OKWAVE Plusは「質問・疑問」をユーザー同士で解決するQ&Aコミュニティです。
Q&A
-
予言について
2025年7月5日に、大地震、もしくは隕石が衝突するらしいです。
この予言は、色々な人が同じようなことを言っていて、NASAまで隕石が衝突すると言っていました。そしてそれは、ほとんどの予言している人が...
-
災害用の水の保存について。
お世話になります。
災害対策について相談です。
10年前に災害用に10年持つ水を買いました。
水ら無機質な為、腐らないといいます。
買い換えた方がいいですか?
20年たっても、30年たっても飲めますか...
-
宮崎県高知県地震
宮崎県高知県地震の揺れで震度5の津波があって地方で揺れた所御座いませんでしたでしょうか?
-
10年持つ防水水について。
お世話になります。
10年前に災害用に10年持つ水を買いました。
もう飲めないのでトイレ流す時や手洗いの水に使う予定です。
買い換えようと思っていると、以前TikTokで水は無機質だから永遠に飲める...
-
一覧はこちらから
-
10年に一度の大凶作しか考えていない政府?
2カ月分しか賄えない備蓄米。10年に一度の大凶作でも大丈夫とか言ってますが、今や百年に一度、千年に一度の大凶作も起きかねない時代に突入していると思います。
政府の脳みそがアップデートされていないのでは...
-
災害時のスマホについて。
災害時のスマホについて相談です。
Iphone16です。
災害時は緊急な通知がたくさん来ます。
停電していると、あっという間に電池がなくなります。
マナーがいいですか?
フライトモードがいいですか?
-
10年持つ防水水について。
お世話になります。
10年前に災害用に10年持つ水を買いました。
もう飲めないのでトイレ流す時や手洗いの水に使う予定です。
買い換えようと思っていると、以前TikTokで水は無機質だから永遠に飲める...
-
宮崎県高知県地震
宮崎県高知県地震の揺れで震度5の津波があって地方で揺れた所御座いませんでしたでしょうか?
-
予言について
2025年7月5日に、大地震、もしくは隕石が衝突するらしいです。
この予言は、色々な人が同じようなことを言っていて、NASAまで隕石が衝突すると言っていました。そしてそれは、ほとんどの予言している人が...
-
一覧はこちらから
-
災害に遭われた方への応援メッセージを募集しています
3月11日14時46分頃に東北地方を震源とするマグニチュード8.8の地震が発生しました。
警報・注意報にご注意いただき、引き続き、地震・津波にはお気をつけください。
また、OKWaveといたし...
-
東京電力や菅は何が悪いの?被災者のモラルの欠如も
福島県在住者です。東京電力があれだけ罵声を浴びせられる理由がわかりません。
私の周囲も、誰もわかっていません。
TVで、東電社長に罵声を浴びせている女性や男性が醜い人間のように思えます。一方でひ...
-
地震が起きたら
私は愛知県にすんでおり、昔から大地震がくるといわれ続けてきまきた。
子供も2人いるし対策や避難の心得もちゃんとしておかないとと思うんですが耐震等級3を獲得されている木造新築に住んでいますが、くしゃっと...
-
放射能を気にしなすぎる人
子ども(乳児)がいます。
義両親が、放射能でかなり汚染された地域に住んでおります。
大人はともかく、子どもの体をもっと気遣ってもらいたいです。
(食、行く場所など。知ってか知らずか、かなりどころか超...
-
風評被害ってみなさん言いますけど・・・
風評被害ってみなさん言いますけど・・・どう思いますか?
福島の原発事故を受けて…
「福島が風評被害にあっている」
と言うけど、風評被害っていうのは事実のない噂ので被害にあっているのを言うのであ...
-
一覧はこちらから
-
大地震が発生したら受験生はどうなるの?
大地震が起きた場合、受験生や学生の勉強はどうなるのですか。
志望校によって必要な参考書や量も変わってくると思います。
難関大学(高校)を目指す人にとっては尚更です。
例えば、早慶以上を目指す人に教科...
-
大阪府内在住ですが、被災者にならないためには???
大阪府内在住ですが、南海トラフ地震で被災者にならないためには???
府外転居以外の選択肢はないのでしょうか。
なければ、日本の防減災対策は終わっています。
理由も併せてお答えください。
-
災害時の食料備蓄
肉や乾パンなどの炭水化物、飲料水は備蓄できますが、野菜類どうしてますか?
1,2日なら平気ですが、2週間とかになると野菜無いと絶対体調崩すと思うのですが。
-
一覧はこちらから
読み込み中です