ブログ・ラジオ・雑誌・Web連載などを通じて、掃除が持つ力や楽しさを伝える活動をしている。NPO法人ハウスキーピング協会認定「ハウスキーピングコーディネーター2級」、日本掃除能力検定協会「掃除能力検定士5級」を取得。 洗剤などの掃除用具に関しては、疑問があればメーカーに直接取材するなど、徹底したこだわりを持つ。一日の掃除にかける時間は平均3時間。 著書に「暮らしを楽しむお掃除エッセンス(ソフトバンククリエイティブ)」「魔法の1分そうじ(宝島社)」「おそうじやる気スイッチ(三才ブックス)」など。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
窓や壁の水滴取りなどに使うスクイジーですが、どんなところに注目して選んだらいいのでしょうか?おすすめ商品を紹介する前に、選び方のポイントをお伝えしていきます。
スクイジーの用途は、主に浴室の水切り・窓の結露対策・窓掃除の3つです。それぞれの用途に合わせて、使いやすいものを選びましょう。
浴室での水切り用に使うのなら、ワイパーブレードが柔軟なタイプを選びましょう。ブレードが柔らかいものは、カーブした浴槽のヘリにもフィットするので、浴室全体をしっかりと水切りすることができます。エラストマーなど柔らかい素材でできたものがいいですね。
また、浴室内に保管するのなら、本体の素材もチェックしましょう。ブレード以外の素材がポリプロピレンなどのプラスチック製なら、軽量で浴室を傷つける心配がないので安心ですね。錆びにくいステンレス製のものもありますが、重たい上にぶつけてしまうと浴室に傷をつけてしまいますので、あまりおすすめできません。
窓の結露取りには、除去した水滴を溜められるタイプがおすすめ。筒状になっているハンドル部分に水滴をためる仕組みのため、お部屋や手を濡らさずに使えて便利です。
水滴が溜まるタイプは水分で重くなるため、プラスチックなど軽量な素材のものが適しています。なるべく筒の部分が透明になっているものだと、水分量を確認しやすく使いやすいでしょう。
窓1枚分なら、筒の容量が200mlくらいのものでも十分。窓が大きく枚数が多い家庭では、ペットボトルを取り付けて使えるものもおすすめです。
窓掃除用には、ある程度重さのあるものを選んでください。軽量になるほど水滴の除去が甘くなってしまうため、窓に水滴の跡が残りやすくなります。しっかりと窓の水滴を除去したいなら、ずっしりと重みがある真鍮製などを選ぶといいですね。
ただし、窓が高い場所にあったり枚数が多かったりする場合、あまりに重たいと手が疲れるため、軽量なアルミ製を選ぶのがベター。また、ブレードのゴムが劣化して隙間ができても水滴跡が残りやすくなるので、ゴムが交換できるものだと便利ですよ。
スクイジーのサイズは取り回しやすさに直結するポイントです。使用する場所に合わせて、使いやすいサイズを選びましょう。
ワイパーのブレードの幅は、20~25cmを目安に選ぶのがおすすめです。ブレード幅が狭すぎると広い場所には向かず、広すぎると浴室など限られたスペースで使いにくくなってしまうもの。20~25cmであればコンパクトな場所から広いところまで使いやすく、どんな用途にも使えて便利ですよ。
ただし、一戸建てなどで窓1枚あたりが大きい場合は、30cm以上のものを選ぶのもアリ。コンパクトなスクイジーを何度も往復させるより、一度で水滴を除去できるものの方が手が疲れず、掃除しやすくなります。
スクイジーのハンドルの長さは、30cmくらいを目安にするのがおすすめです。30cm程度ならスクイジーを動かしたときにも邪魔になりにくく、水滴除去や掃除もスムーズにできます。
なお、浴室の天井や窓の上部など、手が届きにくい場所にも使いたい場合は、伸縮可能なタイプが便利。なかには長さが1mを超えるものもありますが、柄が長すぎても手元の掃除がしにくくなってしまいます。窓の上から下まで掃除する場合にも、伸縮タイプのほうが使いやすいですよ。
効率よく作業できるよう、ハンドルの位置や形状も確認しましょう。ブレードに対しハンドルが垂直に付いているT字型のものは、ブレードに⼒が伝わりやすいので少ない⼒でもしっかり⽔気を除去。ハンドルがカーブしていればより持ちやすくなるため、女性やシニア世代の方でも使いやすいですよ。
また、ハンドルがブレードと並行に付いているものは、窓のフチや角の水滴を除去しやすいのがポイント。ハンドルが邪魔にならないので小回りが利き、隅々まで水滴を残さずきれいに仕上げられます。浴室のタイルの隙間や鏡の水滴の除去には、ハンドルのないコンパクトなものが使いやすいですよ。
最後に、スクイジーの収納性もチェックしておきましょう。おすすめはフックやフック穴の付いたもの。ぶら下げておくだけなので収納しやすく、水気を切って清潔に保管できます。スクイジーに水気が残ったままだとどうしてもカビが発生しやすくなるので、水気を飛ばしやすいものが良いでしょう。
フック穴のない商品でも、吸盤付きフックや引っ掛け用フックが付属するものもあります。省スペースで収納でき、なおかつ使いたいときにサッと準備できるかどうかも確かめてくださいね。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブレード素材 | ブレード以外の素材 | ブレード幅 | 全長 | 吊り下げ収納可能 | 重量 | |||||
1 | 山崎実業 tower|マグネット水切りワイパー | ![]() | マグネットで壁に取り付け可能。幅31cmのワイドタイプ | シリコーン | ナイロン、マグネット | 31cm | 50cm | 265g | ||
2 | 山崎実業 水切りワイパー | ![]() | マグネットで簡単取り付けできる、シリコーン製水切りワイパー | シリコーン | ナイロン(芯材)、マグネット | 約16cm | 約16.5cm | 70g | ||
3 | 山崎実業 tower|マグネット 水切りワイパー|5451 | ![]() | 31cmの幅広タイプ。収納に便利なフック穴&マグネット付き | シリコン、ナイロン | マグネット | 31cm | 34.5cm | 160g | ||
4 | マーナ お風呂のスキージー|W607 | ![]() | 両面が使える、薄くてコンパクトなスキージー | 熱可塑性エラストマー | ポリプロピレン | 約20.9cm | 約16.8cm | 約98g | ||
5 | 山崎産業 サット|Satto ウォータースクイジー|134984 | ![]() | 狭い場所のお掃除に便利なコンパクトサイズ | エラストマー樹脂 | ポリプロピレン | 約25cm | 約24cm | 70g | ||
6 | 山崎産業 バスボンくん|バスボンくん のびーるスクイジー|182503 | ![]() | ワンタッチで伸縮でき、幅広い用途に使用可能 | 熱可塑性エラストマー | ポリプロピレン、ポリアセタール | 約25cm | 41.3〜54cm | 128g | ||
7 | OXO ワイパースクィージー|ZZP-862 | ![]() | 窓や鏡の面にぴったり沿う、柔らかい水切り | 熱可塑性エラストマー | ABS、シリコン | 24.5cm | 22cm | 95g | ||
8 | CLEANHOME スクイジー | ![]() | EVA発砲ゴムで傷つきにくい。天井にも便利なロングタイプ | EVAゴム | ブラスチックロッド、アルミニウムポール | 34cm | 68.5~96.5cm | 不明 | ||
9 | テラモト ティディー|tidy スキージー | ![]() | 手軽に使えておしゃれなスクイジー | シリコンゴム | 不明 | 約27.8cm | 約5.8cm | 約185g | ||
10 | 山崎産業 バスボンくん|バスボンくん スクイジーミニ | ![]() | 小型・軽量でとり回しが楽、ミニサイズのスクイジー | 合成ゴム | ABS樹脂 | 16.2cm | 15.5cm | 64g |
車のワイパーからヒントを得て開発された水切りです。とても柔らかいので窓や鏡の面にぴったり沿い、スムーズに水切りできます。柔軟性のある回転するフックがあるので、シャワーヘッド・ラック・タオルハンガーなどいろいろな場所にかけて収納することが可能です。
ブレード素材 | 熱可塑性エラストマー |
---|---|
ブレード以外の素材 | ABS、シリコン |
ブレード幅 | 24.5cm |
全長 | 22cm |
吊り下げ収納可能 | |
重量 | 95g |
浴室に置いたままでも、生活感が出にくいおしゃれなデザインが魅力のアイテムです。タオルハンガーや蛇口などにかけられるので保管場所をとられず、必要なときにサッと取り外して使用できるのがポイント。ブレードは幅があるので、バスルームの壁面・床・浴槽内など広い範囲の水切りができますよ。
ブレード素材 | シリコンゴム |
---|---|
ブレード以外の素材 | 不明 |
ブレード幅 | 約27.8cm |
全長 | 約5.8cm |
吊り下げ収納可能 | |
重量 | 約185g |
シリコンで作られており、柔軟性が高く、水切り作業中に傷をつけにくいスクイジーです。ブレード部分が弓形になっており、車の窓などをきれいにしたい時にも楽におこなえるのが特徴。お風呂上りに浴室内の壁・鏡・浴槽の水滴をとっておけば、カビ予防にもつながりますよ。
ブレード素材 | シリコン |
---|---|
ブレード以外の素材 | プラスチック |
ブレード幅 | 24.5cm |
全長 | 26cm |
吊り下げ収納可能 | |
重量 | 不明 |
衝撃に強いポリカーボネート製なのが特徴。独自の特殊カット面により、水切り性能が高いのが注目ポイントです。グリップは樹脂製なので軽く、楽に作業できますよ。
ブレード素材 | 合成ゴム |
---|---|
ブレード以外の素材 | ヘッド、グリップ:ポリカーボーネート/ゴムホルダー:アルミ合金/押えロックレバー:ポリアセタール |
ブレード幅 | 40.5cm |
全長 | 20.5cm |
吊り下げ収納可能 | |
重量 | 110g |
軽くてコンパクトなので、力を使わずに動かせて誰でも楽に扱えるでしょう。使い終わったらヘッドを取り外して収納できるため、かさばらなくて便利。ポール部分は約33~81cmまで伸縮するので、高い所も隅々まできれいにできます。
ブレード素材 | メッシュスポンジ |
---|---|
ブレード以外の素材 | ポリプロピレン、アルミニウム |
ブレード幅 | 約20cm |
全長 | 約50~81cm |
吊り下げ収納可能 | |
重量 | 不明 |
ブレード素材 | ゴム |
---|---|
ブレード以外の素材 | 不明 |
ブレード幅 | 21.5cm |
全長 | 41.5cm |
吊り下げ収納可能 | |
重量 | 不明 |
ステンレス製でスタイリッシュなデザインが特徴です。ワイパーは幅があり、浴槽内や壁など面積の広い場所で使いやすいサイズ感。ヘラ部分はやわらかな合成ゴムで作られているため、壁や床などを傷つけにくいのもポイントです。
ブレード素材 | エラストマー |
---|---|
ブレード以外の素材 | ハンドル:亜鉛合金/本体:304スチール |
ブレード幅 | 25.2cm |
全長 | 不明 |
吊り下げ収納可能 | |
重量 | 不明 |
ブレード素材 | ゴム |
---|---|
ブレード以外の素材 | PP、アルミニウム、スポンジメッシュ |
ブレード幅 | 20cm |
全長 | 49~90cm |
吊り下げ収納可能 | |
重量 | 不明 |
窓が結露して困るという方は、結露防止スプレーを使うのもおすすめです。結露取りでスクイジーを使う頻度が減らせるので、ぐっと楽になりますよ。以下の記事で詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
1位: 山崎実業|tower|マグネット水切りワイパー
2位: 山崎実業|水切りワイパー
3位: 山崎実業|tower|マグネット 水切りワイパー|5451
4位: マーナ|お風呂のスキージー|W607
5位: 山崎産業|サット|Satto ウォータースクイジー|134984
ランキングはこちら最後に、プロが愛用するおすすめのスクイジーをご紹介します。
掃除研究家が愛用!水回り掃除におすすめのグッズ11選
ラクにキレイに♪くまさんおすすめのお掃除グッズ10選
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他