- 締切済み
DVD-RとPCの相性問題
パイオニアのDVDレコーダーで、FUJI製のDVD-Rディスクに記録した映画を、PCで再生しようとすると、DELLや日立のデスクトップPCではちゃんと再生できるのですが、NECのノートPC(Lavie-ML700J/72DH)ではディスクが再生できないどころか、ドライブに入っていることすら認識されません。(ディスクのファイナライズ処理は、当然、行なっております) Lavie-MのCD-RW/DVD-ROMドライブが壊れているのかと思い、友人が持っていた別のDVD-R(TDK製)を入れ、再生したところ、TDK製のDVD-Rは、ちゃんと再生できました。 NECのサポートにTELしたのですが、ディスクとの相性の問題ですと、冷たくあしらわれてしまいました。FUJIなら一流メーカだし、相性は大丈夫に違いないと信じていただけにショックです。(DVDレコーダーを最近買い、それにあわせてFUJIのディスクも大量に購入してしまっただけに、どうするものかと悩んでおります) アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- p10kai8272
- ベストアンサー率38% (364/941)
回答No.2
- p10kai8272
- ベストアンサー率38% (364/941)
回答No.1
お礼
再度の回答、誠にありがとございます。 型番ですが、LaVie M LM700J/72DHでした。 申し訳ございません。