものが狙い目RG値は2.460~2.800で示され、数値が小さいほどボールが転がりやすいといえます。数値は、ボール内のウエイトの位置によって変化しますよ。数値が小さいものは、オイルが多いレーンにぴったり。スピードや、手前での曲がりやすさを求める際にも向いています。


一方で、より長く走らせたいなら、RG値が大きいものを選びましょう。RG値が大きいと、レーン手前では転がりにくいのが特徴。ピンの近くで回転力を上げたいときにも、おすすめです。なお、転がりやすさはレーンの状態にも左右されるので、よく使うレーンの状態も考慮して決めましょう。

⊿RG値:曲がりやすさ重視なら大きいもの、曲がりを抑えるなら小さいものを

⊿RG値:曲がりやすさ重視なら大きいもの、曲がりを抑えるなら小さいものを

曲がりやすさを重視するなら、⊿RG値が大きいものを選択。⊿RG値とはボール内のコアの縦横の差を数値化したもので、0.000〜0.060の範囲で示します。数値が大きいボールは回転するごとに新しい面が触れて摩擦力が生まれ、強い曲がりにつながります。ピンの手前で大きくカーブさせたいときにもおすすめです。


回転を強くかけてストライクを狙いたい人にも、⊿RG値が大きいボールがうってつけ。反対に、曲がりを抑えるなら⊿RG値が小さいボールをチョイスしましょう。なお、コアの形は⊿数値が小さいと円形状で、大きいほど細長くなります

4

使いやすさを考えて、親指がやや動かせるサイズの指穴がベター

使いやすさを考えて、親指がやや動かせるサイズの指穴がベター

使いやすさを考慮し、指穴サイズは 親指を入れたときにやや動かせるくらいがおすすめです。指穴が小さすぎると、投球時に指が抜けにくくなってしまいます。反対に大きすぎると抜けやすく、思うように投げられません。指穴が合わないとケガをする可能性もあるので、注意して選びましょう。


購入したボウリングボールには基本的に指穴がないので、ショップに穴あけを依頼してください。穴あけ費用は、5,000円程度です。ただし、他店で購入したものには穴をあけられないショップや、穴あけ自体を行っていないショップもあります。穴あけを依頼する際は、事前に問い合わせて対応可能か確認しましょう。

5

どれを選ぶか迷ったら、有名メーカー品やブランド品を確認しよう

ボウリングボールは、多くのメーカーから販売されています。なかでも有名なメーカーや代理店、ブランドを紹介するので、商品選びに迷っている人はぜひ参考にしてください。


プロが使うボールに興味があるなら、有名ブランド品を扱うハイ・スポーツに注目

世界で最も多くシェアされているボウリングボールを使用したい人は、ハイ・スポーツ社をチェックしましょう。ボールのほか、ボウリング用のシューズ・ウェア・バッグ・アクセサリーなどを展開しています。


安定性のあるキレを求めるなら、ストームのIQ TOUR PINKがおすすめ。ストームのリアクティブ素材を使用し、走り・曲がり・転がりのバランスがとれたボールです。IQシリーズの特徴である直線性能と、オイルへの適度な強さも魅力。2023年7月現在、27,000円程度です。


初心者からプロまで幅広く扱いやすい商品を求めるなら、アップビートのPEARLを要確認。転がりに優れていますが曲がりすぎず、コントロール性が高いためハイパフォーマンスを狙えます。アップビートのボールは、2023年7月現在10,000円台のものが多く、手軽に入手しやすいのもポイントです。

豊富な種類から選ぶなら、価格帯が幅広いアメリカンボウリングサービスに着目

豊富なラインナップから選びたい人は、アメリカンボウリングサービス(ABS)に注目。ボール・シューズ・バッグ・グローブやアクセサリーなど、多くのボウリング用品を取り扱っているのが特徴です。公式サイトでは、プロによるNEWボールの軌道ビデオを積極的に公開しています。


アメリカンボウリングサービスのボールは、豊富なラインナップが魅力です。数あるボウリングボールのなかでもとくに硬くブレを抑えたものや、直進性に優れたものなどが豊富。2023年7月現在、価格帯は15,000〜60,000円程度と幅広く、予算に合わせて選べるのもメリットです。


品質にこだわるなら、ナノデスシリーズをチェック。ナノ単位のカーボン素材を配合しているのがポイントです。表面にナノ単位の凸凹ができることで、ピンアクションの向上につながります。値段は2023年7月現在、50,000円ほど。曲がりや走りのバランスにも優れており、ハイレベルな商品を求める人におすすめです。

高機能・低価格を求める人は、レジェンドスターをチェックしよう

高機能・低価格の両方を重視するなら、レジェンドスターをチェックしてください。エボナイト・ハンマー・ エイジーオー・レジェンドスターなど、さまざまなブランドを取り扱っています。価格帯も幅広いので、自分好みのボールを見つけられるでしょう。


高い回転性と角度の強い曲がりを重視したい人は、ハンマーがおすすめです。常に最新のテクノロジーを優先した商品を展開し、先進的なブランドとして注目されています。2023年7月現在、20,000円台で購入できるものが多くコスパに優れている点も魅力です。


人気シリーズから選びたいなら、エボナイトに注目しましょう。アメリカのグローバル企業ブランズウィックと合併し、さらに磨きをかけたボウリングボールを開発・販売しています。価格は安いもので10,000円台から展開しているので、予算に合わせて選んでくださいね。

6

楽しくボウリングを行うために、色やデザインにもこだわろう

楽しくボウリングを行うために、色やデザインにもこだわろう
出典:amazon.co.jp

楽しくボウリングをするために、色やデザインにもこだわりましょう。好きな見た目のボールを使えば気分がアップしやすく、毎日続けたいと思うきっかけにつながります。モチベーションが高まる、自分好みのデザインをチョイスしましょう。


明るめの色が好みなら、赤・イエロー・オレンジなどをチェック。暖色系は気持ちを高めやすく、エネルギッシュなプレーにつながります。一方、シックな色を求める人は、ネイビー・黒・ブルーなどがぴったりです。深みのある色で、落ち着いた気分でボウリングを楽しめるしょう。


模様の有無も、好みに応じて選んでください。シンプルな見た目を好む人には、単色がうってつけです。一方で、個性的なデザインを求めるなら、マーブル模様が狙い目。模様の入り方が控えめなものから強く入ったものまであるので、細部にまでこだわって選ぶのもおすすめです。

選び方は参考になりましたか?

ボウリングボール全15商品
おすすめ人気ランキング

人気のボウリングボールをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月27日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
重量
RG
カバーストック
⊿RG
1

HI-SP

アップビート

 HI-SP アップビート 1

コントロールしやすく、重量のバリエーションも豊富

8~16lbs

2.540(15lbs)

リアクティブ(パール)

0.038(15lbs)

2

Pyramid

Path Rising

Pyramid Path Rising 1

あらゆるボウラーのパフォーマンス向上をサポート

11.6lbs

不明

リアクティブ(パール)

不明

3

ストーム

Ice Storm

ストーム Ice Storm 1

軌道を予測しやすいスペア用ボール

10lbs

不明

ポリエステル

不明

4

アメリカンボウリングサービス

LA VIE

アメリカンボウリングサービス LA VIE 1

カラー&ウエイトのバリエーションが豊富なエントリーモデル

8~15lbs(パープルのみ6~16lbs)

不明

ポリエステル

不明

5

ハイ・スポーツ社

SWEEP HARDP114-3

ハイ・スポーツ社 SWEEP HARD 1

大切な場面に重宝する、曲がらない仕様のスペア用ボール

ブラック・シルバー・ブルー・グリーン:13~16ポンド/ボルドー・パープル:12~16ポンド

不明

ハードポリエステル

不明

6

レジェンドスター

ブラックウィドー レジェンド

レジェンドスター ブラックウィドー レジェンド 1

コレクターズアイテムとしても注目の数量限定セット

13~16

2.50

リアクティブ(ソリッド)

0.058

7

ハイ・スポーツ社

STORM IQ TOUR

ハイ・スポーツ社 STORM IQ TOUR 1

安定感とキレのあるボール性能

12~16lbs

2.490(15lbs)

リアクティブ(ソリッド)

0.029(15lbs)

8

ハイ・スポーツ社

IDOL SPLASH

ハイ・スポーツ社 IDOL SPLASH 1

曲がり幅に安定感のあるアイコンコアを採用

12~16lbs

2.490(15lbs)

リアクティブ(パール)

不明

9

ハイ・スポーツ社

AXIOM PEARL

ハイ・スポーツ社 AXIOM PEARL 1

染料や添加物を調整し、コントロール力をアップ

12~16lbs

2.480(15lbs)

リアクティブ(パール)

不明

10

アメリカンボウリングサービス

Jubilee

アメリカンボウリングサービス Jubilee 1

ビギナーにぴったりのピュアウレタン製

8~15lbs(パープルのみ6~16lbs)

不明

ウレタン

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

HI-SP
アップビート

アップビート 1
この商品を見る
最安価格
18,000円
やや低価格
最安価格
18,000円
やや低価格

コントロールしやすく、重量のバリエーションも豊富

軽快な転がり感を生み出すアップビートコアを採用し、曲がりやすくコントロール性に優れています。カラーはパープル系・ブルー系の2種類があり、ウェアやシューズに合うものを選べますよ。重量のバリエーションが豊富で、12lbs以下も展開しています。

重量8~16lbs
RG2.540(15lbs)
カバーストックリアクティブ(パール)
⊿RG0.038(15lbs)
ランキングは参考になりましたか?
2位

Pyramid
Path Rising

最安価格
27,368円
やや高価格

あらゆるボウラーのパフォーマンス向上をサポート

エントリーユーザーでも手軽に試せる良心価格と高いパフォーマンスを追求。コアとカバーストックにこだわった設計で、どんなボウラーでも高いパフォーマンスを発揮できるようサポートします。1500グリット・工場光沢仕上げで、ミディアムドライのレーンに向いていますよ。

重量11.6lbs
RG不明
カバーストックリアクティブ(パール)
⊿RG不明
3位

ストーム
Ice Storm

参考価格
23,567円
中価格

軌道を予測しやすいスペア用ボール

アイスストームシリーズの、さわやかなブルーカラーバージョンです。トラディッショナル3ピースコアを搭載し、軌道を予測しやすいのが強み。ウエイトは12~15lbsまで展開されており、ポリエステル製のカバーボールで取り入れやすい価格もうれしいポイントです。


はじめてのスペアボールを探しているなら、候補に入れてみてはいかがでしょうか。

重量10lbs
RG不明
カバーストックポリエステル
⊿RG不明
4位

アメリカンボウリングサービス
LA VIE

参考価格
12,100円
やや低価格

カラー&ウエイトのバリエーションが豊富なエントリーモデル

カバーストックにポリエステル素材を採用したエントリーモデルです。カラーは、ブルー・ブラック・レッド・パープル・ピンクをラインナップ。ウエイトは、パープルのみ6~16lbs、その他のカラーは8~15lbsが展開されています。

重量8~15lbs(パープルのみ6~16lbs)
RG不明
カバーストックポリエステル
⊿RG不明
5位

ハイ・スポーツ社
SWEEP HARDP114-3

参考価格
10,300円
低価格

大切な場面に重宝する、曲がらない仕様のスペア用ボール

トーナメント使用率No.1を誇る、スペア用ボールの決定版。丈夫なハードポリエステル製で、曲がらないのが特徴です。クールなブルーのほか、ブラック・シルバー・ボルドーなど幅広いカラーを展開していますよ。

重量ブラック・シルバー・ブルー・グリーン:13~16ポンド/ボルドー・パープル:12~16ポンド
RG不明
カバーストックハードポリエステル
⊿RG不明

コレクターズアイテムとしても注目の数量限定セット

ブラックウィドー・レジェンドに、超高級スペアボールのブラックウィドー・ビザボールがついたお得な限定パックです。カバーストックにAggression NE Solidを採用することで、よりアグレッシブなリアクションとピンアクションの強化を実現。ビザボールにはガスマスクコアが搭載されており、コレクターズアイテムとしても注目です。

重量13~16
RG2.50
カバーストックリアクティブ(ソリッド)
⊿RG0.058
7位

ハイ・スポーツ社
STORM IQ TOUR

最安価格
26,950円
やや高価格

安定感とキレのあるボール性能

ビビッドなピンクカラーがレーンに映え、プレー中も気分が上がりそうな1品。ドライレーンで高い摩擦力が得られるよう設定されているため、幅広いシーンで安定感とキレを発揮します。ハイブリッドカバーの配合がパール系に近いため、直進力が高くピンを軽快に倒せるでしょう。

重量12~16lbs
RG2.490(15lbs)
カバーストックリアクティブ(ソリッド)
⊿RG0.029(15lbs)

曲がり幅に安定感のあるアイコンコアを採用

ROTO GRIPを象徴するアイコンコアを使用したアイドルシリーズのひとつ。レーン手前は直進性に優れ、中盤からバックエンドにかけてはシャープな曲がりを演出します。曲がり幅に安定感があるため、レーン幅を取りにくい場面で力を発揮するでしょう。

重量12~16lbs
RG2.490(15lbs)
カバーストックリアクティブ(パール)
⊿RG不明
9位

ハイ・スポーツ社
AXIOM PEARL

最安価格
26,800円
やや高価格

染料や添加物を調整し、コントロール力をアップ

パワーとスピンを容易に生み出すオービタルコアと、NeXパール・リアクティブをマッチング。染料や添加物の配合量を調整することによりキレを抑え、コントロール性能を高めています。より少ない力で高速回転を得ることができるボールモーションと、対称コアとは思えないピンアクションも健在ですよ。

重量12~16lbs
RG2.480(15lbs)
カバーストックリアクティブ(パール)
⊿RG不明

ビギナーにぴったりのピュアウレタン製

カバーストックにピュアウレタンを使用した入門者用ボールです。硬度は75~78°で、8~15ポンドから好みのウエイトをチョイス可能。マーブル模様が美しいブルーのほか、パープル・ブラックの色展開もありますよ。

重量8~15lbs(パープルのみ6~16lbs)
RG不明
カバーストックウレタン
⊿RG不明
11位

アメリカンボウリングサービス
Accu Line PREMIUM Ⅴ

最安価格
27,800円
やや高価格

低く柔らかく飛ぶピンアクションでストライクに期待

国産ツアープレミアムシリーズの第5弾。添加剤・アクティブをソリッド寄りの配合で使用することにより、転がり感とバックエンドでの動きに磨きをかけています。低く柔らかく飛ぶピンアクションで、ストライクの量産が期待できるでしょう。

重量11~16lbs
RG2.460
カバーストックリアクティブ(ハイブリッド)
⊿RG0.055

初代The Oneを先端技術でリメイク

原点回帰をテーマに、初代The Oneをオマージュし先端テクノロジーで再構築したモデル。カバーストックには、初代でも使用したGB10.7のハイブリッドバージョンを採用しています。シリーズの伝統コアに数値の低いGBカバーを合わせることで、走って切れる性能を極限まで追求しました。

重量不明
RG2.46
カバーストックリアクティブ(ハイブリッド)
⊿RG0.0056
13位

Brunswick
Rhinoコバルト/Aqua /Teal Pearl60106037933

参考価格
21,496円
中価格

長さとバックエンドフックモーションを簡単に生み出せる

カバーに、力とコントロールのバランスを整えるR-16リアクティブを搭載。ドライ部分やオイリーな部分に対する極感度なしで、容易に長さとバックエンドフックモーションを生み出せます。ライトコアとのコンビネーションにより、より多くのストライク・ボールモーション・ピンアクションが期待できるでしょう。

重量13.0~16.0lbs
RG不明
カバーストックリアクティブ(パール)
⊿RG不明

高速度のフリップモーションと捻じれやすさが自慢

捻じれる性能に長けたKATANA・アシメトリックコアを採用。添加剤にフォージドXを配合することで、これまでにないフリップモーションの速度を実現しました。ミディアムからミディアムライトのオイルパターンに、優れた対応力を発揮するでしょう。

重量12~15lbs
RG2.000
カバーストックリアクティブ(パール)
⊿RG不明

安定感・オイルキャッチ・曲がりなど、どれをとっても高レベル

マルチデンシティ技術を搭載し、安定感・オイルキャッチ・曲がり・捻じれ・継続性・ピンキャリーのどれをとっても高レベルな仕上がり。カバーストックオイルには、高品質なERTカバーを採用しています。ソリッド素材に特殊添加物を配合することで、強力なキャッチ力に安定感をプラスしているのもポイントです。

重量12~16lbs
RG2.489
カバーストックリアクティブ(ソリッド)
⊿RG0.054

ボウリングボールを購入できる場所は?

ボウリングボールを購入できる場所は?

ボウリングボールは、ボウリング場にあるプロショップで購入可能です。専門スタッフが使う人に合うボールについてアドバイスしてくれるので、1人で決めるよりも失敗せずに選べます。通っているボウリング場がある人は、プロショップが併設しているか確認しましょう。


手軽に注文したい人は、通販で購入するのもおすすめです。実店舗に足を運ぶ必要がなく、ゆったり選べる魅力があります。通販ではセールやキャンペーンなども行われるため、割引価格で購入しやすいのもポイントです。


コストを抑えたい場合は、メルカリなどのフリマサイトの利用も検討しましょう。指穴がふさがれた商品を選べば、自分にぴったりな指穴をあけられます。なかにはほぼ新品のような状態で販売されていることもあるので要チェック。高額なボールを購入するのに躊躇している初心者にもおすすめの購入方法です。

ボウリングボールの処分方法は?

ボウリングボールの処分方法は?

ボウリングボールは、自治体のゴミ回収に出すのが主な処分方法です。地域によって燃える・燃えない・粗大・リサイクルなど回収方法が異なるので要注意。袋に入れて燃えるゴミとして出す場合は、袋にボウリングボールと書いて捨ててください。中身を確認でき、回収者のケガ防止につながります。


ボウリング専用店やスポーツ店で買い取ってもらうのもひとつの手です。店舗によっては買い取り不可のこともあるので、事前にチェックしておきましょう。使用回数やボールの状態によっては買い取ってもらえない可能性もあるため、留意してください。

おすすめのボウリングボールランキングTOP5

1位: HI-SPアップビート

2位: PyramidPath Rising

3位: ストームIce Storm

4位: アメリカンボウリングサービスLA VIE

5位: ハイ・スポーツ社SWEEP HARDP114-3

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ボウリングボール関連のおすすめ人気ランキング

ボウリングリスタイ

10商品

人気
スポーツ用品関連のfavlist

カテゴリから探す