すっかり定着したコンビニの冷凍フルーツ

数多くのラインナップがあり、手軽に食べることができるコンビニの冷凍フルーツ。気温が高い時などにはアイスの代わりのデザートになり、ビタミンCや食物繊維を多く含んでいるので夏バテ防止にも有効で、すっかり定着した感もある。まだまだ暑い日は続くが、厳しい暑さとなった今夏、お世話になった人は多いだろう。
だが、コンビニごとに扱っている品種や加工方法も異なってくるので、もちろん味も大なり小なり変わってくる。そこで、いったいどのコンビニの冷凍フルーツが美味しいのか? 今回はセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップに共通する品目、「マンゴー」と「ぶどう」を、管理栄養士でありフードコーディネーターである芦野めぐみ氏に実食してランク付けしてもらった。
夏に食べたい冷凍マンゴー。王者セブンがぶっちぎり?

マンゴーはしっかりとした甘さとまったりした口当たりが特徴のフルーツ。栄養素も優秀なのが嬉しいと芦野さんは語る。
「マンゴーの特徴は食物繊維とβカロテンといった、目や皮膚の粘膜の健康に有効な成分が豊富です。また、βカロテンの含有量は他のフルーツの中でもトップクラスの豊富さ。夏の日差しで痛んだ皮膚の回復には必要な栄養素です。
食物繊維は食べる時の食べ応えを与えてくれるので、よく噛むことで満腹中枢が刺激されダイエットにも効果的です」
冷凍したうえでもその特徴である甘さと食感が出せているかどうかがポイントだ。
【セブンイレブン】
セブンイレブンではプライベートブランドであるセブンプレミアムの冷凍フルーツとして扱っている。価格は110gで203円(税込)とお手頃な価格。
「しっかりとした甘みがあって、とってもおいしいです……! 大きさも一口で程良いサイズなので食べやすいですね。解凍時に液漏れしないような技術が使われていて、うま味、食感がキープされているのが特徴だと思います」
【ローソン】
ローソンもプライベートブランド、ローソンセレクトの冷凍フルーツとして扱っている。価格は110gで238円(税込)とセブンに比べてやや割高な印象だ。
また、ローソンセレクトは四社の中で唯一パッケージにジッパーが付いているため、一度開封してしまってもまた閉じたりできるなど、保存がしやすいのが特徴。
「甘いですが、甘さ自体はセブンイレブンには劣ります。また、やや熟しすぎている印象があるかな……?ジッパーが付いているので、少しずつ消費したいという方にはおすすめですね」
【ファミリーマート】
ファミリーマートはグローバル企業「DOLE」の冷凍フルーツを扱っている。価格は110gで200円(税込)とやや割安。お味は?
「食感が固くてしっかりしているので、繊維質がよく残っているのだと思います。甘さはほどほどで、甘すぎず無味すぎず…といったところでしょうか。やや水っぽいのが難点ではありますが、固くてあっさりしたマンゴーが好きという方におすすめ。繊維質で噛みごたえもあるのでしっかりと噛めば食べ過ぎ予防にもなりそうです」
【ミニストップ】
イオングループ系列のミニストップ。プライベートブランドであるトップバリューの冷凍フルーツを扱っている。価格は150gで213円(税込)と高いコストパフォーマンスを発揮。
「他社と比べても一番繊維質がしっかり残っていて、ファミリーマートよりも噛み応えがある印象ですね。形も大粒なので、食べ応えがありますね」
トップバリューの冷凍フルーツは他の三社に比べて内容量が多いのが特徴だ。
「でも、甘さはかなり控えめ。マンゴーの甘さを控えて味わいたい人には良いかもしれません」
おいしさでランク付け!1位はセブン
結果
1位:セブンイレブン
2位:ファミリーマート
3位:ローソン
4位:ミニストップ
「味を比べるなら1位はセブンイレブンです。1番甘さがしっかりしていて、期待しているマンゴーの味がしました。見た目も鮮やかな黄色で、形も崩れていなかったので視覚的にも満足です。あとは、味と食感のバランスが良かったファミリーマートが2位。甘さもあり、噛み応えもある食感だったので」

マンゴーは果物の中でも多糖で、凍らしても甘さがしっかりと残るため冷凍と相性がいい。
「甘さが強い分、糖質も多く含むので取り過ぎには注意が必要です。現在の日本人の平均の果物摂取量は100g前後で、今回の商品は1袋110g~150gで平均的な量をとることができます。夏バテ防止として考えるなら冷凍マンゴーは一日半袋くらいが適正な量だと思います。
ですので、ダイエットをしている人ならば、1日に炭水化物を1日3回以上食べている日は控えた方が良いかもしれません。しかし、夏バテが気になっている人や、食欲が落ちている人は気にせず食べて良い量ですね」