出産直後なのに…
息子を出産してすぐに息子だけ特別な病院に搬送されました
私は帝王切開の痛みと息子のことでメンタルボロボロな中
看護師さんが
開通するか見てみますね〜初乳届けてあげましょうね
そんなメンタルじゃない😭
息子近くにいないし
絶対お乳でないよぉって思ってた
(体質的に母乳が出にくい人がいたり、乳腺炎になって母乳が不可になったりする方もいるというのは理解しています・・・)
息子にとってはすごく大事な初乳
多分口からは飲めないだろう
飲めるのはまだ先だろう
最初はにじむ程度だったけれど
少しずつ出てきた
病院のコンビニには100ccの大きいのしかない
病院のシリンジを特別に使わせてもらって
最初はちょっとずつ 本当に数cc
冷凍保存する
最初は指でしか出来なかった搾乳
4日目ぐらいには病院のメデラの搾乳機を借りてするように
両方で100ccぐらいになったのでコンビニの搾乳パックを看護師さんと車椅子で買いに行って
冷凍保存するようになりました
いまだに目標とする量を口から飲めなかったり
哺乳瓶ですら必ず嫌がるので
直母は諦めてますが
今のところ完母!一緒に暮らせないのと
毎日面会に行く体力が無いわたくし
これだけは頑張るって決めた
MCTオイルとか栄養剤とか沢山混ぜてあるけど、完母と言わせてお願い
1日1リットル以上絞っております貧血なるー
カチカチ問題
本当にお胸カチカチになって困りました
原因は
- 乳頭の開通不足
- マッサージ不足
- 時間通りに搾乳してなかった
乳腺炎の恐怖と痛さで泣いた
乳頭マッサージ
おっぱいを根っこからを動かすマッサージ
時間通り搾乳をすればある程度は防げることが経験上わかりました(あたりまえ体操すぎる)
あっためるより冷やす!!
一度どうしようもなかったので外来に行きましたが
1時間ぐらいこねくりまわしていただき(?)
軽くなり看護師さんありがとう😭😭と涙が出ました
めーっちゃ痛いこれが😭
母乳外来は5000円ぐらいお金かかるのと
総合病院なので行くのに気合いが必要なので
今後は自分で予防してトラブル防ぎたい💦
母の栄養
- お白湯
- サプリ
- 鉄分のジュース
- 栄養バランス考えて食事する
サプリはmamacoがおすすめです😊
Amazonより公式の方がお得だよ〜
あと自律神経乱れやすくなるので
外に出て歩く(リハビリにもなる)
深呼吸をする!
お腹の調子悪い時は腹半分くらい食べてわけて食べる!
風邪をひかないように気をつけてがんばろ〜😊
私はコープさんで箱買いしてストックしてます😊