- 締切済み
ハードディスクのバックアップについて
最近ハードディスクの空き容量が少なくなってきました。 そこでハードディスクの交換を考えているのですが、バックアップの 方法が良く分かりません。CD-Rにバックアップしたいのですが、WinCDRでは バックアップする量と同じだけの空き容量が必要で、残りが少ないので できませんでした。どうしたら、CD-Rに直接バックアップできるのですか? ちなみにノートPCのために増設はできませんし、持ち運ぶことが多いので 外付けのHDDも使えません。非常に困っています。どうか、このような状況でも バックアップできるソフトのようなものがあれば、教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
補足
回答ありがとうございます。 良いソフトなのですが、ノートPCなんで2基のHDDを接続できません。 しかし、家には一応LANの環境はあります。旧型デスクトップとの接続 に使用しています。デスクトップの方が2Gしかないのでバックアップできないのですが、 3.5インチ用のHDDの増設はできます。これを利用して2インチ(ノートPC用)HDD を接続して、LANでバックアップできないものなんでしょうかね?