- ベストアンサー
解像度72dpi
Macで解像度72ppiの画像を作成し、Windowsのノートで見て、印刷したら、小さくなって印刷されてしまいました。これは、モニタの解像度に関係しているのでしょうか。だとしたら、モニタの解像度が72ppiではないものには、どのようなものがありますか。その場合、解像度72ppiで作成した画像は、印刷するときにサイズが小さくなったりしますか?また自分のモニタの解像度はどこでしらべられますか? 誰が印刷しても、画像を同じサイズに印刷させたいのです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- danmarino
- ベストアンサー率63% (26/41)
回答No.5
- MayumiUeda
- ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2
- honiyon
- ベストアンサー率37% (331/872)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。ファイルフォーマットはGIFで作成しています。プリンターも同じプリンタを使用しています。 さっそくマクドナルドのクーポンで試してみたのですが、やはり、Macの方が大きく、Winの方が小さく印刷されました。そういうものなのでしょうか。マクドナルドの注意事項にも原寸でプリントしてくださいと書いてありましたが、結局、もってこられるクーポンの大きさはバラバラということですよね。