締切済み 便利な会計ソフトは何ですか 2005/06/15 18:12 現在、弥生会計、販売、給与を使用していますが、この3つが連動していない為、入力の重複などの作業が生じとても不便です。もっと便利なソフトはないでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 bucchukun ベストアンサー率43% (18/41) 2005/07/01 19:05 回答No.2 弥生は相互にデータの取り込みができたはずですが。 マニュアルを読んでみてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tao4351 ベストアンサー率64% (11/17) 2005/06/16 21:02 回答No.1 「連動」という言葉ですが、 (1)CSV形式でファイルを出力し、他のソフトに手動で読み込ませる。 (2)取り込みボタンで他のソフトのデータを取り入れる。 (3)一つのソフトで作成したデータが自動的に他のソフトに流れる。 というようないろいろな意味があると思います。 (勘定)奉行製品あたりで(2)でしょうか、(3)レベルは市販のパソコンソフト では無理だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューター業務ソフトウェア会計ソフト 関連するQ&A 弥生販売と弥生会計のソフトをリンクさせる事は出来るのでしょうか? 弥生販売と弥生会計のソフトをリンクさせる事は出来るのでしょうか? 初めての質問です。 会計ソフトの弥生販売と弥生会計を使用しているのですが、それぞれバラバラの為、もし、パソコンの中でリンクさせて弥生販売で入力した、数字が弥生会計に自動的に入ると物凄く便利だと思うのですが、その様な事って可能なのでしょうか? もしかすると違法なのかもしれませんが、もし可能な方法が初心者の私でも出来るのであれば何方様かご回答をお願い出来れば非常にありがたく思います。 PCA会計と弥生会計は、どちらがよいですか? 現在、PCA会計を使用しています。 合わせて、PCA給与も使用しています。 派遣会社で、派遣スタッフの給与を計算するのに、 PCA給与では、タイムカードの出勤時間や退勤時間の 入力から自動計算の機能がないので、それに対応しているらしい弥生給与の導入を検討しています。 給与ソフトと会計ソフトの連動も必要なので、 給与ソフトを弥生給与に変更するのであれば、 会計も弥生会計に変更しようと思うのですが、 会計ソフトを変更するということは、今までの データなどのことも考えると、かなり慎重に検討が必要だと思っています。 でも、これといって、変更することを良いとするか、 悪いとするかの決定的な理由が見当たらないので困っています。 PCA会計と弥生会計って、どちらが使い勝手がいいですか? 会計ソフト 会計ソフトを購入するにあたり、弥生の「弥生会計・弥生販売・弥生給与」かソリマチの「会計王・販売王・給料王」か迷ってます。 ご意見とアドバイスをお願いします。 他のソフトが良いと場合も、お聞かせください。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム 会計ソフトについて質問です。 私の会社では、大分古い会計ソフトを使っています。 (恐らく昭和末~平成初め、平成7年のバージョンアップのパックがありました… お分かりになる方もいらっしゃるかと思いますが、黒い背景に緑字にて文章や数値の表示) 今の時代、これではまずいと思いますので、弥生会計への変更を上席に提言しようと思っています。 私は前職で使用していた為、ある程度は使えるのですが、弥生会計でできる事の一部(仕訳入力、元帳アウトプット、仕訳閲覧、決算書印刷等)は、現在の会計ソフトでもできる様です。(画面、帳票とも大分見にくいですが…) 但し現在のソフトは、マウス操作に対応していなかったりしている(全てテンキーによる数値入力)ので、絶対に弥生の方が良いと思っていますが、上司にただ使い勝手が良い とか帳票が見易い だけでは突っぱねられる恐れ(古く、かなり保守的な方なので、できれば変えたくない様です)があります。 私は、弥生を使っていたと言っても2~3年程で、忙しさのあまり業務改善の為の全機能の調査はしなかったもので、弥生ならではの便利な機能は良く分かりません。 その為、上司に提言するのに、弥生にはこれだけ便利な機能があります と言うインパクトを与えたいと思います。 それなりに月次年次の業務に使えそうで、何か良い機能、その他のアイディアは無いでしょうか? 宜しくお願い致します。 データを取り込める会計ソフトを探しています。 現在、EPSONから発売されている財務応援というソフトを使用しています。会計業務としては全然問題ないのですが、いつも不便に感じている点があります。 お客様のところでは、ACCESSで作成した簡単な経理ソフトを使用しています。勿論、そのソフトで売上や支出の管理もしています。現在は、入力したデータをFAXでもらい財務応援に入力しています。 そこで、ACCESSで入力したデータを取り込む事が可能な会計ソフトはないでしょうか? 取り込むフォーマットについてACCESSのデータは変更できると思います。 私が調べたところでは、弥生会計や勘定奉行では出来ないみたいなのですが、宜しくお願いします。 Macで会計出来ますか? 現在Winで弥生会計を使用し、領収書の管理と銀行口座の出入金を入力作業をしています。 仕事柄Macを使用する事が多く、会計の為だけにWinを使っています。 Macで会計作業もすべて出来ればと思っています。 何かMacで使えるよいソフトがあれば教えて下さい。 (ちなみにExcelではちょっとやりたく無いです・・) 販売管理・会計などのソフトについて はじめまして、現在、販売・仕入れ・在庫・顧客・会計…などもろもろの作業の出来るソフトを探しています。弥生シリーズがとても良いようなのですが、高くて到底手が届きません。安価で使いやすいソフトを探しています。現在、特に探しているのは「弥生販売プロフェッショナル」のようなソフトです。在庫管理・販売・棚卸など、トータルに出来るソフトを探しております。どちら様かそのようなソフトをご存知であればお教えいただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。 会計ソフト 現在、弥生会計ソフトを使用しているのですが、ふと、もしこの使用しているPCが動かなくなったらどうしよう、と思いました。 これら会計ソフトのバックアップとは、普段からどのようにしておけばいいのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。 給与会計のみのソフトを探しています。 いつもお世話になっております。 従業員数名規模の会社にフィットする、給与ソフト、会計ソフトを探しています。 やりたいことは、 ・社員データからの給与明細自動作成 ・給与台帳等、一覧表の出力 ・仕訳入力からの勘定元帳自動作成 ・各種財務管理表の出力 です。OSは、XPに対応するものであればOKです。 但し、ラインナップに販売管理等のソフトがあるものはNGです(例えば弥生。給与、会計の他に販売がある)。 上記に挙げたような処理ができ、なおかつ給与、会計のみサポートしているソフトはありませんでしょうか? ※参考(条件はピッタリでしたが、mac専用でした...) 【TRUE会計、TRUE給与】 http://www.horizonblue.co.jp/profile/index.html 宜しくお願い致します。 弥生会計10と弥生販売8の連動 現在、弥生会計8と弥生販売8を利用しております。 操作性の問題で、弥生会計だけを10にバージョンアップしたいと思います。 弥生会計10と弥生販売8で、仕訳データの連動は出来るのでしょうか? 同じバージョンでなければできないのでしょうか? お勧め会計ソフト 会計ソフトの購入を検討しています。 条件は、減価償却や給与も行え電子帳簿に対応し、ネットワークを介して7人で入力できる物を探しています。 現状使用しているのは、大蔵大臣のLAN版、弥生会計、減価償却応援です。サーバーも購入予定です。アドバイスお願いします。 どの会計ソフトが使いやすいですか? PCを変更するに当たり、会計ソフトも入れ替えることになりました。(会計ソフトが古いため、新しいPCに対応されていないため) 現在、会計王と販売王を使用しています。 会計王は、通帳・現金管理・販売王は、請求書等の管理を行っており、双方のデータをリンクさせて使用しています。 別に使い勝手が悪いわけではないのですが、もっと便利なソフトがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム 会計ソフトと販売ソフト 会計ソフトと販売ソフトの導入を考えています。 会計事務所がJDLなので、会計ソフトは同じJDLの方がいいのかと思っているのですが、JDLからは販売ソフトが出ていません。販売ソフトを他社の物にした時、JDLに連動させて使用する事は可能でしょうか? 会計ソフトって・・・・ 誰でも、インストールできるものなのでしょうか? 私は以前、弥生のソフトを使用していたのですが、2ユーザーとか5ユーザーとか、申込した分しか、インストールができませんでした。 認証をしてもらえないので・・・ 当社は、会計事務所で、PCA会計を使用しているのですが、フリーなのでしょうか? 古いのでしょうか? どのPCにもインストールできるし、・・・ できれば、クライアントにも同じソフトを使用してもらったほうが、データを3.5に保存してもらえて便利です。 そこで、今までソフトを使用していないクライアントに、(台帳が手書きだった先です)に、当社のPCA会計ソフトをインストールすることができたそうです。 しかも、CDに、ソフトを焼くことさえ出来たそうです。 PCA会計って、そんな便利なものなのでしょうか? 逆に言うと、とても危険なソフトですよね。 会計ソフトの選択 初めて、事業を立ち上げますが(飲食店) 経理関係の不安が付きまといます。 会計ソフト等を駆使すれば良いような気がしますが、どのソフトが最も使い勝手が良いか、解りやすいかを知りたいです。 弥生会計、弥生給与などが必要でしょうか? 弥生会計10は1PC1ソフトですか? 現在、会社事務所内で使用しているPCで弥生会計10スタンードを使用してますが。別室で使用しているPCでも入力作業をしたいと考えています。これって可能なのでしょうか? わかる方いましたら、その手段を教えて下さい。 会計ソフトを勉強するなら 現在日商簿記2級を取得していますが、派遣先での会計ソフトの 入力業務もなく、経理も補助的な内容の仕事です。 キャリアアップの為に、会計ソフトの勉強をしようと思っています。 弥生会計・PCA会計など会計ソフトの種類は沢山ありますが、 どのソフトを使いこなせるのが、就職するのに有利でしょうか? シェア率の高い会計ソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いします。 弥生会計06と弥生販売07か08は連動できるのでしょうか? 弥生会計06と弥生販売07か08は連動できるのでしょうか? 弥生販売06でないとだめですか? 弥生会計ソフトでの伝票入力について 弥生会計ソフトの初心者です。 私は、自営業なのですが、現在まで従業員が経費を使用したときには、手書きの出金伝票を作成し、その出金伝票の裏面に領収書を添付して、それを綴って保管していたのですが、弥生会計ソフトの場合、 1 今までのように手書きの出金伝票の裏面に領収書等を添付し て保管し、さらに重複して同じ内容を弥生会計の伝票入力する という形でもよいのでしょうか? その場合、手書きの伝票番号を、弥生会計で入力する伝票の 摘要欄に記載しておくということでよいのでしょうか? 2 また、弥生会計ソフトの伝票入力では、仕訳日記帳に自動転 記されるのですが、青色申告の際、同ソフトで入力した入金伝 票、出金伝票、振替伝票(決算整理仕分けなどの内容も含む) は、全て印字して提出しなければならないのでしょうか? 保管している手書きの伝票以外の伝票は、全て印字し提出し なければならないのでしょうか? それとも、仕訳日記帳のみ印字でもよいのでしょうか? よろしくお願いします。 弥生会計スタンダードの05から06へ移行したら 会社で使用している弥生会計ソフトで困ったことが起きてしまい教えていただきたいんですが・・・ 私の会社では弥生会計のソフトを2台のパソコンで共有して使用していて、片方のパソコンで入力したものはもう片方のパソコンにも反映されるようになっていたのですが、’05から’06へバージョンアップしてからそれができなくなってしまったんです。 とても不便で困っています。元通りにする方法があればぜひ教えて頂きたいです。お願いします。 注目のQ&A " Some " や " How " が入った曲。 ケーブルテレビのYouTube 何故、世の中には許される人と許されない人がいるの? トランスのプライマリーとセカンダリーを逆に!? Windows11にアップグレードしたいです。 好きな人を虜にする方法 施設で育った方とのお付き合いや結婚について PC組み立て後、映像が出力できず困っております。 中高年の恋愛は告白いらないですか? 恋愛相談 教えてください カテゴリ [技術者向] コンピューター 業務ソフトウェア CAD・DTP会計ソフトグラフィックソフトグループウェアオープンソースその他(業務ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 人命救助の最後の砦!過酷な任務に挑む!航空救難団になるためには? 楽しく踊って痩せる?ZUMBAの魅力とは 3月生まれは不利?早生まれのメリット・デメリットを解説 筋トレで痩せやすくなる?基礎代謝アップ&アフターバーン効果の秘密とは! 🎥 ガンダムシリーズを見たい!どこから見るのがオススメ?🔍 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など