Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

ノートパソコンのマイク入力でMP3録音

最近私のノートパソコンにマイク端子がついているのを発見しました。いつも学校の授業をMDで録音しているのですが、パソコンにマイクをくっつけて録音するのもいいなと思えてきました。(マイク端子がついてるくらいだから多分録音は出来るんでしょう…) そこでマイクで集音したオーディオをMP3に変換(?)するようなソフトはありますでしょうか?使用機種はNECのラビMXです。AVユースは意識していないようでたいしたソフトは入っていません。 講義の録音ですから音質は問いません。出来るだけ容量を小さく出来る物がいいです。(講義は数十時間に及びます)

みんなの回答

  • yanmaa
  • ベストアンサー率45% (207/457)
回答No.2

NO1補足:現在開発者は「午後のこーだ」の提供を止めております。 エンコーダのエンジンの作成者が有料化した為です。 あとWAVEファイルをMP3化する話はここにも何度も出ていますので検索してみるのも良いでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一番簡単なのは、まずWAVファイルに録音します。 それをMP3に変換するのです。 WAVファイルへの録音は、Windows附属のサウンドレコーダでもよいですが、1分しか録音できないので、vectorで探してみるとよいでしょう。 そして、MP3への変換は「午後のこ~だ」がオススメです。 (検索エンジンで探せばすぐ出てくることでしょう)

参考URL:
http://www.vector.co.jp/
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A