アウトドアブランドであるアークテリクスのジャケットは機能性が高く、メンズを中心に人気です。しかしタイプはシェル・インサレーテッド・ミッドレイヤーに分かれ、SL・AR・SVなどの種類もあります。ゴアテックスなどの高機能素材を使ったものも多く、どれを選ぼうか迷うのではないでしょうか。
そこで今回はアークテリクスのジャケットのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。サイズを選ぶポイントも解説するので、自分にぴったりのジャケットを手に入れる参考にしてみてください。
大手アパレルメーカー、繊維商社にてデザイナー・マーチャンダイザーとして、ブランド立ち上げやリブランディングに携わり、2013年横浜で地産地消を目的としたファッションプロジェクト立ち上げを契機にデザインラボ創業。2019年デザインラボ株式会社設立。同社の代表取締役/クリエイティブ/ディレクター/デザイナー。企業向けファッション・スポーツ・ユニフォーム・サイクル製品等のブランディング、マーケティング・デザイン支援を行う。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
アークテリクスのジャケットは、ゴアテックスと呼ばれる高性能の素材を採用しています。ゴアテックスは防水性・防風性に優れていながら、汗などの水蒸気は通すつくりが特徴。どんな悪天候にも耐え得るタフさがありつつ、軽量・丈夫で長く愛用できるのがうれしいところです。
また、主張しすぎないシンプルなデザインも支持されています。アークテリクスというブランド名は、始祖鳥(アーケオプテリクス)に由来して名付けられました。その化石をイメージしたロゴと無駄のないデザインで、とくに男性から高い人気を誇っているブランドと言えます。
アークテリクスのジャケットを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
アークテリクスのジャケットにはさまざまな種類があるので、求めるポイントに合ったタイプを選びましょう。主にシェルジャケット・インサレーテッドジャケット・ミッドレイヤーなどの3種類に分かれ、それぞれ適した使用シーンが異なります。
汎用性の高い1着がほしいなら、シェルジャケットを選びましょう。このタイプは登山・ハイキング・キャンプなど、さまざまなアウトドアシーンにぴったりです。シェルジャケットは役割によって、ハードシェル・ソフトシェルの2種類に分けられます。
登山など天候が変化しやすい環境で着るなら、ハードシェルがおすすめです。高機能素材のゴアテックスを使用していて、防風性・防水性に優れているのがポイント。比較的硬めの生地で完全防水仕様のものが多く、強い雨のシーンでも役立ちます。
軽いアウトドアには、ストレッチ性の高いソフトシェルが向いています。着やすいうえに透湿性も良好で、汗で蒸れにくいのがメリットです。完全防水などの機能はありませんが、軽くて長時間着ていてもストレスフリーのため、ハイキング・キャンプなどに適しています。
防寒機能を重視するなら、インサレーテッドジャケットをチェックしましょう。中綿が入っているため保温効果が高く、防寒が重要な雪山登山にうってつけです。スキー・スノーボードなど、冬場のアウトドアにも向いています。
インサレーテッドジャケットの機能性は素材によって異なります。とくに暖かく着たい場合は、ゴアテックス製を検討しましょう。雪山のバックカントリーでも快適に着られる防風性・保温性があり、重量は500~700gほどと比較的軽めです。価格は高いですが、丈夫なので長く愛用できるでしょう。
軽くて比較的リーズナブルなものがほしいなら、ナイロンを使ったシリーズが合います。300g台と軽量なモデルもあり、コンパクトに収納できてリュックに入れやすいのが特徴です。ゴアテックスには劣りますが、断熱性能も良好。クライミングといった動きと軽量化を重視するアクティビティに好適です。
登山に備えてアウターの下に着るジャケットをお探しなら、ミッドレイヤーやフリースが適しています。アウターとインナーの間に着るアイテムで、重ね着できるようややタイトになっているのが特徴です。保温性・通気性に優れていて、登山やハイキングでの装備をより暖かくできます。
ミッドレイヤー・フリースは、ファッションに活用したい人にもおすすめです。アークテリクスのジャケットのなかでは比較的タウンユースに向いていて、おしゃれに着こなせます。首まわりがすっきりしたデザインで、フードのサイズも控えめなので、もたつかずに着られますよ。
アークテリクスのシェルジャケットを選ぶなら、モデル名もチェックしましょう。シェルジャケットは適した使用シーンや機能性によって、アルファ・ベータ・ガンマなどのモデル名で分けられています。
クライミングや登山で使うなら、アルファを選択しましょう。ハードユースを想定した、高山の環境から体を守るための設計で、軽量でコンパクトなのが魅力です。長時間のクライミングや登山でも、ストレスなく快適に着やすいでしょう。
さまざまな用途で着たい人にはベータが向いています。山岳でのオールラウンドな使用を想定していて、幅広い条件下で高機能を発揮するのがポイントです。重ね着して体温調整しやすい優秀モデルで、どれを選ぼうか迷った場合におすすめですよ。
ストレッチ性の高いソフトシェルをお求めなら、ガンマはいかがでしょうか。伸縮性があって楽に着やすく、ハイキング・トレッキングにもってこいです。通気性・耐摩耗性にも優れていて、一部のモデルは防水アウターとして使用することも可能です。
AR・LT・SVなど、商品名についたアルファベットにも注目しましょう。アークテリクスのジャケットには商品名にアルファベットがついたものがあり、それぞれ生地の厚さや耐久性が違います。
さまざまなアウトドアシーンで着回したい人は、ARと書かれたジャケットをチョイスしましょう。ARはオールラウンドという意味で、汎用性の高さが魅力です。どんな天候にも適した素材や機能性が特徴で、登山・キャンプ・タウンユースなど幅広いシーンに対応できます。
性能の高さと軽量性を両立したいなら、LTを選びましょう。LTはライトを意味し、高性能で丈夫なのにミニマルなデザインです。ハイキングやトレッキングなど長時間歩くシーンで身軽に行動できるだけでなく、しっかりした機能も求めたい人に向いています。
さらに軽いものがほしいなら、SLと書かれたものに注目しましょう。SLはスーパーライトの略で、アークテリクスのなかでは非常に薄くて軽く、コンパクトなのが魅力です。サイクリング・トレーニングに活用したい人や、防寒具としてリュックに常備しておきたい人にも適しています。
悪天候下でも活動することがあるなら、シビアの略であるSVを検討してください。最も耐久性が高いハイスペックシリーズで生地が厚く、過酷な環境下の登山やウィンタースポーツ用のジャケットを求める人におすすめです。タフな1着がほしい人はチェックしましょう。
アークテリクスのジャケットを選ぶときは、いつも着ている服より1サイズ下を目安にするのがおすすめです。アークテリクスはカナダ生まれのブランドなので、日本人にはサイズが大きすぎることも。加えて、アウトドアではジャケットの下にインナーを着込むケースが多いことから、あえて大きめに作られています。
サイズ選びに失敗しないためには、購入前に着丈・袖丈・身幅を確認することが大切です。心配な人は、実際に着てみてサイズが合わなかった場合、交換できるかどうかチェックしておきましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジャケットタイプ | 重量 | 素材 | 防水加工 | |||||
1 | Amer Sports ARC'TERYX|Therme Parka Men's | ![]() | 寒冷で雨や雪の多い冬に対応する一着 | 不明 | 991g | ゴアテックス、ポリエステル、ナイロン、グースダウン | ||
2 | Amer Sports ARC'TERYX|ガンマLTジャケット | ![]() | 耐風性・耐水性・通気性を備えたLTジャケット | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
3 | Amer Sports ARC'TERYX|アトム フーディ|X000007487 | ![]() | 軽量で汎用性が高く、断熱性もばっちり | 不明 | 370g | ポリエステル、ナイロン | ||
4 | Amer Sports ARC'TERYX|Atom Jacket Men's|X000007349 | ![]() | 軽量で持ち運び便利な全天候型の断熱ジャケット | 不明 | 330g | ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン | ||
5 | Amer Sports ARC'TERYX|ノーバン シェル ジャケット|X000006566 | ![]() | 超軽量で防水・防風、トレイルランにぴったりなシェルジャケット | シェルジャケット | 190g | ナイロン | ||
6 | Amer Sports ARC'TERYX|Delta Jacket Men's | ![]() | 軽暖性能を備え、幅広いアクティビティに対応 | 不明 | 250g(参考:Mサイズ) | 不明 | ||
7 | Amer Sports ARC'TERYX|デルタジャケット|X000005464 | ![]() | 軽量で高性能、幅広いアクティビティに対応 | 不明 | 250g | ポリエステル | ||
8 | Amer Sports ARC'TERYX|アトムARジャケット | ![]() | 防風・撥水性を備えた、透湿性のよい軽量ジャケット | ミッドレイヤー | 不明 | ナイロン | 不明 | |
9 | Amer Sports ARC'TERYX|スコーミッシュ フーディ | ![]() | 軽量で効率よく動けるミニマルなデザインが特徴 | シェルジャケット | 140g | ナイロン | 不明 | |
10 | Amer Sports ARC'TERYX|ATOM AR HOODY MENS|X000007302 | ![]() | 軽量で防風・撥水性に優れた多用途フーディー | シェルジャケット | 475g | ポリエステル、ナイロン |
さまざまなアクティビティに活用できる多用途という点を重視し、性能に優れた機能と素材を使用しています。湿気に強く、人工断熱性能と速乾性により暖かさをキープする中綿素材を採用し、ボディのみに使うことで軽量化を実現。透湿性・防風性・水濡れへの強さも兼ね備える、パッカブル可能な丈夫な1着です。
ジャケットタイプ | インサレーテッドジャケット、ミッドレイヤー |
---|---|
重量 | 不明 |
素材 | ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン |
防水加工 | 不明 |
保温性と耐久性を備え、多用途に使えるポーラテック Power Stretch Proのレイヤリングフーディー。スキーに明け暮れる日々、ウィンターハイキングのお供に欠かせない1着です。ミッドレイヤーとして、または単体でも使用でき、暖かくて動きやすく、湿気もコントロールしてくれます。
ジャケットタイプ | ミッドレイヤー |
---|---|
重量 | 415g |
素材 | ポーラテックパワーストレッチ(ポリエステル53%、ナイロン38%、ポリウレタン9%) |
防水加工 |
ミッドレイヤーあるいは単体での着用も可能な、マルチに使える中綿ジャケットです。ストレッチの効いたフリースのサイドパネルにより、通気性がよく動きやすいですよ。高機能の保温ジャケットは、アドベンチャーや登山はもちろん、日常着にもおすすめです。
ジャケットタイプ | ミッドレイヤー |
---|---|
重量 | 345g |
素材 | Dope Permeair 20:ナイロンストレッチフリース100%(ポリエステル94%、エラスタン6%)/20デニールシェル DWR加工:ナイロン100% |
防水加工 |
アスリートの熱い要望から着想を得て、厳しい条件に合わせて再設計した次世代ジャケットです。より耐久性を高め、驚くほどの軽量化をはかりながらも優れた保温性を発揮。アラト 10D リップストップは防風性と耐久性に優れ、コアロフト中綿が雨・雪のなかでも効果的に暖かさを提供します。
ジャケットタイプ | インサレーテッドジャケット |
---|---|
重量 | 325g |
素材 | アラト10D リップストップ(ナイロン100%)、コアロフト |
防水加工 | 不明 |
ミッドレイヤーとしても単体でも着用でき、さまざまなコンディションと発汗レベルに対応します。中綿は濡れても暖かさを保ち、長年の酷使で圧縮・収納を繰り返してもロフトを維持。耐水性のある表面素材はやわらかく、透湿性と耐久性に優れ、ストレッチの効いたサイドパネルで換気性と動きやすさも高めています。
ジャケットタイプ | インサレーテッドジャケット、ミッドレイヤー |
---|---|
重量 | 310g |
素材 | FC0 DWR加工のTyono20デニールシェル(ナイロン100%)、ストレッチフリース(ポリエステル94%、 ポリウレタン6%) |
防水加工 | 不明 |
旧モデルよりさらなる軽量化に成功し、またニューファブリックを使用したハードシェルジャケット。耐久力に優れ、かつ超軽量・防水性・通気性に優れたゴアテックスBD450 3Lを使用しています。止水ファスナーとドライカフは雨や雪をシャットアウトし、収納可能なフードは片手で素早く調整できます。
ジャケットタイプ | ハードシェルジャケット |
---|---|
重量 | 575g(Lサイズ) |
素材 | ゴアテックス、ナイロン |
防水加工 |
高い防水性と透湿性を併せ持つ3レイヤーGORE-TEXを使用したダウンジャケットです。表地は防水耐久性・防風性・透湿性に優れたナイロン生地を使用し、インナーライニングには850フィルパワーのヨーロピアングレーグースダウンを使用。シンプルなデザインとは裏腹に、動きやすさなども考慮された仕上がりです。
ジャケットタイプ | ダウンジャケット |
---|---|
重量 | 905g |
素材 | ゴアテックス、ナイロン、ヨーロピアングレーグースダウン |
防水加工 |
機能性の高さはもちろん、無駄を省いたスタイリッシュなデザインはメンズ向けと変わりません。レディース向けアイテムの特徴としては、体のラインをきれいに見せてくれるシルエットがポイントです。快適さと動きやすさ、見映えを両立したジャケットがほしい人はぜひチェックしましょう。
ほかの人とかぶらない1着がほしい人は、アークテリクスリーフに注目しましょう。こちらはもともと軍や法執行機関向けに開発された、プロフェッショナル向けのライン。昼夜の温度差が激しい過酷な地域でも活動できるよう、考え抜かれたデザインです。
部隊章などを取り付ける面ファスナーやIDタグがついているのが特徴で、ミリタリーテイストのアイテムが好きな人にはたまらない一品。ジャケットは軽量かつ耐久性に優れ、防水性・通気性も高く、コアなファンを中心に人気を集めています。
アークテリクスリーフの製品は、日本では一般向けに流通していません。しかし正規取扱店の通販サイトでは購入できるので、気になる人はチェックしてみましょう。
もっと多くの選択肢から選びたい人はこちらもチェックしましょう。以下の記事では、アウトドア向けの高機能ソフトシェル・高機能ダウン・レインウェアや、雪山登山向けのハードシェルジャケットをご紹介しています。高機能なジャケットで、アウトドアをより充実させてくださいね。
1位: Amer Sports|ARC'TERYX|Therme Parka Men's
2位: Amer Sports|ARC'TERYX|ガンマLTジャケット
3位: Amer Sports|ARC'TERYX|アトム フーディ|X000007487
4位: Amer Sports|ARC'TERYX|Atom Jacket Men's|X000007349
5位: Amer Sports|ARC'TERYX|ノーバン シェル ジャケット|X000006566
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他