登山やキャンプなどのアウトドアで、快適に眠るのに役立つサーマレストのマット。断熱性や携帯性に優れたものが数多く販売されています。しかし、ファスト&ライト・キャンプ&コンフォートといったシリーズがあり、エアー式・自動膨張式・クローズドセルなど展開方式も違うので、どれがよいのか悩みますよね。
そこで今回は、サーマレストマットのおすすめ人気ランキングと、その選び方を紹介。登山やキャンプなど使用シーンごとのおすすめシリーズを詳しく解説します。各モデルのスペックを比較検討しながら、使い方に合うお気に入りのマットを選びましょう。
アウトドア雑誌の副編集長職を経て、フリーエディター&ライターとして独立。以降、アウトドアをはじめ、グッズ、クルマ、旅行、ペットなど、レジャー関連を中心に、さまざまなジャンルで執筆活動している。 「.HYAKKEI」「CAMP HACK」「エンジョイ!マガジン」「価格.comマガジン」「LANTERN」などのwebメディアをはじめ、アウトドア系書籍や旅行雑誌などへの協力・執筆・寄稿多数。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
サーマレストのマットは断熱性が高く、持ち運びしやすいのが特徴です。サーマレストは、キャンプや登山で使用するアウトドア用マットレスの専門メーカー。1972年に世界ではじめて自動膨張式スリーピングパッドの発売して以来、蛇腹式ですぐ使えるマットやエアー式マットなどさまざまなモデルを展開しています。
軽量・コンパクトで耐久性に優れるマットを数多くラインナップしているので、冬山や宿泊を伴う登山で使いたい人にもぴったり。寝心地や断熱性にこだわった厚みのあるマットもあり、荷物の積載に余裕のあるキャンプや車中泊でも活躍します。用途や使用する季節なども考慮して、適したものを選びましょう。
サーマレストのマットを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
サーマレストのマットを選ぶときはまず、断熱性を示すR値に注目しましょう。R値の値が大きいほど地面からの冷気をシャットアウトします。R値1〜2は夏用に、2〜4は春・夏・秋のスリーシーズン、4〜6はオールシーズン、6以上は厳冬期に使用可能。シーズンや標高などを考慮して選びましょう。
ただし、R値が高いほど高価になる点には留意してください。機能・サイズにもよりますが、R値2以下だと1万円以下でも入手できますが、4以下で3万円前後、6以上だと4万円を超える場合があります。積載に余裕がある場合は、スリーシーズン用のマットと銀マットをあわせて断熱性を高めるのも賢い方法です。
サーマレストマットには、寝心地のよいものや携帯性に優れるものなどさまざまな種類があります。おもに登山で使用する場合は、携帯性を重視して選びましょう。
登山用には、軽くてコンパクトなファスト&ライトシリーズがぴったりです。登山では、できる限り荷物を小さくまとめる必要があります。ファスト&ライトシリーズには空気を入れて使うモデルが多く、使用しないときはザックに収納できるほどコンパクト。大型モデルでも28×12cm、小さいものだと15×8cmに収まります。
2023年8月時点でメーカー最軽量モデルであるネオエアーウーバーライトは、196cmのラージサイズでも340gしかありません。最もコンパクトなSサイズであれば、さらに軽量の170g。長期間の登山などザックの軽量化がポイントになる場合は、詳細な重量や収納したときのサイズも確認して選んでください。
登山中の持ち運びやすさを考えるなら、携帯性に優れたエアー式か自動膨張式が適しています。自力で空気を入れるエアー式は、軽くて収納したときのサイズがコンパクトになるのがメリット。空気の層でしっかりと厚みを確保できるうえ、寝心地がよいので長期間の登山にもぴったりです。
インフレーターマットとも呼ばれる自動膨張式は、バルブを開くと半自動で膨らむので手間いらず。中にポリウレタンなどのフォーム材が使われているので安定感が高く、心地よい寝心地が得られます。携帯性重視ならエアー式、寝心地や準備の手軽さを優先するなら自動膨張式を選びましょう。
キャンプで使うことが多いなら、携帯性が高く寝心地もよいマットがおすすめです。キャンプで快適に使えるよう、両者のバランスがよいモデルを探しましょう。
キャンプ用には、コンパクトかつ寝心地もよいトレック&トラベルシリーズが向いています。携帯性に優れるファスト&ライトと、寝心地重視のキャンプ&コンフォートの中間的なシリーズです。両者のメリットを兼ね備えており、登山や車中泊にも汎用的に使えるものがほしい人にも適しています。
荷物の積載に余裕がある場合は、キャンプ&コンフォートシリーズを選ぶのもひとつの方法。ほかのシリーズに比べると重量や収納サイズは大きいものの、厚みがあるので心地よい寝心地を叶えられます。キャンプでも快適な睡眠を妥協できない場合は検討しましょう。
少人数のキャンプなら、クローズドセル・自動膨張式が適しています。キャンプではテントやタープの設営など作業が多いので、膨らます手間が少ないものがベター。蛇腹式のクローズドセルなら広げるだけですぐに使えるので重宝します。とくにZライトソルはRサイズでも410gと軽量なので、荷物の多い人にぴったりです。
よりコンパクトに持ち運びたい場合は、自動膨張式をチョイス。テーブルやチェアなどを組み立てる前にバルブを開けておけば、サイトを設営しながら寝具の用意ができます。荷物を極力減らしたいソロキャンプやツーリングキャンプなどに使いたい場合は検討しましょう。
車中泊用として使うなら、携行性よりも寝心地を重視して選ぶのがおすすめです。厚みがあって快適に睡眠がとれるモデルを選びましょう。
車中泊用には、厚みのあるキャンプ&コンフォートシリーズがぴったり。車中泊では登山やキャンプに比べて積載に余裕があるので、携帯性よりも寝心地を重視して選びましょう。キャンプ&コンフォートのマットはすべて自動膨張式で、厚みが10cmを超えるものもラインナップ。断熱性が高いので冬の利用にも適しています。
モンドキング3Dは断熱性が高いだけでなく、表面の凹部に体から出る熱を蓄えて高い保温性を発揮。複数のマットをぴったりと並べられるので、カップル・夫婦・子連れでの車中泊にも向いています。来客があった場合の簡易ベッドとしての使用も可能です。
車内の硬い床でも心地よく眠りにつきたいなら、自動膨張式を選びましょう。ポリウレタンなどのフォーム材が入っているぶん、ふんわりしていて底冷えも防止。息を吹きこんで好みの硬さに調節も可能です。車内のレイアウトを整えながら自動で準備できるので、手軽に車中泊を楽しみたい人にも向いています。
春~秋にかけての車中泊なら、クローズドセルタイプを選ぶのもひとつの方法。寒い時期でなければ、それほど断熱性・保温性を重視する必要がありません。ほかのモデルのようにコンパクトに収納できませんが、折りたたんで車の隅に積んでおけば、サッと広げるだけで使えるので重宝します。
サーマレストのマットは、携帯性や敷くスペースを考慮して決めましょう。モデルごとに選べるサイズの種類に違いがあります。基本サイズのR・幅広のRW・女性向けのWR・高身長の人向けのLのほか、携帯性に優れたSサイズも展開。キャンプ&コンフォートシリーズには、大型サイズのXL・XXLもあります。
登山用なら携帯性を重視する必要がありますが、キャンプや車中泊ではサイズ以上に寝心地にもこだわりたいところ。余裕を持って大きめのサイズを選ぶのがベターです。子どもがいて添い寝する場合などは、複数並べやすいモデルを選んで大きなベッドのように使うのもよいでしょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 対応サイズ | 素材 | 展開時幅 | 展開時奥行 | 収納時幅 | 収納時奥行 | 収納時高さ | 厚さ | 重量 | 断熱性(R値) | 付属品 | PVC加工 | 防水加工 | 撥水加工 | ノンスリップ加工 | 収納ケース | 空気の入れ方 | リバーシブル仕様 | 連結可能 | マットカバー付き | 枕付き | 収納ケースのポンプ化 | リペアキット付き | ゴムバンド付き | 片面の熱反射加工 | TPUコーティング | 収納ケース持ち手付き | マットの平均表面温度(下から冷やした1時間後) | 形状 | |||||
1 | Cascade Designs THERMAREST|トレイルスカウト|11454 | ![]() | リップストップ生地・自動膨張を採用 | インフレータータイプ | 不明 | ウレタン | 51cm | 183cm | 20cm | 20cm | 28cm | 2.5cm | 680g | 3.1 | スタッフサック | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 自動膨張、ポンプ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||
2 | Cascade Designs THERMAREST|リッジレストクラシック|30433 | ![]() | アルミ蒸着なしのリーズナブルなスタンダードモデル | クローズドセルタイプ | 不明 | 架橋ポリエチレン | 64cm | 196cm | 22cm | 22cm | 64cm | 1.5cm | 540g | 2.0 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||||||||
3 | Cascade Designs THERMAREST|ベースキャンプ | ![]() | コストパフォーマンスに優れた4シーズンマットレス | インフレータータイプ | 不明 | 75Dポリエステル | 64cm | 196cm | 23cm | 23cm | 66cm | 5.0cm | 1530g | 6.0 | スタッフバッグ | 不明 | 自動膨張 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||||
4 | Cascade Designs THERMAREST|ラグジュアリーマップ|30105 | ![]() | サポート力を変化させ快適な寝心地を実現 | インフレータータイプ | 不明 | 表面:50Dポリエステルストレッチニット/裏面:75Dポリエステル | 51cm | 183cm | 24cm | 24cm | 53cm | 7.6cm | 1480g | 6.0 | スタッフサック | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||||
5 | Cascade Designs THERMAREST|ネオエアーウーバーライト|13247 | ![]() | 効果的に断熱するトライアンギュラーコアマトリックス採用 | エアマットタイプ | 不明 | 15Dナイロン | 51cm | 119cm | 8cm | 8cm | 15cm | 6.4cm | 170g | 2.3 | スタッフサック、ポンプサック、リペアキット | ポンプサック | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||||
6 | Cascade Designs THERMAREST|ネオエアー ベンチャー | ![]() | 内部を波状に区切るウェーブコアテクノロジーを採用 | エアマットタイプ | 不明 | 50Dポリエステル | 64cm | 196cm | 11.5cm | 11.5cm | 28cm | 5.0cm | 770g | 2.2 | リペアキット、スタッフサック、ポンプサック | 手動ポンプ | 不明 | 不明 | ||||||||||||||||
7 | THERMAREST(サーマレスト) THERMAREST|Zライトソル | ![]() | 断熱性・耐久性に優れ、3シーズン快適に使用できる | クローズドセルタイプ | 不明 | 軽量EVAフォーム | 183cm | 51cm | 51cm | 13cm | 15cm | 2cm | 410g | 2.0 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 6.65℃ | 不明 | ||||
8 | Cascade Designs THERMAREST|ネオエアーXサーモ|13253 | ![]() | コールドスポットをなくし、地面からの冷気を防ぐ | エアマットタイプ | 不明 | 表面:30D高強度ナイロン/裏面:70Dナイロン | 51cm | 183cm | 10cm | 10cm | 23cm | 6.4cm | 430g | 6.9 | スタッフサック、ポンプサック、リペアキット | 不明 | 不明 | 不明 | ポンプサック | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||
9 | Cascade Designs THERMAREST|ネオエアーXライト スリーピングパット | ![]() | 高性能のウィングロックバルブを採用 | エアマットタイプ | シングル相当 | 30D高強度ナイロン | 51cm(実測値) | 183cm | 10cm | 23cm | 10cm | 6.4cm | 340g | 不明 | ポンプサック、スタッフサック、リペアキット | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 手動ポンプ(収納ケース) | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||
10 | Cascade Designs THERMAREST|トレイルキングSV|TAR30742 | ![]() | 空気の出し入れがスムーズなスピードバルブ採用 | エアマットタイプ | 不明 | 75Dポリエステル | 51cm | 183cm | 17cm | 17cm | 28cm | 6.3cm | 830g | 1.8 | スタッフサック | 不明 | ポンプ、吹き込み | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
リップストップ生地を採用したマットです。付属のスタッフサックにコンパクトに収納でき、軽量なため持ち運びに便利。自動膨張式でバルブを開くと自動的に空気が入り、その後数回空気を送り込み自分の好きな固さに調整することができます。
タイプ | インフレータータイプ |
---|---|
対応サイズ | 不明 |
素材 | ウレタン |
展開時幅 | 51cm |
展開時奥行 | 183cm |
収納時幅 | 20cm |
収納時奥行 | 20cm |
収納時高さ | 28cm |
厚さ | 2.5cm |
重量 | 680g |
断熱性(R値) | 3.1 |
付属品 | スタッフサック |
PVC加工 | 不明 |
防水加工 | 不明 |
撥水加工 | 不明 |
ノンスリップ加工 | 不明 |
収納ケース | |
空気の入れ方 | 自動膨張、ポンプ |
リバーシブル仕様 | 不明 |
連結可能 | |
マットカバー付き | 不明 |
枕付き | 不明 |
収納ケースのポンプ化 | |
リペアキット付き | 不明 |
ゴムバンド付き | 不明 |
片面の熱反射加工 | 不明 |
TPUコーティング | 不明 |
収納ケース持ち手付き | 不明 |
マットの平均表面温度(下から冷やした1時間後) | 不明 |
形状 | 不明 |
キャンプや登山での使用はもちろん、災害時などの備えとしてもおすすめなアルミ蒸着なしのスタンダードモデルです。リーズナブルなのも嬉しいポイント。レギュラー・ラージのラインナップされており、ラージは64×196cmサイズです。
タイプ | クローズドセルタイプ |
---|---|
対応サイズ | 不明 |
素材 | 架橋ポリエチレン |
展開時幅 | 64cm |
展開時奥行 | 196cm |
収納時幅 | 22cm |
収納時奥行 | 22cm |
収納時高さ | 64cm |
厚さ | 1.5cm |
重量 | 540g |
断熱性(R値) | 2.0 |
付属品 | 不明 |
PVC加工 | |
防水加工 | 不明 |
撥水加工 | 不明 |
ノンスリップ加工 | 不明 |
収納ケース | |
空気の入れ方 | 不明 |
リバーシブル仕様 | 不明 |
連結可能 | |
マットカバー付き | |
枕付き | |
収納ケースのポンプ化 | |
リペアキット付き | |
ゴムバンド付き | |
片面の熱反射加工 | |
TPUコーティング | |
収納ケース持ち手付き | |
マットの平均表面温度(下から冷やした1時間後) | |
形状 |
コストパフォーマンスに優れた、自動膨張式の4シーズン用マットレスです。スタッフサックが標準装備されているので、収納や持ち運びに便利。使用時は5cmの厚さがあり快適な寝心地で、バルブを開くとスムーズに膨らみます。
タイプ | インフレータータイプ |
---|---|
対応サイズ | 不明 |
素材 | 75Dポリエステル |
展開時幅 | 64cm |
展開時奥行 | 196cm |
収納時幅 | 23cm |
収納時奥行 | 23cm |
収納時高さ | 66cm |
厚さ | 5.0cm |
重量 | 1530g |
断熱性(R値) | 6.0 |
付属品 | スタッフバッグ |
PVC加工 | |
防水加工 | |
撥水加工 | |
ノンスリップ加工 | 不明 |
収納ケース | |
空気の入れ方 | 自動膨張 |
リバーシブル仕様 | 不明 |
連結可能 | |
マットカバー付き | 不明 |
枕付き | 不明 |
収納ケースのポンプ化 | |
リペアキット付き | 不明 |
ゴムバンド付き | 不明 |
片面の熱反射加工 | 不明 |
TPUコーティング | 不明 |
収納ケース持ち手付き | 不明 |
マットの平均表面温度(下から冷やした1時間後) | 不明 |
形状 | 不明 |
表側にはソフトで肌触りがよいストレッチニットを使用した、4シーズン用です。マットレスのサポート力を変化させるため感圧測定を行い、サポート位置を意図的に配置。圧力がかかる部分のフォームの密度を高めて、快適性を実現しています。
タイプ | インフレータータイプ |
---|---|
対応サイズ | 不明 |
素材 | 表面:50Dポリエステルストレッチニット/裏面:75Dポリエステル |
展開時幅 | 51cm |
展開時奥行 | 183cm |
収納時幅 | 24cm |
収納時奥行 | 24cm |
収納時高さ | 53cm |
厚さ | 7.6cm |
重量 | 1480g |
断熱性(R値) | 6.0 |
付属品 | スタッフサック |
PVC加工 | |
防水加工 | |
撥水加工 | |
ノンスリップ加工 | 不明 |
収納ケース | |
空気の入れ方 | 不明 |
リバーシブル仕様 | 不明 |
連結可能 | |
マットカバー付き | 不明 |
枕付き | 不明 |
収納ケースのポンプ化 | |
リペアキット付き | 不明 |
ゴムバンド付き | 不明 |
片面の熱反射加工 | 不明 |
TPUコーティング | 不明 |
収納ケース持ち手付き | 不明 |
マットの平均表面温度(下から冷やした1時間後) | 不明 |
形状 | 不明 |
スモールサイズで僅か170gと軽量なエアーマットレスです。収納サイズもこれまでのネオエアーのどのモデルよりもコンパクト。安定した面をつくり、効果的に断熱するトライアンギュラーコアマトリックスを採用し、快適性も妥協していません。
タイプ | エアマットタイプ |
---|---|
対応サイズ | 不明 |
素材 | 15Dナイロン |
展開時幅 | 51cm |
展開時奥行 | 119cm |
収納時幅 | 8cm |
収納時奥行 | 8cm |
収納時高さ | 15cm |
厚さ | 6.4cm |
重量 | 170g |
断熱性(R値) | 2.3 |
付属品 | スタッフサック、ポンプサック、リペアキット |
PVC加工 | |
防水加工 | |
撥水加工 | |
ノンスリップ加工 | |
収納ケース | |
空気の入れ方 | ポンプサック |
リバーシブル仕様 | 不明 |
連結可能 | |
マットカバー付き | 不明 |
枕付き | 不明 |
収納ケースのポンプ化 | 不明 |
リペアキット付き | 不明 |
ゴムバンド付き | 不明 |
片面の熱反射加工 | 不明 |
TPUコーティング | 不明 |
収納ケース持ち手付き | 不明 |
マットの平均表面温度(下から冷やした1時間後) | 不明 |
形状 | 不明 |
使用時の厚さが5cmの3シーズン用マットレスです。マットレスの内部を波状に区切るウェーブコアテクノロジーを採用しており、内部を区切ることで熱の放出を抑え、断熱性を維持。スタッフサック・ポンプサック・リペアキットが付属しています。
タイプ | エアマットタイプ |
---|---|
対応サイズ | 不明 |
素材 | 50Dポリエステル |
展開時幅 | 64cm |
展開時奥行 | 196cm |
収納時幅 | 11.5cm |
収納時奥行 | 11.5cm |
収納時高さ | 28cm |
厚さ | 5.0cm |
重量 | 770g |
断熱性(R値) | 2.2 |
付属品 | リペアキット、スタッフサック、ポンプサック |
PVC加工 | |
防水加工 | |
撥水加工 | |
ノンスリップ加工 | |
収納ケース | |
空気の入れ方 | 手動ポンプ |
リバーシブル仕様 | 不明 |
連結可能 | |
マットカバー付き | |
枕付き | |
収納ケースのポンプ化 | 不明 |
リペアキット付き | |
ゴムバンド付き | |
片面の熱反射加工 | |
TPUコーティング | |
収納ケース持ち手付き | |
マットの平均表面温度(下から冷やした1時間後) | |
形状 |
表面がアルミになっており、その熱を利用して温める技術を採用しているため、 断熱性に優れているのが特徴。コンパクトに折りたためて、設営・収納をスムーズに行えます。厚さが約2cmで体をしっかりとサポートでき、耐久性のある架橋ポリエチレンを使用しているのもポイントです。
タイプ | クローズドセルタイプ |
---|---|
対応サイズ | 不明 |
素材 | 軽量EVAフォーム |
展開時幅 | 183cm |
展開時奥行 | 51cm |
収納時幅 | 51cm |
収納時奥行 | 13cm |
収納時高さ | 15cm |
厚さ | 2cm |
重量 | 410g |
断熱性(R値) | 2.0 |
付属品 | 不明 |
PVC加工 | 不明 |
防水加工 | 不明 |
撥水加工 | 不明 |
ノンスリップ加工 | 不明 |
収納ケース | |
空気の入れ方 | 不明 |
リバーシブル仕様 | 不明 |
連結可能 | 不明 |
マットカバー付き | 不明 |
枕付き | 不明 |
収納ケースのポンプ化 | 不明 |
リペアキット付き | 不明 |
ゴムバンド付き | |
片面の熱反射加工 | |
TPUコーティング | 不明 |
収納ケース持ち手付き | 不明 |
マットの平均表面温度(下から冷やした1時間後) | 6.65℃ |
形状 | 不明 |
三角形のチューブを互い違いに重ねてコールドスポットをなくすトライアンギュラーコアマトリックスを採用。さらに、マットレス内部に熱反射板をはさみ込むサーマキャプチャーテクノロジーにより、地面からの冷気を防ぐと同時に体から出る熱を反射し、チューブの中に温かい空気を閉じ込めます。ソフトで肌触りがよく快適な寝心地です。
タイプ | エアマットタイプ |
---|---|
対応サイズ | 不明 |
素材 | 表面:30D高強度ナイロン/裏面:70Dナイロン |
展開時幅 | 51cm |
展開時奥行 | 183cm |
収納時幅 | 10cm |
収納時奥行 | 10cm |
収納時高さ | 23cm |
厚さ | 6.4cm |
重量 | 430g |
断熱性(R値) | 6.9 |
付属品 | スタッフサック、ポンプサック、リペアキット |
PVC加工 | 不明 |
防水加工 | 不明 |
撥水加工 | 不明 |
ノンスリップ加工 | |
収納ケース | |
空気の入れ方 | ポンプサック |
リバーシブル仕様 | |
連結可能 | |
マットカバー付き | 不明 |
枕付き | 不明 |
収納ケースのポンプ化 | |
リペアキット付き | 不明 |
ゴムバンド付き | 不明 |
片面の熱反射加工 | 不明 |
TPUコーティング | 不明 |
収納ケース持ち手付き | 不明 |
マットの平均表面温度(下から冷やした1時間後) | 不明 |
形状 | 不明 |
少ない荷物で高いパフォーマンスを発揮するスリーピングパットです。高性能のウィングロックバルブを採用し、大きな開口部とワンウェイインフレーションによりすばやく膨らみます。通気性の良いポンプサック・コンパクトなスタッフサック・フィールドリペアキット付きです。
タイプ | エアマットタイプ |
---|---|
対応サイズ | シングル相当 |
素材 | 30D高強度ナイロン |
展開時幅 | 51cm(実測値) |
展開時奥行 | 183cm |
収納時幅 | 10cm |
収納時奥行 | 23cm |
収納時高さ | 10cm |
厚さ | 6.4cm |
重量 | 340g |
断熱性(R値) | 不明 |
付属品 | ポンプサック、スタッフサック、リペアキット |
PVC加工 | 不明 |
防水加工 | 不明 |
撥水加工 | 不明 |
ノンスリップ加工 | 不明 |
収納ケース | |
空気の入れ方 | 手動ポンプ(収納ケース) |
リバーシブル仕様 | 不明 |
連結可能 | 不明 |
マットカバー付き | 不明 |
枕付き | 不明 |
収納ケースのポンプ化 | |
リペアキット付き | |
ゴムバンド付き | 不明 |
片面の熱反射加工 | 不明 |
TPUコーティング | 不明 |
収納ケース持ち手付き | 不明 |
マットの平均表面温度(下から冷やした1時間後) | 不明 |
形状 | 不明 |
フォームとエアチャンネルを交互に配置したエアフレーム構造を採用。すばやく空気の出し入れができるスピードバルブテクノロジーを備え、通常バルブの約1/3の時間でマットレスを膨らませることが可能です。6.3cmのたっぷりした厚さで、3シーズンの快適な眠りを提供します。
タイプ | エアマットタイプ |
---|---|
対応サイズ | 不明 |
素材 | 75Dポリエステル |
展開時幅 | 51cm |
展開時奥行 | 183cm |
収納時幅 | 17cm |
収納時奥行 | 17cm |
収納時高さ | 28cm |
厚さ | 6.3cm |
重量 | 830g |
断熱性(R値) | 1.8 |
付属品 | スタッフサック |
PVC加工 | |
防水加工 | |
撥水加工 | |
ノンスリップ加工 | 不明 |
収納ケース | |
空気の入れ方 | ポンプ、吹き込み |
リバーシブル仕様 | 不明 |
連結可能 | |
マットカバー付き | 不明 |
枕付き | 不明 |
収納ケースのポンプ化 | |
リペアキット付き | 不明 |
ゴムバンド付き | 不明 |
片面の熱反射加工 | 不明 |
TPUコーティング | 不明 |
収納ケース持ち手付き | 不明 |
マットの平均表面温度(下から冷やした1時間後) | 不明 |
形状 | 不明 |
サーマレストのマットの使い方は、商品タイプによって異なります。たとえば、アルミ加工されたクローズドセルタイプの場合、夏は銀色面を下に、冬は銀色面を上にしましょう。銀色面を下にすると地面からの熱をカットでき、上にすると体の熱を反射するので温かさをキープしやすくなります。
エアー式は、空気を8割程度入れて使うのがベター。とくに、石が多い場所で使う場合は破裂のおそれがあるので、空気の入れすぎに注意してください。息で空気を入れるのが大変な場合はポンプやポンプサックなどが重宝します。マットに付属する場合もあるので、選ぶときにチェックしておきましょう。
自動膨張式はバルブを開いて放置しておけば、自動で空気が注入されます。キャンプや車中泊であれば、タープやテーブルなどの設営をする前にバルブを開いておくとよいでしょう。素早く空気を入れたい場合や好みの硬さに調節したい場合は、ポンプなどを活用するのもひとつの手です。
サーマレストマット以外にも、キャンプなどのアウトドアシーンで役立つマットがあります。快適に眠れるキャンプ用枕もあるので、あわせてチェックしておきましょう。
1位: Cascade Designs|THERMAREST|トレイルスカウト|11454
2位: Cascade Designs|THERMAREST|リッジレストクラシック|30433
3位: Cascade Designs|THERMAREST|ベースキャンプ
4位: Cascade Designs|THERMAREST|ラグジュアリーマップ|30105
5位: Cascade Designs|THERMAREST|ネオエアーウーバーライト|13247
ランキングはこちら最後に、プロが愛用するおすすめのサーマレストのマットをご紹介します。
不自由を自由にするリューピーの厳選野営ギア
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他