- ベストアンサー
デジカメできれいに撮れません
デジカメ PowerShotA20 WindowsXPです。 ほとんど室内での撮影をしています。 普段はストロボを使用していません。 午前から14時くらいまではとてもきれいにはっきり撮れるのですが、それ以降になるとパソコンで見ると青っぽい写真になります。 電気をつければ被写体が白っぽくなるし、ストロボをつければ被写体がひかってしまいます。 ホワイトバランスとか補正という言葉を聞きますが、どのように使用するものなのかよくわかりません。 どのように使うとよいのでしょうか。 それから青っぽくなってしまった写真はどうやったらきれいになるのでしょうか。 簡単に使えるフリーソフトも紹介していただければうれしいです。 夜でもきれいに撮りたいです・・・。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
夜も撮るとなるとやはり光が足りないのでしょうね。よくみれば蛍光灯も暗いような気がします。 いろいろアドバイスありがとうございました。 また相談にのってくださるとうれしいです。