Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

マルチブートを解除したいのですが・・・。

今、CドライブにME・DドライブにXP(HOME)をいれて、マルチブート環境で使用いているのですが、急遽、XP(PRO)を入れないといけなくなりました。それで、MEからアップグレードでPROをインストールしたいのですが、HOMEを消す(マルチブート)には、どうしたら良いでしょうか?

みんなの回答

  • mynamy373
  • ベストアンサー率46% (23/50)
回答No.2

XPのコントロールパネル> パフォーマンスとメンテナンス> 管理ツール> コンピュータの管理> ディスクの管理 で、ハードディスクの状態が確認できます。 ここで、不要なドライブをフォーマットすれば良いと思います。Dドライブを削除するには、Cドライブからこの操作を行います。 また、ブートはNTローダーでしょうか?NTローダーでCドライブとDドライブのOSを選択できるようにしていたのならば、「boot.ini」という隠しファイルを編集するとスッキリします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.1

データ等のバックアップが不要であれば、 ハードディスクをフォーマットしてしまえばいいかと思います。 ProのCD-ROMから起動して、パーティションの設定画面が出ると思うので、そこでパーティションを再構成すればOKですが・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A